【話題作】「腸の冷えを取ると病気は勝手に治る」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

  Рет қаралды 677,923

本要約チャンネル【毎日19時更新】

本要約チャンネル【毎日19時更新】

Күн бұрын

Пікірлер: 151
@moranbon3618
@moranbon3618 2 жыл бұрын
体を芯からあっためるのは干し生姜で、おろし生姜などのナマを使った場合は一時体表面を温めますがそのあと冷えてしまいます。芯から冷えを治すには、薄くスライスした生姜をカリカリに天日に干してから、細かく砕いたりしてお味噌汁やお茶に入れてのんだりしたほうがいいです。天日で干すことで生生姜のジンゲオールがショウガオールという成分に変化します。それが芯から温める効果が出ます。
@user-uc1xq3wx8s
@user-uc1xq3wx8s Жыл бұрын
おっしゃる通り。ですから漢方では乾姜と生姜を使い分けますね👍
@moranbon3618
@moranbon3618 Жыл бұрын
@@user-rh8nf5il9j  少し手間ですが、冷えはほんとつらいですし、色々な病気の素にもなりますので、ぜひ試してみてください。メッセージありがとうございますm(__)m
@user-px3vl7vs8g
@user-px3vl7vs8g Жыл бұрын
なるほど🤔 勉強になりました。
@YG-yp3jv
@YG-yp3jv 3 жыл бұрын
チューブ入りおろし生姜は食品添加物が入っているので、自分で生姜をすりおろす方がベターですね😊
@user-fb7qd4on5f
@user-fb7qd4on5f 3 жыл бұрын
それと、できればおろした生姜を蓋をした容器で1分程度蒸して使うと、体の温め効果がかなりアップするそうです!
@伊賀昇玄.アマチュア作詞作
@伊賀昇玄.アマチュア作詞作 3 жыл бұрын
大病して退院の時、管理栄養士から、とりあえずキャベツの千切りを食べて下さいと言われて、スーパーで売っている、250gのミックスサラダ(キャベツ、紫キャベツ、人参)を120g位に分けて、朝夕ドレッシングをかけて食べています。自分の場合、S字結腸が長く、便秘に成りがち、だそうです。お陰でお通じが、良く成りました。因みに夏でも、長袖、スラックス、靴下を履いて、身体を冷やさない様にしています。主様、貴重な動画をありがとうございます。
@user-gj1wh2xx6p
@user-gj1wh2xx6p 3 жыл бұрын
大病ってなんですか? どうして、その大病にはキャベツの千切りが良いのですか? おせーてください。
@ポン太郎ゴム頭-i3m
@ポン太郎ゴム頭-i3m 3 жыл бұрын
毎日キャベツを食べるのはとても良い心掛けですね。ただスーパーやコンビニで売られている袋入りのカット野菜は本当にオススメできません。 袋入りの野菜は次亜塩素酸ナトリウムというハイターのような液体で消毒するのですが、その際に水溶性であるビタミンCやビタミンB群(B1、B2、B6、B12)が3~4割失われます。また消毒液の濃度は限りなく薄められてはいるものの、長期的に摂取するのは少し怖いですよね。その都度カットするのは少し面倒かも知れませんが、お値段的にも栄養価的にも1玉での購入をオススメします。
@user-rh8jy9cc4k
@user-rh8jy9cc4k 3 жыл бұрын
@@ポン太郎ゴム頭-i3m へ府
@-smikky8639
@-smikky8639 3 жыл бұрын
@向かってタワンに
@向かってタワンに 3 жыл бұрын
内臓を冷やしてはいけないと知り、冷たい物を取らないように気をつけ始めました。 腸を温めるヘルシードリンクを教えて頂き、これから飲んでみようと思いました。 しかも4種類🍀 種類が豊富なのは助かります。そして身近な材料。ありがとうございました✨
@mko.2922
@mko.2922 3 жыл бұрын
腸、温めだして体調良くなりました。腸にカイロ貼ると下半身の冷えが良くなりましたよ😊
@user-rh8dg4zl9z
@user-rh8dg4zl9z 2 жыл бұрын
ルピシアのジンジャー&レモンマートルっていう紅茶のブレンドがあるんだけど、めっちゃずっと暖まるので毎年買ってる。これに今年はシナモンパウダー入れてみよう🎵
@user-vs4eg5qk6v
@user-vs4eg5qk6v 2 жыл бұрын
私も同じもの去年いただいてから飲んでます。 温まり、なんとも癒されますね
@user-fw9ws1ep4w
@user-fw9ws1ep4w 3 жыл бұрын
過敏性腸症候群で便秘や下痢、吹き出物がありましたが、胃腸炎をきっかけにアイスクリーム等の刺激物を避ける事で若干改善できました。 冷えの改善は身体全体に効果があるので積極的に取り入れていきます。ちなみに甘酒は苦手なのでココアを試す予定です。今日も有益な情報ありがとうございました。
@user-pt6fd2jx9f
@user-pt6fd2jx9f 2 жыл бұрын
タケミさん いつもありがとうございます🙆本当に感謝します🙏
@user-rh9cf8mp5e
@user-rh9cf8mp5e 9 ай бұрын
腹巻きは無敵だよ。寝る時もバイク乗る時もしてるし、地肌に貼れないカイロ貼れるし。
@user-jc9ky3vw9o
@user-jc9ky3vw9o 3 жыл бұрын
お腹の調子が良くないので早速やってみます。ありがとうございます✨
@user-pikeko8888
@user-pikeko8888 2 жыл бұрын
生の生姜やチューブの生姜だと、逆に体を冷やす、と聞いたことがあります。蒸し生姜パウダーなど、粉末に加工した生姜が良いそうです😉 甘酒ココアやオリーブココア、美味しそうですね❣️早速やってみます❣️ いつもありがとうございます😆💕
@user-bg5fh4vq7y
@user-bg5fh4vq7y 2 жыл бұрын
深部体温を上げる事が大事ですね。 生姜湯に蜂蜜とりんご酢入れて毎日2〜3杯飲んでます。 平均体温、手足の体温も上がって寒くないですね。 生姜は業務スーパーの1キロ600円使ってます。
@ako0057
@ako0057 3 жыл бұрын
腸冷えによる停滞腸、というのは納得できます。というのが、他の本で身体を温めるとして紹介されていたヒハツを摂るようになって便秘が良くなったからです。いろんな事を取り入れているのでヒハツの効果かどうかがわからず、また好みのフレーバーでは無かった為、一袋無くなってから止めてみました。すると途端に以前の状態に…。そしてヒハツを再開すると便秘も良くなってきました! 生姜紅茶を飲んでいた事もありますが、何がどう違うのか分かりませんが、私の場合はヒハツのように目立つような便秘改善には至りませんでした。なので、ヒハツを続けようと決めました!身体を冷やす飲み物やアイスクリーム等も控えようと思います。
@user-vf2zo7ok9u
@user-vf2zo7ok9u 3 жыл бұрын
再生リストがいつの間にか物凄く見やすくなってる!!毎日更新で忙しい中視聴者目線の配慮ありがとうございます!!!
@user-me6rs1id3r
@user-me6rs1id3r 3 жыл бұрын
再生リスト見やすいです。 ありがとうございます!😭
@user-eh9vv4de6s
@user-eh9vv4de6s Жыл бұрын
れ@@user-me6rs1id3r
@user-zt1op8xw9g
@user-zt1op8xw9g 2 жыл бұрын
胃癌で胃の大部分を切除してから、身体が受け付けなくなったものがあります。 アイスクリーム、カップラーメン、安い弁当の油物、パン類、安いケーキ、スーパーのジャムバターサンドなど。 直後から体が重く、下し、体調が悪くなります。 甘い炭酸飲料など、飲みたいとも思わなくなりました。 いかに、自分の身体の若さに任せて無理をしていたのかと、恐ろしく思います。 身体が喜ぶ食べ物に、敏感に身体が反応するようになりました。 白湯と、野菜たっぷりの温かいスープが、私には1番のごちそうです。
@anpaopiyosuke
@anpaopiyosuke 2 жыл бұрын
私は夏に便秘になる。冷房、暑いから冷たい物ばかり食べるなどなど。 冬は、外は寒いけど、温かい飲み物、ホッカイロ、お風呂、白湯などで冬のが冷やしません。
@user-ky5kx6ps9c
@user-ky5kx6ps9c 3 жыл бұрын
大腸の冷えドアが大変為になる話しありがとうございます。周りに便秘の人沢山います。私の孫も良くお腹が痛いと学校頻繁に休みがち。病院に行ってもよくわからずな感じでしたが、どうが見て、これは,冷えだとわかりました。手足は,冷たく、冷たい飲み物ばか好んで飲みます。早速お友達に知らせます。孫は,飲み物作ってあげたいと思います!冷えは、万病の元と良く亡き母が言っていたのを思い出しました。家族にも作ってあげ、私も早速ドリンク飲みたいと思います。
@user-yj4br2vk2h
@user-yj4br2vk2h 2 жыл бұрын
夏の 腸冷えは 暑いと 冷たい飲み物を飲む機会が 増えるから もありますよね! 自分は 激しい腹痛 下痢 膀胱炎と 仕事にも 支障が出るにも 関わらず 色々病院に 行き検査もしましたが原因がわからず 行き着いた 東洋医学の 先生のおかげで 冷えを とると 速攻治りました☆ ほんとに 冷えは 怖いですよね!
@あさ-l7n
@あさ-l7n 9 ай бұрын
タケミ先生お話し大変私冷え性です本当にありがとう御座いました‼️感謝申し上げます🍀
@hiro-bu3ij
@hiro-bu3ij 3 жыл бұрын
早速毒出しホットジュースを作ってみました。めっちゃ不味いですが、ダイエット中で、腸活の為続けてみようと思います。
@user-nb6kk5jl4p
@user-nb6kk5jl4p 3 жыл бұрын
ヒハツを味噌汁やスープなどに入れて摂取しています。身体がいい感じに温まっています。 自分は美味しく頂いているのですが、家族からは少々癖のある匂いのため大不評です💦
@user-uc4sg7yt2w
@user-uc4sg7yt2w 3 жыл бұрын
私もヒハツで低体温が改善しました。元々スパイスが苦手でしたので、毎食後オブラートに包んで飲んでいますが、いまは平熱36.5度を下回ることはなくなっています。
@user-fb7qd4on5f
@user-fb7qd4on5f 3 жыл бұрын
私も最近、ひはつデビューしました。味噌汁もですが、カレーや麻婆豆腐など濃厚な料理に混ぜるとクセが和らぐ感じがします。あとがけよりも、料理する際に少しずつ混ぜて徐々に増やしていくと、家族もだんだん慣れてこられると思います。
@user-uc4sg7yt2w
@user-uc4sg7yt2w 3 жыл бұрын
@@user-fb7qd4on5f さま そうなのですね😀私も試してみます👌ありがとうございました❣️
@user-fb7qd4on5f
@user-fb7qd4on5f 3 жыл бұрын
@@user-uc4sg7yt2w オブラート!懐かしいですね❣️香辛料が苦手なんですね、私は反対に大好きです。ココアやコーヒーなどの嗜好品にはシナモンを入れますが、食事にはひはつを使います。ひはつは他にもミートソース、納豆、ポテトサラダ、スパサラ、あとドレッシングに混ぜるなどしています。個人的には、マヨネーズや醤油、トマトソース、味噌には合う気がします。
@user-uc4sg7yt2w
@user-uc4sg7yt2w 3 жыл бұрын
@@user-fb7qd4on5f さま 色々教えて頂きありがとうございます♡早速今日のお昼から試してみますね。お料理に使えば自然に家族で摂取できてなおよいですね(^.^)私もオブラートは何十年ぶりで買いました。最近は便利な袋状になっているものがあるのですね。
@moko9994
@moko9994 3 жыл бұрын
「腸冷え」食生活が大切ですね❗「脊柱菅狭窄症手術後も、」しびれ、足が冷たい。(青汁)を飲んでいるので毎朝快調とは言えませんが時間が....。とにかく「足が冷たく、「脊柱菅狭窄症手術後」のお仲間達と情報交換皆さん苦しんでおります。「高麗人参、生姜湯」は飲んでいます。とてもためになりました。ありがとう❗♥️
@user-cb4ku3lv4p
@user-cb4ku3lv4p 3 жыл бұрын
有り難うございました 昨日消化器検査をしたばかりでした。どこもからだが悪いところがなさそうですが便秘で苦しいです。からだが何時も寒く肥りません。それは体が冷えてるんですね 困っているとき二戸の動画
@user-cb4ku3lv4p
@user-cb4ku3lv4p 3 жыл бұрын
りません
@user-cb4ku3lv4p
@user-cb4ku3lv4p 3 жыл бұрын
ちょうどいい動画に出会い感謝しています。ありがとうございました。
@kintro6087
@kintro6087 2 жыл бұрын
今年はちょっと薄着で寝転がってると、やけに腹が冷え冷えしたりするんで、ここ最近はニンニクとか生姜のような温まり系の食材はもちろんとして、イヌリンなどの食物繊維サプリを補充することで大分マシになってきた模様 まあそれでも空っ風骨身に染みるんだが。
@kiraku2879
@kiraku2879 3 жыл бұрын
水分摂取量は人によりますよね。 水毒で散々な目に遭いました。 食事以外の水分は、よほど運動しない日は800〜1000mlくらいにしてます^ ^
@user-jt7pc5pq1s
@user-jt7pc5pq1s 2 жыл бұрын
入浴前後に 白湯に天然塩をコーヒースプーン少々を、溶かしてどーぞ 汗、涙、鼻水、便、御小水 体外に排出するものには 塩分が含まれています 水分補給を、真水だけを飲みすぎますと、水毒がおきるそうです 参考にしてくださると幸いです 風呂温度は、好みもあろうかとも 想いますが40℃ぐらいが理想 首迄、しっかり浸かり、温かくなって、ホーッと、しましたら 結構水圧が、心臓を圧迫しますので 心臓の下、迄、みぞおちぐらいまでの半身浴で、20分位、 いつも、体温が25℃代の方が 26℃になり、夜中のトイレも無く 喜んでおりました 理想な体温・26℃~27℃です 低体温は、癌、リウマチ、動脈硬化、高血圧、脳梗塞、うつ状態に 成りやすくなりますので 昔から、冷えは万病の基 シャワーは身体が、さっぱりしますが、内蔵迄温まりにくいので、ゆぶねには、入る事が、健康の基本に成ると想います。 🍀体験者より🍀
@マロンにこにこ
@マロンにこにこ 2 жыл бұрын
@@user-jt7pc5pq1s 体温26℃って死ぬわw
@ol1016
@ol1016 3 жыл бұрын
私は冷え性気味なので、腸も冷えているんですかね?😳 腸を温めるヘルシードリンク、試してみようと思います!
@user-js4sg8nl2l
@user-js4sg8nl2l 2 жыл бұрын
毒出しホットジュースを初めて3日目でコロコロさんからぶりぶりさんに変わり始めて快便に繋がりつつあります!ありがとうございます!続けてみます!!
@user-jj3tw1jb9h
@user-jj3tw1jb9h 2 жыл бұрын
9つ全部当てはまりました 今から改めます
@tsunakan2700
@tsunakan2700 3 жыл бұрын
暑い日に無理して水飲まないと必ず便秘になって苦しんでいましたが水分は大事なんですね ココアはレモン汁、シナモン、オリゴ糖、ノンシュガー(何も入れない)など 色々試してますが何を入れても合いますね つい先日、豆乳甘酒なる商品が売っていたので買って飲んだら美味しかったので 甘酒にココア入れたら絶対美味しいですね ココアは頭痛持ちの人と胃酸の分泌を促すため胃が悪い人は飲まないこと以外に 欠点がないため砂糖が気になる人はノンシュガーでもいいのから飲んでほしいです
@user-ku5vl2ej9l
@user-ku5vl2ej9l 2 жыл бұрын
@Kate-wf3hg
@Kate-wf3hg 2 жыл бұрын
冬こそ運動は大事ですね!水分は水筒持ち歩いてのみきるようにしたいです!
@KoroXO
@KoroXO 3 жыл бұрын
甘酒にココアの発想は全くなかったので バリエーションが増えて助かりました!
@okkaminoyashiro2091
@okkaminoyashiro2091 3 жыл бұрын
自家製甘酒に純ココアを混ぜようとしますが、ココアが溶けづらいです。温度を上げすぎると生きている麹菌が死んでしまうし…。ココアをまずお湯に溶かした後で、甘酒に混ぜるのが良いです。
@KoroXO
@KoroXO 3 жыл бұрын
@@okkaminoyashiro2091 ご丁寧にありがとうございます! それらに注意して作りますね。
@西川瑞紀
@西川瑞紀 3 жыл бұрын
タケミさん、こんばんは‼️❤️💙🧡タケミさん、今日の「腸の冷えを取ると病気は勝手に治る」の分かりやすい説明をありがとうございます‼️❤️💙💛タケミさんのおかげで、今日も勉強になりました‼️❤️💙💚
@風ひまわり
@風ひまわり 2 жыл бұрын
ずっと頑固な便秘持つ女性です。若い時から様々な便秘薬に頼って今まで生きて来ましたが、根本改善されないままでした。 これまで処方されたのは、おなかが痛くなったり、下痢したり、何の反応もない酸化マグネシウムタイプ等、今一つばかりでした。 そんな私、この動画を見て、大変驚きました。1年ほど前に友人から「よく効く」と戴いた漢方薬「ツムラ61」に助けられています。 今はかかりつけ医師にお願いをして処方してもらっています。 薬には頼りたくないので、週末の空腹時早朝1袋(或いは同じ日空腹となった寝る前にもう1袋)飲むと理想の排便があり、感謝で万歳。 全くおなかは痛くなりません。動画に出てきたのはツムラ60とツムラ62。ツムラ61との違いをこれから調べてみたいと思っています。
@sweets_victoryxxx
@sweets_victoryxxx 2 жыл бұрын
ペパーミントティー、生姜、シナモンも、ココア、甘酒、オリゴ糖…全て家にある〜
@user-sg3bg4cg5r
@user-sg3bg4cg5r 3 жыл бұрын
温活!!これからの季節大事ですね!動画ありがとうございます!
@user-fe2zu1li5u
@user-fe2zu1li5u 3 жыл бұрын
これからではなく!常に!年中大切だと思いますよー!
