【合戦解説】小牧・長久手の戦い[中編] 羽柴 vs 織田・徳川 〜 織田家当主 織田信雄が三家老を処刑した事に端を発した羽柴vs織田・徳川連合軍の8ヶ月に及ぶ戦は始まった 〜

  Рет қаралды 1,523,839

YUKIMURA CHANNEL

YUKIMURA CHANNEL

Күн бұрын

時は安土桃山時代
織田家を二分する争いを制した羽柴秀吉は、名目上の織田家当主 織田信雄の許しなく 織田家臣の領土変え、京や堺の支配、年貢徴収制度の変更、天下の支配を想定した巨大な大坂城の築城など、あたかも織田家当主であるかの様な政策を採り始める。
その勝手な振る舞いに 我慢の限界に達した織田信雄は
天正12年(1584)3月
隣国である 同盟先の徳川家康を味方に付けると、秀吉への内通容疑で三家老を処刑し 反秀吉の狼煙を上げた。
四国の長宗我部や紀州の根来衆らの共闘の約を取り付けた 織田・徳川連合軍であったが、兵力差は依然として大きく、その差を縮めるべく織田家臣の調略に臨むも、信長に友とまで言われた美濃の池田恒興が羽柴方についたことで 大幅な戦略の立て直しに迫られた。
清須まで進軍した徳川家康は、池田恒興が犬山城を陥落させた報せを受けると、急ぎ小牧山城に入り 羽黒まで進軍してきた森長可隊を 奇襲攻めにて追い払った。羽柴と徳川の最初の合戦となった この「羽黒の戦い」から実に 8ヶ月にも及ぶ「小牧・長久手の戦い」は、幕を開けた…
この物語は続編となります
先に「小牧・長久手の戦い[前編]」をご覧いただくことで、より楽しめる内容となっております⬇
• 【合戦解説】小牧・長久手の戦い[前編] 羽柴...
[ご覧になられる方へ]
※個人制作となりますので誤字脱字等ありますことご了承ください
※番組内に登場する忍キャラは、ユキムラが楽しむスマホ版ゲーム『みんゴル』でユキムラが愛用するキャラクターとなります。ぜひ「みんゴル」もやってみてね!
※通説に基づきつつも一部ユキムラ流に脚色を加えた合戦解説となります
※合戦や物語の出来事は諸説あります
※制作の都合上全ての情報や登場武将を網羅してはおりません
※登場人物名は改称時期に拘らずわかり易い表記で記載しております
※演出時に大きな音が出る場合があります
※2021年時点での歴史資料を元に作成しております
#戦国時代 #合戦 #歴史
#羽柴秀吉 #豊臣秀吉 #徳川家康 #織田信雄

Пікірлер: 794
@ちいかめ
@ちいかめ 3 жыл бұрын
小牧長久手の戦いなのに 紀伊や信濃のことでかなりの尺を使ってるところからこの戦いの規模の大きさがわかる
@rumcoke0222
@rumcoke0222 3 жыл бұрын
小牧長久手の戦いって学校の日本史だとあっさり流されるけど 本当に濃くて次世代の天下を巡っての本当の天王山だよね
@黒炭カン十郎
@黒炭カン十郎 3 жыл бұрын
岩崎城攻めで時間がかかって三河入りができなくなったのかな 丹羽氏重さんすごいな
@toritori6694
@toritori6694 3 жыл бұрын
この状況で的中突破した堀秀政はさすが まさに名人久太郎
@かいせい-p8y
@かいせい-p8y 3 жыл бұрын
やっぱこれだなぁーギットギトの濃い内容これがなければ生きていけぬ
@高橋大輔-y5x
@高橋大輔-y5x 3 жыл бұрын
で、あるな‼️
@nomuknk
@nomuknk 3 жыл бұрын
@@高橋大輔-y5x じゃな(だな)!
