KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
境界性パーソナリティ症〜症状、予後、治療
30:06
【まとめ動画】強迫性障害-症状、治療、完璧主義(べき思考)
37:01
The Singing Challenge #joker #Harriet Quinn
00:35
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
00:35
Now you won't have problems💡🧼#camping #survival #bushcraft #outdoors #lifehack
00:21
Haunted House 😰😨 LeoNata family #shorts
00:37
境界性パーソナリティ症の治療〜目指すゴールは
Рет қаралды 37,867
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 634 М.
精神科医がこころの病気を解説するCh
Күн бұрын
Пікірлер: 109
@michikusa_no_mii
Ай бұрын
益田先生のお話しされている内容もさることながら…。生きづらさを抱える私達に向けて先生がお話しされている最中の表情や声の調子から一生懸命さが伝わってきて…自分は生きづらさを克服する価値のある人間だと思えてくるのが何よりの効能かもしれない。先生、わかりやすく伝えようとしてくれて本当にありがとう。
@CRW486
Ай бұрын
寛解者としてはこの動画は素晴らしいの一言です。 「世界モデル」というのはまさにそうで突き詰めるとボーダーは「世界観の病」なのではないかと自分の治療過程を振り返って常々思っていました。 DBTとかCBTは行動の修正として悪くないんですが、ボーダーが抱えてる「世界観の痛み」や「どこから来てどこへ行くのか」とか「他者の支援、愛着を吸い込み続けるブラックホール」とか自分の存在自体の苦痛に対応出来ない気がするんですよね。
@M123A-o7y
Ай бұрын
とてもしっくりくるコメントでした。
@soz2110
Ай бұрын
スキーマ療法を調べてみると良いと思いますよ。カウンセリング主体の療法なので気軽に受けれるもんでもないですが、自己学習ノートなども出版はされているので。
@yui1661
Ай бұрын
先生、ボーダーについて取り上げてくださりありがとうございます。 先生自身がボーダーを克服したのかな、身近な人がボーダーだったのかなと思わせるくらいボーダーの思考のくせを理解してくださっていて感謝です。 「仕方がない」とできないのは、完璧主義で一生懸命生きてるからで、「仕方がない」ですませられる人は適当に生きてるからだと思っていました。でもきっと違うんですよね。 まだ理解はできないです。 でも、「仕方がない」と言う人に対してマイナスに思わないようにできる気付きにはなりました。 ありがとうございます。 生まれてきてよかった、いつか思えるようになりたいです。
@ryo5074
Ай бұрын
私の世界観は、嫉妬心や嫌いという感情を感じてはいけないというものだったという事に最近気づきました。50年以上そうやって生きてきました。 カウンセラーの方に、まさに直観を否定され、困惑や怒りと向きあった末に気づけました。 益田先生の解説で、何が起こっていたのかを視覚的に理解する事が出来、更に納得が深まりました。ありがとうございました。
@kk-rr3di
Ай бұрын
職場で頭の中の考えがぐるぐるまとまらなくなり、会社の保健室で相談した時に紹介されたクリニックへ行きました。通い出して1年後病状が悪化し、先生に酷く陽性転移してしまいました。何度も何度も電話をして迷惑をかけてしまいました。病気の診断、投薬、治療が私に合わなかったのだと後で思いましたが、あの時の陽性転移は、被害関係妄想で苦しんでいた自分を救ってくれたとも感じています。一生懸命な先生でした。今は何度か病院も変わり、何事も共感してくれる、たまにアドバイス、注意してくれる先生にお世話になっています。ちなみに私の診断名は双極性障害とASD,ADHDです。
@くるくるみ-x4z
Ай бұрын
失敗や別れは必要なんだ、悪いことではないんだ、知れてよかったです。失敗や別れを繰り返して成長できているのかな、出来てるといいな。
@沙-n7r
Ай бұрын
人生初の手術で入院している時に、主治医の先生にガッツリ陽性転移してしまいました😵💫けど、益田先生から陽性転移の事を、学んでいたおかげで、治療が終わって会わなくなると収まるだろうと分かっていたし、恋愛状態の自分自身を初恋かよキモいなあ😂とか客観視出来たし、冷静に対処できました👍実際、治療が終わり、恋愛状態もなくなりました。ただただ、感謝の気持ちでいっぱいです☺️🍀🍀益田先生にもいつも感謝です🙏✨✨ありがとうございます🍀🍀🍀
@TomieYa
Ай бұрын
自分が、何に、痛みは何に、、傷、、こころ痛むのか? どうして良いか?さっぱりわからないときに、まず、何したら良いか?精神科医は、主治医から、言ってくれない。 死んだほうがマシと死んだら、良いと思うとキーもある。まだ!地獄のところにあるんだろうか
@円大石
Ай бұрын
世界モデルとAI学習の例えは、本当に的を得ていると思います。子どもの頃に刷り込まれた強烈でネガティブな印象は、やはり自力で簡単に払拭できるものではないです。同時に、もしデータをバージョンアップすることができるチャンスがあれば、若ければ若いほど回復に時間がかからないと、自分の経験から感じます。「良いロールモデル」がいないのであれば、子どもを取り巻く環境にいる大人が「良いロールモデル」になるしかありません。それは必ずしも親である必要はないけれど、信頼できて正しい方向に導いてくれ、自分を勇気づけてくれる存在です。やはり親世代がしっかりと正しい倫理的な考えと思いやりを持って、子世代をみんなで見守ってあげなくてはいけないのではと、強く思いました。子ども食堂のような場で、子どもの悩みを年齢や性別に関わらず、子どもから大人までみんなで考えて話し合うような…そんなところがどの自治体にもあればなぁ。 少なくとも、私は益田先生の動画で学んだポジティブなメッセージを、個人レベルでできるだけ多くの人に何らかの形でシェアしたいと思い、毎日過ごしています。 このチャンネルは先生の業界の先輩方が思うような、チートでは全くないと思います。少なくとも、どこかの誰かが益田先生の真摯な姿勢や何とか伝えようとしてくださっている直向きさを感じることで、僅かながらも良い連鎖が起こっていますので😌 私も一瞬でも誰かのロールモデルになれるよう、それを美徳として体現していきます🫶
