究極の血抜き ヒラメ編 津本式バージョン vol.40

  Рет қаралды 2,832,858

究極の血抜き津本式/Tsumoto

究極の血抜き津本式/Tsumoto

Күн бұрын

Пікірлер
@地獄のまさお
@地獄のまさお 6 жыл бұрын
今のKZbinrとは違って有名になってもスタイルを変えずに、ほとんどの質問にしっかりと答えてくれているって本当にすごいと思う。わかりやすい説明、聞いててなぜか和む津本さんの話し方といい尊敬するところばかり。
@Akitsu2924
@Akitsu2924 5 жыл бұрын
地獄のまさお そういうところで人間性が出てきますよね(´∀`●)
@貞次郎-t9w
@貞次郎-t9w 2 жыл бұрын
同感です👍
@七四三-q1j
@七四三-q1j 7 жыл бұрын
この方の生き物に対する誠意や感謝。神経抜きらき捌き方などの技術。さらに視聴者のコメントに対し「無駄な命は無い」と言った返信。人間として尊敬します。僕は釣りは嗜みませんがお刺身が大好きでよく安酒のアテに頂いてます。魚、漁師の方、捌いてくれる方に感謝!
@user-yo8sb9fz3y
@user-yo8sb9fz3y 6 жыл бұрын
いろんな国の人が批判していますが、あなたのやり方が、ベストであり、生き物をちゃんとリスペクトした上での方法だと思っています。実際、何人かの星付きフレンチのシェフが日本人からこの方法を習い、使っていると言っているところを見ました。しかも、大多数の海外の人は食べ物をぞんざいに扱っています。私はそんな国の人たちに何も言われる筋合いはないと思っています
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 6 жыл бұрын
ええ❗️それホントですか?? 凄い嬉しい😆 やったこと無い人はまず疑いからかかってきますし、外国人の方は非常に残虐にみえるんでしょうね。 もし、間違えてるならここまで支持はしてもらえないってのがわからないのか、それが不思議です…
@user-yo8sb9fz3y
@user-yo8sb9fz3y 5 жыл бұрын
津本 光弘 Mitsuhiro Tsumoto Netflixのchef's tableのフランス編に出てくるアレクサンドル・クイヨンっていうシェフが津本さんと全く同じ締め方を日本で習ってそれを使うと、全然鮮度が違うと言っていました!ちなみに彼は現在2つ星だそうです!
@Yubayasun
@Yubayasun 5 жыл бұрын
陸に揚げられジワジワと酸欠で死なせる方が拷問ですよね、欧米なんて魚を〆る概念が無かったし死ぬまで放置して死んでから捌いてる。 そりゃあそんな魚は傷みが早いし、だから臭いし、肝臓まで食べずに捨てるから非常にもったいない。
@キングスライム-z5w
@キングスライム-z5w 4 жыл бұрын
@@MegaSasar 確かにそれは思った
@wakupon
@wakupon Жыл бұрын
文化の違い、と言ってしまえばそれまでではあります。 個人的に印象的だなと思っているのが、戦国時代~江戸時代、所謂切腹という方法が処刑の1つとしてあったわけですが、同時に、介錯というものもありました。 これは、切腹を行った者に対し、斬首を行うことで、苦痛を長引かせないという、言わば情によるもの。 この辺の考え方が、魚の活け締めの根本的な考え方となっているのかもしれないとも思うし、そうあって欲しいなとも思います。
@66_roq
@66_roq 6 жыл бұрын
丁寧な説明をしながら素早く作業する、すごい技術です。
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 6 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@sintaichi
@sintaichi 6 жыл бұрын
漁師5年目ですが当シリーズはとても勉強になります。
@vigore8929
@vigore8929 7 жыл бұрын
一番知りたかったヒラメ動画をUPしていただき本当にありがとうございます! やはり、他の魚とやり方は一緒といっても、細かい所に違いがあり非常に勉強になりました。 ヒラメが釣れた時は、津本さんの動画を参考にしっかりと血抜きしていきたいと思います!
@モマさん
@モマさん 23 күн бұрын
改めて観に来たけど、津本さんの釣った後の処理を学べたから、今、自分で釣った魚を美味しく食べられてる
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 17 күн бұрын
嬉しい☺️
@4MN3S144
@4MN3S144 6 жыл бұрын
Did you see how he hit the flounder in the head? He was making it brain dead. That means the fish can’t feel anything. So, if you say this is cruel, you are wrong. Don’t trash talk me just because I say this. Keep KZbin family friendly and don’t curse. I may be wrong, but if I am, please don’t leave any hate speech.
@Incognito-gc7jn
@Incognito-gc7jn 6 жыл бұрын
What did the fish do to him, that fish is booooootiful Edit: btw idk y I'm watching this and I'm not saying it's cruel
@uジャック
@uジャック 5 жыл бұрын
Incognito Then U mustn't eat fish🖕🖕
@イエァングググ
@イエァングググ 5 жыл бұрын
Anyways we eat fish, why the heck do those stupid shits say this is cruel? Then Don’t eat anything.
