静かに速く燃費もいいCVT採用【新型スズキ エブリイ ワゴン】

  Рет қаралды 918,455

ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド

ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド

Күн бұрын

乗り心地よくて使い勝手サイコウなアイツにCVTが採用されてもう大変ですよ奥さん!
------------------------------------------
ウナ丼(UNADON)と申します。1985年以降のノーマルか、ほぼノーマル車両を紹介していますよ
※現在、撮影車両の募集はしていません

Пікірлер: 398
@kuroishi320
@kuroishi320 10 ай бұрын
この雨で、テンション変わらずというプロ根性w さすがです!
@what_car_name
@what_car_name 10 ай бұрын
雨の中お疲れ様です。ほんとに、スズキって良いですね。 リアの窓がちゃんと開くのが嬉しいです(動画で見せてくれて感謝です)。
@crazytetsuya1733
@crazytetsuya1733 10 ай бұрын
100kmで3200rpm、一番知りたい情報でした。ありがとうございます。
@sunwealth
@sunwealth 10 ай бұрын
やっとハイルーフ仕様のエブリイワゴンでのレビューで嬉しい限りです‼ しかも最新仕様での紹介でとても良かったです‼
@sunwealth
@sunwealth 10 ай бұрын
クルーズコントロールを搭載して欲しいのは同意です。
@ginjiyozakura5665
@ginjiyozakura5665 10 ай бұрын
以前のCVTは回転数が先に吹け上がりスピードが、なかなかノッてこない感じの物が多かった様に思いますが、このエブリィのCVTは素晴らしいですねえ。
@Su4R0-StaFf
@Su4R0-StaFf 10 ай бұрын
広報車の座席をびちゃびちゃにしていくスタイル笑
@クギルオス
@クギルオス 8 ай бұрын
それ書こうと思ったら先書かれてたw☺
@iPhone-ct4bp
@iPhone-ct4bp Ай бұрын
これだからKZbinrは笑
@36hosono58
@36hosono58 10 ай бұрын
良い車ですよね! 色も良い! 何と言ってもCVTが目玉のエブリイなのに、、、。 ACCが無いのは残念の極みですよ!ほんとに! 他が完璧なだけに。 でも、私も買っちゃいましたけどね。 雨の中お疲れ様でした。
@7ライナー
@7ライナー 10 ай бұрын
CVTのエブリィワゴン待ってました。いつか買います❤車中泊楽しみます🎉
@かみさん-z6p
@かみさん-z6p 4 ай бұрын
アトレーとどちらがオススメですか?
@タッチ徳島
@タッチ徳島 10 ай бұрын
いつも楽しく拝聴しております。 新型ハイゼットカーゴCVTで全開加速したときのエンジン騒音が気になりました。 一度スズキディーラーに行って試乗確認してきます。 ワゴンが良いですね! ハイゼットカーゴターボMT4WDは楽しい車ですが後ろが狭いです。
@白澤匠
@白澤匠 10 ай бұрын
お疲れ様です、ウナ丼さん。やっぱり良いすねCVT!私が乗ってるクリッパーリオはATで結構エンジンは唸ります。
@荒井晋吾
@荒井晋吾 10 ай бұрын
スペーシアベースとどっちを買うか悩みましたが、pzターボ/ハイルーフ/4wdにしました 来月、納車します。 楽しみです。
@FukuokaHiyoko
@FukuokaHiyoko 10 ай бұрын
はじめは「なんだい、フルモデルチェンジではないんかい」と思ったのですが、あちこちが改良されて雰囲気が良くなりましたね。 CVTで走りも快適そうです
@ma6860
@ma6860 3 күн бұрын
大雨の中でもしっかり仕事をやり遂げる姿勢尊敬いたします🫡
@-MINILIFE-
@-MINILIFE- 10 ай бұрын
オート4WD雪道で試してみたい。それにしても最高の車中泊軽カーになりそう。クルーズコントロールはアクティブじゃなければPIVOTでもいいかな。魅力的な1台ですね。
@wing-d3m
@wing-d3m 10 ай бұрын
エヴリィワゴンに15年乗っています。燃料表示がアナログからデジタル表示に変更されたのですね。運転席と助手席の間にはハイエース200系の小物入れが使用できます。
@peelme2thecore
@peelme2thecore 10 ай бұрын
リアシートに座り、テーブルにした助手席に足を投げ出して休憩してます😅
@まるぴこ-c3z
@まるぴこ-c3z 10 ай бұрын
ACCあれば完璧だったのに〜残念! 車両価格を抑えるためなのかな?近いうちに搭載される事を切に願っています。
@Hafertz_FN
@Hafertz_FN 10 ай бұрын
このグレード注文した!6月納車ほんとエブリイワゴン神すぎる
@timeline7835
@timeline7835 9 ай бұрын
おめでとう御座います🎉 あのシートアレンジとか見ると車中泊とか楽しさが想像できますね🎵
@8DC11.