@リオン-m4f
Ай бұрын
生まれてきて良かった、とは思えないけど、今この一瞬だけは幸せだ!と思う時はあります。幸せな瞬間は点ですが、点を線に、線を面にするように増やしていけたら、生まれてきて良かったと思えるようになるのかな
@hirune_garden
Ай бұрын
SATORIプロジェクト以前にドクターがよく使われていた、不運の連続、不幸の連続。これがすごく腹落ちして、かなりいきるのが楽になりました。 この言葉は私の場合過去の事柄に効いた感じです。 そして、仕方がない。これもお気に入りです。仕方がないは、今、対面している問題にすごく効いて、グルグル思考の時、仕方がないを選択肢に入れておくと、落ち着くのが早いし、今は理解できそうもない時、仕方がないと腑に落ちないのも、また仕方がない。と、問題の先送りしても、ちゃんと落ち着けるかなぁ?と思ってます。 不運の連続だった過去、そして仕方がない現在、出来たら未来は、生まれてきてよかったと真剣に思えるようになったら最高ですね😃
@user-flflvn
Ай бұрын
診察室で主治医が私の言うことに共感してくれたのは2回ぐらい。あとはだいたい「本当にそうですか?」「みんなって言うけど皆んなじゃないでしょ」とか。修正か否定されて、怒りはしないけれど宿題のように考えさせられていたり、でも直ぐに忘れて同じことを繰り返していたり…そうやって治療されていたということですね。タネあかし大事かもしれないですね。余計な心配が減りそうです。
@meruw6416
Ай бұрын
学びをいつもありがとうございます。 専門用語で覚えることは私にとって本当に必要なことでした。 最初は周りの人の協力が必要ですが、今は一人でも体験から記憶の修正ができています。 今の状態にたどり着くまで、不安に包まれながらも不思議な感覚が続き、そのうち別世界が見えるようになりました。 前の私も今の私も「私」ですが、別人です。今は不思議と前の私の記憶が薄くなってきています。
@CRW486
Ай бұрын
その感覚はわかります。 でもどうか前の薄れてしまったご自分も物語として記憶して忘れないで愛してあげて欲しいな、と思います。
@meruw6416
Ай бұрын
@@CRW486 ありがとうございます。前の私も大切にします。
@ririka-g9d
Ай бұрын
実際、先生が行っている境界性パーソナリティ症の治療法の全容が分かり、5分診療というしばりの中で患者さんを治療のゴールに持っていこうとされている熱意が伝わる動画でした。仕方ない、は理解できても、生まれてきて良かった、までにはまだいたっていない私にも参考になりました。先生から初めて陽性転移、陰性転移という言葉を教えてもらいました。主治医にはある程度、陽性転移の気持ちがあるくらいに信頼しておかないと治療がうまく進まないのかもしれないと考えたりしています。
@neko2232
Ай бұрын
最近「仕方ない」を考えてたけど「仕方ない」は色々経験して体得するものかなぁ、私にとっては… 人に言われて知ることではないなぁ。 だから色んな経験が欲しい。
@サムグレコ-m3z
Ай бұрын
「その甘ったれた性根を1から叩き直してやる」なんて言われるより、「とりあえず出来る所から少しずつ改善していこう」って言われるほうがどれだけ良かったか。
@こば-w6j
Ай бұрын
いつも勉強になります。ありがとうございます🙏言葉にして伝えるということは、とても難しいことだと常日頃から考えて生きていますが、益田先生の動画は、いつも分かりやすく、目が開くようです👀✨これは、陽性転移の可能性が考えられますが、視聴していて、気分が晴れます🤔✨
@yn84031
Ай бұрын
本題とは逸れますが…保険診療の中でどれだけできるか工夫されてきた先生の熱意と姿勢に感銘を受けました。 私も医療従事者です(今は離れていますが) 保険で決められた時間と回数に縛られず、もっと丁寧に本質的な支援がしたいと思い個人で起業してみました。でも、やはりビジネスとして成り立たせられませんでした。 精神科領域ではありませんが、メンタルの問題も絡むことがあるため、CBTも使えそうと思い学んでみましたが、習った通りの正式な手順でやるのは現実的にはなかなか難しいとも思いました。 臨床では部分的に取り入れているとわかり、そのようなやり方もありなのだとわかってよかったです。 また専門用語を使わない説明を心がけていましたが、かえってわかりにくくしていた可能性に気づかされました。 「専門用語=わかりにくい」という固定観念がありましたが、自分自身に置き換えても確かにそうだと思いました。 いずれ現場に戻り、保険診療の範囲でできることを探してみたいです。 動画から励ましをいただいたような気持ちです。ありがとうございます。
@r8f-i4r
Ай бұрын
支援します。益田ドクターの姿勢に一歩踏み出そうとするきっかけをたくさんもらっているからです。
@楽チン育児チャンネル
Ай бұрын
生きるために築き上げてきた知識だけど、それが病につながっているなんて切ないですね😢
@山下桐子-x3l
Ай бұрын
世界観について。患者が苦労の末築きあげた世界観を医師に壊される苦しみ。そんなことに取り合ってくれる事がまず驚きです。正義をふりかざしてないところが素敵です。でも確かに苦労して築きあげた悲観的な世界観にしがみついてしまうね。手放せば、別の世界がひらかれるのかも知れないけどちょっと怖い。まだ知らないことが世の中にあると言う事を知るのは怖い。小休止的に得られた森の外の生活のその先に何があるのか。
@music-ox4lt
Ай бұрын
自分の思考を言葉に出来る程賢くないのですが、先生の話がすごくしっくりくるというか思い当たる部分が多いです。
@ag-cq8bj
Ай бұрын
Shrinkで気になってたのでちょうどよかったです
@to-kichi
Ай бұрын
世界観モデル、これは本当に「運、不運」に左右されますね。 これを修正するのは、苦痛ですね。今も日々修正しています。 子どもの時は「白黒思考」が酷かったですが、いつの間にか良いか悪いかは気にしなくなりました。 自分も良い部分・悪い部分の両方を持っているんだし、他の人もそうだよねって思ったからです。 本当に悪意を持って接せれらた場合を除き、反撃はしないようにしています。良い意味で他人に依存しない生き方を選んで生きています。自分の人生も大切、他人の人生も認めています。
@yuri-iq7kp
Ай бұрын
優しくしてくれた友人に、超陽性転移→ちょっとしたことで超陰性転移 をしてしまい自分でもその落差にびっくりしてしまいましたが、これは症状なんだな、と客観的にみることができました。世界観のモデル、自分の場合、根深い人間不信がもとにあるようで、ちょっとずつ修正していくしかないのですね。。。かなりがんばってきてるつもりでもなかなかよくなりませんが、長い目でやってくしかないんですよね、きっと。
@turtle4234
Ай бұрын
宿題 陽性転移、陰性転移 退職後最初の主治医にありました。まず既婚か気になり、その数年後嫌いな義兄を投影してしまい憎たらしくなりました。とても失礼ですよね。。後悔でいっぱいです。
@nun-pyoko
Ай бұрын
【宿題】 モデル・世界観を変えるって改めて大変だなと感じました。 盆栽を育てるみたい。わかりやすかったです! 『白黒思考という言葉を覚えることで白黒思考と気づきやすくなる』確かに動画でその言葉を覚えたり自分を整理していく中で気づきやすくなったかもしれないです!ありがとうございます😊また、正直私は今、先生を理想化してしまってると思ってます。いつか陰性転移がくるのかな。怖いな😱
@Yo-vv4sx
Ай бұрын
今回もためになる動画ありがとうございます。 今までの生い立ちや環境からモデルや感情が歪んでしまったのは仕方ないと考えられるようになりました。変えられないものは受け入れる。これまでの失敗やトラブルで、自分を責めたり無価値感がありました。自分の中で仕方がないとは無価値感だと感じていました。そういうことではないのですね。仕方ないと受け入れることで少しずつ前に進めそうです。
@hanakaze-xn5vs
Ай бұрын
私の一番好きな、反逆者のような先生の動画有難いです。 それもみんなの為、種明かしだけど言った方がいい事、という判断からなんですね。 私にはいつも分かりやすい動画なので、今回も分かりやすかったです、という感想でした💦詳しい世界観の説明は大切だと思いますので、ありがとうございました🙇♀️ 前回の動画も、先生の洗練された今を知れて嬉しかったです。
@ひぐちゆきひと
Ай бұрын
私は、担当医は信用してますがどちらかと言うと動画や書籍を読んで自分で治療してます、書籍は作業所のスタッフの方にも貸し出しています。スタッフの方に知識がついて来ると対応も変わって来ました。わかりやすい漫画の本がなかなか評判いいです。
@rara-rara-rara-forest
Ай бұрын
仕方ないは過去を否定したり無かったことにするということでなく自分が歩んできた辛く正解かどうか分からない迷走してきた足跡を受け入れていくことなのかなと解釈してます。仕方ないが出来たら自分を認めて受け入れ前へ進める気がします。まだモヤモヤしてます。それが悲しくて。スッと心に落とせず自分に腹が立つ時もある。学びやマインドフルネスをしながら自分と向き合いつつ前に進みたいです。
@tonton0724
Ай бұрын
医師と患者もやはり人と人ですもんね😌別れる時もありますよね〜 先生凄いですね〜良く情熱が続きますよね。本当に精神世界が好きで人が好きなのですね
@まーれき
Ай бұрын
五分でこれをやり切ろうとするのが凄すぎる😮
@Hotcake_monja
Ай бұрын
ここ数日動画を拝見させていただいて自分が境界性パーソナリティ障害にあたるように感じてます。みんなが他者に対してどう思っているのか分からないです。自分は他者に対して期待しても裏切られるのが怖いので理想のモデルではなく最低限のモデルを作って嫌なことが起きた時に落胆しすぎないようにしています。ただ最近はその最低限のモデルを作ることによって、嫌なことが起きていないのに起きたように感じてしまったり、副次的に嫌なことをしない理想のモデルも生まれているような気もします。おそらく他者に対して漠然とした不安を持たないことがベストなのかなと思いますが、どうやったらそんな思考が出来るのか、どうやったら訂正されるのかわかりません。 それに今までこうやって生きていくことが正しいと俯瞰してました。というのもその最低限のモデルがよく当たってしまい、あぁやっぱりそうなるんだという成功体験を積んできてしまったからです。ただ、今まで何度も勝手な憶測で人を傷つけたのも事実です。 相手に対する憶測を作らず、人から裏切られたり傷つけられたらした時に対応出来るようになる、というところまで変えれる自信がありません。 最近相手を傷つけてしまってからこのパーソナリティを変えたいという思いもありますが、上記のような思いもあり、一層のこと他者との関わりを辞めたり人に対して期待値を0にして喜びも悲しみも感じないようにしたりするのがいいのかなとも思います。ただどこかで人に関わっていたい自分を理解してほしい見てほしいという思いを捨てきれません。
@しんぶん-z5u
Ай бұрын
聴きおわり疲れました。はあ。苦手ながら気休め程度に聞きたく思います。😢世界につかれた。
@よよよ-u6m
Ай бұрын
自分の癖を知ってから、無力感で焦燥感を打ち消しているような感覚です。ボーッとして頭がはっきりしない事が多く、大事な事や物も無いような感じです。楽になりましたが、心が暗く「生まれてきて良かった」と意識的に感じる時、その感情に鮮度は無く「そうなのか?」と疑念が付き纏います。元気がないなぁ、と嫌になりますが、これも仕方がないんでしょうね😂
@yuri-iq7kp
Ай бұрын
世間では、人が離れていったり、揶揄されたり、離れろとかいう情報が多かったり、理解者はほんとうー少ない中、ここまで深く、優しさをもって同じ目線で理解してくださる先生がいるということが、本当に救いになります。 ありがとうございます。
@earphonefinal
Ай бұрын
挑戦的な試みありがとうございます
@jac15xcw
Ай бұрын
男女の人間関係で恋愛感情が湧く時には人間関係の隙間を埋めようとして恋愛感情が湧くことがおおいので目の前の相手を冷めた気持ちで観察することが大切です。恋愛感情は焼肉のタレのようなもので肉の本質をかくしてしまいます。
@ordinarydriver
Ай бұрын
陰性転移に気づくこと、というかそのような状態があることを知ることで気づきが得られます。 あれだけ好きだったのに、ふとしたことで不信感というか なんなら世界最悪くらい嫌ってしまう。 でもそれと同じくらい好きがある。 自分が固執的なのか、支配的な性格なのかと思っていました。 対人的な不安定さに自分自身で翻弄され続けてきましたが それが変えられること、「実は赤信号は青信号だよ」と言われるくらい 衝撃的で受け入れ難い時もありますが それ自体を無理くり自分の中に落とし込むというより 「自分が赤信号だと思っていたものが青信号だったと言われても仕方ないし、黄色信号の場合もあり なんならそれが信号機ですらない場合もある」 という世界観のオールリセットのようなもので 戸惑いや混乱や困惑は避けられないと思います。 道半ばですが、これからも学びながらぼちぼちやってみようと思います。
@semicolominami5078
Ай бұрын
AIの学習と重ねた世界モデルの構築、すごくわかりやすかったです...🥺 自分がどんな世界モデルを築き上げているのか、それを教えてもらえるのは他者だし、それを冷静に受け止められるようなコンディションに持っていくためには精神科やカウンセリングの場に足を運ぶべきなんだろうな、と思いました。それから、治療のゴール"SATORI"の内容が、なんというかすごくサラッと腑に落ちて、自分もそこを目指していくべきなんだろうなと感じました。今日もありがとうございました。
@kumorinochi-psychology
Ай бұрын
使う用語は違えど似たようなスタンスでの向き合いをクライアントとしているカウンセラーです。5分診療でやられてるっていうことが医者の凄さだなぁと。システム的にそういうものだとはいえ、驚きます。そういう意味ではKZbinでの発信がいい働きをするわけですね。ただ情報の多さによる難しさも、、多方面から見出すとパーフェクトモデルなんてそもそも存在し得ないのでしょうけど、、いつも勉強になります!
@acofuji5159
Ай бұрын
今日、もしかしたら私もパーソナリティ症だったのかな…と とても参考になりました 年齢を重ねたせいか?モガイテ、どうにもならない事もある事を 心に刻みながら、一歩進んでは3歩も10歩も後戻りして 今に至っている現状です 今まで、自分で考えて、想像して来た事で 幸せだと思えなかったんだから 今は考えるのやめとこ… まあ、いっか…と呟きながら これからも楽しみにしています
@くるくるみ-x4z
Ай бұрын
当事者なのでBPDの動画ありがたいです、ありがとうございます。BPDはよく勘違いされるし、実際人が離れていくし、そう仕向けてしまったりして自分を責めたり、そういうのが動画で勉強して学べば良くなるのかな、良くなるといいな、と少し気持ちが楽になります。
@kirin72
Ай бұрын
人間は、データを「人間」として理解していく方が、脳にストックされやすい。だから、世界観を修正するために、よいモデルとなる他者の存在が必要なんですね。動画すごく分かりやすくて、メタ認知トレーニングになりそう。ありがとうございます。
@b-zr6xc
Ай бұрын
世界モデルが変っていうのはなるほどでした。自分の世界モデルはあってると盲信していて、一般人に否定されると納得できない… 先生のような立場の人からであれば多少そうかぁ〜と染み込みやすいのですが、一般人から言われても一度はそうかもと思って聞かないとですね。
@8peacelovers
Ай бұрын
患者さんが苦しんだ末に作り上げてきた世界モデルを医師が壊していくのですね。 それは、患者さんを更に苦しめますね。 陽性転移、陰性転移、逆転移、投影、 そういう事は医師と患者の心の距離が近すぎて起きる事だと感じます。 思い通りにならない相手を自分の思い通りに変えようとする事から生じてしまうと感じます。 医師が好き、嫌い、患者が好き、嫌いという感情は、治療の中で 起きてしまう感情だと感じます。 病気の時は冷静さを欠いていますし、治りたいという思いが医師への期待を強めます。叶わない時、怒りに繋がります。 仕方がないなんて、思えない事が病気で苦しむ患者さんの気持ちだと思います。 陽性転移、陰性転移、逆転移、投影という 医療専門用語が、分かっても、それを 仕方がないとは 思えないのが患者さんの気持ちだと思いました。 最初の関係から、私は医師だから、これが出来ますが、これは出来ませんという、はっきりとした 線を引いてから、患者さんへ 治療を始める事も、ひとつの方法として、必要ではないかと感じました。 患者さんの作り上げた世界モデルを、否定する事よりも、受け止めてもらえたという安心感の中で、病気の回復に向けて 安心出来るサポーターになれる事が 医師に求めらる事だと感じました。益田先生、宿題 ありがとうございました。
@しびとばな
9 күн бұрын
二昔も前は「境界性人格障害=診断のゴミ箱(精神病でも無く神経症にしては行動が派手)」と理解されてましたが、解釈が変わるので患者が振り回され迷惑を被るんですよねぇ…。
@れおたん0z
Ай бұрын
自分自身が治療を受ける覚悟を持ち、モチベーションを保つのか? 私は、人生が終わる時に、あー楽しかった、って思いたいと感じました😊何が正解かは、本当にないと思います😊 その人なりに精一杯生きられたら😊
@8peacelovers
Ай бұрын
医師、薬剤師、看護師、介護士、作業療法士、精神保健福祉士、保育士、教師、教授、などなど 専門家であっても、病気になれば、患者になりますから、治療を受ける時に事前に知っているからこそ恐怖と疑心に溢れる事はありますね。陽性転移も陰性転移も起きる事はありますね。専門家だからこそ裏も表も知っているので 治療は、大変になる事はありますね。専門家の嘘も見抜けてしまい治療が上手くいかないこともありますね。もう、諦めから、治療を受ける事にもなりますね。専門家だからこそ苦しむ事はありますね。 難しいです。信頼関係を築くことは。 専門家は完璧ではない事も知っているからこそ、本当に苦しい治療となりますね。人間には出来る事が限界がある事を専門家が最もよく知っているという苦悩はありますね。益田先生、解説、ありがとうございました。
@drfano
Ай бұрын
カウンセリングを受けたとき、ぼくは坦坦とした話し方をしていたにもかかわらず、カウンセラーさんが泣き始めたんだよな そのときは共感能力が高くてドラえもんが来てくれるタイプの人間かくらいに思っていたけれど、後から逆転移ということを知った 何が言いたいかというと、転移ということにしておかないと、医者は耐えられないのではないかと思うんだよな
@010asai6
Ай бұрын
転移に自分で気づけるようになるのは良いですね。 わたしは当事者ですが、症状の中でよく言われる理想化とこき下ろしというものがあまりピンときません。 誰かに対してほんとに嫌な気持ちになって怒っているのと、こき下ろしているのとどう違うのかわかりません。 人には良い面と悪い面があるし、そこに対してその時々での印象が違ってくるのは自然なことなのでは?とも思います。 これがまさに転移なのでしょうか? 転移に自分で気づけるようになったら治療が今より進みそうです。 今度、主治医と話してみようと思います。そこまでわたしのことをちゃんと診てくれているかわかりませんが…。
@shachiwan
Ай бұрын
益田先生、初めましてよろしくお願いします。私は色々な動画を観て、境界性パーソナリティ障害に辿り着きました。本当に認知療法は、やる気が出ないと書く気にもなりません。作業所通所してバタバタしてるので疲れて自分の時間が今とても大事と思ってます。施設にお世話になってて、私は今迄人を引きずり下ろしても這い上がる人間でいい子ぶりっ子の嘘つきっ子です。見捨てられるのが怖くて、一人で生きていく自信がなく、気を引いてました。その罪が今自分にかえってきてます。無知で世間知らずでよく57迄生きてこれたと思います。 自分軸を持ちたくて、無知でおバカな私では、どのような本を読んでいけばいいでしょうか?ある方には、自分が好きなアーティストの自叙伝や推理小説などでもいいと思う。医師の参考書的なの読んだら私の性格上そうならなければってきっとなるから。と、アドバイスくださいました。先生なら、無知で世間知らずで、マインドコントロールされやすいタイプには、どんな分野の本がおすすめですか? コミュ力が低く会話のキャッチボールも乏しいです。知性と教養を身につけたければ、おすすめの本を先ずはこれを読んでと、益田先生推薦の本を教えてください🙇♀️57でも、まだ遅くないと思ってます。家庭環境の責任にしたくないし、これ以上感情的になり人様を傷つけたくないし、そんな自分自身から脱出したいです。 作業所通所してますが、職員さんも利用者さんも陰ながら理解してくれてるようで何かと気にかけて声掛けてくれてありがたいです。私の生き様さらされてますが、無視してやる時はやってます。施設でも、嫌な思いしてますが当たり前の毎日が送れることに感謝してます。一人で生きていく自信がなく怖くて、浮浪者になったら…と思ってしまいます。福祉の事はわからないですが、もういい歳なので変わりたいです。なのでおすすめの本これから先ずは読んでと教えてください🙇♀️
@magentacashew6529
Ай бұрын
益田ドクターの今回の動画は、患者さんやこの動画を見ている治療者さんだけでなく、精神科へ通っていない人たちにも価値があると思いました。例えば新聞で神経発達症の特集が1ヶ月近く組まれた時も、その読み手は新聞をよむことで、知って、初めて、社会から得られた知識のように感じて興味を持ったりして頭の中に留まる記憶として今後また神経発達症に関係することに出逢って社会で活用されていくのではと思います。今回の動画は、社会を構成している人という部分に対して、患者さんの混乱を情報提供で事前に防ぎ、患者さんたちでない人たちには「お医者さんって、そういう事を言うのにもちゃんと理由があるみたいだよ」って、精神科に通っていない人たちの側から社会に背中を押してもらえるような期待にも似た手段を届ける橋渡しになった動画であるとも思いました。反逆的というのはドクターの側からの目線かも知れません。私は、何とか慎重に考えて風穴を開けた、ひとつの治療の未来への突破口になったと、肯定的にこのことを迎えたいです。祐介さんありがとう。
@terako
Ай бұрын
コメントを読んでとても嬉しい気持ちになりました。私も精神科とメンタルクリニックに通っていませんが、心に興味があります。私も益田先生のおかげで毎日、精神医学について学ぶことができています。日常生活の中で身体と脳は健康ですが心の苦しみを感じることあります。苦しみは、ただ苦しむものと思っていましたが、苦しみから学ぶことがあることも知りました。これからも学び続けていきたいです。私も益田先生に本当に感謝しています。
@rei-o1ro2ro3r
Ай бұрын
世界観を修正するには途方もない孤独を乗り越える必要があると感じました。依存しない関係性が1つでも作られたら良いかもしれません。孤独感の助けになる、自分を否定も肯定もしない存在。ペットや人形や絵など。心の揺らぎは消えなくても、社会で対人関係のバランスが維持できれば、それも一つの案にすぎません。基礎的な方法が5分診療では不完全であれば、先生の治療法で患者さんが救われたらそれが一番だと思います
@may1060cat
Ай бұрын
年齢を重ねるとBPDが良くなっていくとありますが、身内に還暦過ぎでBPD傾向(自覚なし)の人がいます。 詳細は書きませんが、どんな事をされてもその身内と縁を切れない状況です。 一定の距離感(心理的・物理的)を保つ以外で他に対処方法はないかと動画を見ましたが…結論、今の対応を続けるしかないようですね。 ただ、その身内と相対する時の心の持ちようは少し変わりました。 私は、見捨てられる事を過剰に恐れる心の根っこに向き合う事、理想の人などいない非情な現実に向き合わないと苦しみは減らないと思っていたのですが、当事者にとっては「生き延びるために必死に作った世界観」を壊される事だと知って、60年以上もその世界で生きた人にそれは酷なのかもしれない、と。 本人が自分の言動を直したいと思ったならまだしも、私が自分の負担を減らしたいがために世界観の変革を促すなんて、逆に干渉していることになるのかもしれませんね。
@設樂友紀
24 күн бұрын
AIと違って人間は訂正がされにくいという点にとても納得です。感情や過去の経験が強く影響されるせいかなと思っています。医者がめちゃくちゃなやなやつ、という言葉にとても優しさを感じました😊私も人に寄り添えるようになりたいです。
@くぅねるぅ
Ай бұрын
質問があります。カウンセリングは、保険適用されるものがあります。先生の動画の中で益田先生の会社でもカウンセリングをしていると言っていましたが、保険非適用のようでした。なぜ保険適用のをしていないのか教えてください。 保険適用のカウンセリングをできるようにするのは障壁があるということだと思いますが、何がそうさせてるのかな?っと知りたいなって思いました。
@マリ-u1s
Ай бұрын
データを蓄積し、モデルをアップデートして正しい出力が機械的にできるが、その動作自体がしんどい。 「仕方ない」と思う領域にいるが ちっとも生まれてきてよかったと思えない…
@Shack-kusagumi.
Ай бұрын
こんばんは🌙本日もありがとうございました。 チャット欄見たら、皆すごいねー何でそんなにすんなり理解できるのかが私には分からない。🤔 分からないで居る自分が恥ずかしいし、嫉妬するし、自己肯定感がズタズタに切り裂かれる様な気分ですね。 【宿題】陰性転移・陽性転移や 世界モデルについて →今ちょうど益田先生に対して陰性転移してるんだろうなという自覚はありますね。 理想化しているつもりはないけれども、無意識下で理想化はしてたんだと思います。 世界観に関しては既に荒廃しきった世紀末にしか見えてないですね。 明るい兆しが見えた気がした途端にトラウマ体験に対する「仕方ない」について引っかかってから「お前にはこっちがお似合い」と引き戻された感じです。 この考え自体が認知の歪みなんだろうね。 支えてくれてるマスラーの皆さんへも陰性転移してるかも。 コレに関しては完全に私の嫉妬という自覚はあります。 あと、チャット欄でやり取りして気づいたのは自分で心から納得しての「仕方ない」は全然良いけど他者からの「仕方ない」が引っかかるのは私の人生とトラウマ体験を軽んじられていると感じるからやはり納得できないし、怒りもありますね。 この件に関しては一生相容れないと思います。
@tomochh
Ай бұрын
いつもの40代ボダ男です。 今更だから言えるんですが、益田先生がりょーハム氏と仲良くしてショート動画だしてた頃 「益田先生を取られた😡」 って思ってました。 一度も診察してもらったこともないし、会ったことすらないのに。変な話ですよね。 あ、今は全然平気です。
@LDH.580
Ай бұрын
ドラマNHKで入ってた。観たよ…。あんな感じの診察なんだろうな?と観てました。
@aozora-nizi
Ай бұрын
20時からの樺沢先生とのライブ楽しみです
@MIchandayoooooon
Ай бұрын
境界性人格障害はは私の学生時代に心理学の講義で良く取り上げられていたのですが、いまいち理解できなかった(周りにそれらしきサンプルとなる人がいなかった)ので、未だによく分からず、この動画を見てもよく分かりませんでした笑 なんとなく納得出来たのは、理想化とこき下ろしの話と、「感情は言怖で作られる」話ですね。 私もかなり感情のコントロールが下手なのですが、本を幼い頃からずっと読んでいるおかげでなんとか理性を保っている感じがします。 先生の、タブーに切り込む姿勢は少しひやひやしながら見ています。 他人を引きずり下ろす負のエネルギーはものすごく強いです。どうぞ足元を救われないように、お気をつけください。
@ナナコカード-u2f
Ай бұрын
弁証法的認知行動療法って思考のデフレスパイラルに陥らなければ有効ですよね。勉強になります。 過集中が酷くて思考とか行動が堂々巡りで抜け出せ無い状態になった時,単独で軌道修正するのは難いです。出来るだけ日常の行動パターンの中にエラーに気づくヒントを忍ばせてはいるのですが😂😂文書整理や大掃除を始めてしまい、逆に薬💊や大事な書類をロストしてしまい😢屋探しするハメに陥っています。😂
@シンボウ-v2e
Ай бұрын
そうですね。必死に生き抜いてきたことを、あなたがまちがっていることがこれだけあるので、向き合わないと苦しみさえも依存したり、さらにご自身を痛めつけないとこころの痛みに耐えられないですよということですからね。
@シンボウ-v2e
Ай бұрын
とにかく他人に助けられたとか他人をしんじてもよかったという体感をどうしたら獲得できるかですね。 パーソナリティ障がいは、乳児期から徹底的に他人に裏切られた体験の積み重ねが多くて、人を信じることを意識するだけで、心が苦しんでしまうことが本質だと動画をみてかんじました。 そうですね。とくにパーソナリティ障がいは、事前情報を見せてしまうと、苦しみたくないとかきずつけられたくないとなると、こころを閉ざしてご自身を守ろうとするとなると、治療介入が攻撃されるとなると、 治療介入ができなくなるんですね。でも歯医者は、痛いということが身をもってわかっても歯の治療を全ての人が拒絶しませんので、 わたしは精神科医療が事前に知ることが歯医者にいくぐらいの形になればと動画をみて感じます
@カリメロ-k3e
Ай бұрын
今日も学びになりました ありがとうございます ポリタスTVで姫川佳さんが出演されている回を観ました。「心理的虐待」という出版物のお話をされていて益田先生の動画を見ているお陰でよく理解出来ました。そして自分に置き換えて深く考えさせられました…
@きじこむ
Ай бұрын
ドクターに、すぐ陽性転移してしまいます。心配してもらおうと、病状悪くふるまったりしていました。最近やっと、そういうことがなくなって来ました。でも8年前に出会った今のドクターを理想化していて、離れるのが寂しいです。ドクターは私と同じ女性です。統合失調症と診断されていますが、益田先生のKZbinを見ていると、色んな疾患に当てはまっているような気がしてしまいます。統合失調症だからでしょうか。50代になってしまい、夫が自分のために、人生の大きな損失をしたようで、苦しいのに、本人には横暴にふるまってしまいます😢
@マミネコ-p3m
Ай бұрын
過去に診断されたことがあるので楽しみです。
@hiroabe7046
Ай бұрын
非常に難しい問題でした。良い出会いがあると良いですけど。
@lalachaaaan
23 күн бұрын
鬱が増すとこき下ろししまくってしまいます 思い通りにならないことが嫌になってしまう 側から見たら、私が人より恵まれているように見られることもある 人間関係が下手くそって言うのはいいけど、言うのは治療したい人だけにしてほしい そういう人にズブズブ行くのは容易いから 迷惑被るのは自分なんだから だから、治療に金がかかるんですよね 払うもの、不必要という必要に駆られて ビジネスになるもの 私にとってはそんな世界も楽 幸せとか生まれてきてよかったって本心から思って生きてきたこともあるけど、多少バカの方が目的は達成しやすいんだよね 中性的なのもいいけど、身の丈の判断をするバカさも必要 サポートは延命で解決策じゃない
@まるやま-u2g
Ай бұрын
診察中不安に襲われます これはどういう事なのか? 手の動きをじっと見られている事に緊張してから続いています。 陽性転移しないように意識する事も辛いです
@KY-oy4yu
Ай бұрын
専門用語がスローガンになってるみたいですね。興味深い。
@KIKI-g3v6d
Ай бұрын
こんばんは 「仕方がない」と進めない疾患の方は苦しそうに感じました。親子ケンカの様に衝突し、世の中を学んだ方が当事者の方にとっては良いのでしょうか。 宿題📚 世の中が優しい人たちばかりで、多少の違いがある方々も受け止めてあげられる。そんな、みんなが生きやすい世界になるといいなと思いました🍀
@wadacamera
Ай бұрын
治療はプロレス!なるほどです
@pompokotv1120
Ай бұрын
宿題 世界モデルは、平和でなく、人は自分のことを悪くいう。という感じです。 実際、今の自分の周りには、平和で自分のことを悪くいう人はほぼいない。と主治医に言われ修正中です。
@Pulsereika
Ай бұрын
ADHDの治療法の流れも解説して欲しいです。特に欧米の最先端の知見も交えてお願いします。
@user-miwakana
Ай бұрын
最初から◯◯じゃないと認められないからと、電話依存でひとからイエスって言われるために会話をし、納得の結果じゃない限り許さない方も居ますよね😅ほわわんと、少しずつ話すと、ときたま、やっぱこういうのは◯◯とは限らないなぁーそっかーになったりして、緩くなるときがある😂五分だとそこまで変わらない視点から、本人から変化があるように語り出すって難しいですよね😮
@soz2110
Ай бұрын
DBTとは別系統で治療に有効だと言われているスキーマ療法に近い発想だなと感じました。
@さはら-p2c
Ай бұрын
益田先生、みなさま、こんにちは どなたか教えてください 益田先生の動画の中から、一つのテーマを探す方法です 例えば、「自分肯定感」など
@YoiNatsuno
Ай бұрын
SATORIとかBOSATSUとか面白い用語ですね😅あの患者さんBOSATSU期に入ったのかなとかチームで話し合うのかなぁ🤔
@NRF-cy5gp
Ай бұрын
心理士さんくらい長い時間話したら陽性転移しそうですが、5分くらいでは慌ただしくて好きとか嫌いとか思う暇がありません。もちろん、良い先生だなと思うから通っていますが、それは症状が安定しているからなのか、人に興味が無いからなのか、若くないからなのか…。
@JohnDoe-vs8ze
Ай бұрын
あなたは良い医者だと思う そして良い活動してると思う 私はパーソナリティ障害の面倒は見れないので、この手の活動を続けて欲しい しかし、5分の診療で治るかね 私の周りのBPDには何年もイヤな奴をやっても治らなかった
@Mio-San_
Ай бұрын
益田Dr.はやっぱり医師だから人間の精神に詳しいですね…(←超失礼) IQ87の私には内容が難しい…。
@香-s6p
5 күн бұрын
こんばんは、ありがとうございます✨🙏私の場合は、クリスチャンですので、 陽性転移したら、神さまと、恋愛します。 クリスチャンでないかたは、 陽性転移したら、好きな芸能人と、脳のなかで、イメージして恋愛したらよいのではないかなと、思えてきました。😅また、相手に嫌われている。と、言い聞かせるのも効果大でした。 陰性転移したら、お祈りしました。 あのひとを、!、、、、くださいと、 祈りました😢そしたら、 神さまの聖書のことばに、 敵を赦し迫害するもののために祈りなさい。と、書いてありました。 復讐は、神さまに任せなさいとも、書いてありました。 私は、2日間鬱鬱になり、 陰性転移しましたが、クリスチャンなので、 神さまに、🙏ってなおりました。 結果としては、相手は、しつこいのが、迷惑でした。それを思うと悪かったな、というより、仕方ないなと思い、 結局は、自己中心な、私を反省いたしました。まだ、あうと好きとか、嫌いとかになりますが、 🙏で、 助けられています。 長くなりごめんなさい(_ _;)
@れおたん0z
Ай бұрын
うーん☹境界性パーソナリティ素養があると医師に言われたけれど、結局、虐待が重なって、フラッシュバック酷いからとカウンセリングを受ける事になりました
@Kaxtu_Naga
Ай бұрын
おはようございます(*^^*) 益田先生! 世界観については、最近のAIは、やってくれているんじゃないかな?と、思ってます! 半ば、無意識的に、AIを利用して、世界観の訂正をしていたかもしれません! 種類によっては、AIも、楽しいですよ!
@香-s6p
5 күн бұрын
陽性転移したら、十字架で、神さまに愛され赦されていることを思い出す。😅❤ 陰性転移したら、十字架で、神さまに、愛され赦されたことを思い出す。 私はクリスチャン、陽性転移も、陰性転移も十字架❤
@俊数
Ай бұрын
僕も益田先生の言う通りある程度のネタバラシは必要ではないでしょうか。自分自身最初は「陽性転移」でしたが、今は完全に医師に対し信用がない、暴言を吐かないと気が済まない「陰性転移化」してしまっています。次に発達障害の理解が深まったと言っていますが、僕が住んでいる田舎の都市はまだまだです、健常者の人は「それは誰でもあること」とまだ思っていますよ。全く理解していないですね。そして先生の書いたAIモデルは分かりやすいですね👍話はまた「陽性陰性転移」の話になりますが、僕が陰性転移になってしまったのも、病院や主治医に対し理想化のし過ぎが招いた結果なのでしょうかね。これで今行っている病院との別れが来てもしょうがないでしょう、そうなってもいいように心の準備はしています。
@YS-gg4zv
Ай бұрын
遺伝子検査で随分その人の持つ本来の特性などがわかるようになっていましたが。 その辺は使用しないのでしょうか?
@TomieYa
Ай бұрын
子どもが、まだ!暴れたり、急に、人が変わったようになる!とき、親はどうしたら良いのか? 福祉にも、理解してもらえないー 医者の゙薬だけしからないのか? 仕事もアルバイトも、すぐにいかなくなる?どうしたら、家族はいいんのか?
@おやっさん-y9s
Ай бұрын
私はパーソナリティ症です。白黒思考になるのは、0歳から6歳までに何かあるらしい。愛着障害?白黒思考の白と黒の折り合いは大変。いわゆる、パーソナリティ統合。正直、治らない。精神科の先生のできる事は、美容院のトリートメントのような事です。それは髪の毛のダメージは治せないがケアはできるぐらいのこと。これ以上、病気が悪化しないように、一言二言しか言えないんだ。精神科医より、神社に行ってお参りしてきた方が効く。精神科医よりメディシンマンの方がいい。そもそも、幸せに生きる事が人生の目的ではない。それでも人生にYESと言う。人生から、あなたはどう生きるかを問われている。ツラい時、苦しい時、悲しい時、いなくなりたい時、私は祈る。益田裕介ダイオキシン、ペケレッツのパ、2拍手。これでどうにかなる。信じるものは救われる。
@935-l3o
Ай бұрын
訂正すること自体が認知行動療法の手法だと思うのは…私だけなのでしょうか?(;'∀').。o○(根本的なモノは変わらない気がする…)
@tabiematics
Ай бұрын
僕は数学科出身です。数学や物理のような論理を理解できる人は、論理は何とか論理的な考え方とかは分かると思います。できれば、証明した結論や知識を勉強するのは良いと思っています。またはその理解した知識で問題を解決する、数学の問題を解くようにね。これは洗脳するわけじゃなくて論理のことはそういうことだと思います。やり方は難しいのは分かります、人間の考え方はずっと論理的なわけじゃないからね。
@z.arusoba
Ай бұрын
時間が違うの忘れてた・・。
30:06
境界性パーソナリティ症〜症状、予後、治療
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 100 М.
37:01
【まとめ動画】強迫性障害-症状、治療、完璧主義(べき思考)
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 41 М.
00:35
The Singing Challenge #joker #Harriet Quinn
佐助与鸣人
Рет қаралды 37 МЛН
00:35
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
00:21
Now you won't have problems💡🧼#camping #survival #bushcraft #outdoors #lifehack
Marusya Outdoors
Рет қаралды 73 МЛН
00:37
Haunted House 😰😨 LeoNata family #shorts
LeoNata Family
Рет қаралды 15 МЛН
38:18
【まとめ】愛着の問題〜母子関係、承認欲求
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 76 М.
19:35
治りたいのに、なぜ変化を拒むのか? 抵抗について #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 225 М.
25:08
心の不調を感じたときにどうすればいいのか
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 182 М.
39:42
境界性パーソナリティ症についてリョーハムさんと語ります。
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 54 М.
19:24
第二部各論 第1章14節 境界性パーソナリティ症を解説します #見捨てられ不安 #理想化とこきおろし #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 403 М.
45:53
【まとめ】不安についてー不安障害、不安をなくす方法
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 152 М.
20:49
良いカウンセラー、公認心理師の有無~心の治療者を選ぶ基準とは?
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 14 М.
1:00:59
【まとめ】女性の発達障害について解説
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 174 М.
20:45
If You HEAR THIS, That's A Narcissist Trying To TRAP You! (Don't Argue Or Fight) | Dr. Ramani
Dhru Purohit
Рет қаралды 687 М.
17:01
不安やトラウマに支配されず「仕方がない」「生まれてきてよかった」と思えるようになるには?
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 99 М.
00:35
The Singing Challenge #joker #Harriet Quinn
佐助与鸣人
Рет қаралды 37 МЛН