@sta-286
@sta-286 5 жыл бұрын
返信が何を言ってるのかわからないぞ?
@heresacaterpillarifoundinm8679
@heresacaterpillarifoundinm8679 5 жыл бұрын
Just let us watch vids, plz
@大将寿司屋の
@大将寿司屋の 5 жыл бұрын
素晴らしい! 私達寿司屋は素晴らしい魚屋さんがあっての寿司屋です! ありがとうこざいます😊
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 5 жыл бұрын
僕達も漁師さんや荷受けの方達のおかげです❗️
@松本人志-w4i
@松本人志-w4i 4 жыл бұрын
究極の血抜き津本式/Tsumoto 漁師さんは魚達のおかげ魚達は海のおかげですね
@かっつぁん-n7j
@かっつぁん-n7j 7 жыл бұрын
待ってました! 今回もとても勉強になりました。ありがとうございます!
@krdi_1001
@krdi_1001 6 жыл бұрын
洗い終わった後のエラがとても綺麗ですね。
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 6 жыл бұрын
血が抜けたら薄くなりますよ
@さんよー-s4o
@さんよー-s4o 5 жыл бұрын
同じ宮崎にこんな凄い人おるんや😤凄い‼️ 県北から応援してます✊😚
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 5 жыл бұрын
県北ですか! 北浦の魚は最高ですよ❗️
@um-tp9sh
@um-tp9sh 6 жыл бұрын
すごくわかりやすくて聞き取りやすい、尊敬します!
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 6 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@superlicense
@superlicense 7 жыл бұрын
解説付きの動画はいつ見てもいい。 動画を見るたび「な~るほど!!!」と、うなずいてます。 たくさんの動画ありがとうございます。
@superlicense
@superlicense 7 жыл бұрын
ほとんどの動画を拝見しており、一通りコメントも拝見しております。 称賛のコメントが多い中、稀にズレてるコメントされてる方もいらっしゃいますね。 そういう方に対しても、ちゃんと返事されてる姿勢が素晴らしいと思います。 以前にもコメントしましたが、心地よい口調と要点の説明はホントありがたいです。 これからも動画お願いします。 あと、あの器具の改良版が完成するといいですね!
@archenfield
@archenfield Жыл бұрын
항상 연구를 하며 새로운 기술들을 만드시는 장인정신을 진심으로 존경합니다.😊
@怒ってる人-b1k
@怒ってる人-b1k 6 жыл бұрын
こーゆーお仕事する方ってすごい頭使うんですね... 凄いです
@知正高橋
@知正高橋 3 жыл бұрын
とても良い勉強になりました❗
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 3 жыл бұрын
ありがとうございます
@PAN-he1ju
@PAN-he1ju 6 жыл бұрын
めっちゃ分かりやすくて優しく教えていただいてありがとうございます。何回も見に来てしまいます。
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 6 жыл бұрын
わかりない時は聞いてくださいね❗️ フェイスブックとインスタにいてます❗️
@dig8871
@dig8871 5 жыл бұрын
手際よくやるのが一番ですわね。 下手がやり方わからずにやると魚苦しむし時間かけると味も落ちるし 素晴らしいっすね
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 5 жыл бұрын
たしかにそうですね❗️ でも、やっぱりやらないと覚えないので失敗から学ぶ事は大切ですね
@ちゃけた
@ちゃけた 5 жыл бұрын
血抜きをするのとしないとでは大きく差ができますよね。血抜きしていない魚は臭くて全然箸が進みません!残酷かと思う方は多くいると思いますがこれが最大の感謝だとおれは思います!不味くて残されるよりかは美味しくて完食してもらうほうが何倍もいいですよね
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 5 жыл бұрын
美味しくして食べてあげなきゃですよね❗️
@Idontwannabecringe
@Idontwannabecringe 6 жыл бұрын
2:04 なんかリズム感あって草
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 6 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@erichuang2553
@erichuang2553 4 жыл бұрын
😂😂😂🤣
@クボチャンネル-t2x
@クボチャンネル-t2x 4 жыл бұрын
ペンペンペンペン
@sh-hg7pt
@sh-hg7pt 7 жыл бұрын
知識を広めることで水産業界は発展する。イノベーションが起きる。人々が豊かになる。 情報公開ありがとうございます。 私も他分野で頑張ります。
@あさひつとむ-r6c
@あさひつとむ-r6c 7 жыл бұрын
「究極の血抜き」は偶然の産物だったんですね(◍•ᴗ•◍)興味深いこぼれ話でした。ルーツ話もまた是非!
@岩谷佳樹-i4j
@岩谷佳樹-i4j 7 жыл бұрын
本当に為になるヒラメ編でした! 商品化
@岩谷佳樹-i4j
@岩谷佳樹-i4j 7 жыл бұрын
期待してます。
@にくにく-d1m
@にくにく-d1m 7 жыл бұрын
*_朝から投稿お疲れ様です、勉強させてもらいます。_*
@牛乳飲みたい-u5f
@牛乳飲みたい-u5f 5 жыл бұрын
*どうやってコメント打つの*
@yoshihiroiizuka8928
@yoshihiroiizuka8928 7 жыл бұрын
こんにちは。いつも興味深く拝見しています。今回のヒラメの画像を拝見して考えたのですが、順序として、 1.脳天を絞める 2.エラと内臓を取り除く 3.尾を切り 4.工具で神経と動脈血を抜く で良いでしょうか? 工具の発売を楽しみにしてます。 ありがとうございます。
@かわかわチャン
@かわかわチャン 6 жыл бұрын
私英語分からないけどこの動画低評価多くない?なんで???? どこが悪いのだろう?命を頂いてるのだなと実感する動画でした。 本当に動画をあげてくださりありがとうございます。
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 6 жыл бұрын
優しいですね😊 外国人さんは食文化の違いで酷い扱いにしか見えないようですよ。
@ミルチャンネル-r8z
@ミルチャンネル-r8z 6 жыл бұрын
めちゃくちゃためになりました。本当にありがとうございます。
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 6 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@japanesesushi4028
@japanesesushi4028 4 жыл бұрын
流石です
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 4 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@yudasou
@yudasou 7 жыл бұрын
研究者は本当に素晴らしいですね。
@特に-f9u
@特に-f9u 7 жыл бұрын
津本 光弘 mitsuhiro tsumoto 簡単じゃないだろ お前知ってたのかよ
@特に-f9u
@特に-f9u 7 жыл бұрын
H USA 発見するのに22年かかったって言ってるのに 簡単だったとか言ってるあたりが理解できない
@ronba1630
@ronba1630 7 жыл бұрын
マジレス Mr. 自分で難しいっていうのも何だから、ただ謙遜しているだけだろ そこにマジレスいらんわ
@山倉たけしちゃんねる
@山倉たけしちゃんねる 7 жыл бұрын
マジレス Mr. アホすぎて草
@こです-n1m
@こです-n1m 6 жыл бұрын
マジレス Mr. 考えてみれば簡単だったってことやろ、頭弱すぎ
@bernardoriper5127
@bernardoriper5127 6 жыл бұрын
Where's the other half of it???
@tanmoko1982
@tanmoko1982 6 жыл бұрын
めちゃくちゃ勉強になりました ためになる動画をありがとうございます
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 6 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます😊
@alexmg8750
@alexmg8750 7 жыл бұрын
いつも 明快な裁き‼ 丁度先日同じく様なサイズのを 釣って実践しました。 クーラーに海水入れて 自宅まで20分 まだ確り生きてましたので 締め🎵 一発でした。 一晩寝かせて 翌日晩御飯で 美味しく頂きました🎵
@fadrullahwoon331
@fadrullahwoon331 6 жыл бұрын
Eventhough I do not understand japanese, but his videos made my day. Very clean, fast and dedicated in processing fish. Gambate.
@Penguin-Goat
@Penguin-Goat 4 жыл бұрын
Nice comment indeed.
@Nao-kh8uc
@Nao-kh8uc 7 жыл бұрын
待ちに待ったヒラメ編、ほんとうにありがとうございます!今度釣れた時は是非チャレンジしてみます!
@Nao-kh8uc
@Nao-kh8uc 7 жыл бұрын
ですね! 僕のメインフィールドの北陸日本海はヒラメシーズンと共に大時化シーズンインです…;;
@Nao-kh8uc
@Nao-kh8uc 7 жыл бұрын
川は増水や濁りさえなければ大丈夫です!もしや川ヒラメですか!?
@Nao-kh8uc
@Nao-kh8uc 7 жыл бұрын
いるはいるみたいですね〜 汽水ヒラメやシーバスって美味しいんですか?
@Nao-kh8uc
@Nao-kh8uc 7 жыл бұрын
なるほど!これは冬の楽しみが増えましたね!
@たかしたかし-d4z
@たかしたかし-d4z 4 жыл бұрын
独り言大丈夫ですか
@AKArusty
@AKArusty 6 жыл бұрын
Can you do English subtitles for this video?
@AKArusty
@AKArusty 6 жыл бұрын
Thank you. Your videos are great!!!
@人畜無害おじさん
@人畜無害おじさん 5 жыл бұрын
締めた時の魚の動きがいつになっても慣れません。自分が捌くの無理ですね。プロの方には感謝してます
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 5 жыл бұрын
脳の位置さえ把握できれば簡単んですけどね❗️ 流石に毎日やる訳では無いので覚えるのも大変だと思います。
@user-jp5wv7gb6r
@user-jp5wv7gb6r 5 жыл бұрын
これ魚だけではなく人間も同じですよね。やはり幼いころの環境が大事だと思います。
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 5 жыл бұрын
ほんと、最近は科学の進歩やなんなのらで、なん歳までにとかありますよね。 ほんと環境ですわ
@cafe925
@cafe925 6 жыл бұрын
分かりやすくて良いですね!
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 6 жыл бұрын
そう言うてもらえたら嬉しいです😃
@うなちん
@うなちん 6 жыл бұрын
釣場で締めた後は氷水に入れてでもいいんでしょうか?
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 6 жыл бұрын
絞めて、エラガバッと切ってフリフリさせて、エラの色が薄くなったらいいですよ❗️
@RO-yz5ld
@RO-yz5ld 4 жыл бұрын
この前釣った後に船上でこの動画を参考に締めて血抜きまでして持って帰りました。夏のヒラメはあまり美味しくないけど2日寝かしたら旨味が出てとても美味かった。
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 4 жыл бұрын
これからはその為に時間をかけて魚が釣れなくなってしまいますよ💦
@RO-yz5ld
@RO-yz5ld 4 жыл бұрын
究極の血抜き津本式/Tsumoto 返信ありがとうございます。何故足で押さえつけてやらないといけないのかが実体験でわかりました。手じゃ無理です。
@RO-yz5ld
@RO-yz5ld 4 жыл бұрын
究極の血抜き津本式/Tsumoto 本当にそうです。釣りの最中にやっていたので何回か仕掛けを投入するナイスな タイミングを逸しました😭
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 4 жыл бұрын
R O そらあきません💦 本末転倒ですわ💦
@yuuya803
@yuuya803 7 жыл бұрын
ヒラメいつもメインで釣ってるからずっと待ってました!
@ナゲットナゲットマイケル
@ナゲットナゲットマイケル 6 жыл бұрын
ありがとうございます今度から参考にしてみます❗
@おり久k
@おり久k 4 жыл бұрын
釣行後の血抜き処理についてどこまでやればいいのか悩んでましたが大変参考になりました。魚は下処理で味が決まると思います。ありがとうございます
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 4 жыл бұрын
ですね、一番最初の処理が良ければさらに良い結果になります
@空夢-b5h
@空夢-b5h 6 жыл бұрын
何回見ても参考になるな。 もっと見させて頂きますね。
@くろうんも楽しんご
@くろうんも楽しんご 7 жыл бұрын
血が身に回ることはないんですか? みなさん教えてくださると助かります。
@tyoromarusuisan7286
@tyoromarusuisan7286 7 жыл бұрын
待ってました~何時もながら解りやすい解説ありがとうございます。やっと脳天の位置がはっきりと解りました。これで釣って直ぐに〆て血抜きして神経〆まで海上で安心して処理出来ます。
@tyoromarusuisan7286
@tyoromarusuisan7286 7 жыл бұрын
いやいやいやいや~津本さんのこの動画見たら簡単にやってるけど実際素人だと難しいですよ~。 動画見てるときは、すっかり上手く出来る気がしてますがね~。回数重ねて津本さんのように無駄なくすんなり一連の動作が出来るように早くなりたいです。
@ソルトガン
@ソルトガン 3 жыл бұрын
これまで散々ルアーで鮃釣ってきましたがどうやったら血抜き、美味しく食べれるか試行錯誤してきました。勉強になりました。自分の場合、釣れても続行するので袋に海水入れて砂の中に入れておきます。大体血抜きをやるのが1~2時間後くらいです。それでも生きているのですが鮮度的にすぐ血抜きした方がいいのですかね。
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 3 жыл бұрын
弱ってからの血抜きは最悪なんで、出来る限り活きのいいうちに
@ージュリー
@ージュリー 6 жыл бұрын
本当大好きこの人
@foolonthepool
@foolonthepool 7 жыл бұрын
真似して乗合船のバケツに出てるホースでやってみたら、水圧は低いけど、それなりに出来ました。血抜きも神経抜きも出来たのでビックリでした。
@snowbird1962
@snowbird1962 3 жыл бұрын
ノズルでの動脈ルートによる血抜きと、ホースによるフィニッシュ血抜き・・・同じ血抜きでも、その二つにどういう違い(目的)があるのかをよく理解できました。 内部鬱血(いわゆる内出血)なんて、外からみてもわかりませんよね。
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 3 жыл бұрын
それがやってるうちに そうではない事がわかりました! ノズルはどちらかと言うと、内臓の血抜きに特化してる感じでしたね
@関根芳啓
@関根芳啓 7 жыл бұрын
いつも楽しく見させていただいています! アンキモの血抜きは何かポイントがありますか? 是非教えてもらいたいです。
@アップルリンゴ-q1s
@アップルリンゴ-q1s 5 жыл бұрын
勉強になります!😊
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 5 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@Idontwannabecringe
@Idontwannabecringe 5 жыл бұрын
Up主イイ人すぎ
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 5 жыл бұрын
ありがとうございます😊 命を頂くと者として当たり前の事なんですけどね…
@前田智弘-g3k
@前田智弘-g3k 7 жыл бұрын
おはようございます、津本さんの動画は毎回、大変勉強になっております。ヒラメをメインに釣りをしていますので今回の動画は本当に有り難かったです。ありがとうございました。
@てくてく-e3o
@てくてく-e3o 7 жыл бұрын
津本さんの工具はどこで手に入りますか?
@鰰鰰-m1n
@鰰鰰-m1n 7 жыл бұрын
昨日ちょうどヒラメが釣れたので脳絞め試してみました!ほんと勉強なります!
@鰰鰰-m1n
@鰰鰰-m1n 7 жыл бұрын
津本 光弘 mitsuhiro tsumot 動画と同じようにできたと思ってます!ヒラメは刺す位置分かりやすくてよかったです(笑)
@鰰鰰-m1n
@鰰鰰-m1n 7 жыл бұрын
津本 光弘 mitsuhiro tsumoto 開発中の神経締めのガンは船上でブリやヨコワ等々対応可能でしょうか?ペットボトルにエアーを溜める器具?も販売予定ですか?
@鰰鰰-m1n
@鰰鰰-m1n 7 жыл бұрын
津本 光弘 mitsuhiro tsumoto 完成が待ち遠しいです! めっちゃ期待して待ってます!
@travislively4215
@travislively4215 6 жыл бұрын
魚は神経締めが基本必須なのは勉強させていただきました これって鳥とか牛はやるんですか?
@ponpoko2024-unagi
@ponpoko2024-unagi 7 жыл бұрын
先日 作成した津本式試して見ました。やばいっすね!綺麗に血が抜けてます! 神経がちゅるちゅるっと出てくるのも感激でした!
@ponpoko2024-unagi
@ponpoko2024-unagi 7 жыл бұрын
津本式で血を抜いてると身が一瞬でパンパンに膨らむことがありました。これってどういう状態なんでしょうか?水圧が高くて細い血管にまで水が入り込んだということなんでしょうか?お分かりになりますか?よろしくお願いします。
@MegaHenjin
@MegaHenjin 3 жыл бұрын
はじめまして この前居酒屋に締めたヒラメを買い取ってもらおうと持って行ったところ身が柔らかいと言われました 今までそんなに気にした事がないのですが、きちんと締めたヒラメの身は固いのでしょうか? また美味しさは変わってきますか?
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 3 жыл бұрын
ですね、処理がイマイチだと柔らかい身になって、日持ちも旨味もガタ落ちになりますよ。 良い処理ならガチンガチンになりますよ。
@burikiyakadoban
@burikiyakadoban 7 жыл бұрын
過去に釣って食べてきたお魚さんに、美味しく食べれなくてごめんなさい  的な気持ち。。 今度からは、究極の〆・血抜・保存で、究極に美味しく食べてさせて貰いたいです。
@masterofhelix2
@masterofhelix2 3 жыл бұрын
知識が豊富で終始へぇ〜って言いながら見てました
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 3 жыл бұрын
懐かしいですね!これよりもっと知識上がってますよ❗️
@masterofhelix2
@masterofhelix2 3 жыл бұрын
@@tsumotoshiki まさかのご本人様からの返信!ありがとうございます。応援しております
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 3 жыл бұрын
@@masterofhelix2 ありがとね❗️
@rikiyakaido7931
@rikiyakaido7931 5 жыл бұрын
左ヒラメで右尻尾😂😂 ヒラメの血抜き覚えました。 説明がわかりやすいですね。 勉強になりました。 鬱血した身はやはり味は落ちるん ですか?
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 5 жыл бұрын
ちょっとオモロかった(笑) その通りやん❗️ 味は全く僕にはわからなかった…
@暇人-c7c6l
@暇人-c7c6l 7 жыл бұрын
質問です。血抜き等をして寝かしているときに巻いている紙の交換はした方がよいのでしょうか?交換すると水分が抜けすぎるのか気になります・・・
@モッこり太郎くん
@モッこり太郎くん 7 жыл бұрын
いつも見てます。 ホースの先端のやつ、発売したら絶対買います!
@北野お髙
@北野お髙 5 жыл бұрын
魚を簡単に更に美味しくする方法ですね✨ まさに究極ですね✨ 良く釣りするので勉強させて頂きます✨😌
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 5 жыл бұрын
どうぞ参考にしてください!
@familyfishing6424
@familyfishing6424 7 жыл бұрын
質問させて下さい。 鰤などの大型の魚を 津本様の究極の血抜きをした後 食べ頃になるまで寝かして食べる場合 食べきれなかった分はどの様に保存すれば宜しいんでしょうか? また食べ頃を過ぎてどのくらい日持ちするのでしょうか? 何が言いたいのかと言うと 食べ頃に食べている訳で 残った身は保存しても悪くなる一方なんじゃないかと言う事です。 もちろん食べ頃に食べ切れれば一番ベストかと思いますが 大型の魚は流石に・・・。 長々と申し訳ありませんが ご返答よろしくお願いします。
@familyfishing6424
@familyfishing6424 7 жыл бұрын
津本 光弘 mitsuhiro tsumoto 動画拝見させていただきました。 釣れた暁には是非実践してみたいと思います。 最近更新なさらないので 返信いただけるか不安でしたが ご丁寧にありがとうございました。 これからも楽しみに拝見させていただきます。
@20GA03
@20GA03 6 жыл бұрын
脳天突かれた瞬間の魚が真剣というか最後の動きに少し悲しくなったけど美味しいからね〜。魚に感謝!
@イフ-d2e
@イフ-d2e 7 жыл бұрын
いつも津本さんの素晴らしい処理に感服しております。他の方の動画なので魚を三枚に捌いてから動いたりしてるのを見かけますが、津本さんにはどう写りますか?見ていてやや居た堪れない気持ちになるのですが、やはり〆れていないからなのでしょうか?
@ナゲットナゲットマイケル
@ナゲットナゲットマイケル 6 жыл бұрын
魚捌く時に捌く魚が生きてたら、締めて捌いた方がいいですか?それとも生きたまま捌いた方がいいですか?
@育宮
@育宮 7 жыл бұрын
ひらめやってくれてありがとうございます
@yyyuusay7046
@yyyuusay7046 7 жыл бұрын
料理人をやっているものです。毎回かなり勉強させてもらってます。 これらをyoutubeでみられるなんて本当とんでも無くありがたいですm(__)m
@naokiti778
@naokiti778 7 жыл бұрын
今回も勉強になりました 道具好きなので商品化が楽しみで仕方ないですw
@空夢-b5h
@空夢-b5h 6 жыл бұрын
何度見てもいい。好きですわ~この動画。
@空夢-b5h
@空夢-b5h 6 жыл бұрын
ありがとうございます。(^^♪
@dawnofdreams3350
@dawnofdreams3350 7 жыл бұрын
なるほど。鬱血している事までは分からなかったです。 知人にこのチャンネルを紹介した時も「魚種が変わっているだけでやっている事同じだよね」と指摘されたんですが… 今回乃鬱血ネタにしてもそうですが、ちょくちょく細かい知識や技術を披露して頂けるので本当に助かります。 本来なら金を積んでも教えては貰えず、職人さんに弟子入りして盗むモノですしね。
@ryuwtnb4260
@ryuwtnb4260 7 жыл бұрын
俺も思っていました! 本当なら見ず知らずの人に教えて損な事なのに津本さんは惜しげなく披露、解説してくれて魚を本当に愛してるんだなと実感しました
@maogotsui77
@maogotsui77 6 жыл бұрын
Dawn of Dreams あ
@伊原六花-e9v
@伊原六花-e9v 6 жыл бұрын
魚を捌いたあとの包丁の手入れ方法などありますか? あと、砥石はどのようなものが良いのでしょうか時間があれば教えてください
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 6 жыл бұрын
僕ら毎日使うし、毎日研ぐから普通にナイロンタワシと食器洗剤であらいますよ。
@かわたけ-k1b
@かわたけ-k1b 7 жыл бұрын
尾びれの方から血抜きする方法なら先に内蔵取り除いても良いのですか?
@ネバギバ-r7r
@ネバギバ-r7r 4 жыл бұрын
ヒラメ釣って直後に閉めた方がいいですか?それとも船から降りる寸前に閉めた方がいいですか?
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 4 жыл бұрын
釣りに全集中してください❗️
@ネバギバ-r7r
@ネバギバ-r7r 4 жыл бұрын
いや真面目な話ですこれ
@ryo_pe_Athlete
@ryo_pe_Athlete 3 жыл бұрын
@@ネバギバ-r7r 早く閉めてあげた方が魚に対して苦痛ではなくなるんやないですかね?
@user-kanzume
@user-kanzume 6 жыл бұрын
脳天を突くのはピックが無い場合サバイバルナイフなどでも代用OKでしょうか?
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 6 жыл бұрын
ですね! もうすぐ出す僕の仕事風景動画に出てくる 変わった形の物に注目しててください
@user-kanzume
@user-kanzume 6 жыл бұрын
津本 光弘 Mitsuhiro Tsumoto ありがとうございます!
@遠城さん-l7v
@遠城さん-l7v 7 жыл бұрын
血抜き用の先端のパーツですが金属ではなくゴムなんていかがですか?暴れても折れないですし まぁ引っ掛かるっていう可能性もあるんですけど
@みっちゃん-q3k
@みっちゃん-q3k 7 жыл бұрын
話し方好き
@キャプテンアメリカン-o1v
@キャプテンアメリカン-o1v 7 жыл бұрын
津本 光弘 mitsuhiro tsumoto それが逆に落ち着きます😁
@みっちゃん-q3k
@みっちゃん-q3k 7 жыл бұрын
津本 光弘 mitsuhiro tsumoto それが良きなんですよ! 訛ってるのが好きなもので…☺️ 後、みんなにコメント返してるところも好きです😆
@morokoshito-8396
@morokoshito-8396 6 жыл бұрын
分かる
@dexterwildflower7270
@dexterwildflower7270 6 жыл бұрын
わかる!
@legorockstar2000
@legorockstar2000 6 жыл бұрын
I’ve never been interested in these types of videos but for some reason this was in my recommended. I must say this is my 5th video and it is very cool to see the different fish used and how they are prepped, even if I understand zero of what is being said to the camera. Thank you for sharing, you seem very passionate about your work.
@ZZakacookingdaddy
@ZZakacookingdaddy 6 жыл бұрын
勉強になるわぁ
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 6 жыл бұрын
そう言われたらやりがいあります!ありがとうございます。
@migimimi
@migimimi 7 жыл бұрын
素人の思いつき失礼します。 血抜き工具の形状ですが、現バージョンでは注射針のように真っ直ぐなものになっているようですが、全体をもっと太くして先端だけを漏斗のように逆三角形に細くなる形状にしてみるのはどうでしょうか。太くすれば折れにくくなるでしょうし、先端が逆三角なら血管、神経管が細い魚にも太い魚にもフィットして圧が逃げにくくなるのではないでしょうか。
@hirokiohno3220
@hirokiohno3220 7 жыл бұрын
いつも動画を拝見して感動しています。 さて、1点ご質問ですが、 ①魚をしめて、血抜きをした場合 ②魚をしめずに、血抜きをした場合 で鮮度は変わるのでしょうか?
@kkkykky
@kkkykky 7 жыл бұрын
結局〆方や後の処理の仕方で味はずいぶん変わりますからねー。ヒラメをよく釣るので参考にさせていただきます!
@LILIAN-li8ly
@LILIAN-li8ly 6 жыл бұрын
No hay comentarios para este año mi gorda bella capítulo de la empresa que no sabe nada de lo que no sabe nada de lo que no sabe nada
@イシライダー
@イシライダー 7 жыл бұрын
津本先生に質問です。ヒラメではないのですが、私は黒鯛、タチウオを主に釣りをしています。動画で大変勉強になり締め方を真似てます。そこでワイヤーでの神経抜きなのですが魚が動かなくなるまで通し続けた方がよいのですか?何回か通すのですが意外に反応し続けます。それとタチウオが釣れたときにすぐに締めて内臓とりだした時にレバーの様なものがビクンビクンと動いてたのですが心臓なのでしょうか?グラティスでビックリしました。気になります。ご回答お願いたします😅
@イシライダー
@イシライダー 7 жыл бұрын
津本 光弘 mitsuhiro tsumoto 早速のお返事ありがとうございます。 締め方の順番ですが、コメカミ→血抜き→神経締めです。神経締めはワイヤーを2,3回通し、1分ぐらいほど経ってもう一度ワイヤーを通すのですが、まだ魚に反応があるので動かなくなるまでなのかなぁと疑問に思いました。
@山田隆-p1n
@山田隆-p1n 7 жыл бұрын
この方式で〆&血抜きしたら、ボラでも美味しく食べれそうですね~販売が楽しみです。
@KeisuKHANADA
@KeisuKHANADA 7 жыл бұрын
頑張って釣ります!!笑 いつも本物の情報をありがとうございます。 販売も待ち遠しいです!!
@シャルマーソン
@シャルマーソン 5 жыл бұрын
海外の方の理屈が分からないけど哺乳類は食べて良くて魚は食べて欲しくないのか?
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 5 жыл бұрын
たぶんですが、血を抜く作業や絞めた時、苦しんで見える事がダメなんでしょね。
@un0929289
@un0929289 5 жыл бұрын
恐らくこれは、目の前で生きてる状態から締められているのが慣れてないんだと思う。豚や牛などは彼らが目にするの小売店に並んだ状態であるため何となく受け入れているんだと思います。 本質的なところは分かってる人は分かってると思うんですけどね。
@24jack8
@24jack8 5 жыл бұрын
日本人が魚ばっか食ったら肉売れなくなるじゃん だから批判してんの 欧米人からしたら商売の邪魔だから、可哀想って理屈で批判してるだけ
@moneyno8139
@moneyno8139 5 жыл бұрын
24 jack ?
@きゃらめる-j1r
@きゃらめる-j1r 4 жыл бұрын
24 jack なに言ってんの?w
@白井ユシ
@白井ユシ 6 жыл бұрын
興味深いです おもしろい
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 6 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@meisei9293
@meisei9293 7 жыл бұрын
はえー為になります。 ところで当日食べる場合神経締めはいるのでしょうか
@meisei9293
@meisei9293 7 жыл бұрын
返信して頂きありがとう御座います!! 数年間ずっと疑問になっていたのでとても為になりました!これからも応援してます!
@kyr5787
@kyr5787 7 жыл бұрын
いつも楽しみにしてます。動画を見て 早く釣りに行きたい→血抜きして寝かせて食べたい気持ちになります。分かりやすい動画これからもお願いです!
@Sicksporty72
@Sicksporty72 7 жыл бұрын
いつも参考にさせていただいております。 ニュージーランドでシェフをしており趣味でホウボウ釣りをします。 もし可能でしたらホウボウの究極の処理をお願い致します。
@Sicksporty72
@Sicksporty72 7 жыл бұрын
津本 光弘 mitsuhiro tsumoto ありがとうございます! とてもどの動画もとても参考になります! こちらは人口が少ないせいか良い魚が簡単に多く釣れるので釣り好きにとっては最高なんですよね。でも生食の文化が無いので誰もちゃんとした処理の仕方を知らないんです。 なので自分で取ら無い限り中々新鮮な魚が手に入らないんです。 日本に一時帰国した際には是非宮崎に寄らせて頂きます。
@GAME-hf2xv
@GAME-hf2xv 7 жыл бұрын
待ってました。 ありがとうございます。 今までヒラメをちゃんと〆てあげられてたかよくわかってなかったですが、これでちゃんと〆られそうです。 ちなみに〆るときに使ってるT字の道具は何というものですか?
@N央敏
@N央敏 7 жыл бұрын
はじめまして! いつも動画楽しみにしてます! すみませんが質問させて下さい。 究極の血抜き・神経抜きは刺身の為の技術ですか? 尾の方を骨まで切っていらっしゃるので、寝かせた魚を尾頭付きで焼き魚・煮魚にするには難しそうだなと思いました。
@N央敏
@N央敏 7 жыл бұрын
津本 光弘 mitsuhiro tsumoto そうなんですね! 寝かせた魚は何しても美味しくなりそうです。 いつか将来的には尾が付いてない尾頭付きの塩焼き・煮魚が旨い料理の定番になるかもしれないですね。
@こふれりま
@こふれりま 5 жыл бұрын
先日大きいヒラメがクーラー入らないし、尻尾はいらないかなーと思い、血抜き作業時にエラ切ったあと尻尾完全に切り落としました。(初)大きめのバケツに入れつつ、バシャバシャしつつ、エラもって尾っぽ切り口から重力を使って血を落としました。その時エンガワの尾っぽ側からも血が出たように見えました。(どちらのエンガワ側からも)逆の話で、釣って家持ち帰り水道水ホースをエラから入れて圧迫。さらなる血抜き失敗の時は、エンガワの付近が赤くうっ血?つまり、エンガワ近辺に圧迫された血が、尻尾から動脈穴と別に押し出されやすい状況にすれば血抜きより良くなるのではと感じました。 今回のヒラメの刺身が過去1だったため、そのルートの血を抜くことがポイントと感じました。尻尾は完全に切り落とすことで吊り下げたとき抜けやすいと思います。(バシャバシャしたときエラ方向から水をいれるイメージ あとは重力を使う感じ) 動脈だけが血の抜け道のように感じてました。津本さんの見解お聞きしたいです。
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 5 жыл бұрын
結構疲れさせるとエンガワが鬱血する事ありますね。 尾を下にしたら血を出たとありますが、正解ですね。 僕も動脈からだと思いますが僕は学者ではないのでその辺はこれだ❗️とは言えませんが、今 学者の間で実験をしてもらっています。
@LyCrIsLovexD
@LyCrIsLovexD 6 жыл бұрын
You can see that the fish is really really much in pain :(
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 6 жыл бұрын
Thank you for watching my video! Tsumoto method break the fish brain first . The fish will be brain-dead in this way. Then pull out the nerve. Which means the fish does not feel any pain or fear. Thumbs up & Don’t forget to subscribe!
@metehanalp3253
@metehanalp3253 6 жыл бұрын
@@tsumotoshiki i apply same tecnic maybe you too not felling anythink.why not
@nipnop7995
@nipnop7995 6 жыл бұрын
Go watch something else. You're too soft to be watching these
@LyCrIsLovexD
@LyCrIsLovexD 6 жыл бұрын
@@nipnop7995 I'm actually not, I just said the fish felt a long pain which is not good. Normally a fish doesn't move anymore if you kill it instantly, this one did so I assume it was in pain for a long time.
@para3839
@para3839 6 жыл бұрын
@@LyCrIsLovexD muscle residue after death
@窪田逸郎-m3d
@窪田逸郎-m3d 5 жыл бұрын
一発で口パッカン流石です。 種苗生産の場合腹側?の着色はほとんど避けられませんでした。いろんなパターンがあったんだけどエンガワの裏側だけ着色したやつはパンダっていわれてました。 表側もヒレと眼以外は真っ白なやつが50パーセント以上出ることもありましたね。 原因はわかりませんが鱗の形が櫛鱗と円鱗で変わるみたいです。
@tsumotoshiki
@tsumotoshiki 5 жыл бұрын
窪田さんは凄い詳しいですね❗️
@Ricky-jm6mf
@Ricky-jm6mf 7 жыл бұрын
よく鰓が鮮紅色の魚がいいって言いますけど 究極をいえば血抜きで色が抜けてオレンジ色の方がいいのでしょうか?
ラスボスは凄かった…編 vol.414
15:24
究極の血抜き津本式/Tsumoto
Рет қаралды 225 М.
究極の血抜きを実践する【釣り人は必ず観て欲しい】編 vol.239
25:40
究極の血抜き津本式/Tsumoto
Рет қаралды 1,8 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
これがブリのおろし方編 vol.183
25:53
究極の血抜き津本式/Tsumoto
Рет қаралды 1,3 МЛН
魚の熟成。ラップと吸水紙、どちらが良い?
8:10
ふりうり【豊洲市場株式会社】
Рет қаралды 8 М.
究極の血抜き 釣り人必見身近な物で魚を絞める  vol.14
8:23
究極の血抜き津本式/Tsumoto
Рет қаралды 1,3 МЛН
これが究極の血抜き 超解説編 vol.200
26:11
究極の血抜き津本式/Tsumoto
Рет қаралды 653 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН