皆が一番知りたかった「煮物の王様」の作り方を教えます。【至高の鯖味噌】の作り方

  Рет қаралды 597,096

料理研究家リュウジのバズレシピ

料理研究家リュウジのバズレシピ

Күн бұрын

Пікірлер: 687
@user-xt1zi4xj8b
@user-xt1zi4xj8b Жыл бұрын
少数派かもしれませんが、魚レシピもっと出して欲しい
@髙橋秀司-h6d
@髙橋秀司-h6d 9 ай бұрын
さかな、さかな、さかな~
@alicehizaki
@alicehizaki 9 ай бұрын
虚無ニキの【やけくそチャーハン】の動画のオマケで魚料理のリクエストが沢山来てる!やらなきゃ!っておっしゃってましたよ!
@せぶん-o5c
@せぶん-o5c Жыл бұрын
一歳の娘が爆食いしてくれました! 一口食べるや否や自分のお皿の分をすぐに完食し、大皿に残った物にまで手を伸ばしおねだりをしていました😊
@ゆうちゃん-m5q
@ゆうちゃん-m5q Жыл бұрын
お兄さん魚料理伸びないって言ってたのに、あげてくれて嬉しい!! 鯖味噌待ち侘びたレシピ!!
@わかみ-d1y
@わかみ-d1y Жыл бұрын
作ってみました。 食が細い子供が、美味しいと食べてくれました。 ありがとうございます!
@kitchu-pu
@kitchu-pu Жыл бұрын
ママ、再生回数より少数派の声を大切にして魚レシピを教えてくれてありがとう♡ みりんまで飲みながらも、鯖に手間と暇と味噌をかけて煮詰めるところをノーカットで見せてもらえることで、鯖の味噌煮を自分で作る意欲もメラメラと出てきました。早速作ります!
@s-4062
@s-4062 Жыл бұрын
サバ味噌!!!!!!!大感動!!!!!!!大感謝!!!!!!!見るよ見るよ見るよ!!!!!!!!!!!!!!
@坂田銀時-l6l
@坂田銀時-l6l Жыл бұрын
サバの味噌煮が好きで見せるとハイテンションになる息子が、急におかず自体全く食べなくなってしまったのでめちゃくちゃ困っているところに救世主動画でした。このレシピでまたいっぱい食べていっぱい栄養とってもらえるように作ります!
@コジマリョウコ
@コジマリョウコ 9 ай бұрын
あんまり褒めてくれない小6男子が 「美味しい美味しい」って食べちゃうのが惜しくてチビチビチビチビ食べて完食して「またこれ作ってね」って。 我が家の鯖味噌煮はこれからずっとこれにします!!
@poraporam
@poraporam Жыл бұрын
待ってた、、ずっと魚のレシピ需要あるって言い続けてきてよかった、、
@setsukosakakibara7792
@setsukosakakibara7792 Жыл бұрын
リュウジさんより年上の息子を持つおばばです。鯖の味噌煮は何度も作って来ましたが、表面を焼いてから煮るのは初めて知りました。いろんな動画を見ましたが、結局簡単なズボラなやり方の戻ってしまいます。でも次はこのやり方に挑戦してみようと思います。新しい情報ありがとうございました!
@ふぇねち-x8h
@ふぇねち-x8h Жыл бұрын
ノーカットだから、料理が苦手な私でも煮詰まり具合が分かりやすくて嬉しい! 煮る時はひっくりかえさなくて良いのね。
@13ryou
@13ryou Жыл бұрын
鯖は身が柔らかく、皮が剥がれやすいから基本的に触らないのがセオリーです 皮目にもしっかり味をつけたい場合は、スプーンなどで煮汁をすくってかけるのがオススメです!
@ksmmgj-315dz
@ksmmgj-315dz Жыл бұрын
私達のためにみりんまで飲んで作り方教えてくれてありがとう
@T和-j2k
@T和-j2k 10 ай бұрын
リユウジサン鯖の味噌煮作りました。味噌の香りと生姜の香りがしてとてもご飯が進みました。有難う御座いました。
@Tariran0002
@Tariran0002 Жыл бұрын
なるほど! みそ煮に片栗粉とは思いつきませんでした。これは味が絡みやすい
@mako5165
@mako5165 Жыл бұрын
さばの味噌煮待ってました。 何回作ってみても煮汁にとろみがつかなくて上手く出来なかったけど、また作ってみます。 リュウジママありがとう😊
@M3110-k3g
@M3110-k3g Жыл бұрын
鯖味噌煮ずっと作ってみたくて、信頼するリュウジ先生のレシピだから作ってみました! いつもあまり褒めてくれない旦那さんがベタ褒めしてくれました✌🏻 ありがとうございます!
@アサ-p6p
@アサ-p6p 2 ай бұрын
これ美味しすぎて2週間に一度くらいのペースで作ってるし、3歳児もバク食いしてます。最高。
@qiqi4090
@qiqi4090 Жыл бұрын
学生寮の食堂のママです! みんな既製品のサバ味噌大好きです。次回は作ってみます❤
@はるとも_914
@はるとも_914 Жыл бұрын
今まで落し蓋してたからなかなか煮詰まらなかったのか… 目から鱗です。明日いい鯖あったら作ってみます!
@kazuuuun6737
@kazuuuun6737 Жыл бұрын
◯◯煮って付く料理はハードルが高そうで敬遠してたけどこんなに簡単な手順で作れるなら俺も! と、思わせてくれるのがバズレシピ! リュウジさんまた料理に挑戦する機会を与えてくれてありがとうございます
@user-mina0318
@user-mina0318 Жыл бұрын
リュウジさん❗️リュウジさん‼️うち、昔からタコ米‼️めちゃくちゃ美味しいです❤めっちゃ,見ます‼️魚料理‼️ママのコーナーも大好き‼️サイン会、ボートレース、池森さんとのトークショーと色々行かせてもらいました!飲み会は抽選外れてしまいましたが…なく😢今回の大久保公演も残念ながら行けませんでしたが…😢いつも拝見してますが本当に尊敬します‼️主婦目線でホント大好きです‼️私もずっと調理に関わる仕事やっていましたが、なん度も言いますが、本当に尊敬❤この前のえがちゃんとのチャンネルも見ましたが作らなそうなえがちゃんも料理楽しい〜って‼️ホント凄いですね‼️漬けも亡き父親と同じ味でいつもお世話になってますよ‼️魚料理待ってたよ‼️❤やっと出てきた❤味噌煮❤️魚大好きだからいつも見てます❤小雪ちゃんとのコラボのレンジで簡単なブリ照り焼きもいつもお世話になってます‼️いつもコメントが長くなってしまってごめんなさい😢いつもこの時間酔っ払っているので誤字あったらごめんなさい❗️リュウジさん最高➖‼️魚料理もっと増やして欲しいです‼️
@tezyakusakeneko
@tezyakusakeneko Жыл бұрын
ママが魚を扱ってくれると私も扱ってみようかなって思っちゃう。むしろ待ってました。ありがとうママ❤️
@さくら熊谷
@さくら熊谷 Жыл бұрын
仕上げに味噌を追加するところが最高🎉すぐに作ってみたい😊
@直-u1k
@直-u1k Жыл бұрын
生姜好きなので、生姜のダブル使いも嬉しいです。ママ、ありがとうございます。
@ohayooooo__
@ohayooooo__ Жыл бұрын
魚料理助かります!!!!!彼氏が魚好きで😂🐟また魚料理楽しみにしてます🥹💓
@burasuto1112
@burasuto1112 Жыл бұрын
本当に本当にありがとうございます!鯖安いからありがたい!! ママ大好き!!
@kao3594
@kao3594 Жыл бұрын
「待ってましたぁ~❗」と思わず声に出してしまいました😍 以前の動画でリュウジママに、サバの味噌煮をリクエストしたのが届いて嬉しいです✨ 早速明日の夕食に作ります😊
@mkumiko3395
@mkumiko3395 Жыл бұрын
鯖の味噌煮、大好きなので嬉しいです
@dbopi
@dbopi Жыл бұрын
みりんを口に入れるママ!めっちゃワイルドでワロタw 一人暮らしだし、魚なかなか手出せないけど、余裕がある時はやってみたい。煮込み時間、そんなもんで良いのね!甘めの鯖味噌煮好きだから、砂糖増やしてやってみたい🤤
@muromuro8832
@muromuro8832 Жыл бұрын
ママの解説、色々勉強になりました、ありがとう!
@nakamotom2324
@nakamotom2324 Жыл бұрын
うわー!!! ついに鯖味噌…!!コメ欄歓喜w 33位じゃないよー!もっと上だよー😂
@tagu009
@tagu009 Жыл бұрын
釣ったサバの調理に困ってました! ありがとうございます!
@卯月ハクウ
@卯月ハクウ Жыл бұрын
魚料理、再生数伸びないらしいですけど私は非常に嬉しいです。 ありがとうございます
@あやごん-x8w
@あやごん-x8w Жыл бұрын
今日ちょうど鯖買ってきたところだった!これは作るしかない…!!!
@レビメタル
@レビメタル Жыл бұрын
今まで鯖の味噌煮は某料理人さんのレシピで作って来てたんだけど、調味料の量と煮込む時間が長かったのが難だったの。食べたらめっちゃ美味しくて、一緒に煮込んだピーマンもピーマン嫌いを克服するくらい美味しかったんだけど、リュウジさんのやり方のがオイラに合いそう。絶対作る!
@るうか-l3y
@るうか-l3y Жыл бұрын
煮魚が余り好きじゃ無い私が唯一好きなものが鯖の味噌煮です。作ろうっと
@miku.395
@miku.395 Жыл бұрын
ママーーーー!!!!待ってたー!!!!!! ありがとおおおおおお!!!!!! あとママにピラフも作って欲しい!!
@t-isshy7923
@t-isshy7923 Жыл бұрын
サバ味噌〜!待ってました〜!
@momo-oz4iv
@momo-oz4iv Жыл бұрын
鯖みそ、美味しそう! 絶対作ります!
@user-rapramen
@user-rapramen Жыл бұрын
待ってたよこれを待ってたよ…
@いーちゃん-b4q
@いーちゃん-b4q Жыл бұрын
そろそろりゅうじママみたいなと思ってた😂 ママ〜待ってたよ!! しかも魚料理。 待ちすぎました😊❤
@武丸星
@武丸星 Жыл бұрын
リュウジママの愛情たっぷりの魚料理、ありがとうございますw❤😂🎉 これからも数少ない魚好き視聴者の味方でいてください😊
@must_i_go3210
@must_i_go3210 Жыл бұрын
鯖好きだけど味噌煮は作ったことないです。 片栗粉まぶして焼き付けるの良いですね。 早速作ってみます😊
@星のカービィ-77
@星のカービィ-77 Жыл бұрын
煮込む時は普段使いの味噌で、仕上げの追い味噌に赤味噌使ってます。混ぜると美味しいです。
@シロガネ-i4t
@シロガネ-i4t Жыл бұрын
魚食べたいなと思っても買ったとしても鯖とか鮭くらいなのとだいたい焼いて食うぐらいだからみそ煮のやり方知らなかったから助かる
@akemi5904
@akemi5904 Жыл бұрын
魚料理観る人少ないなんて・・・・そんなことない!ちゃんと観てるわよーママ!鯖大好きです。塩焼き、南蛮漬けとあっさりさっぱり酸っぱいものばかり作ってきたけど味噌やってみます!
@ムヒ-o8g
@ムヒ-o8g 9 ай бұрын
酒なかったりチューブの生姜だったり寿司屋の残りのガリ入れたり部分部分適当に作ったけど高評でした!ありがとう!
@kazumikun0729
@kazumikun0729 Жыл бұрын
作って食べたけど、めっちゃ簡単で美味しく出来ました。 味噌ダレが絡んでご飯にもお酒にも合う見事な1品でした。 これからもお魚レシピお願いしたいです。
@じゅでぃすーぷ
@じゅでぃすーぷ Жыл бұрын
鯖味噌ありがとうございます!ノーカットの煮詰める過程がナイスです。塩サバのレシピがあったらご紹介ください。
@みかん-g4f9v
@みかん-g4f9v Жыл бұрын
味噌煮!!!!!ありがてぇ!!!
@aco2476
@aco2476 Жыл бұрын
こうすればパサパサにならないし、ボロボロに千切れないし、味しみるし、魚くさくならないんですね😃 学びがたくさんです!苦手克服できそうです! ありがとうございますーーー❤
@yoakenosuzu
@yoakenosuzu Жыл бұрын
鯖みそ、あまりにも待ちすぎていた
@枩モ
@枩モ Жыл бұрын
キッチンドランカーなママ大好き❤
@ここね-u8u
@ここね-u8u Жыл бұрын
ママーーサナカ料理苦手だからこそありがたい!!! そしてランキングが絶妙w
@夜伽マンマン
@夜伽マンマン Жыл бұрын
一人暮らしだと魚使うの難しいからなぁ。でも美味いからこういう動画は助かる。たまの本格料理が捗る。秋刀魚のアヒージョはよくやった
@tac9bravo
@tac9bravo Жыл бұрын
魚料理をもっとお願いします。くさみがなくて簡単に作れるのを期待してます。
@poteto470
@poteto470 Жыл бұрын
わぁ、ちょうど明日は魚にしようとおもってたからこのレシピ嬉しいいい!運命を感じた😂❤
@a.leo.t6788
@a.leo.t6788 9 ай бұрын
ヘルシー派には嬉しい魚レシピ🐟✨サバ味噌って簡単そうに見えて美味しく作るの難しいんですよね😅 ママありがとう😍
@髙橋秀司-h6d
@髙橋秀司-h6d 9 ай бұрын
魚!味噌!ですよね🎉
@timanako
@timanako Жыл бұрын
このレシピはマジで凄い!美味しかった~。ネットで料亭のレシピとか殆ど試してみたけど、煮詰めたら辛かったり、甘すぎたり、関西風とか色々試してみたけどずっと上手くいかなかったけど、これは辛すぎす甘すぎず、片栗粉でふっくら!臭みの下処理なしで不安だったけど臭みもない!もうずっとこれで行きます!ブリとか色んなお魚料理お願いします
@スキー猫
@スキー猫 Жыл бұрын
料理嫌いで毎回レシピ見ないとなんも作れない私でも定食屋のサバ味噌出来た!!!本当にありがとうございます😭嬉しい😭
@石政-l8v
@石政-l8v Жыл бұрын
リュウジさんの魚料理は本当に大好きなので、これからもたくさん投稿してほしい!
@wingbigsky3686
@wingbigsky3686 Жыл бұрын
大事なとこのノーカットの配慮とか教え方上手いな〜
@rance7633
@rance7633 Жыл бұрын
鯖味噌ほんと大好き ママ、今度絶対作るから!
@ましゅー-w1o
@ましゅー-w1o Жыл бұрын
焼くだけで魚の臭みが取れるって、前にもやってた! めっちゃ楽だから、助かる~😆 お湯沸かすとか、ザルに上げてとか、めんどくさいので笑
@あやの-r9w
@あやの-r9w 5 күн бұрын
ママの料理大好きでよく見ています! みりん飲む映像を初めて見ました😂 本当に最高です、ママ!🎉
@misaen7843
@misaen7843 Жыл бұрын
作ってみました!臭みもなく味付けも丁度良くて美味しかったです。今まで臭み消しの為にお湯を掛けて霜降りにしたりしてましたが、その下処理なしで臭みを消せるなんて、どのレシピにもない焼くという工程や落し蓋をしないとか斬新でリュウジさん天才なんだと改めて思いました。
@佐世保歩
@佐世保歩 Жыл бұрын
これを待ってましたぁ‼️
@マサ-f7y
@マサ-f7y Жыл бұрын
魚料理珍し‼️ 作るしかないでしょ!
@earl.emm.
@earl.emm. Жыл бұрын
自分のリアル母親に鯖の味噌煮を作ってもらったことないかもしれん…苦手料理だったんかな。 この動画を見て自分でやってみよかな。
@佐世保歩
@佐世保歩 Жыл бұрын
やってみよ!❤
@hpddmtj-z1k
@hpddmtj-z1k Жыл бұрын
ついに来た!!! サバ味噌は待ち望んでいたのよ サバ塩を作った記憶あったけど鯖飯だったのかも
@星のカービィ-77
@星のカービィ-77 Жыл бұрын
ぶり大根の時にも同じ方法で魚の臭み取りをしていましたね。それ以来ずっと真似てます。
@昭子-n7z
@昭子-n7z Жыл бұрын
魚料理苦手です。 この動画見て挑戦しようと思ってます。 これからも魚料理待ってます。
@ツバサ-h2e
@ツバサ-h2e Жыл бұрын
鯖の味噌煮大好物なのでママのレシピを心待ちにしていました! ありがとうございます!!
@チョコセブン-z5g
@チョコセブン-z5g Жыл бұрын
片栗粉をまぶすやり方は初です。肉にして魚にしても片栗まぶしは現代流ですね!旨味を封じ込めやわらかい👍リュウジさんは至高の研究家ですね〜。
@いち-s4q
@いち-s4q Жыл бұрын
これは伸びて欲しい!! サバの味噌煮が給食で一番好きなメニューでした!!
@渡邊久実-p4d
@渡邊久実-p4d Жыл бұрын
鯖味噌待ってました🎉 いつも上手く作れ無いので 嬉しいです😊
@とっとこバカ野郎
@とっとこバカ野郎 Жыл бұрын
魚料理難しいわよね~って料理初心者に寄り添ってくれるママ大好き… 塩鯖をただ焼く以外したことないから、鯖味噌レシピほんと嬉しいです…😭
@user-dk7uo6lq3e
@user-dk7uo6lq3e Жыл бұрын
料理行程を観るとスゴいテクニックがあるよね。 青臭い鯖を臭み消しで香味野菜を入れたり、 基本的な旨み、塩味、甘みを入れることにより鯖に味を染み込ませる。 だがしかし、火を入れ過ぎてしまうと風味が飛ぶから最後に味噌を入れる。 なかなか複雑な行程なんだけど、 総てに意味があって至高になっていくんだね。 料理って観てても楽しい、作って楽しいみたいな感じあるけど、 やはりこういう解説があって 『なんでこういうことをするのか?』 っていう疑問を解決してくれるから我々は納得するじゃないですか。 とても理にかなってると思います。
@みさ-l6o
@みさ-l6o Жыл бұрын
ママ〜、美味しそー!!明日、さっそく、鯖仕入れてきます❤いつもママ、ありがとうございます😊
@かりぺろ-z9d
@かりぺろ-z9d Жыл бұрын
リュウジさんの魚料理、待ってました❤
@merumo_16
@merumo_16 Жыл бұрын
鯖の味噌煮嬉しい😌 魚レシピ有難う御座います✨ ノーカット止める必要なく 一緒に作れるのなんか嬉しいです!
@mamachan-c3c
@mamachan-c3c Жыл бұрын
ホント魚🐟料理嬉しい‼️ しかも、鯖の味噌煮込みなんて最高です‼️
@ひろひろ11
@ひろひろ11 Жыл бұрын
魚料理めっちゃ嬉しい❤絶対作ってみます
@優-y6r
@優-y6r Жыл бұрын
何度も鯖味噌、観ないとおっしゃっていますが、観てますよ!!! 腐らずにお魚料理ガンガン出して下さいね。 楽しみに待っています、ママ😊
@user-jm8vm6fg3o
@user-jm8vm6fg3o Жыл бұрын
この作り方良いっっっ✨‼️ フライパン一つで臭み消しもできるの最高です👍✨❗️ 絶対作ります😆✨‼️
@emoe4474
@emoe4474 9 ай бұрын
作りました!!めっっっちゃくちゃ美味しかったです!!!魚シリーズ特に大好きです!!❤❤❤また楽しみにしてます!
@あやめはるい
@あやめはるい Жыл бұрын
見るわよ👀🐟 サバ味噌めっちゃ嬉しいです😃 ノーカットの所も何回も見てしまいました🎵
@ぽろまる-q6k
@ぽろまる-q6k Жыл бұрын
魚料理待ってました😂❤
@磯村康之-i2i
@磯村康之-i2i Жыл бұрын
煮付けなどのシンプルな魚料理だけはできるおっさんです。「鯖の味噌煮、作りたいから、リュウジさん紹介してくれないかな〜?」って思ってたので、とても嬉しいです。今までのリュウジさんのレシピもいくつか雑アレンジで頭の中に入っていますが、この鯖の味噌煮も覚えてレパートリーに入れます。良かったら、このくらいの難易度の他の魚レシピ動画をお願いします!
@ay4888
@ay4888 Жыл бұрын
さばの味噌煮!好きだけど、自分で作るとイマイチおいしくなくて困ってたのでうれしいです。 ・片栗粉をはたく ・焼き付けてから煮る ・昆布だしの代わりに味の素 ・最後にちょっと味噌足す がコツなんですね。なるほど…!!! めちゃくちゃうれしいです。再生数伸びるように何度も見返します😆
@miek2795
@miek2795 Жыл бұрын
ありがとうございます。ゴマサバは真鯖より臭みがあるので煮物は避けてましたが勉強になりました😊
@ピクセルP
@ピクセルP Жыл бұрын
これこれ、こうゆうのがいいんだよこういうのが𓆛再生数伸ばして魚料理やろう!!
@kirakuai7643
@kirakuai7643 Жыл бұрын
感謝しかない、鯖味噌最高すぎる
@miyunlu
@miyunlu Жыл бұрын
作ってみました!面倒な下処理もないのに鯖の臭みもなくメチャクチャ美味しかった‼️この味を待ってました❤
@やす-z1s
@やす-z1s Жыл бұрын
魚料理、見ます😋 これからも魚料理を増やしてくれたら嬉しいです😊
@sakura-486
@sakura-486 Жыл бұрын
希少な魚料理テンションあがります ありがとうございます
@tkksh-e2t
@tkksh-e2t 17 күн бұрын
何度もリピートしてます!魚が苦手な旦那も美味しいと食べてくれます!
@motoenanno5202
@motoenanno5202 Жыл бұрын
鯖は、好きなので時々作ります 片栗粉をまぶして焼くこれは良いですね 鯖が出て来たら挑戦してみます だけどちゃんとりゅうこママになってるから不思議 所作も何となく女性らしい 素敵なママ料理ありがとう❤
@りんご姫-e9z
@りんご姫-e9z Жыл бұрын
次の休みで作ります!!
@satoshinakajima4278
@satoshinakajima4278 Жыл бұрын
作ってみました。味もしみてて、臭みもなく何よりタレが美味い!こんなさばの味噌煮が自分で作れるなんて嬉しいです。ありがとう!
簡単に作れる!王道【サバの味噌煮】の作り方
14:58
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 668 М.
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
5分で調理!サバの煮付けが簡単にできる魚屋さんのレシピを公開! #2
13:23
一番美味しいお雑煮がどこの県か決まりました
1:11:55
料理研究家リュウジのバズレシピ
Рет қаралды 575 М.
【100万回再生人気レシピ】魚シリーズスタート!フライパンでふわっと柔らか!最高に美味しいさばの照り焼きの作り方
13:35
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
Рет қаралды 1,2 МЛН
こいつの使い方について
26:06
料理研究家リュウジのバズレシピ
Рет қаралды 710 М.
味の素を救いたい
21:32
料理研究家リュウジのバズレシピ
Рет қаралды 364 М.
【塩サバで作るサバ味噌】ウソみたいに簡単で、笑ってしまうほど美味しい!!魚料理初心者も!!<サバ味噌>
12:33
奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】
Рет қаралды 310 М.
冷凍のサバ【ふっくら焼く方法】
12:13
パパの三ツ星おうちごはん / eatkingkong
Рет қаралды 825 М.