Рет қаралды 18,596
japan road
日本の高速道路では交通量が少ない区間を中心に暫定構造(片側1車線)になっています。基本的に6~10キロおきに低速車を追越できるよう付加追越車線が設けています。しかし、トンネルや橋が連続している区間では、建設コストであることから一部の高速道路では10キロ以上付加追越車線がない路線が存在します。そこで、国内で日本一長い高速道路片側1車線区間はどこなのかを実際に調べてみました。ナレーターCV 小春六花#道路ネタ #高速道路 #段階建設