@8DC11. 9 ай бұрын
ついにエブリイワゴンにCVT出ましたね!待ってました。 現在平成13年式のエブリイワゴンに乗っています。 リヤシートがスライドしたりベットの様に出来るなどの5ナンバーならでは。 オートステップなどはご紹介の内容は私の古いエブリイワゴンにも既についていますので、そう驚く内容ではありませんが、とにかく出てくれたのが嬉しい。 私は軽5ナンバーワンボックスしか欲しくないので、アトレーが4ナンバーバンのみになって心配していましたが、エブリイもワゴンがなくなるんじゃないかと心配でしたが、本当に出て欲しかったから良かったです。 しかし、せっかくのCVTなのにオートクルーズがないのはいけませんねぇ😢 追加で設定される事を願います。 あと時速100キロで3800rpmは良いですね。 この回転数の低さはCVTならでわ。 私のは5速マニュアルミッションですが、100キロは4800rpmです。 6速目が欲しい感じ😅 4ATだともう少し低いと思いますが、重たいワンボックスワゴンなので今までは仕方ない事でしたね
@shivasahasranama9959
@shivasahasranama9959 9 ай бұрын
4:41 ウナさんの動画にしては珍しくモザイクが掛かってると思ったら 只、窓が曇ってるだけなのね😮
@Subaruchougoukin2005
@Subaruchougoukin2005 10 ай бұрын
新型でも内外装共に先代のイメージを崩さない「変わらない」存在に見えて、CVTや使い勝手の良さを追求するのはSUZUKI開発陣営の高度な腕の見せ所。 高速・加速時のCVTの静音性が凄すぎる…
@hiropotch777
@hiropotch777 10 ай бұрын
広報車を雨で濡らすなっていってる人は、広報車のパネルを手で叩くなっていってる人と同類ですね。 一般販売向けの車体じゃないし、ある程度想定される使い方してなんぼ。 今回だと、「この内装でこの雨の中使うと結構濡れ跡が目立つ」ってのがわかっていいじゃん。
@fumimami2382
@fumimami2382 10 ай бұрын
クルコンに同感。これだけで購入を躊躇します。セミキャブの5ナンバーは安全基準上もう作れないと聞きました。のでそれが本当ならスズキは次期モデルをどう考えてるか知りたいです。
@Al_PEUG_Channel
@Al_PEUG_Channel 10 ай бұрын
スズキにも明石機械工業製のCVTを搭載されたんですね。 ダイハツと共用する事でコストメリットがあるんでしょう。
@金目鯛-z1m
@金目鯛-z1m 10 ай бұрын
どんどん軽ワゴンも良くなってますね😊 でも豪雪地帯だとオートステップが凍って作動しなくなったりしないか心配です。
@yasumaz1488
@yasumaz1488 10 ай бұрын
雨の中ご黒馬様です。一人で撮影ほんと頭が下がります。いつも楽しい動画ありがとうございます。
@はるはるはるは
@はるはるはるは 8 ай бұрын
これ良いなぁ、 じいちゃんばあちゃんを乗せて病院巡りする時に最適そうですね😄 乗り降りのし易そうな感じに惹かれました😊
@satoru8983
@satoru8983 10 ай бұрын
ガチンコ競合のダイハツ製CVTだけど、スズキエンジンとのマッチングも良さそうなことに驚きです。
@audience129
@audience129 10 ай бұрын
雨の撮影 大変だったでしょう お疲れ様です
@takanoriyamazaki
@takanoriyamazaki 10 ай бұрын
雨の中の撮影お疲れ様でした
@MiniCar_Life
@MiniCar_Life 10 ай бұрын
縦型のヘッドライト、かっこいいです!!
@Kouta.K.
@Kouta.K. 10 ай бұрын
革ステいいね リアシートも商用車ベースにしてはしっかりしてる
@panther-nyaa
@panther-nyaa 10 ай бұрын
アトレー対応で色々アップグレードされたかな? 後席の窓が不便なアトレーよりエブリィの方が良さげなんですよね。
@toshimasa7992
@toshimasa7992 10 ай бұрын
アトレーは荷室幅を拡大させるためにリアガラスをはめ込み化したので人を乗せるならエブリィ一択
@レインボーズ-x6t
@レインボーズ-x6t 10 ай бұрын
何が良いって基本後輪駆動なところだと思うんです
@北嶋裕美
@北嶋裕美 6 ай бұрын
もしこれがFRじゃなかったら冬道が難しいですね
@koto_chan
@koto_chan 10 ай бұрын
すごい、雨降ってるのに車内静か!!
@rpm-fh3qo
@rpm-fh3qo 10 ай бұрын
屋根は静かになったのでしょうか?
@footwork4287
@footwork4287 10 ай бұрын
うな丼さんが車紹介するときってだいたい雨だよな!
@銅鑼猫放浪癖
@銅鑼猫放浪癖 2 ай бұрын
いま、一番気になってるクルマのインプレッションが観られて有難うございました!!
@ドラ猫-b8p
@ドラ猫-b8p 10 ай бұрын
なにげに、フォグライトが全車標準が嬉しい。アトレーで学んだことをよく取り入れているな。
@musesbharuka
@musesbharuka 10 ай бұрын
その先行してCVTを搭載した側であるダイハツ・アトレー借りたとき、クルコンや車線逸脱防止支援システムを色々試してみましたが、制御がチープでした。 まずレーンキープコントロール。白線に大幅に近づくと介入して反対側にステアリングが切れるような制御なので、ずっと車線内を右に左にフラフラ。カーブに至ってはアイサイトなどの車線の曲がりに合わせて沿うよう介入をするような感覚は全く無く、普通に怖いです。レーンキープと名乗るただの車線逸脱防止支援程度でした。 次にアダプティブクルーズコントロール。高速道路上、120km/h設定で100km/hほどで走行する前走車に接近すると・・・ 120→結構近づいてからシートベルトがぐいっとなるほどの急減速→80km/h→一定まで車間が離れると前走車と同じ速度になる という雑な制御で、追突事故もしくはあおり運転誘発システムでした。
@よっさん-b1b
@よっさん-b1b 10 ай бұрын
雨の中お疲れ様でごさいます☔
@nsato1249
@nsato1249 10 ай бұрын
先日PZターボ納車をむかえDA64Wから乗り換えました!燃費が比べ物にならない!
@たっくん-c9o
@たっくん-c9o 4 ай бұрын
因みに燃費はどれだけですか???
@阿相浩行
@阿相浩行 10 ай бұрын
エブリィバンの5AGSの設定が無くなってしまったみたいです。ワゴンはCVTの方が良いのかな⁉️
@aruno0
@aruno0 10 ай бұрын
このボディカラーとブラックアウトされたヘッドライトマジで似合ってて普通にかっこいい車だなこれ
@boboboe5722
@boboboe5722 10 ай бұрын
シンプルでかつ色がかっこいいな。 土砂降りでびちょびちょのままなのうけるw
@ぢょに子
@ぢょに子 10 ай бұрын
今までCVTがなかったのでマニュアルターボにしましたが… CVTターボだったら乗り換えしたくなりますねw
@jikantoki
@jikantoki 8 күн бұрын
めっちゃいいな、これで旅行行きたい…
@toyski6216
@toyski6216 10 ай бұрын
走り的には エブリワゴンor新型アトレーどっちなんでしょう? 室内装備で言うと後席ウインドウも縦に開閉する エブリワゴンの様な気がしますが 自分も今どちらにするか模索中です
@kappa-man
@kappa-man 10 ай бұрын
たしかにクルーズコントロールがあるといいね。そうすると年配者の選択肢にも入ってくるかも。
@timeline7835
@timeline7835 10 ай бұрын
実はCVTに変わりディスチャージを捨ててLED以外は前の紹介とさほど変わらないのはヒミツ(笑) しかし4AT時代のJP廃止と値上げ…そこはCVT以上に変わり果てた…あとDA62Wジョイポップターボにあった5速もあればいいのに…でも5ナンバーだから遮音材もそうだがタイヤに自由度があるのでいいですね!エコピアNH200C、ブルーアースなど選び放題(笑)
@テキトウ三郎
@テキトウ三郎 10 ай бұрын
エブリイ、良いですね! でもウナ丼さん、また旧車の紹介してくださいよ~!
@nishimacchi1972
@nishimacchi1972 10 ай бұрын
オーナーさんがみんないい人ならいいのですが…みたいな話を聞いたことがあります。
@カヅ-x4h
@カヅ-x4h 10 ай бұрын
前型と、回転数と速度がほぼ変わらないのに、本当に燃費良いんですか?
@この先生きのこるには-r9c
@この先生きのこるには-r9c 10 ай бұрын
※ちなみに余り触れられていませんが、今回のMCでバンから5AGS(AMT)が消えました
@Kasu125kasu
@Kasu125kasu 4 ай бұрын
人生初の車酔い(自分が運転)の原因がなくなったと!?良き!!
@成瀬へんぴん
@成瀬へんぴん 10 ай бұрын
ずぶ濡れのウナ丼さんが気になって話が入ってこん笑
@甲子園ヲタ
@甲子園ヲタ 10 ай бұрын
折り畳み傘かわちぃ
@進化する豆
@進化する豆 10 ай бұрын
これモスグレーメタリックですよね? バンを買う予定なのですがこのカラーの実車が店になくて困ってて諦めて 黒にしようかと思ってましたがこの動画みるとモスグレーのほうがよいですねー!
@user-jx3mk2ip6e
@user-jx3mk2ip6e 10 ай бұрын
自分はエブリイでなくモスグレーのスペーシアで申し訳ないけど、飽きがこない良い色だと思ってます。 陽の当たり方でマットっぽく見える時もあれば、オリーブ色やガンメタっぽく見える時も。 日々印象が変わってなかなか面白い色です。
@進化する豆
@進化する豆 10 ай бұрын
@@user-jx3mk2ip6e コメントありがとうございます コメントよむと気持ちが圧倒的にモスグレーに傾いてます😂
@user-jx3mk2ip6e
@user-jx3mk2ip6e 10 ай бұрын
ちなみに自分もモスグレーの実車が店頭に無い中で購入したのでお気持ちめっちゃわかります笑 実車見れるのが一番良いんですけどねー。 けど結果、個人的には良い色で気に入っています。
@Ridingzx6r
@Ridingzx6r 9 ай бұрын
現行ジムニーからの買い替えを本気で考えてます。 アトレーの黒内装も良いんだけど、リヤシートスライドはエブリィの魅力。
@OKiti2
@OKiti2 3 күн бұрын
2019年式のエブリイワゴンPZターボ4WDに乗ってます。マイチェン前なので4ATですが、確かに速いです。元Dに勤めてましたが、他の軽乗用ターボと比較してもエブリイとジムニーはドッカンターボのような味付けになってます。(ジムニーに関しては車重が重すぎて体感しにくい) 南国の地方に住んでいますが夏は燃費が8km/L程まで悪くなります。ガソリン価格が高騰している今はかなりの痛手になってます。CVTモデルはその辺どうなんでしょうね。少しは改善されてると代替えも検討するんですが...
@mw2ml
@mw2ml 6 ай бұрын
軽をレビューする時、いまだに「軽とは思えない〇〇」という20年以上は使い古された決まり文句しか使わない輩が大の苦手です。 (ここ20年の普通車と軽との差は排気量の違い、規格の違いでしかないように個人的に思います) そうした評論家のレビューと違って、ウナ丼さんはどんなクルマも分け隔てなく深い知識と愛があって好きです。 これからも「冷凍マグロチェック!」見たいので腰大切にしてくださいね💦
@platinadragon
@platinadragon 8 ай бұрын
これって現行型の最終モデルかな? FMCは近い?
@太郎タコヤキ
@太郎タコヤキ 10 ай бұрын
ハイゼットがワゴンモデルを廃止した為、モデルは旧くとも独り勝ち状態
@ウナギ犬-o1q
@ウナギ犬-o1q 10 ай бұрын
タイヤがバンタイヤじゃないのがいいね
@ケロロ軍曹カービィ
@ケロロ軍曹カービィ 10 ай бұрын
新型は本当に収納スペースが増えて便利そう!
@diggingexpedition
@diggingexpedition 10 ай бұрын
エブリイにもスーパーキャリイみたいなXリミテッド設定したら人気出そう。
@大村泰成
@大村泰成 10 ай бұрын
このボディカラー好きだなあ~
@Majiで追い越す
@Majiで追い越す 10 ай бұрын
ウナ丼さんってスーパーカー回の雨率高いですよね…
@iren6905
@iren6905 10 ай бұрын
スーパー(でお買い物)カー
@Mr.kurogoma
@Mr.kurogoma 10 ай бұрын
@@iren6905うまい
@applemouse982
@applemouse982 10 ай бұрын
スーパー(マーケット)キャリィの時は大丈夫だったかも
@みと-o7w
@みと-o7w 8 ай бұрын
有益な情報ありがとうございます。 燃費がどれくらいなのか大変気になります。
@mangopapaya0930
@mangopapaya0930 10 ай бұрын
動画見た限りではスペーシアより静かな印象
@joe-art-mt
@joe-art-mt 10 ай бұрын
アトレー167万に対して、191万は驚きです😮乗用車と言えどアトレーにはACC、アダプティブハイビームもついているというのに...
@fo2441
@fo2441 9 күн бұрын
クソダイハツと比べるな
@joe-art-mt
@joe-art-mt 9 күн бұрын
@fo2441 10ヶ月前のコメントにわざわざ残すコメントがそれ???ダイハツに親でも殺されたんか笑
@スティービー1
@スティービー1 5 күн бұрын
​@@joe-art-mt 10ヶ月前だろうが、そんなの関係 無いな
@joe-art-mt
@joe-art-mt 5 күн бұрын
@@スティービー1 主旨はどう見てもそこじゃないですけどね...。
@nb-id1kc
@nb-id1kc 4 ай бұрын
very spacious inside, I hope to have it here in the Philippines.
@ようかんまん-i1y
@ようかんまん-i1y 10 ай бұрын
ヤハリ今までのジムニー並の燃費はキツイ CVTで回転も低くなるからシートが熱くならず真夏のエアコンも快適かもw クルーズコントロールは長距離メインになりそうな車種じゃないからなぁ
@user-cj27cb8kf7e
@user-cj27cb8kf7e 10 ай бұрын
わたくしの様に一人部屋がない物にとってはゆっくり読書📖するのに良い🙆エブリーターボは群を抜いて優秀だと仕事とプライベートでダイハツアトレーと、ハイゼットを25台乗り継いできたわたしが思う。
@二階堂たかし-k7x
@二階堂たかし-k7x 10 ай бұрын
cvtの耐久性が気になる
@taprin2
@taprin2 10 ай бұрын
軽乗用車の進化はCVTのおかげと言っても過言では無いし、軽バンでもその流れは止まらないと思う。
@applemouse982
@applemouse982 10 ай бұрын
ちゃんと明るくて周りの人が眩しくないLEDヘッドライトが早く出てきて欲しいですね。 起伏や角度で急に、しかも超絶眩しいのは改善切望です。そういう地形でのオートライト駐車も迷惑! エブリィはどうでしょうか?
@ポッキリロアアーム
@ポッキリロアアーム 10 ай бұрын
CVT良さそう🙄 でもMTが好きなので買うとしたらバンの四駆にしたいです😮
@新人108号
@新人108号 10 ай бұрын
DA64Wを17年目です、買い替えようかな😆
@h-anteto
@h-anteto 10 ай бұрын
メーター周り本当にカッコいい!!スズキ様、キャリィも同じにして!
@阿頼耶識-v1f
@阿頼耶識-v1f 10 ай бұрын
質感の良いフルトリムの内装、リアシートの前後スライド、背もたれリクライニング機能など、5ナンバーワゴンの圧勝!
@lepton2067
@lepton2067 10 ай бұрын
最近音量小さくないです?
@Kouta.K.
@Kouta.K. 10 ай бұрын
音量ボタン壊れてんの?
@user-bt3eh6ll6f
@user-bt3eh6ll6f 10 ай бұрын
新しいスマホ買ってね😂
@hamuo1234
@hamuo1234 10 ай бұрын
うな丼さんの音量のまま、他の動画再生しちゃって耳死ぬの毎回やってしまう
@Majiで追い越す
@Majiで追い越す 10 ай бұрын
広告が爆音
@FukuokaHiyoko
@FukuokaHiyoko 10 ай бұрын
機材が変わったか編集方法が変わったのか、前よりも音量というか声がくぐもっているように感じますね。 フリーソフトでお手軽編集している音量ガバガバ動画よりはマシですけど。
@angelrock8206
@angelrock8206 Ай бұрын
昔拾って来たウチの飼い犬を思い出すなぁ😢 拾ってくれてありがとう… このワンちゃんは これから色んな大切な事を教えてくれますよ♪
@マンデリン-l6j
@マンデリン-l6j 10 ай бұрын
冷凍マグロチェックで一瞬おやっ?ってなりましたが、なるほど、そういうことでしたか。
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 5 ай бұрын
単発の車中泊用ですね。 フラットになるシート本当に助かる。
@0928mitani
@0928mitani 10 ай бұрын
2:23 スズキ車ってクローザーの動きが他社よりのっそりしててなんか好き。 分かる人いない?
@繁和荒木
@繁和荒木 10 ай бұрын
新型エブリーが待てず、アトレー買った元DA62W乗りです。後窓全開、リヤシート全倒しが身悶えするほど羨ましいですが、内装の差がやっぱりいかんとも…😅😂😢。あと、やっぱり長距離用にクルコンは超便利ですね😍燃費は思ったほどではありませんでした(;・∀・)
@amosan8184
@amosan8184 9 ай бұрын
細かいところに手が入って完成度アップ!! きになるのは乗り心地、お尻にゴツゴツ当たる貨物車!! 改善はあったかな!?
@コウダイ-r1v
@コウダイ-r1v 10 ай бұрын
なぜ雨の日(笑) 真夏の炎天下にエンジンからの熱がヤバくないか調べて欲しい(笑)
@yae768
@yae768 9 ай бұрын
物心ついたころ、家にあったのはジョイポップサウンド
@あびるまん黒丸
@あびるまん黒丸 8 ай бұрын
雨の日に外で撮影とは…余程忙しいんでしょうね😅 どうせなら天井にあたる雨の音とか撮って欲しかった😅
@junjun3205
@junjun3205 10 ай бұрын
車中泊が簡単に出来そうですね。たまには舞踏会。リフトアップしたい。 これ欲しい‼️
@hidey60
@hidey60 10 ай бұрын
AACとオートホールドが付いたらまたエブリイ買うかな。 ダイハツのと兄弟車になったら買う気無いけど・・・
@ynack
@ynack 9 ай бұрын
次のマイナーチェンジでスペーシアみたいに後席サーキュレーター装備してほしいですね
@渡邉真実-h2t
@渡邉真実-h2t 6 ай бұрын
パドル付きマイルドハイブリッドターボなら、 乗りたい。
@カルロスウッド
@カルロスウッド 4 ай бұрын
エブリイワゴンで舞踏会に行く人はいないと思いますが、お約束のチェックですね(笑)
@user-zl1mc9ml9d
@user-zl1mc9ml9d 10 ай бұрын
好きな車だけど、そろそろフルモデルチェンジしてほしいな。
@長屋守彦
@長屋守彦 10 ай бұрын
ウーン、欲しい
@xanoko9807
@xanoko9807 10 ай бұрын
エブリイにも遂に4WD切り替えシステム搭載されたか。 マニュアルシフトモードも搭載して欲しいなぁ。 次期型はどのように進化するのだろうか🤔
@ICHI-55
@ICHI-55 10 ай бұрын
折りたたみ傘が泣けるw
@jaspeer888
@jaspeer888 8 ай бұрын
全席フラットの車って片側をフラットにしといたら仕事の休憩時間でもすぐに仮眠取れるね。 片側フラットにしたままでも充分荷物のるし。便利な車だ
@Arg-qf8xv
@Arg-qf8xv 10 ай бұрын
後席のシートの厚みがちょっと薄いなー 後席のシートももうちょっと真面目に作ってくれると欲しくなるな
@ハウザー太郎
@ハウザー太郎 2 ай бұрын
エブリィワゴン大好きな車種です。 しかし高速道路走行時に便利なACCや安全装備がついてないので購入見送り中です。 軽規格変更で770ccになるという噂もありますので、是非新型ではそれらの装備搭載されていることを切望します。
@La-Vie-en-Rose12
@La-Vie-en-Rose12 6 күн бұрын
ACCが無いのが残念すぎます 他が良くてもそれ1点で候補から外れますね
竹岡 圭のスズキ エブリイワゴン ハイルーフ(4WD)試乗【TAKEOKA KEI & SUZUKI EVERY WAGON】
20:09
圭Tube☆竹岡圭のカートークバラエティ☆
Рет қаралды 441 М.
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
【新型アトレー】CVTが静かさと燃費に効く効く~【東京 山梨往復】
22:09
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 495 М.
The new Solio has a three-cylinder engine and has less horsepower and torque, but is it okay? [Ne...
18:06
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 236 М.
Woman living in a car deep in the harsh mountains
17:36
ふうチャンネル【ジムニー・ランクル秘密基地計画】
Рет қаралды 688 М.
ディーゼル&6MT&コンパクト【マツダ2 XD スポルト+】
18:41
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 359 М.
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН