【JMCA共同制作】バイクの社外マフラー、ガッツリ解説!!

  Рет қаралды 77,079

バイク大好きフォアグラさん

バイク大好きフォアグラさん

Күн бұрын

Пікірлер: 95
@zukkoi
@zukkoi 2 жыл бұрын
なんでも欧州の規制にしたがう必要はないと思います、欧州は主導権を握りたがっているだけなので。
@user-my8yu6pf6y
@user-my8yu6pf6y Ай бұрын
純正マフラーが静かすぎて、歩行者や自転車に気づいてもらえず、事故りかけた事が多々あります…まぁ歩行者や自転車が後方確認せずいきなり横断するほうが悪いんですが。ある程度音は欲しいですね
@nyannosuke9899
@nyannosuke9899 Жыл бұрын
ハーレーは車種によっては海外メーカーのマフラーしかないです ユーロ5適合でも日本の車検には音量の関係で通らないそうです ディーラーでも社外のマフラーで車検対応のマフラーつけてる人 数人だそうでみんな音重視で違反マフラーで車検の時戻してるそうです あと車検場ではJMCAのプレート付き無し関係ないそうでついてても通らない ものも有るし無いものでも音量と排ガスが基準に収まってたら通すそうです
@阿弥だにょ来
@阿弥だにょ来 Жыл бұрын
最近のバイクは近接排気騒音100db超えてもOKな車両も増えてきましたね
@trailnew3232
@trailnew3232 2 жыл бұрын
バイクの社会的地位の向上の為に積極的にですね。模範的運転を心掛けてますが… 旧車會の人達がそれを全て覆しますね…僕たちの努力は一体…
@野郎80年
@野郎80年 2 жыл бұрын
僕の仲間にはいないからいいですよ。ウチの地元では半グレの旧車會がバイク窃盗団をやってましたので一生刑務所に入って欲しい‼️
@noranonyanko
@noranonyanko 2 жыл бұрын
「音」よりもチタンやカーボンがカッコいいから、見た目で変えたいって思いの方が強いな
@user-foxt0011
@user-foxt0011 2 жыл бұрын
バイクが大嫌いだった母。いざ自宅にギア付きが来た途端、近所のハーレーが家の前を通る度に「やっぱりイイ音だ」とか、すれ違うバイクを見ては「あのバイクカッコいいな〜!」とか⋯むしろ心配になるほどバイクファンになっちゃってるんですよ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯人ってそんなもんです
@destiniadestinia8444
@destiniadestinia8444 6 ай бұрын
JMCAが存在する以前や馬力規制前(1991年式あたりの際どいやつ)に製造されたバイクの場合はどうなるのでしょうか?
@ぽこ助
@ぽこ助 Жыл бұрын
若い頃は車で純正戻しとかしてたけど、年食うと「音量より音質。そして見た目」になりましたね〜。しかし!今年出た現行モデルのマフラーがまだリリースされてない…😦
@中野善司
@中野善司 6 ай бұрын
私も大人しく走行していて3人くらい白バイ隊員とすれ違い3人目の白バイ隊員に連れられて騒音測定されましたが、白バイ隊員は結局測定も出来ずに切符を切られてしまいました。 その白バイ隊員は若くて当時の事も知らないのでは無いかと思いましたね!!
@八巻信隆
@八巻信隆 2 жыл бұрын
現在、バイク納車待ち JA10クロスカブ 購入時なんの説明もなかったし見たところノーマルマフラーみたい。当面交換の予定はありませんが今後はわかりません
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
最初はやはりノーマルを知っておきたいですね! 劇的な出力の変化は期待できませんが、軽量化や音質、外観の変化があるのは楽しいです。
@TAKE367
@TAKE367 2 жыл бұрын
車にHKSの車検対応マフラー入れてますけど、車検入庫の度に「音デカくね~」って言われます。
@ヒトデヤン
@ヒトデヤン 2 жыл бұрын
シャドウカスタム400を購入して早12年、購入当時から規制が厳しく興味があったが探す方が困難だった為どノーマルで乗り続けてます✌️
@user-zv9iq8sd7x
@user-zv9iq8sd7x 2 жыл бұрын
最近凄く気になっていたテーマで大変参考になりました!     ありがとうございます😊
@so-suke4308
@so-suke4308 2 жыл бұрын
マフラーはFi車に乗るようになってからは全く交換しなくなりました。 純正の方がトルク出てるし高回転使うシーンなんか高速道路でもそんなに使わないしキャブみたく手軽に燃調出来ないですし。
@outlander5026
@outlander5026 2 жыл бұрын
私、先月車検だったんだけど、 音量引っ掛かった😱💦 まぁ想定内だったんだけど、 97dbで3dbオーバー😭 付属品のバッフルで 一番消音出来る状態にして 94dbでクリアしたけど、 排圧が高過ぎて、水温が すげぇ上がった💦💦 予算ちゃんと組んで、 政府公認マフラーを買った方が車検は楽だよ。 私は予算ケチったから、 ちと苦労した。。😅😅
@苫米地友生
@苫米地友生 2 жыл бұрын
マフラー交換の一番のメリットは車両の軽量化だと思う。
@堕落人店長
@堕落人店長 2 жыл бұрын
ヨシムラのフルエキを買おうとして貯めてたお金を全てCRMにぶっ混んだのは私です
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
いや、それすごく良い判断だと思います!
@にしもりきよゆき
@にしもりきよゆき 2 жыл бұрын
JMCAは、『車検基準適合』ではなくて、『車検基準準拠』だ、と某バイク系KZbinrの方が言ってたな。
@konogen
@konogen 2 жыл бұрын
車検の時だけノーマルに戻している人が多いんじゃないでしょうか。絶対に車検通らなそうなハーレーとか見かけますからね。
@hana_papa
@hana_papa 2 жыл бұрын
ハーレーの場合、車検対応マフラーで走っているのは何パーセントいるのか知りたいですね。
@kawasakey5279
@kawasakey5279 2 жыл бұрын
あまり爆音過ぎると自分の耳にも影響があるのであんなのが楽しいやつが理解出来ませんね。お世辞にも我慢しかねるくらい大きすぎるならそれなりの減音対策をする必要がありますね。 ちなみに認定品であっても常に証明証書を搭載していないと車検はおろか警察に捕まってもアウトです。
@edm2820
@edm2820 2 жыл бұрын
直管が一番。なんてね。
@Hai-iro-Watch
@Hai-iro-Watch 2 жыл бұрын
マフラーを社外品にしておいて 『たまには回して乗ったほうが良いけど迷惑って言われるからサーキット行けってことか💢』とか 『低回転がヌケて使いづらい。回したらウルサイから使えない(実際には見ていて扱いきれてないだけ)』とか 耳にしていて情けなくなります。ノーマルにすりゃあイイんですよノーマルにすりゃあ!! 音量・出力特性・転倒時の耐久性・経済性・経年劣化etc…考えてメーカーが出した最適解なんですよ! ところで、ナサートのショート管、ヤフオク出てないかなぁ…
@atsushikouzuki357
@atsushikouzuki357 2 жыл бұрын
良い音=爆音と勘違いしているライダーは多いのかな?。 俺もバイクに乗っているが、前を走っているクルマやバイクが爆音鳴らして走っていたらとっととパスするか適当な場所で停まるわ。 自分自身の気分悪くしたくないし。
@tama...
@tama... 2 жыл бұрын
純正品が生産して無いから社外品を装着してます
@tenna04023
@tenna04023 2 жыл бұрын
音がやばいバイクに対して、車検通ってないだろー。って思ってたけど、年式に合わせてるのか。知らなかった。
@友之森田
@友之森田 2 жыл бұрын
騒音と排ガス去勢、年毎に微妙にですか、もう少しわかりやすくですか?、何年式以降とか以前は気を付けた方が良さそう?ですけれど、別の方ので、検査官や検査場所?、特に検査官で一悶着が云々は、漏れ伝わってますけれど、
@敏和-w7j
@敏和-w7j 2 жыл бұрын
騒音規制の音量は分かっても、騒音計の取り扱いは驚く程難しい。とても個人レベルで出来る試験では無い。少々高くても信頼出来るお店で新品を買う事が失敗しない(後悔しない)買い方かな⁉️後構造的に純正品で無いマフラーは経年劣化で車検不合格になる事の覚悟も必要だね‼️車検の無い排気量は、ぱっくれていられるのかな⁉️
@kantk
@kantk 2 жыл бұрын
音量は純正相当でいいので軽いマフラーが欲しいですねえ
@忍者86
@忍者86 2 жыл бұрын
じぇーい、えむ、すぃーえー🎶🎵🎺オープニングから軽快ですね‼️😁 JMCAの存在は、知っていました。あとは似たような機関でJAMMAって言うのもありますね。こちらは、4輪ですが🙆‍♂️
@久遠2016
@久遠2016 2 жыл бұрын
バイクを購入した販売店で、同形式車のヨシムラ装着車の音を聞かせてもらい、近所付き合いを考えマフラー交換は考えない事にしました。純正の音も気に入っているし
@bruce_suzuki
@bruce_suzuki 2 жыл бұрын
フォアグラさん、サムネが秀逸ですね!! 社外マフラーを管理する団体からの企業案件で、「マフラーうるせぇぇ!」とは攻めてますね~!! ステキです!!
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
やりすぎましたかね!? サムネイルはチェックが無いんですよねー。笑
@gagr90
@gagr90 2 жыл бұрын
インパルス400(GK7CA)にGSX-R1000用ヨシムラのスリップオンを付けて車検を受けたことがります。 結果的に合格したけど車種と認定プレートが違うので確認作業のために凄く待たされたのでそれ以来合法だけど 純正に戻してから受験しています。
@無留亭オレンジ
@無留亭オレンジ 2 жыл бұрын
ライコランドで空ぶかししまくって ガソリンお漏らしさせてたSR500乗ってたオッサンは許さん
@HS-tk5ew
@HS-tk5ew 2 жыл бұрын
とてもわかりやすい説明ありがとうございました。 バイク屋で聞きましたが年式は通っているが製造場所?US仕様とかUE仕様とかで通らない場合があるって言う聞きましたがどおなんですかね❓
@akgmoto-vlog
@akgmoto-vlog 2 жыл бұрын
マフラーの経年劣化は気になりますね・・・。 車検通らないと乗れないし・・・。 スリップオンでも社外はそこそこしますからね・・・。 今回も勉強になりました。ありがとうございます。
@usergawgaw
@usergawgaw 2 жыл бұрын
今回もフォアグラが食べたくなる良い情報でした!勉強になりますありがとうございます!
@kurekuretarako8
@kurekuretarako8 2 жыл бұрын
SNSで、車検なのでマフラーノーマルに戻してます。と自慢げに投稿してる輩を見ると殺意を覚えます。こういう投稿増えるといいな。と思います。
@nandelion4173
@nandelion4173 2 жыл бұрын
輸入バイクのマフラーを変えたい場合はどんな点に気を付ければよいですか?
@koh5116
@koh5116 2 жыл бұрын
久々に見たらフォアグラ兄貴、頬がこけてません?
@biwa_lake_love
@biwa_lake_love 2 жыл бұрын
大事な解説ですね。 排気音が静かなマフラーのほうがエンジン音を楽しめるので、多少排気効率が落ちて馬力が下がっても、純正より静かなマフラーって無いもんなんですかねぇ。
@カブのりお
@カブのりお 2 жыл бұрын
自分も近年はマフラー交換をしなくなりました、音量が大きいとツーリングで音疲れしてしまうんです。純正マフラーは心地よい音量と音質に工夫があるようで、お金と時間をかけメーカーが作ってるだけあります。ただし!重さだけはいかんせん社外品が圧倒的に軽い、特にチタン製は高額ですが軽量化による性能向上のメリットは大きいですね。音量と音質も変わりその気にさせて性能アップに軽量化、う~ん迷いますがやはり自分は純正かな。
@ポセイドン-e8d
@ポセイドン-e8d 2 жыл бұрын
個人的には爆音マフラーより重低音があり、静かなノーマルマフラーが好きなんですよね。まぁ歳も若くないってのもありますが、やはり近所迷惑が1番気になってしまって、静かなマフラーがいいですねw
@contact-rayzun
@contact-rayzun 2 жыл бұрын
自分は19でバイクも好きですが、街中で大きな排気音を聞くと不快に感じます。若者でも静かなものがいい人もここにいます
@山田和弘-n3w
@山田和弘-n3w 2 жыл бұрын
信号待ちで白バイに睨まれたくなければ、有名メーカーのマフラーを付けましょう! ヨシムラ、モリワキ、アールズギア等ですね!
@peroperoperic
@peroperoperic 2 жыл бұрын
昔SRに乗ってたとき、考えなしにマフラーを替えたら、まさに爆音マフラーだった。つきあいはじめたばかりの連れ合いに数キロ先から音でわかると引かれた。結婚して最初の指示がマフラーをなんとかするか、バイクを替えろ!だった。
@しんぱち-w7i
@しんぱち-w7i 2 жыл бұрын
社外マフラーにしたらコンピューターやキャブレター調整しなきゃいけないんですよね?
@irisunonikki
@irisunonikki 2 жыл бұрын
お疲れ様です✨ マフラーの知識がなかったので、勉強になりました(*´ω`)
@cb250rhonda2
@cb250rhonda2 2 жыл бұрын
俺もバイクに乗ってけど、 JMCA対応だろうが、対応なかろうが、夜間に爆音たてて走る馬鹿には、殺意がわくわ!
@鬼塚敬司
@鬼塚敬司 2 жыл бұрын
XJR1300の車検で、ノーマルマフラー買ったけど重い💦場所も取りますねー😅
@ホワイトアウト警察
@ホワイトアウト警察 2 жыл бұрын
違法マフラーの爆音で投稿 スピードメーター隠しで投稿 一時停止無視で堂々と投稿 公道で立ちごけして投稿 身体障害者用の駐車場に停めて投稿 モトブロガーと言う名の犯罪者達をしっかり取り締まって欲しい マナーやルールを守らない人達が多すぎる 「だからバイクは・・・」と一緒にされるのが悲しい
@ひろかず-j7x
@ひろかず-j7x 2 жыл бұрын
マフラーにマフラー付けたい、つくってー^^
@アス-h9r
@アス-h9r 2 жыл бұрын
近所に困った爆音マフラーのマグナ50が居る。 停止してるのに工事現場か?と思うほどうるさい。本当にやめてほしい。
@天サボテン
@天サボテン 2 жыл бұрын
愛車対応の社外マフラー!はないです……ワンオフしかねぇ〜なガハハ!! 2014モデル以降は国際協調取る形で騒音規制値がかなり緩和されてますね 近接と定常騒音廃止、加速騒音も4db緩和 なので最近のモデルは純正でもかなり迫力のある音を出してます
@mitinotabibito
@mitinotabibito 2 жыл бұрын
と、言う事は、 純正マフラーでも経年劣化で車検に通らなくなる事もあるって事? 大型二輪を新車で買ったけど、予備マフラーを考えるかな? って、新車なので、スリップオンはあるけど、フルエキの商品が無いw(2022年式)
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
可能性は全くゼロではないですが、不具合のない純正マフラーで通らなかった経験はないですね!
@TROXXOS
@TROXXOS 2 жыл бұрын
動画内でも説明されてる通り、純正マフラーは隔壁マフラーが多く、社外マフラーはグラスウールなどを使用した物が多いです 社外マフラーはグラスウールが汚れたり傷んだりしてだんだん消音効果が低くなり音量が大きくなりがちです 逆に隔壁構造のマフラーの場合は劣化が音量増加に繋がりにくいです(サビで穴が空いたりなどは別)
@ナカシマヒデアキ-l8b
@ナカシマヒデアキ-l8b 2 жыл бұрын
ヤフオクでバイクを買ったらパーツでスーパートラップと言うマフラーが付いて来ました。 折角なので付けて見たいのですが、キャブの調整が要ると聞いたのですが本当でしょうか、 バイクはエリミネーター125初期型です。  このマフラーっていいマフラーですか?
@eikunjr1547
@eikunjr1547 2 жыл бұрын
ニワトリ🐔 もっとグロテスクな物だと思ってた😏
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
ふふふ。 まだデビューは先の話です!
@noneko001
@noneko001 2 жыл бұрын
他3メーカーは純正でも結構イイ音するけどヤマハは乗ってるとエンジンノイズの方が良く聞こえる(笑)スリップオンに10万払うか!?悩んで3年経ったわ
@〆鯖ネクスト
@〆鯖ネクスト 2 жыл бұрын
アクラポビッチスリップオン付けましたが4500~5000回転くらいにするノイズだと思いますが、結果ですが消えません… 爆音マフラーにする以外は消えないと思う… R3でノイズ気になるんですから大型はもっと気になるでしょうね…
@jp3maris
@jp3maris 2 жыл бұрын
排気音って特に興味ないんでマフラーって純正で満足しています。 むしろ同じ車種でも年度違いで変化してて悲しいです。 バイクの社会的地位の向上って言ってもなー・・・ バイク乗ってる自分ですらライダーって好きになれないですもの MTとスクーターは(割合的に)違う!って思っても 世間から見ればバイクって括りでは抗えませんし 信号待ち車列の右側。右折レーンや対向車線を平然と通って 直進車線の車列の停止線を無視してオーバーして先頭に行く 大半のライダー見てると地位向上とかちょっとねー いやちょっとじゃないなかなりね 50ccのBBAですら左からすり抜けして、信号待ち先頭の自分の左斜め前に停車しましたし
@masa-td3jv
@masa-td3jv 2 жыл бұрын
今回も勉強になりました❗ 若い時は何も考えず、マフラー交換してましたが、年と共に純正で良いかな~が、正直な気持ちでした、でも変えたらカッコいいんだよなぁ~は、どこかにいて・・・ この動画を参考にして、どこかにいってた物を、取り戻しても良いかな~とか思いました😁 若い時もマナーの良い言動を心掛けていました❗これからもそれは一緒です‼️ 昔からそうですが、一部の人のマナーのない行動が、バイク乗りのイメージを下げてしまってるのは、残念です😣
@kimushun
@kimushun 2 жыл бұрын
最近は純正でも「これ車検対応品なの?」って思うぐらい良い音(バイク興味ない人からすればただうるさいだけw)のものもありますよね。 CB1300とか…
@zxxx1645
@zxxx1645 2 жыл бұрын
一番迷惑なのは原付や排気量の小さいバイクに限って爆音を出したがる傾向があるんだよね、ホント一般ライダーにとってはいい迷惑。
@yuki_hiroshima_stylerider9519
@yuki_hiroshima_stylerider9519 2 жыл бұрын
私まだバイクに乗り始めて10年ちょっとですけど…マフラー変えたこと今まで一度もないんですよね😅 見た目が純正が一番好きだからツーリングでも純正貫く私は他人のカスタムしたマフラーみて楽しむだけで満足しちゃってる私は純正これからも貫こうと思います😆Z900RSダダでさえ低賃金にはかなり辛いですがKawasakiがようやくマフラーにまでチューニングにこだわった車両来たときの楽しみがたまらんです🤗
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k 2 жыл бұрын
合法的に性能や音を高められるなら、なぜ技術力が高いはずのバイクメーカー純正でそうしないのか?交換して性能や音が合法的に高められる余地が有るのか?という疑問が有ります。バイクメーカーにも出来るけどコストがかかるから、万人向けのモノを付けてるという事でしょうか?
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 2 жыл бұрын
同じ車検対応でも社外品のが純正より重量が軽い場合が多いですよね。当然材質やコストが違うんでしょうが、構造的な違いもあるので、純正でももっと軽く作って欲しいです。
@kuro1883
@kuro1883 2 жыл бұрын
同意見ですが、市販車は販売価格から掛けられるコストの関係上厳しいんでしょうね。 そう言った要望から車種をラインナップから絞り込んでいくと最新のリッターSSみたいなバイクだけになってしまうのかも知れない(例:現行のYZF-R1は純正からアクラのスリップオンに替えても0.5kgくらいしか差がないらしい) それでもフルエキゾースト(触媒レス・公道走行不可)と比較されると6kgくらい(触媒分)差が出てしまうようですが…(上には上があると言うアレ)
@サミュゼ-x6t
@サミュゼ-x6t 2 жыл бұрын
Ninja650は運がいいのか悪いのか、ショートマフラーなので、フルエキにしか出来ないため、マフラーのカスタムパーツが無いに等しい上、あっても高価らしいです😭 交換する予定もないので気になりませんが・・・🫣
@Jetta0105
@Jetta0105 2 жыл бұрын
歩道歩いててうるさ過ぎるバイク走ってるなーという感じなので車検対応品かどうかはもちろんわかりませんが、これ合法扱いにするなら騒音規制とか意味ないなーと思わなくもないですね(・ω
@EXELICA-b6f
@EXELICA-b6f 2 жыл бұрын
ファイアーストームにヨシムラのJMCA公認マフラーを使っていたけど グラスウールの劣化やカーボンが紫外線で割れて2回くらいしか車検が通せなかったですね 年式が99年式だから 音量規制さえクリア出来れば良いので その後に無名社外とか付けてバッフルを付けて通したりしてたけど 4年くらい前からは純正の輸出仕様のマフラーで落ち着きました
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
劣化って、意外と見落としがちなんですよね。
@レブル-e9v
@レブル-e9v 2 жыл бұрын
JMCA適合品でもうるさいのありますよね。あれでよく検査通ったなと思います。それと大型バイクの純正品でも音大きすぎます。
@goodenginelife3307
@goodenginelife3307 2 жыл бұрын
マフラー交換はカスタムの定番ですからね~参考になりました。需要は無いと思いますが、個人的には軽くて、静かで、トルクが上がるマフラーが欲しいです(笑) ちなみに250cc以下ってなんで車検無いんですかね?
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel 2 жыл бұрын
🔥 年々、規制が強化された結果、「その規制をクリアするための経費」がかかりすぎ、社外マフラーは、私のようなおっさんからみたら、意味不明な販売価格になってしまいましたなぁ。 昔は、カスタムは手軽にできるマフラーから♪みたいな風潮ありました、ホントの話。
@kantk
@kantk 2 жыл бұрын
そうやって爆音マフラーが増えて迷惑だという声が多かったから規制が厳しくなったんでしょ
@JIN-vi2gf
@JIN-vi2gf 2 жыл бұрын
経年劣化の社外マフラー…排気音、排ガスクリアーしてても10年も使うとマフラー内にカーボン溜まって焼けた匂いが…ノーマルならサクッと変えれば良いけどフルエキは勿体なくて出来ないw社外マフラーに変えて自分は耳栓してます。煩いから…ひじょ〜に傍迷惑な話w
@でーひー-r9g
@でーひー-r9g 2 жыл бұрын
バイクの年式が分からない場合はどうしたら良いですか?
@たけしくん-u4e
@たけしくん-u4e 2 жыл бұрын
服どうした?
@リトラクタブルtinko
@リトラクタブルtinko 2 жыл бұрын
zx25rの爆音ではなく重低音がきいた静かなマフラー教えて頂きたいです。
@ぬこ幕僚長
@ぬこ幕僚長 2 жыл бұрын
これって、同一型式でも年式違いはダメ な可能性があるんですか? 同一型式の年式違いで継続的に生産されていれば良さそうな感じですけどね💦 車で新型フェアレディzだと、騒音や燃費基準をクリアする為に、過去の型式を変えずにとかありますよね。 工業製品…奥が深いなぁ♡
@user-us3wg7mf2w
@user-us3wg7mf2w 2 жыл бұрын
車検対応品だろうが、社外マフラーはうるさい バイク乗ってる私でさえ嫌悪感を覚えるくらいだからバイクに興味あるない人からしたら暴走族と同じかと… 40過ぎたオジさんがマフラー替えて騒音撒き散らしながら走ってるのを見ると悲しくなる…子どもの送迎にマフラー替えて爆音するクルマで行きますか?と聞きたいですね 若作りして金髪にするのと同じ感覚? カスタムと言う言葉嫌いです 改造ですよね? 窃盗を万引って言うのと同じかと。。。
@リタg
@リタg 2 жыл бұрын
社外マフラーについては多分他の人とは逆のものがあるといいなと考えてます。それはユーロ5の規制をクリアできないために製造中止になるバイクにつけてユーロ5クリアできるようなものがあればな、という思いです。これがあれば安心して旧型車でも規制を気にせずに乗り回せるのに。こういう発想は社外マフラー制作会社にはないのかな。
@ウイス-u2m
@ウイス-u2m 2 жыл бұрын
なぜ、うっせぇマフラーに交換するの? 注目を浴びたいのかどうなのかは分かりませんが、爆音マフラーを付けてそれを「カッコイイ」と思ってるのかな!? 周りとか近所迷惑だわ!大型バイクのノーマルマフラーでもうっせぇのに!
@d493z
@d493z 2 жыл бұрын
私は社外マフラー否定派です 否定動画だと思ってみていたのですが期待外れでした
@ドメインない
@ドメインない 2 жыл бұрын
ハーレーダビなんとか乗りですいません。 バッサーニ付けてて言い訳のしようもくて誠に申し訳ございませんでした。 テヘぺろ
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 31 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:33
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 36 МЛН
六甲山不正改造車取り締まり
8:17
サンテレビニュース
Рет қаралды 2,2 МЛН
ドラッグスター マフラー音5種&マフラー加工
4:34
バイクのマフラー|仕組みはどうなっている?
7:29
Lesics 日本語
Рет қаралды 83 М.
【JMCA共同制作】バイク用プロテクターの比較&安全性規格の話!!
9:45
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 104 М.
バブリングって音だけ? 本来のバブリングの効果とは!?
13:12
カーライフ情報チャンネル フィアットさん
Рет қаралды 88 М.
【究極の排気音】神マフラー7選!!『直管サウンド』
15:36
なるおっさんTV
Рет қаралды 269 М.
元バイク屋がオススメするバイク用品19選!!
19:34
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 421 М.
【gs1200ss】直管のデシベル測定してみた結果⁉(沖縄 バイク)
8:08
てつぼう【バイクCH】
Рет қаралды 19 М.
LAVROV's interview with Tucker CARLSON 😁 [Parody]
8:34
Юрий ВЕЛИКИЙ
Рет қаралды 334 М.