【京都あれやこれやクイズ】全問正解は難しい!?【大阪人が出題】

  Рет қаралды 14,177

YouTube関西弁講座-大阪おっちゃんねる-

YouTube関西弁講座-大阪おっちゃんねる-

Күн бұрын

Пікірлер: 44
@kansaiben
@kansaiben 2 жыл бұрын
【お詫び】 動画の中に致命的なミスがありましたので、本動画を再アップロードしました。 内容はクイズに関わるため伏せさせていただきます。 ご指摘いただきましてありがとうございました。 次回こそはミスなしのクイズ動画を目指したいと思います!
@shiromihomorikawa
@shiromihomorikawa Жыл бұрын
「天子南面」を、えらいざっくりと説明しはりましたねw
@60プラッター
@60プラッター 2 жыл бұрын
早い変更に京都愛を感じます。 また、楽しいクイズ、待ってます。 受けてたちますぞ!
@summer5503
@summer5503 2 жыл бұрын
これは面白いですねぇ! 勉強になりました!
@野上妙子-v5l
@野上妙子-v5l Жыл бұрын
私は、昔、よく、京都に、遊びに行きました。075、なんとなくわかりました。水族館、まだ、行ったことがありません。京都十代、なるほどですね。安井金毘羅宮、知りませんでした。神社に、ほとんど縁がない私、許してください。この、天下一品、京都が発祥ですね。極鶏、知らなかったです。任天堂、懐かしいですね。花札、我が家のお正月の遊びです。頭の体操になりますね。面白いですね。ありがとうございました。
@辛口虎獅こしアンパンマン虎獅
@辛口虎獅こしアンパンマン虎獅 2 жыл бұрын
こんばんは🐯暑いですね🦁今回は初っ端の市外局番クイズから間違えましたね😸072 だと思ってましたが堺の市外局番だったんですね。逆に尼崎は兵庫県なのに大阪市と同じ06 なのも不思議な感じがします。因みに私の住む所沢も埼玉県なのに千葉県の柏市や我孫子市 と同じ。だけど両地域に掛ける場合は市外局番が同じでも04が必要。本当に不思議な感じです。
@katsuhikokitagawa1723
@katsuhikokitagawa1723 Жыл бұрын
花札はカルタと言うよりトランプですね。昔のキャッチは「花札トランプ任天堂」でした。
@hayamiseo4467
@hayamiseo4467 2 жыл бұрын
京都弁クイズもやってぇな。
@kansaiben
@kansaiben 2 жыл бұрын
072の地域、意外に多いですよね~ >072は、06隣接のイメージですね。昔は4桁の072xだったエリアには北大阪やちょっと兵庫もあります
@葛城みらい
@葛城みらい 2 жыл бұрын
兵庫県の市外局番は06地区が尼崎市072地区が武庫川から東側の伊丹市や川西市や池田市と大阪市の回りを取り囲んで堺市まで、芦屋市や西宮市の武庫川を境に西側は078より大きい数字になり東側は大阪と同じ数字なので境目は県境ではなく武庫川なのが興味深いですね。(*´ω`*)
@HM-gb2mr
@HM-gb2mr 2 жыл бұрын
生まれも育ちも京都市やからさすがに全問正解した
@soltycake4357
@soltycake4357 Жыл бұрын
完璧でした
@moraimon
@moraimon 2 жыл бұрын
右京区と左京区は鴨川の右岸左岸から来たのかと思ってたけど違うんだ。
@nagare-ryu69
@nagare-ryu69 2 жыл бұрын
天一だけわらかんかったです。 分からんを変換出来ない自分の携帯が憎いw 龍安寺って、悟りの窓が有るお寺ですかね。 厨二病の頃に憧れてましたw
@ryoheifujii2253
@ryoheifujii2253 2 жыл бұрын
神戸あれやこれやクイズもしてほしいです
@kansaiben
@kansaiben 2 жыл бұрын
神戸クイズもどこかで出したいと思います♪
@nakagomihiroshi1266
@nakagomihiroshi1266 4 ай бұрын
龍安寺に鐘楼門や回廊は無かったかと思います。普通は石庭と「吾唯足知」の つくばい かなと……
@越野弘美
@越野弘美 2 жыл бұрын
何気に全問正解した、枚方育ちです(笑)
@hk3336
@hk3336 2 жыл бұрын
3問間違えました。また嵐山に行きたいですね。美術館にゼロ戦があります。
@nanasi9315
@nanasi9315 5 ай бұрын
京都在住ですが、ラーメンについてはあまり詳しくなかったのでそれだけ不正解でしたね〜
@tenrai3065
@tenrai3065 6 ай бұрын
問1 0771の京北は合併で京都市に吸収された地域でもともと京都市外やったからね。 問2 まぁ、京都駅から水族館やと、あんまり街並みは楽しめへんねぇ。塩小路まっすぐ行ったらまだあるか。大宮渡れたっけ。 問3 これは京都におってもあまり聞かへんねぇ。外の人がいうなら十代やろね。 問4 まぁ、縁結びの神社はいっぱいありますさかい、縁切りの方がめずらしいし切実なんでしょう。 問5 そりゃ切ってから結ばんと、どれ切ってええかわからようになりますし(笑 問6 御金神社は、西洞院御池を上がったとこやね。二条城の近所。 問7 一乗寺やと魁力屋の本店もありますなぁ。京都の人間やと町名より通り、北白川のと言った方が通りがよろしい。 問8 2011年の創業なんやねぇ。そんな新しい店知らんわw古いのでたかばしの第一旭が一番(笑 問9 花札屋のゲームはほとんど触ったことなかったり。昔の社長のやり口が気に入らんかったもんでw 問10 そうかぁ。京都の人間やと南を向くのが基本やさかい違和感ないんよね。天子南面すってやつやね。 問3と問8は知りませんでした。クイズは正解したけどw 長文すんまへん。
@Tatsuni-
@Tatsuni- 2 жыл бұрын
京都に住んで一年半、全問正解です
@ちびちびこ
@ちびちびこ Жыл бұрын
京都人言わはるんやったら試験受けはったらいいんちゃいますか?😂
@ラーメン太郎-y8s
@ラーメン太郎-y8s 8 ай бұрын
ラーメン二郎 京都店の豚は二郎の中で一番分厚い🐖 豚増しは危険⚠️
@kansaiben
@kansaiben 2 жыл бұрын
僕も昔、ラーメン屋で似たような経験をしましたわ~。 僕の場合は…なぜかすんなりと出禁になりましたわw >大阪人ですが、大学が京都市内(左京区)やったし、今でも母校の大学に授業の手伝いで時々行ってるので、何となく知っているものが多かったです。😅 >ということで、当てずっぽも含めて何故か全問正解してしまいました。😆 > >ちなみに母校の大学は、天下一品の近所で、学生の頃1回行きましたが、注文したのと違うの(高いラーメン)が来て、食べた後に違うやつやと気がつき、自己申告したら注文したラーメンの値段にしてもらえました。😆
@フィコ
@フィコ 2 жыл бұрын
天一だけ知らなかったです。 奈良でよく食べてたんで奈良やと思ってましたww 左京区、右京区は御所からみて都の門があった東寺や京都駅方面向いた時に右と左で覚えてました。
@CHANNEL-gg3ow
@CHANNEL-gg3ow 2 жыл бұрын
0771は昔の市外局番やね 今は045で統一されてます
@naomin4317
@naomin4317 2 жыл бұрын
全問正解です。17年住んでたよそもんです。
@シキ-w3o
@シキ-w3o Жыл бұрын
亀岡も0771ですね ラーメンとかゲームとかは分かったけど半分ぐらいは分からなかつた
@takes289
@takes289 2 жыл бұрын
京都出身、市内に10年住んでたけど1問間違えたー
@ヨッチ-k3h
@ヨッチ-k3h 2 жыл бұрын
7問正解です
@NESCAFE-z6m
@NESCAFE-z6m 5 күн бұрын
第10問4
@kodamachan.0055
@kodamachan.0055 2 ай бұрын
電話の市外局番。2桁なのは、大阪と東京だけなんですけど。
@NESCAFE-z6m
@NESCAFE-z6m 5 күн бұрын
旦那京都住みでしたね
@いかすみ-r3h
@いかすみ-r3h Жыл бұрын
一乗寺のアクセント間違ってます
@NESCAFE-z6m
@NESCAFE-z6m 5 күн бұрын
第2問南
@NESCAFE-z6m
@NESCAFE-z6m 5 күн бұрын
第3問五
@NESCAFE-z6m
@NESCAFE-z6m 5 күн бұрын
第7問祇園四条
@NESCAFE-z6m
@NESCAFE-z6m 5 күн бұрын
第1問075
@NESCAFE-z6m
@NESCAFE-z6m 5 күн бұрын
第9問任天堂
@NESCAFE-z6m
@NESCAFE-z6m 5 күн бұрын
第4問縁切り
@NESCAFE-z6m
@NESCAFE-z6m 5 күн бұрын
第6問みかね
@NESCAFE-z6m
@NESCAFE-z6m 5 күн бұрын
第8問?
@NESCAFE-z6m
@NESCAFE-z6m 5 күн бұрын
第5問1
【関西弁あれやこれやクイズ】全問正解で方言マニア!?【2府4県】
17:41
YouTube関西弁講座-大阪おっちゃんねる-
Рет қаралды 27 М.
【日本地理】意外!なぜ、私鉄が京都駅を避けるのか?【ゆっくり解説】
21:17
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 454 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
京都府の偏見地図【おもしろい地理】
24:22
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 163 М.
【手水】難しすぎる難読漢字100連発!全問正解で上位1%
51:03
【脳トレ】毎日クイズチャンネル
Рет қаралды 57 М.
京都人の厳しい条件 Blue(気分が)【ゆっくり解説】
14:50
京都買いますちゃんねる
Рет қаралды 22 М.
【なんでやねん】関東人が嫌いな関西vs関西人が嫌う関東【おもしろ地理】
20:01
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 6 М.
大阪に住んでみてよかったこと5選!将来は大阪に引っ越してみたい人へ
13:10
YouTube関西弁講座-大阪おっちゃんねる-
Рет қаралды 41 М.
京都の難読駅名読めますか?【全20問】
8:33
電車で30分
Рет қаралды 62 М.
微妙に使われなくなってきた関西弁クイズ【古い若者言葉?】
15:57
YouTube関西弁講座-大阪おっちゃんねる-
Рет қаралды 28 М.
他県民には理解できない!?「和歌山あるある」【おもしろ地理】
20:39
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 118 М.
関西人以外にはあまり通じない関西弁クイズ[日常生活でよく聞いた言葉]
15:06
YouTube関西弁講座-大阪おっちゃんねる-
Рет қаралды 22 М.
理想と現実でこんなに違う!「京都の意外な真実」【地理ふしぎ】
16:48
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 62 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН