カーモデルをラッカークリアで仕上げる極意 俺流31

  Рет қаралды 44,695

POOH'S MODELING WORKS

POOH'S MODELING WORKS

Күн бұрын

Пікірлер: 42
@4032Ss4032
@4032Ss4032 Ай бұрын
原液吹きめちゃくちゃ目から鱗でした。 これまで研ぎ出しで梨地をならすみたいな説明を見ても「梨地になってないが?」って感じでよくわからず、いつまでも厚み稼げないから結局缶スプレークリアー使ってしまったりしましたがそういうことだったんですね・・・
@Mk-II-ig3ln
@Mk-II-ig3ln 8 ай бұрын
静岡ホビーショーの時気さくに対応して頂いてありがとうございました。また突然質問したにも関わらず嫌な顔せず答えてくださってありがとうございました。その時にたくさん失敗しなって笑顔で言ってもらえたのが嬉しかったです。これからもたくさん失敗して経験積んで楽しくプラモ作ります。
@shoryuoiso
@shoryuoiso 8 ай бұрын
砂吹きしないと上塗りクリアが流れちゃうし、中研ぎしないと砂吹きのザラ付きは永遠に消えないし、もう「こうするしかないからやる」という作業の積み重ね... あとは「どこまで追い込むか」という基準を上げていくことなんですね。ここまでストイックに光沢を求めるからこそ為せる仕上がりと。 モニタの前で唸るばかりの30分でした。
@とめぞう-o5k
@とめぞう-o5k 8 ай бұрын
てっきゅうさんの会もとても参考にさせて頂きましたが、より詳細な動画ありがとうございます! 本当に美しくて感動です
@平野文博-l2d
@平野文博-l2d 24 күн бұрын
スンバらしい艶です、勉強させて頂いてます
@グンマーモデラー
@グンマーモデラー 3 ай бұрын
これまで仕上げ段階でもどうしてもスジが見えてしまって苦手でしたがこのソフトタッチでやってみようと思います。 今まで塗装は全て4倍希釈である程度で吹きっぱで済ましましたがチャレンジします
@syowain
@syowain 8 ай бұрын
兄貴アップお疲れ様です😊 一発目の梨地みたいな表面の時、大丈夫かしら?と思いましたが、見事にテカテカになりましたね 私は家庭の事情でラッカー系は使えないのですが、知識として覚えておきます😊ありがとうございます😊
@タクマキ
@タクマキ 8 ай бұрын
研ぎ出し動画は何回見ても飽きませんね😊 辿り着く所は一緒でも皆さんそれぞれ作業内容が違ったりするので正解が無く面白いです!
@renshi3564
@renshi3564 8 ай бұрын
プロの目って凄いですね。失敗だって仰っている状態でも美しいと思うのです。素人には何が駄目なのか全く分からないですよ😓
@maruko0503
@maruko0503 4 ай бұрын
アニキの動画でシミュレーションを重ねていつか最高の車のプラモデルを作りたいです😊
@makinomakino4700
@makinomakino4700 8 ай бұрын
兄貴の顔立ちがヤクザボスそのものかっこいい、でも根は超絶優しいんだよね😄 技紹介ありがとございます🙇‍♂️
@masuwo3153
@masuwo3153 8 ай бұрын
吉本プラモデル部の動画では理解出来なかったけど、今回の動画を見て理解出来ました🙇 飛行機やAFVばっかりなので、久しぶりにカーモデルも作りたくなりました👍 色々と解説ありがとうございました🙇
@usamaru.
@usamaru. 8 ай бұрын
お疲れ様です〜 今までカーモデルのクリア吹きは、かなり薄めで溶いて砂吹きから最終まで吹いてましたが、まさか2回目のクリアで濃いめで行くとは…! 今回は、プラモデルってより完成品ミニカーっぽく仕上がりますね。 自分も最近はクアトロポルテのマルチシンナーとガイアのプロユースシンナーを併用しております。 (この辺のシンナーは溶剤成分が強く染み上がりなどが怖いので用途に合わせて使っています)
@幽零-o9d
@幽零-o9d 8 ай бұрын
お疲れ様です。 2,3層の時点で下地むいてないのすごいです。自分じゃ絶対むくので4,5層で挑戦したいです。 参考にしますありがとうございました。
@chiyuchiyu6392
@chiyuchiyu6392 8 ай бұрын
薄く溶いた塗料を何度も乾燥させながら慎重に塗り重ねるよりも思い切って濃い塗料でざらざらになっても塗膜を稼いだ方が効率的なんですね。L5を使っている私もその圧での限界濃度を探って試してみます。
@MrDastardly
@MrDastardly 8 ай бұрын
That’s a magnificent paint job!! 👏👏👏👏
@おたか-l7j
@おたか-l7j 8 ай бұрын
お疲れ様です。 とても参考になりました。 メタリックボディ色のF1モデルだと、デカールの嵐だから尚更この方法がいいですね。
@Kasa_Firia
@Kasa_Firia 8 ай бұрын
こんばんわ 俺流ラッカークリアでの仕上げ、お疲れ様です よく聞く話として、 1層目は砂吹き、2~4層はがっつりウエット 中研ぎしてから希釈率の高いクリアでさらに1~2層 4000~8000番で表面仕上げてコンパウンド みたいなイメージでしたが、 今回の動画では全然違う手順でしたね カーモデルやるときに再度見直して試してみたいと思います😁
@POOHSMODELINGWORKS
@POOHSMODELINGWORKS 8 ай бұрын
クリアを厚く吹けばいいってもんじゃないと俺は思ってるよ。デカールの段差を消したり研ぎ出しをするうえで厚みがないとすぐに下地を削っちゃうから厚めに吹くんだけど、動画内でも話してる通り薄く吹いて済むならそれに越したことはないと思ってる。俺流だしw
@peachhajime
@peachhajime 8 ай бұрын
吉プラ・てっきゅう君と同じ間違い・勘違い(スジボリ、クリア希釈・吹き方)をしていたのでとても勉強になりました。「デカールもりもりのレースカー」「メタリック塗装」「吸い込まれるようなブラック」などで下地処理の違いや注意点などありますでしょうか?デカールもりもりでクリア層の厚吹きだとスジボリが埋まりやすいので深く太くとか。実車でも黒塗装は下地処理が重要とか聞きますがいかがでしょうか?アドバイスいただければ幸いです。
@ikdtakuto
@ikdtakuto 8 ай бұрын
ちょうど、カーモデルを久々に作り始めてたところなので大変助かります。 クリアは、水性をよく使ってましたが、今回はラッカーで挑戦してみますヾ(*´∀`*)ノ
@DX-lp9ml
@DX-lp9ml 8 ай бұрын
ラッカークリア仕上げのお手本ですね。リカバリーまで映像で教えてくれるなんてありがたいです。 クアトロポルテさんのシンナーにそんな効果があるんですね~
@やまちゃん-m2i
@やまちゃん-m2i 8 ай бұрын
さすがプー様👏 超〜神‼️😭 弟子の為にヒントになる 動画なんですね‼️
@nightcrow6965
@nightcrow6965 8 ай бұрын
初めてコメントします。 こんなに濃い塗料が吹けるなんて初めて見ました😮 フツーは蜘蛛の巣状になってしまいますよね? エア圧とか、ニードル全開とか、何かコツがあるのでしょうか?
@user-cm8jb6skaz
@user-cm8jb6skaz 7 ай бұрын
クワトロポルテとMSGコンパウンドは使ったらやめられなくなりますね😊 ツールウォッシュもクワトロポルテを使ってますよ😊
@yon-x
@yon-x 8 ай бұрын
なかなか消えない段差ってのはへこみなのかなぁもしくはポツッと凸になってるところなのか
@五代雄介-b2q
@五代雄介-b2q 6 ай бұрын
凄いです‼️🥰😍✨ コンパウンド掛ける時のクロスを教えて頂けませんか❓️🙏 宜しくお願い致します🙇
@POOHSMODELINGWORKS
@POOHSMODELINGWORKS 6 ай бұрын
スジボリ堂の研ぎだすようクロスを使っています。 9等分して番手ごとに分けて使用できるので便利ですよ。 amzn.to/4emAbEI
@五代雄介-b2q
@五代雄介-b2q 6 ай бұрын
@@POOHSMODELINGWORKS さん おぉ✨ありがとう御座います✨ 早速ポチる準備に取り掛かります🥰😆🙇🙇🙇
@ぶるう-k8t
@ぶるう-k8t 8 ай бұрын
濃いラッカークリアを塗ろうとチャレンジしたら 白くなるどころかハンドピースから糸となって出てきました。 その後は少しづつうすめ液を入れて何層もクリアを重ねて研ぎだして何とか出来ました。 その後1、2日置いてから窓枠を塗る為にマスキングして塗ってから1日後にマスキングをはがしたら マスキングの跡が残りました。ノリ成分ではなくてクリア層がマスキングの跡になりました。 その跡を直すために4000番~10000番の神ヤスで削りましたが、後は完全には消えず。。もう諦めようと思います。 その直し方があったら知りたいです。ヤスリ道具は神ヤスとハセガワさんのコンパウンドのみです。 長文失礼しました。
@如月舞-d7h
@如月舞-d7h 8 ай бұрын
素晴らしい!
@デプリー蜘蛛
@デプリー蜘蛛 8 ай бұрын
お疲れ様です(о´∀`о) 素人目からすると よしこれでとなるんでしょうが・・・やっぱり プロの目から見ると なかなかに合格ラインには ならないんですね(;・ω・) でも それを見極めて 修正するかしないかで 作品の差になるんですね・・・やっぱり凄い(;・ω・)
@魂魄妖夢-i2j
@魂魄妖夢-i2j 19 күн бұрын
ガイアの塗料にラッカーって入ってました🤔…
@ムラマツカラス
@ムラマツカラス 8 ай бұрын
「なるほどー」と何回もうなってしまいました。
@KT-vo3vk
@KT-vo3vk 8 ай бұрын
吉本プラモデルの動画見て0.5割で真っ白にしてしまった やっぱり駄目だったか
@keim1249
@keim1249 7 ай бұрын
結局、プロモデラーの塗装方法を真似ようと思うと、やっぱりパワーの有るコンプレッサーが要るんだろうなぁって思っちゃう 「圧の弱いコンプレッサーで行けるよ」って人も居るだろうけど、余計に技術が必要になる気がする
@五代雄介-b2q
@五代雄介-b2q 6 ай бұрын
なるほどです🧐🤔 初代さんに『高圧でも噴けるコンプレッサー買った方が良いよ👍』と助言頂き、買いましたが、使いこなせていません🤮😱 本動画を拝見していて『💡‼️あっ🧐🧐🧐✨』と感じ入るポイントが有って、納得出来る気がしていたのですが、貴方のコメントを読ませて頂き『なんとなく感じた事に正解が有る』と確信出来ました✨ ありがとう御座います🙇
@こーちん-r6t
@こーちん-r6t 8 ай бұрын
お疲れっした‪(꜆*ˊᵕˋ)꜆🍵
@陳勝偉-m7c
@陳勝偉-m7c 8 ай бұрын
❤️🥰👍
@yamatotouya5829
@yamatotouya5829 8 ай бұрын
プロの目は厳しい
@少佐-i9d
@少佐-i9d 8 ай бұрын
よ!
@Анатолий-д1и6с
@Анатолий-д1и6с 8 ай бұрын
🎉❤
カーモデル製作の参考書 俺の製作ルーティーン前編 俺流027
1:06:21
模魂ちゃん!#27 ④ 奥義伝承【塗装の赤と白】
44:05
吉本プラモデル部チャンネル
Рет қаралды 166 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
60 YEAR OLD ESPRESSO GIANT | 1964 EMI Ariete E61 is Brought Back to Life
1:00:51
Not Terrible Restorations
Рет қаралды 494 М.
Building the Tamiya 1/24 scale SUBARU IMPREZA WRC1998: scale model, Full build
1:11:26
図解!なんでも制作日記 - Kenji's Plastic Models
Рет қаралды 74 М.
カーモデルのスクリーンを自作してみた 俺流30
14:57
POOH'S MODELING WORKS
Рет қаралды 16 М.
MP4/5Bを作る  Make MP4/5B【  Full build 総集編  】
1:16:34
Car model channel
Рет қаралды 105 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.