「ジョグ125とアクシスZ」実車が2台揃ったので比較チェック!byYSP横浜戸塚

  Рет қаралды 101,669

YSP横浜戸塚 チャンネル

YSP横浜戸塚 チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 50
@serow_dankichi
@serow_dankichi 2 жыл бұрын
50ccの需要が低くなる中、125のジョグは良い選択肢になりますね! 平均身長の男性なら「アクシスZがいいだろ!」なんて意見もありそうですが、160cmの私や、女性の方で買い物に使いたい、でも30km/hは怖いし、二段階右折も面倒だという方や、あるいは普段使いの駐輪場が自転車と共用になっているような方にはドンピシャだと思いますね!
@そらラッコ
@そらラッコ 2 жыл бұрын
アクシスZ注文しました✌️ 一ヶ月位で入荷するようです。 50ccからの買い替えで、楽しみにしてます
@neo_corra
@neo_corra 2 жыл бұрын
新型スクーターが出るとワクワクしちゃう世代です。
@yukashi_shiota
@yukashi_shiota 2 жыл бұрын
JOG125とアクシスZとどっちにしようか迷った末にアクシスZを買いました。 自分の使い方ならアクシスZの方が向いてると思って。サイズ的にはJOGも良いなとは思ったのですが、ちと小さすぎかな。アクシスZを選んで正解だったみたいで、しょっちゅう楽しくツーリングしてますwメインは250なんですけどね。気軽に乗れるが良いです。
@take5t0ky0j
@take5t0ky0j 4 ай бұрын
たかがフットレスト、されどフットレスト⭐ アドレス110やディオには無いこのフットレストや取っ手が外れないO型の買い物フックに拘ったヤマハは賢い!! お薦め度 No.1だ!
@BlueHawaiiWormV2Anoaro
@BlueHawaiiWormV2Anoaro 2 жыл бұрын
ジョグは都内最速の名を欲しいがままにするアドVの立場を奪える形になるのでしょうか 通勤で使うならリアボックス付けるでしょうしシート下はあまり気になりませんね ただ体格によっては狭かったりハンドルが膝に当たったりで必ずしも快適とはいえないのが悩ましいです
@Ikemen-Zetsumetsu-Keikaku
@Ikemen-Zetsumetsu-Keikaku 2 жыл бұрын
アクシスZ良さそうと思いましたが、足つきが💧下駄代わりにするバイクは足付き大事だと思うんです。最近のスクーターはみんな足付き厳しいですね。僕はJOGが欲しいです。
@はやぶさ-e5n
@はやぶさ-e5n 2 жыл бұрын
原付スクーターに125ccのエンジン乗せたい人はJOG125で小型自動二輪乗りたい人はアクシスz
@まう-p1s
@まう-p1s 2 жыл бұрын
これは好み分かれますね。どっちもいいけど、私はJOG、迷いなし。あったら即リー。
@川崎忍-h5z
@川崎忍-h5z 2 жыл бұрын
今年の3月にアクシスZを購入したけど、 下りの山道がマジで楽しい。 シート下もジム道具とプール道具のリュックが問題無く入るし、シューズはフックに掛けるから積載が最強。 リアキャリアにボックス、タンデムシートにもシートバックを付ければ、そしてシート下スペースで北海道は敵無しだと思う。
@Otaku_blue
@Otaku_blue 2 жыл бұрын
YSP横浜戸塚で買えるなら どっちでも即買いなんですが。。。 そうはいかないので悩んでます😅
@GAN-GABAGABA
@GAN-GABAGABA 2 жыл бұрын
この2台を併売できる時代がすごい
@urufumann
@urufumann 2 жыл бұрын
50のジョグは女性目線が入っていたのが良い点の一つでした。 125のジョグはあまり女性は乗らなさそうですが、少しは女性によせて差別化してもいいなと
@mori-no-kuma
@mori-no-kuma 2 жыл бұрын
久し振りにバイクカタログをダウンロードして見比べたりしました。 女性意識してか軽量コンパクト売りでしたね~赤もあるし…いや、私も選ぶなら赤だろうな…
@Lily-p2c2x
@Lily-p2c2x 2 жыл бұрын
一台だけ持つならアクシス、他に持ってたり乗り換え予定あるならジョグかな
@茶羽顔八
@茶羽顔八 2 жыл бұрын
JOGはなんつうかV125の後継って感じw、形も凄く日本のスクーターらしい。 俺みたいなリトルボーイにはJOGは合ってるけど、ファットマンが乗るとせまーってなるんだろうな
@よしやまよしお
@よしやまよしお 5 ай бұрын
確かにアドレスと容姿が似てますよね。特に小型でトルクがある存在感が。
@it3210
@it3210 2 жыл бұрын
ジョグsport125がほしい。やはり軽さは正義!
@potetosenpai
@potetosenpai Жыл бұрын
価格差はわずかに1万5千円。 装備の差はかなりあるので、よほど足つきを重視するのでなければ、アクシスZが良いでしょう。 だけど、もう少しお金を出せるなら、水冷で性能的にかなり上回るリード125がおすすめ。
@gpmax9385
@gpmax9385 Жыл бұрын
リードは足が伸ばせず狭いのが致命的😭
@ペカリン-t7z
@ペカリン-t7z 6 ай бұрын
​@@gpmax9385 そこ以外は完璧に近いのにね😅
@にわにわにわはにわがいる
@にわにわにわはにわがいる 2 жыл бұрын
アクシスℤの旧モデルはヘルメットが入らなかったので購入しませんでした。 新モデルはどうなったんだろう・・・。
@2000_D
@2000_D 2 жыл бұрын
バイク屋さんで最近見かけましたが、サイズ感は普通に昨今の125ccだと感じました。
@らいだ抜作
@らいだ抜作 2 жыл бұрын
ジョグ125のリアテール回りが、カッコいいですね(^-^)/
@yofune-kitamado
@yofune-kitamado 2 жыл бұрын
50ccにちょい足しで手に入る金額。
@reed6600
@reed6600 2 жыл бұрын
どっちがどっちか分かんないので、安い方でいいと思う。
@永倉新八-i5e
@永倉新八-i5e 3 ай бұрын
身長が小さめの男性とか女性ならジョグですね、私は平均身長ですが、若い頃はジョグ50でしたが、速いスクーターでした🛵
@Pukuman-cc4vd
@Pukuman-cc4vd Жыл бұрын
同じ値段なら燃費のいいDIO110 にするかな?14インチの安定性もラクちんだし
@おーちゃん-f2i
@おーちゃん-f2i 11 күн бұрын
jogzr125で10馬力 ディスクブレーキ、リザーバータンク付き リアショック、28万なら買う
@たかにゃん-g9m
@たかにゃん-g9m 2 жыл бұрын
原付二種の免許を持っていたら、悩ましい2台になりますね~ でも、私は原付一種しか免許がないので、法律的にどちらも買えないのが悩みです・・・(*^_^*)
@森田充俊-m3j
@森田充俊-m3j 8 ай бұрын
アクシスZ 買いました。でも近場しか乗らないのでJOGにした方がよかったかなと考えたりもしてます。
@elpidamemory
@elpidamemory 2 жыл бұрын
10mm20mm差で作り分けるなんてコストの無駄な気もするんですが、それくらい海外では売れてるんですかね。
@工藤ちゃん-h8z
@工藤ちゃん-h8z 2 жыл бұрын
日常の足 スクーターにはリアキャリアは標準装備して欲しいなぁ
@テスト試験
@テスト試験 4 ай бұрын
JOGにした 赤があればAXISZだったんだけどね
@eri9427
@eri9427 13 күн бұрын
アクシスゼットの利便性?…ジョグの方がかっこいい!!!! 以上!!
@パンドラ-o6k
@パンドラ-o6k 2 жыл бұрын
軽さは大事ですね。 ガソリンもタンクが足元なのでコーナリングがすごく軽いんですよねぁ。 ジョグは台湾で以前から115で販売されていたので気になってましたが、125で日本に入ってきたのは驚きでした。 テールがR1ぽいのでカッコ良いですね。 アクシスの値上げがあったから下に安いモデルをリリースして対策したって感じですかねぇ? アクシスのリア周りでフロントがビーノみたいなモデルが海外にあるかと思いますが、アレは国内に入ってこないんかな? とりあえず私は大根も長ネギも入るアクシスzがお気に入りです。 鍋の材料がメットインに全部入るし、1.5Lペットボトルも4本入れてもまだ余裕ですからね〜。
@metalmaster7777777
@metalmaster7777777 Ай бұрын
JOG小さっ!(@_@) できればアクシスを普段の下駄 お買い物号で欲しい~( ͡° ͜ʖ ͡°)♬
@憂国
@憂国 2 жыл бұрын
頼むからフルLEDにして欲しいし、リモコンにして欲しいなぁ~
@yahoo-japan
@yahoo-japan 2 жыл бұрын
DIO110買うかな
@as716able
@as716able 2 жыл бұрын
YAMAHAのこの2台も魅力的だけど、オレ的にはホンダのDio110が推しかな!
@GAN-GABAGABA
@GAN-GABAGABA 2 жыл бұрын
正解。 スマートキー付いてて安いし、燃費も良い。 気軽に乗れる。馬力は目くそ鼻くそ。
@kenotani6813
@kenotani6813 2 жыл бұрын
他社の製品ってチェックしてないのかね スズキのコスパはやっぱり違うのよな ディオの動向次第ではアドレスの行きそうかな
@0010-e2i
@0010-e2i 7 ай бұрын
爆笑の田中激似
@sts2005jp
@sts2005jp 2 жыл бұрын
キャリア、USB、グリップヒーターつけたら結局いい値段なるのとガソリン4Lってあたりが微妙だな。ホンダがもっといいの出しそう
@hiro-eg4pw
@hiro-eg4pw 2 жыл бұрын
最新機能を詰め込んだ=ジョク125って(笑) ギャグですか?
@ライスラーメン
@ライスラーメン Жыл бұрын
dio110よりパワーが無いのはツラい!実燃費がカブやdio110に負けてしまうのがツラい!タイヤが10インチでショボく安定力がなく14 インチのdio110 に負けてしまうのがツラい!値段が高いのがツラい❗️でもイタイ人なら買うかもしれない?
@おーちゃん-f2i
@おーちゃん-f2i 11 күн бұрын
ヤマハの販売店の KZbin で それはないんじゃない dioの話なんてどうでもいい
@sanymo5397
@sanymo5397 2 жыл бұрын
もっと、韓国のバイクを特集してください
「新型ジョグ125|JOG125」街中を試乗インプレッション!byYSP横浜戸塚
16:03
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
【2024】爆売れ125ccバイクTOP20!最新の原付2種ぜんぶ紹介!
36:14
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 525 М.
アクシスZ(ヤマハ)試乗!乗り心地がヤバイ!  YAMAHA AXIS Z TEST RIDE
30:56
バイク動画 MotoBasic~インプレや速報・用品など~
Рет қаралды 145 М.
2023年版 HONDA DIO110とYAMAHA JOG125の比較!どっちがおすすめ?【DIO110です】
14:59
トッサン 【原付二種専門】
Рет қаралды 66 М.
通勤に最適な125スクーターを比較試乗テスト!
32:04
モトチャンプTV
Рет қаралды 80 М.
新型JOG125とアクシスZの比較試乗
21:08
モトチャンプTV
Рет қаралды 82 М.
ジョグ125(JOG125・ヤマハ)試乗!アクシスZとはまるで別物だった!  YAMAHA JOG125 TEST RIDE
29:07
バイク動画 MotoBasic~インプレや速報・用品など~
Рет қаралды 105 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН