ハンドルがふらふらする ガタが大きい 構造に問題あり?【アクティHA9】

  Рет қаралды 76,614

デーボン自動車整備工場

デーボン自動車整備工場

Күн бұрын

Пікірлер: 53
@gyokaiscoop
@gyokaiscoop Жыл бұрын
今回の修理では社外品で対策までしており、 いい結果が出るのではと思います。 これはメーカーへクレーム&整備情報で上げておけば 最終的にはリコール案件になる可能性が大です。 4万Km台でステアリングギアボックスがダメになったという話は 聞いた事がありません。貴重な修理事例だと思います。
@gyokaiscoop
@gyokaiscoop Жыл бұрын
ギアボックスASSY(53460-TP8-060) グロメット(53501-TP8-000) はEBD-HA9だけでなくEBD-HA8特装 (ダンプ・保冷・冷凍)系でも使われています。 ※PFで調べた結果
@aeras-g340
@aeras-g340 Жыл бұрын
ただ整備して直すだけではなく、その後の対策も考えて修理されるのはDではない発想!素晴らしいです。
@toshiokk7023
@toshiokk7023 Жыл бұрын
Dでは逆にマニュアルに書いてないことをやってはいけない、融通が効かないんじゃないでしょうか。デーボンさんいいね!
@aeras-g340
@aeras-g340 Жыл бұрын
@@toshiokk7023 Dさんはマニュアル通りじゃないと出来ないですよ。 もし、クレームが来たら…が先ですから。基本、人間関係の構築が出来てればクレームなんて言わないですが、Dは売って、車検して余計な所直して終わり。 人と人との繋がりは求めてないですから。(自分の経験談です)
@加奈里亜
@加奈里亜 Жыл бұрын
お疲れ様でした。対策迄流石ですね。外したギアBOXの分解動画も見てみたいです。中が気になります。
@440base
@440base Жыл бұрын
思い遣りに溢れた整備で好感持てます😊
@masarick
@masarick Жыл бұрын
これ去年ウチのもなってました。 どうしてこんな構造になってるだろって自分も腑に落ちなかった。
@治樹藤原
@治樹藤原 9 ай бұрын
私は建築業です。平成10年に新車で買って同じアクティトラック使っています。エンジンの掛かりが今一の時が有りますが、ほぼ調子良く動いてくれてます。 不調が起きた際は、この動画を参考にしてメンテナンスして上げたいと思います。貴重な情報有りがとうございます。
@tttaaa6553
@tttaaa6553 Жыл бұрын
デーボンさんお疲れ様デス。相変わらず良い整備士💛ですね!
@deibonjidousya
@deibonjidousya Жыл бұрын
ありがとうございます。
@Mゆりかご
@Mゆりかご 6 ай бұрын
アクティ中古車試乗させてもらった時と同じ症状みたいです。こんなに真っ直ぐ走らないのかと驚きました。 お店の方は、2万キロ代だし こんなもんと話してましたね。 そんな訳ないと思い見送ったのは正解だったみたいです。 直線なのに惰行するほどセンターがわからなかった記憶です。 謎が解けました。 ありがとうございます。
@ムツゴロウのハタ英男
@ムツゴロウのハタ英男 Ай бұрын
1994年HA4を運転席からチェックしてみました。この型式は丈夫そうです
@bottoming-h4w
@bottoming-h4w 10 ай бұрын
お疲れさまです。 アクティはバンもトラックも自分の勤めていた会社の部品が使われていたので感慨深いです。 バンはフロント車輪が座席の前になった形状のままでしたが年式によってサスペンションの設定が 全く変わっていたには驚いたことがあります。 再発対策もされるんですね。いい感じに収まりましたね。
@k-official285
@k-official285 Жыл бұрын
お疲れさまでした。使い方にも問題なくはないですが、4万㌔台でギアボックスにガタがあるのはサービスキャンペーン対象にもなるんじゃないかな?  にしてもデーボンさんらしく普通に交換するだけじゃなく今後に向けてダストブーツまで追加するとは…ナイスです😊なまらいい整備士さんですね👌
@deibonjidousya
@deibonjidousya Жыл бұрын
今のところサービスキャンペーンにはなっていないようでした。
@ikonosekline3973
@ikonosekline3973 Жыл бұрын
お疲れ様です。5万円近くもする部品なんですね。ステアリングシャフトとステアリングギヤボックス直結できたら高い部品もなくせるし、故障する部分も少なくできるけど、設計上やむを得なかったんでしょうね。デーボンさんが追加したブーツがあれば、グロメットはなくてもいい感じもしますね。設計の時にどのように考えて色々決めていくのか、結構興味深いです。
@タントカスタム-b3l
@タントカスタム-b3l Жыл бұрын
お疲れ様でした。臨機応変なアイディアがいい仕事してますね😊
@小春-p4i
@小春-p4i Жыл бұрын
ここま、してくれるの神。 近所にあったらいいのにな☺️
@英語のエイに男
@英語のエイに男 Ай бұрын
1997年HA3も運転席の足元を見ました。ダストカバーは金属製で、ブーツも更に上に出ています。 最近、エアベントカットソレノイドバルブを修理工場で交換 30:46
@木野村欣也-c2f
@木野村欣也-c2f Жыл бұрын
こんばんわ、ステアリングシャフト上から押さえてあげたかったです、ブーツNiceアイデアですね❗️
@regasyB4britzen
@regasyB4britzen Жыл бұрын
デーボン師匠のアイデアには毎回脱帽です そろそろ弟子入り希望者が工場に来そうですね😛
@deibonjidousya
@deibonjidousya Жыл бұрын
普通の整備士ですよ。
@ba5r33gg3p
@ba5r33gg3p Жыл бұрын
お疲れ様です フロントサスのアッパーマウントのボディ側が上向きのお椀みたいな形状になっていて、水が入ったら溜まったままになる様な形状もなんとかして欲しいですよね
@deibonjidousya
@deibonjidousya Жыл бұрын
そうですね、形状造りがよくないと思います。
@リクえもん-f9q
@リクえもん-f9q Жыл бұрын
水分の侵入で、ダメになった感じですね!ブーツ使用して良い効果出るはず‼️ ナイスアイデア👍
@taka999555
@taka999555 Жыл бұрын
なんか昔のボールナット式をなんとかラックアンドピニオンに変換した感じのステアリングギア周りですね。ジョイント多くてがたとか摩耗する所多くてえんあり好きでない構造です……
@deibonjidousya
@deibonjidousya Жыл бұрын
ですねー、ギアボックスが2つもあるのはなんとも。
@にゃんバー
@にゃんバー Ай бұрын
対して……サンバー4気筒の凄さよ😊 山道も高速もガンガン攻め込んで走っても音を吐かないサンバー4気筒☝️ でも、今はなかなか手に入らない😢
@一夫松下-d3p
@一夫松下-d3p Жыл бұрын
お疲れ様です。スズキの軽トラでも同じような症状がでてリコールになった事が有りましたね。
@deibonjidousya
@deibonjidousya Жыл бұрын
キャリイではサービスキャンペーンありましたね。
@takahirofujioka282
@takahirofujioka282 Жыл бұрын
現行キャリィも、同じような造りでギャboxにに水が入ってガタが出るリコールが出ましたね。
@gws2042
@gws2042 Жыл бұрын
4万キロにしては、ブレーキペダルパッドの摩耗が激しいですね。実走行なのでしょうか?
@deibonjidousya
@deibonjidousya Жыл бұрын
新車から管理してるので実走行ですね。
@賢治安藤
@賢治安藤 Жыл бұрын
デーボンさんお疲れ様です。
@deibonjidousya
@deibonjidousya Жыл бұрын
お疲れ様です。
@hiasai3279
@hiasai3279 Жыл бұрын
ガタのあったギアボックスの中も見てみたいです(^o^) ・・・でも、ギアボックスなのに無給油?
@中西政義
@中西政義 Жыл бұрын
追加されたブッシュ、たいていついているのに。何処へ?今乗っているスクラムバンも、以前会社の営業軽トラホンダ車、今回の動画車両より2つくらい前のもついていましたね。今回のは、ひょっとしたらメーカーのっけ忘れ?かも
@deibonjidousya
@deibonjidousya Жыл бұрын
部品図で確認してもダストブーツみたいな部品は存在していませんでした。
@中西政義
@中西政義 Жыл бұрын
HA4型あたりはブッシュのようなのがついていましたね、その分プラカバーは、無しですね、プラカバーつくようになってから無くなったのか?ある方がいいですけどね
@まゆゆいただき-q8f
@まゆゆいただき-q8f Жыл бұрын
デーボンオリジナルブッシュ😊特許申請中
@deibonjidousya
@deibonjidousya Жыл бұрын
特許フリーなので真似してOKです!
@のどごしラガー
@のどごしラガー Жыл бұрын
室内のシャフトがすごい錆び! あんま見たことないなー
@3751horicks
@3751horicks 5 ай бұрын
ボールジョイントブーツでかなり水や異物は入りにくくなるでしょうが グロメットとボディの密着は変わらないと思うので 根本の解決には至らない筈ですので いっその事、グロメット上部のボディ接触面に シール材でも塗ってしまえばボディとグロメットの間から 水や異物が入らなくなって良いのではと思いました。 あと、ボールジョイントブーツは通常回転部に使用されていない部品なので 走行時に常時回転動作をしているシャフトに使用した場合の劣化が気になりますね。 でも何も対策しないでそのまま組むよりは全然マシでしょうね。
@令和のたけのこさん
@令和のたけのこさん Жыл бұрын
冠水しているとこ走ったとか?
@deibonjidousya
@deibonjidousya Жыл бұрын
雨の日も毎日乗るので長靴から垂れた水の湿気によるものと思います。
@tl4055
@tl4055 Жыл бұрын
高い部品なんですね。
@ungeheuer7867
@ungeheuer7867 Жыл бұрын
こういう構造での欠点を見つけてしまうとお客様にお勧めできる軽自動車がダイハツ、スズキになるだろうなと感じました✨お疲れ様でしたm(_ _)m
@阿部徳雄-v3k
@阿部徳雄-v3k Жыл бұрын
なんで室内なのに、、、、サビが出ているけど水💦漏れとか雨漏りとか?あるのかな😅😅😅🤔🤔🤔🤔‼️🥸
@deibonjidousya
@deibonjidousya Жыл бұрын
雨の日も毎日乗るので湿気によるものと思います。
@木の葉っぱ-q6u
@木の葉っぱ-q6u Жыл бұрын
開発する人はそんなの、わかってますよ笑 安全たがら売ってるんです
@zre162
@zre162 Жыл бұрын
ゴムブーツの構造は良くないですね〜。デーボンさんのブーツかますのはいいアイデアだと思います!低走行であの出費はでかい
@早部健
@早部健 Жыл бұрын
誰も言わないけどホンダの運転席下の燃料タンクってやばくね🎉タンクに火が入っ🔥たらドライバー逃げようとドアあけても炎🔥で降りれるのかなあ❓後ろタンクならねー逃げやすいけど。見るたび心配🫤
走行中にオーバーヒートしました・・・#1
20:06
モリモトシンヤ
Рет қаралды 409 М.
Japanese Mini Truck! ACTY TRUC truck  660cc's HONDA    4WDvs2WD
10:21
Long Nails 💅🏻 #shorts
00:50
Mr DegrEE
Рет қаралды 19 МЛН
Don't underestimate anyone
00:47
奇軒Tricking
Рет қаралды 27 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 14 МЛН
【ライフの持病?】ステアリングのガタつきを修理します!
20:13
【ホンダは軽トラックでも吠える】最後のアクティ トラック
14:35
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 339 М.
[軽トラ唯一のミッド]ホンダアクティトラック4WD乗ってみた HONDA ACTY test drive
12:25
【アクティHA7】社外スピーカーに交換 左は増設
28:51
デーボン自動車整備工場
Рет қаралды 11 М.
Legendary K-Track Honda Acty (2nd G HA4) Verify the strongest theory in the K-Track world!
12:12
農業法人トゥリーアンドノーフ
Рет қаралды 327 М.
【スバルサンバー】前側フレームの錆穴あき修理 車検通らない!
11:17
デーボン自動車整備工場
Рет қаралды 101 М.
Long Nails 💅🏻 #shorts
00:50
Mr DegrEE
Рет қаралды 19 МЛН