@keiyoshino7972
@keiyoshino7972 3 жыл бұрын
あー、やっぱり私は夏の終わりには体重5キロ増え冬の終わりには5キロ減ってます。何故なのか理屈がわかりました!〔食生活極端でした😅〕
@user-lk8mz4lw7m
@user-lk8mz4lw7m 2 жыл бұрын
朝仕事に行く前にココアを飲むと 身体が温まるよ、おすすめ
@user-ki2uu3dk5l
@user-ki2uu3dk5l 3 жыл бұрын
ひんやりとした空気が秋🌾🌾🌾の到来を感じます。秋の身体にやさしい動画解説をありがとうございます。 早速、シナモンや生姜で腸活を試みてまいりましょう。 体温や腸活について色々学ばせていただきました。身体を部分的に、一時的に、温めるについて私には議論の余地があります。お医者様のお立場は範疇に入れておりません。 人間の身体は不思議がいっぱいです。身体をカイロで温めたり、温める食べ物をジュースにしたりでしたが、 現在気に入っていますのが一日一回40度の入浴首まで5分+半身浴10分です。 これは温めるというより一日の停滞を温めてスムーズにしてリフレッシュすることを目的としています。 今でも記憶にある体温37度をキープしている高齢者がいらっしゃってどうしてキープされているのか知りたいですね! いつもお元気でした。 摂取する食べ物や量、生活習慣等考慮し て腸活を取り組ませていただきます♪
@akiramaeda1855
@akiramaeda1855 2 жыл бұрын
チューブの生姜に含まれる添加物、電子レンジの電磁波などは腸内環境に影響しないのでしょうか?
@sub-room-channel
@sub-room-channel 3 жыл бұрын
腹巻が最強
@reddokuroes3
@reddokuroes3 3 жыл бұрын
それな
@ピ炎
@ピ炎 Жыл бұрын
やぁりんちゃん🥺
@11tymc89
@11tymc89 3 жыл бұрын
腹巻きがよいのかな😃 今の若い方は腹巻き? 昔は暖房が充実していない。 今、冷房より、冷たい飲料は良くないかも?
@user-jk3eb8qc1x
@user-jk3eb8qc1x 3 жыл бұрын
アイスクリームが好きなので、 ちゃんと冷え対策します❗
@sky-nq8lu
@sky-nq8lu 2 жыл бұрын
生姜は夜はNGと聞きました (中医学のロン毛メガネさんのKZbinにて)
@吹上光之
@吹上光之 3 жыл бұрын
有り難うございます!勉強になりました!腸の冷え!
@吹上光之
@吹上光之 3 жыл бұрын
腸を温める!
@user-dy6zs5hq4p
@user-dy6zs5hq4p 3 жыл бұрын
パグ🐶がかわいい✨
@タラタッタッター
@タラタッタッター Жыл бұрын
手作りティーの生姜は生でしたら、みじん切りで問題ありませんか?
@YouTuber-qd3jk
@YouTuber-qd3jk 3 жыл бұрын
冷たいものを取りすぎず、意識的に常温の水を飲む! 余裕がある時はヘルシードリンクを飲む!
@miwakohatanaka900
@miwakohatanaka900 3 жыл бұрын
ありがとうございました❗ 私にはとても有益な情報でした❗ 是非とも温活してみます❗ タオルにくるまったパグ君とっても可愛いですね😃
@user-zg2ep4tq1b
@user-zg2ep4tq1b 3 жыл бұрын
はーい、健康な腸だと思っています✨パグかわいい🐶 腸冷え。昔に比べると、日本人の平均体温が年々下がってきています。多くの人の腸の不調もそこから来ているかもしれません。 毎日、健便ですし、停滞腸の項目は当てはまらないのですが、運動不足気味なので冷えを招く習慣に気をつけます。 〜インクレチンを増やす食生活〜 そう言えばアレルギー性鼻炎が、ゆるい糖質制限を始めてから、いつの間にか治っています。 渋い着物を着た左端の 中嶋イッキュウさんのようなアバターが美しいですね🍵 男女、冷えも水分不足も便秘も、万病の元。 防風通聖散→ハッカ、生姜 桂枝加芍薬湯→シナモン、生姜 ハッカが苦手なので、セイロンシナモンと生姜とレモン汁とクチナシ湯で作ります。 ※シナモンとだけ表示されているのはカシアシナモンです。カシアシナモンには、クマリン🐻という肝機能に負担をかける成分が多く含まれているのでシナモン好きの方は気をつけたほうが良いですね✋ マグネシウムは、「にがり」でも摂取できますね。コップ一杯の水に1〜2滴で大丈夫です。 自分で冷えやすい体質と思いますので、こちらの動画をみて腸の温活を続けていきます💪 ありがとうございました✨
@user-zg2ep4tq1b
@user-zg2ep4tq1b 2 жыл бұрын
腸の温活は「腸活」に含まれていますね🦋✨
@okkaminoyashiro2091
@okkaminoyashiro2091 3 жыл бұрын
ヨーグルトは自分には合っていないのではないか⁉️ 何故なら冷たいものが胃腸に滞留するから…と思っていた矢先の、今回の動画でした。乳酸菌の食品は他にたくさんありますからね‼️🎉
@rosegold9567
@rosegold9567 6 ай бұрын
5:44  症状   9:07  習慣  停滞腸  11:17  お腹の張り 14:42  インクライン 血糖下げる 16:33 センナ アロエ 大黄 常用 真っ黒 子宮 16:33 1.5-2L 16:30 drink mint  🫚 🍋 オリゴ シナモン 🫚 オリゴ 甘酒 ココア オリーブoil  ココア オリゴ
@user-do6jy2nz8r
@user-do6jy2nz8r 2 жыл бұрын
レモン汁もしょうがチューブも せっかくなら、国産レモン搾る。しょうがする。か、マクロビとかのお店にあるしゃうがパウダーとかを是非…と最後思いました✨ レモンスライスをミントティーや白湯に入れてしょうが、ハチミツ。とか♪
@user-zh3rn2bi3y
@user-zh3rn2bi3y 2 жыл бұрын
✋ひとつも当てはまりませんでした🎵
@121moumou
@121moumou 2 жыл бұрын
昔から言われてきた言葉等。『年寄りの冷や水』『女は(体を)冷やすな』『旬の食べ物を摂るべし』、・・・。
@masaomixmasaomi
@masaomixmasaomi 3 жыл бұрын
お風呂に浸かるとかお酒飲む時に白湯を飲みながらとかはどうですかね
@LOX-index3rd
@LOX-index3rd 3 жыл бұрын
自分が考えたドリンク最高!ですか。結局はなんでもバランスです。一つ二つばかりでは続きません
@chieko3014
@chieko3014 Жыл бұрын
『腸冷え』⇒働きが低下【停滞腸】⇒便秘、下半身(手足)の冷え等⇒自律神経のアンバランス、大腸癌、過敏性腸症候群等の病気🤔 冷え🔄腸の機能停滞 👩‍🔬そこで…👨‍🔬 『腸の温活』必要👨‍⚕️ ・冷たい飲み物🙅‍♀️🆖 ・Natural Mineral  Water1.5~2リットル🙆‍♀️🆗 1️⃣『毒だしホットジュース』 ぼうつう ①ペパーミント ②🍋🍋汁 ③ ④ 2️⃣シナモンジンジャーティー 3️⃣甘酒 食後がオススメ 4️⃣ココア エキストラバージンオリーブオイルを加える 腸の温活⇒体調🆙⤴️ 🙌
@eq5307
@eq5307 3 жыл бұрын
なかやまきんに君が冷えを避けているのはこういう事か
@chieko3014
@chieko3014 Жыл бұрын
タケミさん、『腸の温活』の大切さをまとめて下さり、有り難うございました。m(._.)m 『腸の活動』が停滞すると様々な不調を招くので、体の冷えは、風邪と同様「『万病』の元」なのですね。👩‍🔬
@yossy78
@yossy78 2 жыл бұрын
ペパーミントティーはどこに売ってるんだろう😟
@user-yf4wu6dr8l
@user-yf4wu6dr8l Жыл бұрын
ペパーミントティーとシナモンジンジャーどちらの方が腸冷えにはいいんですか?
@masaomixmasaomi
@masaomixmasaomi 3 жыл бұрын
自分は便秘じゃなく毎日下痢ですがやばいですか?
@yrakusyun
@yrakusyun 2 жыл бұрын
夜ご飯や、休みの日、氷沢山入れてジュースやコーヒーを飲みまくってますが、手足は暖かいんだよなぁ、うんこもご飯食べれば数時間後には出るし…ただ、休みの日は水分も冷たい物も飲みまくるので下痢になりやすい…。 腸冷たいのかなぁ…?
@user-ci1uv2yk4e
@user-ci1uv2yk4e 2 жыл бұрын
白湯温活です❢❢気をつけないと。😨😨❢❢
@user-zv1od2zv2t
@user-zv1od2zv2t 3 жыл бұрын
25:27秒のところのタケミのサイズと女性の表情ウケました笑!動画クリエイターのセンス絶賛です!
@user-yc3jv2bg6r
@user-yc3jv2bg6r 2 жыл бұрын
運動不足が体の冷えの原因でしょ。何かを食べたり、飲んだりしても、一時的に効果を発揮するかもしれませんが。
@user-si6zp7lw2t
@user-si6zp7lw2t 3 жыл бұрын
オリゴ糖がいろいろな動画でオススメされてますが、糖は取らない方がいいと思ってます。理解不足でしょうか?教えていただけると幸いです。
@la2476
@la2476 3 жыл бұрын
私が知っているオリゴ糖としては、 キシロオリゴ糖は善玉菌が好む 普通のオリゴ糖は悪玉菌も好きなので、 オリゴ糖はキシロオリゴ糖をオススメします! 何かの参考になれば(. ❛ ᴗ ❛.)
@kintro6087
@kintro6087 2 жыл бұрын
人間の体は基本的に分子の長い糖類というのは体内の酵素で分解しづらいようになっており、それは腸までほぼ手付かずで輸送されるが、そこまで来て、やっと腸内細菌によって発酵分解して、有機酸などといった人体が利用できる物質として吸収される。で、よく推奨されてるオリゴ糖というのはそういった非消化性オリゴ糖に属するもの。 そもそも食物繊維というのは、そのほとんどがそういった「長い糖類」だったりする。
@ガルシア
@ガルシア 2 жыл бұрын
腸って超大事%貴重な臓器でもありですね。
@user-jl3yy5rl6u
@user-jl3yy5rl6u 3 жыл бұрын
アイスクリーム🍨が大好きでやめられません😱😱 腸冷えてますよね😱😱😱
@user-bj9un8uv8o
@user-bj9un8uv8o 2 жыл бұрын
水分は、取りすぎると水毒になると聞きましたが?どうなのでしょうか?
@hottosuru
@hottosuru 2 жыл бұрын
具体的には、ひざ掛け等で、腸を暖めるイメージでしょうか。
@mtg5230
@mtg5230 3 жыл бұрын
甲田先生の信者である私は本書とは真逆、すなわち低体温健康論者であり、腹巻などはすべて不要という立場から話す。それが正しいわけではないから参考程度に見てほしい。 腸の冷えが症状を出しているのではない。 腸が炎症を起こしている間に、腸が冷えることで症状を出している。 腸が炎症を起こしていない人の体温が35度台は正常で長生き。 腸が炎症を起こしている人の体温が35度台は不調で短命。 つまり、炎症を起こしている間に冷えてしまうと、炎症による細胞修復が間に合わず、不調が出現する。 この論理は低体温と高体温のパラドックスを完璧に解消させる。 炎症の増加状態で体温が下がることで不調となる。これが「高体温健康」の正体だ。 低体温が悪いのではなく、炎症が悪いのだ。 腸を温めるのではなく、腸の炎症を終わらせることが大切である。 温めても一時しのぎ。根本的な解決にはならない。 腸の炎症は乱れた食生活から生じている。 腸の炎症は善玉菌の減少、悪玉菌の増加、血流の悪化などで起こる。外から温めても、これらの改善なしにはまったく効果がない。 腸の善玉菌が増えると、腸の炎症が消え、体温は自然と35度台後半になるのだ。 腸の炎症は全身炎症の縮図である。全身の炎症が消えると、体温も下がる。 すべての病気は「炎症」で説明がつくという。 炎症は体温をあげる。1つの炎症が体温をあげていき、100の炎症で37度近辺まで体温が上がる。炎症ヶ所から順番に発がんしていく。 まとめ 体に炎症がなく、低体温 〇 体に炎症があり、高体温 △ 体に炎症があり、低体温 × 体に炎症がなく、高体温 スーパーサイヤ人
@user-iz5cz8oo3z
@user-iz5cz8oo3z 3 жыл бұрын
ようやくリクエストです♡ 近日発売のいしもとてつろうさんの週末だけダイエット、 是非お願いします♡
@非正規からFIRE生活ジョイトイ
@非正規からFIRE生活ジョイトイ 3 жыл бұрын
私の生活は停滞腸ではなさそうです! これからも引き続きこの生活を継続して健康に投資しまくっていきます(*´▽`*)w
@kaedehime7
@kaedehime7 3 жыл бұрын
腹巻きしようかな・・・。
@Panda_AU
@Panda_AU 8 ай бұрын
16:00 「残留農薬・添加物」の事だけ理論的ではないように思います。 24:30 デトックス(毒出し)はもっとも非科学的だと思います。
@user-fo2mi1ti2c
@user-fo2mi1ti2c 3 жыл бұрын
ありがとう
@user-fb2xm7pp8k
@user-fb2xm7pp8k 2 жыл бұрын
わー😱ペパーミントとシナモンてどうしても苦手なんだよな、、😨 緑茶やほうじ茶烏龍茶、プーアル茶あたりをホットにするのでは完全に効果無しなんだろうか、、、
@kafo479
@kafo479 2 жыл бұрын
オリゴ糖が良いですか? 無しや エリストールでは ダメでしょうか???
@user-ol6ul7jv4s
@user-ol6ul7jv4s 3 жыл бұрын
タイムリーなお題です タケミさんに感謝です タケミさんは一日1食から2食で便通どうですか? 毎日出ますか?  あれから豆乳ココア作って飲みました 乳酸菌のためにヨーグルトをせっせと毎朝毎晩 食べていました。 冷やしていました。
@つんげもと
@つんげもと 3 жыл бұрын
冷たい缶コーヒー飲むと一時間以内に必ず腹を下す
@srb1998ccdet
@srb1998ccdet 3 жыл бұрын
アイスコーヒーもそうですが、ホットコーヒーを飲むとお通じが早くなるのは気のせいでしょうか?
@FV331
@FV331 3 жыл бұрын
私はフラペチーノ系で必ずお腹壊すのでもう10年以上飲んでいません。
@footfoot0625
@footfoot0625 2 жыл бұрын
癌治りやすくなりますかね?
@donnatokimo
@donnatokimo 3 жыл бұрын
腸冷えは腸危険ですね!
@Ra-men.JiroYMGT
@Ra-men.JiroYMGT 3 жыл бұрын
腸腸腸腸いい感じ!
@user-dy4lx1jm7e
@user-dy4lx1jm7e 2 жыл бұрын
かぶってた
@ropie9130
@ropie9130 3 жыл бұрын
ビールとかお酒をたくさん飲む人はEDが多いと聞いた事あるけど、腸が冷えちゃうからなのかぁ…🤔
@cherryekoos210
@cherryekoos210 2 жыл бұрын
Origoto wa irenakutemo iidesuka?
@TAー坊
@TAー坊 2 жыл бұрын
シナモン中国産は気をつけるんだ
@user-pk6xf4ci1i
@user-pk6xf4ci1i 3 жыл бұрын
ペパーミントティ!! なるほどぉぉ! レモンの代わりにクエン酸にします シナモンの方も、かんたんですね そしてココアぁぁ!
@iaeou7430
@iaeou7430 3 жыл бұрын
アイスクリームは駄目?
@gekokujyou1
@gekokujyou1 3 жыл бұрын
いろんな本をパクっただけのような
@TAー坊
@TAー坊 2 жыл бұрын
当然糖尿は要注意甘酒ココアまあ当然無糖
@user-dy4lx1jm7e
@user-dy4lx1jm7e 2 жыл бұрын
超冷え、腸危険
@user-xs6xc7it7b
@user-xs6xc7it7b 3 жыл бұрын
私は胃の部分がいつも冷え過ぎています。触るとヒエヒエで大丈夫かなと思ってしまう。。腸も気をつけよう(T . T)
@m.takahashi6516
@m.takahashi6516 2 жыл бұрын
私は盲腸がんで手術をした者です。手術の前はお腹が大変冷えていました。今は暖かくなりました。腹巻きは一年中着けてますが。
@user-xs6xc7it7b
@user-xs6xc7it7b 2 жыл бұрын
@@m.takahashi6516 現在は体調大丈夫ですか💦寒い日が続きますし気をつけて下さいね。お腹あたたかくして労らないとですね(><)
@Kiyo.s-LIFE
@Kiyo.s-LIFE 3 жыл бұрын
2番と3番は飲んでます。 考案したってアピールしてたけど、、、💦(笑)
@ガルシア
@ガルシア 2 жыл бұрын
結構運動不足~肥満です事ね!!!
@youasahina6608
@youasahina6608 3 жыл бұрын
最高!!!ありがとうございます!!!本買ってみます!ホットドリンクも簡単に出来るので早速飲んでみます🎵ココアは冬に飲みたくなるから飲んでたのですが、温め効果があったのですね!驚きです!タケミさん分かりやすい解説ありがとうございます(* ´ ▽ ` *)
@にこにこ-l3j
@にこにこ-l3j 2 жыл бұрын
冷え性なのでとても参考になりました。 甘酒ココア試してみたいです(^^)
@akira-ishihara2009
@akira-ishihara2009 3 жыл бұрын
動画を見るだけのつもりでしたが、ケチねと言わんばかりの眼差しを孫娘からされました。 今の今から財布をもって書店の方面に行きそのついでにシナモンも見てきます。 【備忘メモ】毒出しホットジュース
@user-tv5jg9uh2q
@user-tv5jg9uh2q 3 жыл бұрын
わーっっ腸冷えです💦
@user-nm1bn1mo9s
@user-nm1bn1mo9s 3 жыл бұрын
健康管理能力検定講座内容
@user-pw9el8ed8f
@user-pw9el8ed8f 3 жыл бұрын
腸ひやないほうがいいのは、わかったしかし氷入れてかんなずのんでます。😷😳🙄😚😫♥️byとーみー😏
@josephrion9082
@josephrion9082 2 жыл бұрын
14:10 おいおい、バクテリオファージ(ウイルス)を細菌として表現したらダメでしょ。
@user-be8ni6iy2b
@user-be8ni6iy2b 2 жыл бұрын
こんにちは便秘かあります薬飲んでいます
МЕБЕЛЬ ВЫДАСТ СОТРУДНИКАМ ПОЛИЦИИ ТАБЕЛЬНУЮ МЕБЕЛЬ
00:20
Running With Bigger And Bigger Feastables
00:17
MrBeast
Рет қаралды 212 МЛН
The FASTEST way to PASS SNACKS! #shorts #mingweirocks
00:36
mingweirocks
Рет қаралды 15 МЛН
【体が硬い人向け】硬くなった背中の筋肉ほぐすストレッチ
7:08
上村ゆい【初心者向け ゆいヨガ】
Рет қаралды 50