@伊藤幸実-o6e
@伊藤幸実-o6e 2 жыл бұрын
@oba-obayama
@oba-obayama 3 жыл бұрын
実家が小牧・長久手の戦い古戦場跡の数km内の位置にあり、現在、私もその実家の近くに住んでおります。無知な地元民の時は長久手ぇ?と思った戦ですが、古戦場跡にある記念館(無料です)に行ってから見方が変わりました。 かなりの激戦だったんですね。近くに『極楽』という地名の場所があって、ズーッと不思議な名前だなぁと思っていたんですけど、この激戦との由来があったらしく、山々を越えてこの位置までたどり着けば助かったという場所という事です。 地元民ながらこの辺りスゲーと思ってしまいます。 後編楽しみにしてます。
@ad7777777776
@ad7777777776 3 жыл бұрын
中・・・ 中編だと お疲れ様です。楽しみに見ます。
@capsawa63
@capsawa63 3 жыл бұрын
こんなすごい動画を無料で見られるなんて良い時代だ
@田中太郎-z3z1f
@田中太郎-z3z1f 3 жыл бұрын
アンドロイドなら広告ひとつだけみればあとはカットできる
@とあるフレイヤの眷属
@とあるフレイヤの眷属 3 жыл бұрын
マジでそれな
@改易された筆頭家老
@改易された筆頭家老 3 жыл бұрын
そうなんや、知らんかったw
@伊藤幸実-o6e
@伊藤幸実-o6e 2 жыл бұрын
KZbinプレミアムならCM無しになるのでオススメ
@minsuke8
@minsuke8 3 жыл бұрын
今回は数々の合戦が重なる見応えがあった中編でした。 丹羽氏重の奮闘がきっかけで羽柴の足が止まったのは大きい。 相変わらずの水野勝成のノリは面白かった😆
@mulattimulatti9523
@mulattimulatti9523 2 жыл бұрын
1:11:32 丹羽氏重、wikiでもチェックしたけど、彼の武勇がなければ、家康は終わってたかもしれん… 英雄じゃないか!!(しかも享年16歳)
@shain55
@shain55 3 жыл бұрын
まさかの中編。 皆さんたぶん忘れてしまうので、とりあえず見る前に高評価を押しておこう。
@名無し-w1p
@名無し-w1p 3 жыл бұрын
後編かと思ったら中編であることに驚き、 1時間かと思ったら1時間半であることに驚く…
@島津家久
@島津家久 3 жыл бұрын
恒興さん、勝家にも信雄にもつかずに秀吉をたてる先見の明はあったのに局地戦で討ち死にか‥生きていれば前田利家と同じくらいの影響力があったでしょうに‥ そして長可もここで脱落‥合掌
@masizu
@masizu 3 жыл бұрын
とはいえ池田輝政は豊臣徳川にVIP扱いされ、江戸時代は一門合計100万石になったからね。
@盆暗粕男
@盆暗粕男 3 жыл бұрын
鳥取と岡山
@関田農
@関田農 3 жыл бұрын
西国宰相の渾名は伊達ではないよ
@gzunda55
@gzunda55 3 жыл бұрын
輝政は今の姫路城を作った城主ですね。
@nattousenbei
@nattousenbei 3 жыл бұрын
@@masizu なお岡山も鳥取もどっちももうすぐ御家断絶な模様
@yama-c
@yama-c 3 жыл бұрын
なんか軽いお調子者のような水野勝成が第二次高天神城の戦いから天正壬午、小牧長久手、関ヶ原、大坂の陣、島原の乱まで参戦してる事実笑
@トララトララ
@トララトララ 2 жыл бұрын
😍😍😍😍😍
@トララトララ
@トララトララ 2 жыл бұрын
😎😎😎😎😎😎😎
@トララトララ
@トララトララ 2 жыл бұрын
🙇🙇
@あんちゃんみ
@あんちゃんみ 10 ай бұрын
😂😂😂😂😂
@ある-o1s8k
@ある-o1s8k 3 ай бұрын
それな!
@dazeriru
@dazeriru 3 жыл бұрын
すごく面白いので二日にわたって三回も見ました。次も楽しみです。
@bm-2004
@bm-2004 3 жыл бұрын
1時間半なのにまったく長さを感じないで見れた。これだけの細部の叙述はどうやって調べているのだろうか。学術的研究でわかっている事なのかこの動画の作者の想像も多いのか。茶番の部分はもちろん創作が強いだろうけど却って登場人物の人格をわかりやすく伝えてくれてありがたい。
@koheimitsuda
@koheimitsuda 3 жыл бұрын
キャラクターはかなり作者の勝手な創作が入ってるからそれが全てだと思わない方がいいですよ
@甲斐瀬二
@甲斐瀬二 3 жыл бұрын
永井直勝は池田恒興を討った功績で5000石を貰うが、それを知った輝政が「父の首はたったの5000石か」と嘆くのは9年後の話である
@shain55
@shain55 3 жыл бұрын
そんな話があるんですね、勉強になります。
@源康介
@源康介 3 жыл бұрын
それで永井は加増されるんですよね。 関ヶ原では池田が親の仇である徳川に味方する。 歴史って面白いですねー
@wishhappy0327new
@wishhappy0327new 3 жыл бұрын
@@源康介 池田家は常に適切な勢力についていますね。 時勢を見極める力が段違いです。
@ih314
@ih314 2 жыл бұрын
戦略の勝利とはいえ、5000石は安いなー
@goGigagagagogo
@goGigagagagogo 3 жыл бұрын
もうさ1時間半も動画見れるとか最高すぎない? 歴史のコメディ映画を見てるみたいでずっと内容も入ってくるし
@修行僧
@修行僧 3 жыл бұрын
池田恒興と森長可が討ち死にしたところで、えっ、て声出たよ。 貧乏くじじゃないけど、自分の知らないところで、退路を断たれて、最終的に死に追い込まれていくのが虚しいな。 最後に、覚悟を決めて陣地を整えて、家康と決戦したの凄い。
@juntaka7531
@juntaka7531 3 жыл бұрын
秀吉と家康の命運の違いが出た戦いだと思う。人徳はあるが成り上がり者の秀吉と代々の武将の家康の重臣の多さの違いも出たかもしれない。これからの話の展開に期待しています。
@ultimodoragon
@ultimodoragon 2 жыл бұрын
丹羽氏重が見事である!
@topmochimaru1758
@topmochimaru1758 3 жыл бұрын
今までの中で最高の出来、十分すぎるほど詳細が分かって感謝です。
@QG00
@QG00 3 жыл бұрын
中村一氏はマイナーな武将だけど、岸和田城の守備はもっと評価されていいと思う 鬼武蔵こと森長可も最後は鉄砲に頭を撃たれて討ち死にしたとか… 水野勝成との猛将対決をしてたらどうなってたやら
@仮面ライダーセイバー-b8s
@仮面ライダーセイバー-b8s 3 жыл бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます。何故か、学校で歴史の授業の時色々な戦国の戦いをほとんど暗記してしまいました。
@gentaro0222
@gentaro0222 3 жыл бұрын
37:00こんなに秀次を可愛がっていた秀吉なのに…まさかあんな仕打ちを晩年するとはなあ…。
@まっぽこ
@まっぽこ 3 жыл бұрын
小早川もねー
@coigoccoro
@coigoccoro 3 жыл бұрын
今までこの辺の展開がぐちゃぐちゃで良く分からなかったけど とても分かりやすい動画を作っていただき、まこっと恐悦至極に存じます。
@宮小路理興
@宮小路理興 3 жыл бұрын
丹羽氏重、16歳か…見事な最後
@RisingIXA125
@RisingIXA125 3 жыл бұрын
水野勝成、とんだじゃじゃ馬で草 恥ずかしながら知らない名前だったので おもしろ逸話でも無いかと思って調べたら 放浪したあとでちゃっかり水野家当主になってて しかも晩年は大名君として語り継がれてて更に草
@MT-pd5dc
@MT-pd5dc 3 жыл бұрын
中編中身が濃いですね!  小牧・長久手の戦いは上辺ぐらいしか知らなかったので、ユキムラさんに感謝ですわ。
@スカイウォーカー-g5h
@スカイウォーカー-g5h 3 жыл бұрын
ある程度結果は知っていても 猛将の最期の描写には心うたれる。
@tigru6915
@tigru6915 3 жыл бұрын
前編の投稿から3週間、続編を毎日楽しみにしておりました! 遂に森長可、池田恒興と嫡男元助が討死しましたが、僅か2時間の戦闘でこれだけ壊滅的被害を受けていると、布陣にしろ戦闘に突入した状況も圧倒的に織田徳川軍が有利だったのでしょうね 家康の作戦勝ちでもありますし、三河中入り部隊を自らの判断で足止めして討死にした16歳の丹羽氏重の勇気と判断力も、この勝利に繋がったと思います! 今回も大ボリュームで最高に楽しめました!後編が待ち遠しいです!
@rn1108
@rn1108 3 жыл бұрын
池田恒興と森長可が討ち死したとこで泣きそうになった
@櫻井-l1f
@櫻井-l1f 3 жыл бұрын
決戦を避けて、北に一点突破で切り込み退却すれば、ここまでやられなくて生き残れたかもね、名将が勿体ない。
@rengesouh176
@rengesouh176 3 жыл бұрын
判官びいきで見ると、これまでは敵視点になりますが、今回は恒興視点で視てしまいました。
@浪花の運ちゃん
@浪花の運ちゃん 3 жыл бұрын
普通に大学の一コマ分なんだよなあ… いいぞもっとやれ
@thunderj777
@thunderj777 3 жыл бұрын
本多平八郎最大の見せ場まで登場したのは胸熱でした… 池田隊の作戦が当初どういうものか、なぜ長久手で遭遇戦になったのか 今まで理解してなかったのですが、分かりやすい経過説明で十分理解できました^^
@高橋大輔-y5x
@高橋大輔-y5x 3 жыл бұрын
関ヶ原は、起・承・転・結で4部構成とか、序・覇・急・真とか期待してる❗ホント勉強になる。いつもありがと~❗
@鈴木孝也-c1k
@鈴木孝也-c1k 2 жыл бұрын
丹羽氏重の勇気が凄い😒😓 負けたけども………
@otaru6042
@otaru6042 3 жыл бұрын
水野勝成さん、羽柴信吉隊撃破後はまた勝手に抜け出して井伊隊の所に遊びにいってます。 そして森隊と対峙、部下が射殺しました。 個人的に気になるのは信幸お兄ちゃんの出番がなぜないの?(涙) 素晴らしい動画いつもありがとうございます。
@オインク-t2l
@オインク-t2l 3 жыл бұрын
真田の地味優秀兄貴(実はこの人が真田最強ではないかと個人的には思います)の出番まだ〜♪ 90まで現役とか現代でもバケモン扱いだし······
@MOMO-my1mt
@MOMO-my1mt 3 жыл бұрын
長久手の戦は有名ですが、これほど丁寧かつ詳細に描写したものは初めてです。ありがとう。
@中元圭一-e8d
@中元圭一-e8d Жыл бұрын
@だぼごん
@だぼごん 3 жыл бұрын
小牧・長久手の同時期に和泉でエグい戦いしているとは… 中村一氏は何となく知っていたが、真鍋貞成は知らんかった 有能じゃん! んで、貞成の親戚の真鍋貞詮の曾孫が 間部詮房の可能性があるらしい事も知って、色々勉強になりやした (間部詮房は六代・七代将軍の元で新井白石と共に「正徳の治」を実施した側用人)
@syu-du3qu
@syu-du3qu 2 жыл бұрын
一時間以上の長編でありながら胸が熱くなって夢中で見てしまった! 素晴らしいの一言です!
@蜜柑-j3d
@蜜柑-j3d 3 жыл бұрын
楽しみだったからマジ嬉しい。てか中編ってことは全部みるならめっちゃ長いのか まぁみたいけど
@ウェットソフト-d3e
@ウェットソフト-d3e 3 жыл бұрын
雑賀孫市って敵になったら恐ろしいけど味方になったらめっちゃ頼もしいな
@anacreon0221
@anacreon0221 2 жыл бұрын
敵に回すと鵺になり味方になると明王になるって?
@se1261
@se1261 3 жыл бұрын
三本だて?! そしてサスケくんも正式に真田入りですね!最後どうなるんだろう。戦場(関ヶ原か大坂?)でうぐってしまうのか?天寿を全うするのか?どこへともなく消えるのか? と言うか羽柴と徳川の情報面での優劣を表現するため(?)とサスケくんを真田の配下に合流させるために播磨の辺りからの秀吉とサスケくんの行き違いを伏線として張っていたなら凄い。
@ババカツヒロ
@ババカツヒロ 3 жыл бұрын
織田信包が無血開城とか信雄の人望全くなくて草 この時期は新発田重家はかなり優勢だったと聞くけど マイナー合戦で動画取り上げ欲しい
@belushi3152
@belushi3152 2 жыл бұрын
地元民としては、なぜ中入り隊が直接挙母(豊田市)方面に向かわなかったか不思議ですが、猿投から足助経由で岡崎を目指す道は険しい山道なので、平坦な岩崎(日進市)経由を選んだのでしょう。 城主の弟が守る300足らずの兵など無視して岩崎城を通過すれば良かったのに、応戦したため時間がかかり、せっかくの奇襲が徳川側にバレてしまい、中入り隊全滅を招いてしまいました。丹羽氏重の武勲は徳川家康も第一の功と称え、足利系の没落名門氏族だった一色丹羽氏は江戸時代も大名になりました。 日進市岩崎には岩崎城址にふるさと創生の一億円で岩崎城が再建されましたが、何を思ったか江戸期の城を模したコンクリート城で、歴史好きは横の城郭と屋敷跡の方を重視しています。 当時の城建築をご覧になりたければ、近隣の足助城(豊田市)が、当時の山城を再現した日本初の本格施設なので、こちらをおすすめします。
@user-gbad
@user-gbad 3 жыл бұрын
