肩甲骨のストレッチ【為末大学】

  Рет қаралды 263,943

Tamesue Academy track and field

Tamesue Academy track and field

Күн бұрын

Пікірлер: 31
@user-ol7wx4bi3z
@user-ol7wx4bi3z 2 жыл бұрын
ほんとに肩甲骨が柔らかくなってから記録が伸びるようになったなあ、腕振りもスムーズになって走りが硬くなりづらくなるから本当に肩甲骨動かない人はもったいない!
@有限会社ひきた
@有限会社ひきた 4 жыл бұрын
スケボーしてるんですけど肩甲骨と股関節と骨盤がしなやかな事がとても大切だと感じるのでしっかり伸びる筋肉をしなやかに鍛えるようにしてます。
@ふくふく-o2w
@ふくふく-o2w 2 жыл бұрын
水泳してます すごくインパクトが ありました 新しいストレッチを始めてみたいと 思います ありがとうございます🐼
@どあらん-j1b
@どあらん-j1b 4 жыл бұрын
股関節ストレッチ動画からこちらに来ました。とてもわかりやすく、やってみようと思わせる説得力のある説明です!ありがたいです。 サッカーやってる息子も私も柔軟性がないので、股関節と合わせてストレッチ続けていきます!
@大木裕人-v1i
@大木裕人-v1i 4 жыл бұрын
贅沢な動画だなぁ〜。
@山石ころ
@山石ころ 2 жыл бұрын
肩周り、脇、胸、あちこち、固まっていて、肩甲骨が、動きにくくなって、困っていました。小指側を意識してとか、やり方も正しくしないと、効果が出ない。とても、参考になりました。肩がこったと、押すだけは、ダメですね。
@tthurdle4356
@tthurdle4356 4 жыл бұрын
自分は肩甲骨が異常に 硬いので嬉しいです!
@sugar_8213
@sugar_8213 4 жыл бұрын
走りの中で疑問に思っていたことがコレ見て理解出来たのでありがたかったです!! いつもお疲れ様です!!
@高崎隆夫-t6c
@高崎隆夫-t6c 3 жыл бұрын
流石の説明です。
@3369kr9
@3369kr9 4 жыл бұрын
「立甲」は、陸上の腕振りにとって良い影響はありますか?
@まる-k9f
@まる-k9f 4 жыл бұрын
肩甲骨の柔軟性高めたいと思っていたところこの動画に出会えたことはまさに奇跡!
@にゃんたろう-y7h
@にゃんたろう-y7h 4 жыл бұрын
動きを邪魔をするのは大胸筋のサイズではなく、筋肉の柔軟性が問題ってことですね!!
@岡本光男-e8m
@岡本光男-e8m 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 さっそくやってみます。
@user-yi3ur2ml9n
@user-yi3ur2ml9n 4 жыл бұрын
いいですね‼️
@安達さとし
@安達さとし 4 жыл бұрын
肩甲骨ってあんまり意味ないと思ってましたが、少しやってみるとなんか軽く走れる感じしました?? ちょっと取り入れてみます🎵 広背筋のトレーニングがあれば今度おねがいします🎵
@woyowohan
@woyowohan 4 жыл бұрын
小さい頃から水泳をやっていて、今でもよく泳ぐのですが、水泳は、肩甲骨の柔らかさに関係していると思いますか?よく肩柔らかいねと言われます。
@oto2350
@oto2350 4 жыл бұрын
水泳選手の肩の柔らかさは異常
@アッカーマン三笠1日前と見せか
@アッカーマン三笠1日前と見せか 4 жыл бұрын
以前大腿直筋を肉離れしたことがある程、大腿四頭筋が固めなのですが、大腿四頭筋(及びハムストリング)に有効あるいはよく行っていたストレッチは何だと思われますか?特にトップスピードで速く走ろうとすると痛めることが多かったです。 よろしければいつかご教授下さい。
@あんぱん-b3s
@あんぱん-b3s Жыл бұрын
3:00~ 自分用
@川島文子-c2n
@川島文子-c2n 2 жыл бұрын
いつも、良く説明されていて、なるほどと思います。 一つお願いがあります。60代でも無理無くできるストレッチをご指導ください。m(_ _)m
@田崎敬浩-r8k
@田崎敬浩-r8k 4 жыл бұрын
神様。
@TaizoKasuya_2
@TaizoKasuya_2 4 жыл бұрын
こんにちは、動画見させていただきました。肩甲骨は重力に対して、ただぶら下がっているだけで、関節に接地している部分もものすごく少ないです。足からの反力を推進力に変換する役割がありますので、その辺りも追究で来たらもっと素晴らしいアスリートが増えると思います!発生学的な観点からも背骨が見れたら良いですし、神経伝達など面白いものがありますので、ただ単にバイオメカニクス的だけじゃなく観れたら良いですね!
@user-nh8jm2fw9e
@user-nh8jm2fw9e Жыл бұрын
スポーツでは、肩甲骨の柔軟性は今や絶対的! 野球、大谷選手の肩の柔らかさはその証明でしょう。 肩が硬い=論外! そんな時代になったようです。
@user-bc1rk6zy3e
@user-bc1rk6zy3e Жыл бұрын
3:10 4:30
@tdori310
@tdori310 3 жыл бұрын
肩甲骨、結局あれか、鳥に寄せろっていうことか。
@wakasaseitai
@wakasaseitai 4 жыл бұрын
専門職から少々踏み込んだ意見を出します。 肩胛骨周囲で動きを制限しやすいのは肩胛骨の烏口突起に付着する鎖骨下筋・小胸筋・烏烏口碗筋です。特に烏口腕筋は広背筋の可動域が小さいと上腕が外旋してしまい、その拮抗反射で烏口腕筋が縮み、烏口突起を介して小胸筋も縮み、烏口突起が下方に引き下げられるので代償動作で小胸筋が縮む。動画の中で指で押さえられたのは小胸筋です。烏口腕筋も代償動作で上腕二頭筋の内側頭も縮みます。指先を下に向けた腕立て伏せも膝や腹を着ければ動的ストレッチとして有効です。 肩胛骨周囲の筋肉は骨盤まで連結がありますのでご紹介の方法で可動域が増えるのはごく限られた期間ですが、前方が動けば後方は比較的簡単です。 昭和50年代後半から以降、徐々に体は平均的に固くなり、怪我をするので立位体前屈が長座に切り替えられました。大元は腰方形筋の石灰化なのですがなかなか周知は進みません。固い筋肉は筋原繊維の繊維間が粘液化及びコラーゲンファイバーにより癒着しているので、その排液が必要ですので伸ばしても時間と共に戻ります。単純なストレッチはほぼ意味がありません。
@silversurfer512
@silversurfer512 4 жыл бұрын
すみません。 ちょっと文字が密集し過ぎていて、分かりにくいです😅
@けいちんゆー
@けいちんゆー 3 жыл бұрын
ワガママすいません、難しい言葉が多く分かりずらいです つまりどういうことなんでしょう? 無知ですいません
@OTONAFIT
@OTONAFIT 4 жыл бұрын
THANK YOU🙏
@OTONAFIT
@OTONAFIT 4 жыл бұрын
😍😍😍😍😍
股関節の重要性と柔らかくするストレッチ・鍛える方法を紹介
6:50
為末大学 Tamesue Academy
Рет қаралды 462 М.
地面を踏めているかのテスト【為末大学】
7:27
為末大学 Tamesue Academy
Рет қаралды 64 М.
They Chose Kindness Over Abuse in Their Team #shorts
00:20
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 10 МЛН
Каха и лужа  #непосредственнокаха
00:15
Players vs Pitch 🤯
00:26
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 76 МЛН
バネとは何か?【為末大学】
22:13
為末大学 Tamesue Academy
Рет қаралды 91 М.
走りに必要な内転筋の重要性と、トレーニング方法
5:18
為末大学 Tamesue Academy
Рет қаралды 212 М.
腹圧は常にかけるべきなのか【為末大学】
5:56
為末大学 Tamesue Academy
Рет қаралды 44 М.