ここからよく池田家を生き残らせたなあ池田輝政公
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 3 жыл бұрын
家康の庇護があったからね
@直己-g5v
@直己-g5v 3 жыл бұрын
家康の次女の督姫を側室として迎え、忠継と忠雄を産んでいますからね。忠雄の没後の寛永9年(1632年)、嫡子・光仲(輝政と督姫の孫にあたる)は幼少のため山陽筋の重要な拠点である岡山を任せるには荷が重いとして、鳥取に国替えとなっている。なお岡山には従兄弟の池田光政(輝政の孫)が入り以後明治まで光政の家系(池田家宗家)が岡山藩を治めることとなった。
@おやゆび-r1i
@おやゆび-r1i 2 жыл бұрын
@@直己-g5v 側室では無く継室ですね。 督姫は家康の次女であり北条氏直の正室であった人ですので、督姫を側室にするなんて恐れ多いw
@WearstFaker
@WearstFaker 2 жыл бұрын
徳川陣営ク ソ強えや。 なぜこれだけ迅速に行動できたのか。内通者がいないとこれだけ見事な機動は出来ない。異常すぎる。 石の壁だよ。秀吉陣営と格が違う。
@Xザッパー
@Xザッパー 3 жыл бұрын
この戦いをここまで詳しく描いたものはあっただろうか
@keihabasda
@keihabasda Жыл бұрын
小牧・長久手の戦いとは言うけど、尾張や三河近辺の局所的な戦いではなく反羽柴連合による包囲戦に近かったんだな。 信長の時とは違って毛利や上杉みたいな大大名が羽柴方についたし、一向一揆もいないので圧力は比べるべくもないけど… とはいえ羽柴方は一つも下手を打ってないのに、寡兵で蹴散らすこの時の家康って戦上手過ぎてヤバいな。
@kamirubidan2681
@kamirubidan2681 3 жыл бұрын
ちいいいいいいいっす。水野勝成ですw最高のキャラやわ。こちらの動画はネタもあるので休憩無しで一気に見てます。真田昌幸の辺りもまとめが素晴らしいですね。室賀ってNHK大河ドラマの『真田丸』で『黙れ小童』の人ですよね?記憶に残ってました
@のごんべ名無し-w2t
@のごんべ名無し-w2t 3 жыл бұрын
長編集の割にCMが少ないには頭が下がります(歴史物は2分毎とか結構ありますから)。寝ながら気分よくゆっくり見れて感謝です。
@思考囲われ
@思考囲われ 3 жыл бұрын
秀吉はこの敗北を契機に、「戦術で戦う英雄」から「経済戦略で戦う暴君」に変わっていく
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン 3 жыл бұрын
ここでも水野勝成さん大活躍だ 兜を被らずに戦場にでたり 家来が森長可を射殺したり 父親の家来をぶっ殺して奉公構など 大活躍だな
@チュウピカ-w6q
@チュウピカ-w6q 3 жыл бұрын
本当に気性が荒いですね!😤
@おやゆび-r1i
@おやゆび-r1i 3 жыл бұрын
丹羽氏重の散り際に胸が熱くなる
@なむだむ
@なむだむ 3 жыл бұрын
いや家康公マジで野戦だとつっっよいな…… 武田に鍛えられただけはある
@asakazefuji
@asakazefuji 3 жыл бұрын
三方原や高天神城第一次などでの敗戦 更に武田家臣のとりこみ 武田の遺伝子最もついでそう
@なむだむ
@なむだむ 3 жыл бұрын
@@asakazefuji その上北条が心血を注いで育て上げた250万石まで引き継いでますからな… そら天下も統一するわ
@asakazefuji
@asakazefuji 3 жыл бұрын
@@なむだむ 秀吉は彼を恐れて関東に追放したのか、 関東を東北の連中が更に信用できないので彼に任せたのか 関東移封も説が別れていますねえ 結果的には統治力といい、軍事力といい、まさに天下を目指せるだけの力を身に着けたわけですが この作者さんのシリーズでも最初はしかみ像だったから現時点でももう飛躍っぷりが凄いですわ
@まっぽこ
@まっぽこ 3 жыл бұрын
@@asakazefuji 湿地でどうしようもなかった江戸も今やこんなすごい都市にしてるし、 戦略、武力の他に土木工事の才もあったんすごいよね
@ryjr4018
@ryjr4018 3 жыл бұрын
あの秀吉にも奮戦した歴戦の将、滝川一益が羽柴のピンチに駆り出され復活するの燃える なお
@nattousenbei
@nattousenbei 3 жыл бұрын
滝川さんはようやったと思うぞ・・・・・
@ナエトル-h1j
@ナエトル-h1j 3 жыл бұрын
本多忠勝の圧エグすぎて草
@加藤清和-i4g
@加藤清和-i4g 3 жыл бұрын
ん? え、えっと・・・ 中編? 長久手の戦いが今回のクライマックスなら 1時間半の動画で何日分が進んだことになるんだ・・・ あとでゆっくり観ます!
@こまさん-d3k
@こまさん-d3k 3 жыл бұрын
なぜ大軍の中で池田恒興が討死したのかが私の中で謎でしたが、理解できました。次回も楽しみにしています。
@hotcova
@hotcova 3 жыл бұрын
ゲームでは控えめだが、羽柴秀長の優秀さが際立つ。
@ブラックジャック髙橋
@ブラックジャック髙橋 3 жыл бұрын
控えめと言っても内政は相当強い
@ラグナロク-l2p
@ラグナロク-l2p 3 жыл бұрын
@@ブラックジャック髙橋 政治がな
@mx080b6
@mx080b6 3 жыл бұрын
実際は、指揮官としても相当有能。 生涯で何度も大きな戦に出ているが、ほぼ無敗だったと思います
@oichi484
@oichi484 3 жыл бұрын
終わってみれば1時間半、お疲れ様でした。 素晴らしいの一言です。後編、楽しみに待っていますね。
@まさき-l7c
@まさき-l7c 3 жыл бұрын
北条や秀吉に痛手を喰らわせた家康だけど、その家康を上田城の戦いで苦しめた昌幸は本当に凄いよな
@ほーいー
@ほーいー 3 жыл бұрын
後編楽しみだな〜 どうでもいいけど、石田と福島の仲の悪さ、いつか伏線になりそうな…
@kura96
@kura96 3 жыл бұрын
そうですね〜 (*^_^*)
@ゆっくりはやく
@ゆっくりはやく 3 жыл бұрын
ないない。だって、生放送だもん
@kura96
@kura96 3 жыл бұрын
@タンスにゴンゴン ほとんど答えやんw
@kiyosesi
@kiyosesi 3 жыл бұрын
喧嘩するほど仲が良いともいうし・・・
@-msc
@-msc 3 жыл бұрын
水野親子の凄まじさよ。さすが血槍三代の祖だけのことはあるな。
@ちえこのだ
@ちえこのだ 3 жыл бұрын
伝家の宝刀「退き佐久間」受けたわw でも地味に凄いかも
@ezo-w4h
@ezo-w4h 3 жыл бұрын
何時も観ています。下手なテレビの歴史ものより全然面白い。また一気に見てしまった…
@ju6522
@ju6522 3 жыл бұрын
テレビでこれやると、その後の歴史番組は作れなくなるね。 というか、NHKは世界史の合戦番組もやれば良いのに、何故だか日本の歴史だけしかやらない。
@カボチャパイ-f8p
@カボチャパイ-f8p 3 жыл бұрын
こんなに長い動画なのに中編なのか…後編が楽しみすぎる
@mssk9618
@mssk9618 3 жыл бұрын
いやぁ、見応えがありましたな! 1時間半を感じさせない動画構成は下手なバラエティ番組を数段越えた出来だと思います。 後編を楽しみに待ってます!
@さーもんゆきだるま
@さーもんゆきだるま 3 жыл бұрын
一つの映画を見たかのような感慨…
@galf3103
@galf3103 3 жыл бұрын
サスケはやっぱ真田よなぁ
@クロノス-h9n
@クロノス-h9n 3 жыл бұрын
大体1万石につき動員できる兵数は最低250人と聞いたけど それなら2万も動員した紀州勢半端ないな 幕府が崩れてなお守護の権威はすごいと
@ババカツヒロ
@ババカツヒロ 3 жыл бұрын
紀州はかなり特殊 農民やるより足軽やって略奪したほうが飯食べれるじゃんという連中だらけ だから直ぐに兵隊集めやすい 守護なんか建前 国衆がKZbinrみたい好き勝手に統治してる
@msn-04ii84
@msn-04ii84 3 жыл бұрын
この戦いから10年後、輝政は家康の娘の督姫と結婚し、その際に父恒興を討ち取った永井直勝と対面するんだよね。 輝政「そなたの知行は如何ほどじゃ?」 直勝「5000石にございます。」 輝政「ワシの父の首の価値が5000石とな?なんと安いものよ!」
@ヤクルト大好き-l8k
@ヤクルト大好き-l8k 3 жыл бұрын
なぜ、500の本多忠勝との戦いを避けたのかちょっと良く分からないですが、 ここまで丁寧に合戦のいきさつを解説くださりありがとうございます。後編が楽しみです。何かで聞いたのですが、秀吉は城攻めは得意だが野戦は苦手、家康は野戦は得意だが城攻めは苦手と聞きました(だから、大阪の陣は、城攻めが得意な秀吉が作った城を城攻めが苦手な家康が攻める構図になり、長引いたと)。それが出ましたね。
@黒炭カン十郎
@黒炭カン十郎 3 жыл бұрын
尾張 伊勢の戦いだけでなく紀伊 信濃にもスポットをあてるとは
@tmgajak6323
@tmgajak6323 3 жыл бұрын
これ見ると、秀吉と官兵衛の関係自体は悪くなくても官兵衛の存在が妬ましかったかもしれないな
@kamirubidan2681
@kamirubidan2681 3 жыл бұрын
徳川家康相手に黒田官兵衛、蜂須賀正勝、宮部継潤辺りがいないのは致命傷やとは思うわ。宮部継潤は過小評価されてるけど九州征伐時に島津家久を撃退してるし秀吉の与力として対毛利戦線で但馬、鳥取城攻めで功績残してるのにさ
@gzunda55
@gzunda55 3 жыл бұрын
秀吉は官兵衛を評して、あいつの知恵は底知れない。ワシが3,4日寝ずに考えた事を、あいつはその場でいとも簡単に弾き出す、いやそれ以上の妙案すらと。これを伝え聞いた官兵衛は出すぎた杭はあぶないと隠居を決めたとか。
@sugisinfkk
@sugisinfkk 3 жыл бұрын
恒興・長可・元助は無駄死にに見えるなあ。(無茶な作戦の犠牲)
@TOKUGAIEYASU
@TOKUGAIEYASU 3 жыл бұрын
恒興と元助が死んだことで池田輝政が歴史の表舞台に出るよね
@ププ-d8o
@ププ-d8o 3 жыл бұрын
中編と聞いて思わずやったぁ~とさけんでしまった。 だって少なくともこの戦いの物語を後2回は見れるという幸せ… そして見た後の後編への期待! どうせなら後編の次に完結編まで期待したくなりました。 それぐらい面白い!!
@DragonStage
@DragonStage 2 жыл бұрын
本当に完結編までありましたね。預言者ですね、貴殿は😲
@盆暗粕男
@盆暗粕男 3 жыл бұрын
三河攻めは功を焦る池田恒興の策ではなかったのか?それと信雄も家康と一緒に戦っていたとは。信雄は別の場所にいたと思ってた。あと俺の高校の時の歴史の教科書も「のぶかつ」ではなく「のぶお」だった。
@長野県最高信州最高
@長野県最高信州最高 3 жыл бұрын
最近では秀吉の発案説有力って聞く
@ripplelip7295
@ripplelip7295 3 жыл бұрын
この戦場に官兵衛がいないことが家康優位に進んでいった要因になったのかな。 秀吉と官兵衛の関係が変わっていく布石とも言える一面もあるところはさすがYUKIMURAさん!
@剣王-h3s
@剣王-h3s 3 жыл бұрын
楽しみにしてました。 康政公の檄文、狂おしいほど好きです。
@satoshinakagawa8817
@satoshinakagawa8817 3 жыл бұрын
秀吉関係の動画を見ると、やっぱり秀長なしに秀吉の出世はなかったと改めて分かる。
@ああ-m9n8h
@ああ-m9n8h 3 жыл бұрын
時間とともにクオリティどんどんあがってるw さすがすぎる
@tiiigo12
@tiiigo12 3 жыл бұрын
これほど待ってましたと言いたいチャンネルは他にはない。
@satoru121
@satoru121 3 жыл бұрын
NHK大河ドラマの井伊直虎の最後に出てきた、井伊直政の小牧長久手の戦いが、ここまで詳細に再現しているのは有り難い。
@Tsurugadono
@Tsurugadono 3 жыл бұрын
長可殿、恒興殿… この二人が戦死しなかったら後の豊臣政権はもう少し盤石だっただろうに…
@sugisinfkk
@sugisinfkk 3 жыл бұрын
長可は戦死を敵味方喜んだらしい。 (秀吉も) 理由はヤバいやつだったから。 (この動画でもみられますが)
@Tsurugadono
@Tsurugadono 3 жыл бұрын
@@sugisinfkk さん 確かに、長可は織田家でもかなり凶暴な将だったらしいのでねぇ。日頃の行いが災いしたのか、長可の最期は少々あっけないんすよね。
@sugisinfkk
@sugisinfkk 3 жыл бұрын
@@Tsurugadono 倒した敵(徳川)が喜ぶのは分かりますが、味方まで喜ぶってどんだけだったのやら?
@Tsurugadono
@Tsurugadono 3 жыл бұрын
@@sugisinfkk さん 相当凶暴で制御が効かず、恒興や秀吉の指示を疎かにしたり、長可に意見をするなんて無理がありそうです。
@toritori6694
@toritori6694 3 жыл бұрын
信長でさえ長可にはお手上げだったから
@youshe9121
@youshe9121 3 жыл бұрын
1:20:42 で長久手の戦い始まった瞬間、鳥肌たった。池田勢は秀次が交戦中でないことを察した瞬間、城まで戻って籠城し、秀吉からの援軍を待つべきだったのだろう。 才はあるが不学な秀吉、凡才だが学のある家康、才もあり学もある信長の3人の内、最終的には家康率いる徳川家が日本を治めるというのはなんか勇気出る。
@ih314
@ih314 Жыл бұрын
堀秀政の指示も適当すぎだったなぁ 籠城のため秀次軍と城まで撤退でも良さそうだったんだが
@イブちゃんねる-e9i
@イブちゃんねる-e9i 3 жыл бұрын
水野勝成のちぃーーっすは笑
@user-uz6nn1jh2i
@user-uz6nn1jh2i 3 жыл бұрын
待ってました!!😍 投稿お疲れ様です!
@tkur5766
@tkur5766 3 жыл бұрын
小牧長久手の戦いで真田上杉が出てくるところがすごい ここまでカバーした説明が過去有っただろうか
@ukelelewww8427
@ukelelewww8427 3 жыл бұрын
丹羽氏重カッコよすぎ!ってか家康って結構兵数不利な戦い多いけどなかなかに凌いでますね!
@ひろみな-y8z
@ひろみな-y8z 3 жыл бұрын
後編で終わるとは限らない。完結編もあるかも。
@takonamasu
@takonamasu 3 жыл бұрын
ヤンデレ編や大相撲編も(浸透襲撃)
@ERJ-170_NKM
@ERJ-170_NKM 3 жыл бұрын
外伝はあるんじゃない?前田vs佐々の末森城の戦いとか。
@kiyosesi
@kiyosesi 3 жыл бұрын
某巨人アニメでもファイナルシーズンと唱って ファイナルじゃなかったのありましたしね。
@やのたいち-b9h
@やのたいち-b9h 3 жыл бұрын
fgo 第2部 6章みたいにですね
@いうすきらサブ垢
@いうすきらサブ垢 3 жыл бұрын
長久手は3代大名の戦いだから見応えがあるわぁ
@hhondo2701
@hhondo2701 3 жыл бұрын
有能な羽柴秀長率いる別働隊の働きは秀逸。さすが竹中半兵衛仕込み。
@katsuhisaota2928
@katsuhisaota2928 3 жыл бұрын
小牧長久手の戦いは他の地域でも、多様な動きがあったとは!!! 目が啓かれた思い・・・。
@sassa.narimasa
@sassa.narimasa 3 жыл бұрын
信長様…
@shivt3014
@shivt3014 3 жыл бұрын
真田のまず相手の痛いところをグサッと突く強気な交渉術 真田丸での徳川との交渉のシーンを思い出しました!
@KAriga-u1p
@KAriga-u1p 3 жыл бұрын
1:27:15 ここの場面に秀吉公の真髄があると思う。 敵であり、しかも天下にその名を知られている本多忠勝その人を討てる絶好の機会だったにもかかわらず討たなかったのはこの時点で家康公には戦で適わないから調略することを視野に入れてたのかなと思いました。 不勉強な身につき返信する場合はお手柔らかにお願い致します。
@岩﨑咲弥
@岩﨑咲弥 3 жыл бұрын
3万に500で立ち向かえるのすごいですよね…
@七階堂ふみ-g1x
@七階堂ふみ-g1x 3 жыл бұрын
伊賀越え、天正壬午の乱を経て家康は別人になりましたな
@KAriga-u1p
@KAriga-u1p 3 жыл бұрын
@@岩﨑咲弥 どう考えても勝てる見込みがないですよね。忠勝公は家康公が体制を整える時間を稼ぐために決死の覚悟で挑んだと思います。信長公は忠勝公のことを張飛に喩えられましたが僕はどちらかというと趙雲だと思いますけどね笑
@KAriga-u1p
@KAriga-u1p 3 жыл бұрын
@@七階堂ふみ-g1x 同感です。三方ヶ原で熱せられた家康公は天正壬午の乱と伊賀越えで上手く打たれたお陰で天下に並ぶ者がいないほどの戦略家になれたんでしょう。
@七階堂ふみ-g1x
@七階堂ふみ-g1x 3 жыл бұрын
@@KAriga-u1p そうですね 信玄が聞いたらびっくりでしょう
@taz1618
@taz1618 Жыл бұрын
いつもありがとうございます。制作 大変かと思いますが、いつも魅入っています。おもしろいし、勉強になるし、登場人物の性格を、的確に捉えている。これからも、宜しくお願いします。
@ノーベルヘイズ
@ノーベルヘイズ 3 жыл бұрын
ちょっと前回から時間がありましたけど、いつもありがとうございます😊
@silence-suzuka
@silence-suzuka 3 жыл бұрын
後編も楽しみです
Win This Dodgeball Game or DIE…
00:36
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 39 МЛН
Миллионер | 1 - серия
34:31
Million Show
Рет қаралды 2,2 МЛН
Battle of ICHIJODANI ODANI
28:07
YUKIMURA CHANNEL
Рет қаралды 1,5 МЛН
Win This Dodgeball Game or DIE…
00:36
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 39 МЛН