【苦しいJR東海】妨害知事の辞任でも34年開業は無理?また大阪先行開業の可能性を考察(リニア中央新幹線、静岡、JR東海)

  Рет қаралды 27,994

ほらいん【鉄道分析・考察】

ほらいん【鉄道分析・考察】

Күн бұрын

#リニア #リニア中央新幹線 #jr東海 
先日辞任を発表した川勝知事ですが、リニア反対派筆頭が辞任するということでリニアにどのような影響があるのでしょうか。また、静岡県の問題で雲隠れしていたまだまだ残る問題や課題、さらに大阪先行開業などリニアに関する話題絵を取り扱いたいと思います。
00:00 導入
01:09 川勝知事辞任でどうなる?リニアの工事問題
04:44 34年の開業は厳しい?工事完成後も残る2つの壁
07:15 リニア延期で生じた意外なメリットとは
10:30 大阪ー名古屋の先行開業は不可能なのか?
参考文献
www.yomiuri.co.jp/local/chubu...
www.mlit.go.jp/tetudo/content...
linear-chuo-shinkansen.jr-cen...
www3.nhk.or.jp/news/html/2024...
www.pref.gifu.lg.jp/page/1660...
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
拝借させていただいたBGM
鉄道唱歌-First Train Arrange- (高宮いぬかみ・袋地チャンネル様)
Morning (しゃろう Sharou様)
極東の羊、テレキャスターと踊る (しゃろう Sharou様)
鉄道唱歌 Tamaki’s arranged - 2021 edition - (珠槻。 - Tamaki.-様)
インスタやツイッターのフォローもよろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓ ↓
ほらいんのインスタグラム
/ jp_travel172541
ほらいんのツイッター
/ holine_holdings
#川勝知事 #辞任 #東海道新幹線 #新幹線 #L0系 #リニア延伸 #jr西日本

Пікірлер: 447
@HOLine_d51
@HOLine_d51 3 ай бұрын
よろしければご一読ください。 動画では公平な視点を保つため言及しませんでしたが、個人的には川勝知事の今回の発言である「牛の世話をしている人は知能が低い」という発言には耳を疑いました。静岡県の歴史を知っている方はご存知かと思いますが、現在静岡県の東部で盛んな農業といえば「丹那牛乳」のブランドでも知られる酪農です。しかしこの地ではもともと酪農が盛んだったわけではありません。この地で盛んだったのはワサビ農業です。しかし、丹那トンネルの工事で水が流出してワサビ農家が甚大な被害を受け、ワサビ農業を諦めるしかありませんでした。そんないわば水問題の過去の被害者たちが、必死の思いで食い繋ぐために始めたのが酪農だったわけですが、今回の発言で知事は、そういった人たちを踏みにじったのです。川勝知事は地元の農業民の味方として大井川の水問題に反対し、その引き合いにこの丹那トンネルの水問題を出してきました。本当に農家の人たちのことを思っているなら、こんな発言は絶対にしないはずでしょう。今回以前に過去の失言に加え、改めて今回の失言、辞任理由にリニアの延伸を挙げたこと、静岡空港問題でメンツを潰されたか知りませんが、そんな幼稚な人間に為政者の資格は無いと思います。
@kv6205
@kv6205 3 ай бұрын
知能が低いとは言っていないでしょう。知事の発言は誉められたものではないですが、マスコミの言葉尻をとらえて拡大解釈するようなやり方と、それに便乗して自分の主張を展開するのは感心しません。
@ZZZ-_-ZZZX
@ZZZ-_-ZZZX 3 ай бұрын
夕方の報道番組で橋下徹氏が早稲田学生時代の教授が川勝知事だったそうで、当時から相当嫌われていたと発言していましたね。自分絶対主義で他人を見下す嫌な奴ってどこにでもいますからね。まさにこの知事の事だと思います
@keibakeirin
@keibakeirin 3 ай бұрын
@@ZZZ-_-ZZZX 初めまして。 似た者同士ということですね。類は何とかです。
@user-cr5qk3vx8t
@user-cr5qk3vx8t 3 ай бұрын
こういった事を、しっかり調べた上で別口で(動画外で)コメントしてくれているあたり 調査・分析の抜け目が無く、その意味でも動画の完成度がさらに上がっていると感じました^-^ それにしてもここまでの「問題児」だったとは🤨
@amqsz
@amqsz 3 ай бұрын
これまで、静岡県がどうなってもいいからリニアを通せと強弁を垂れてきた連中が、途端にこの失言をあげつらう様子が気持ち悪くてしょうがないけどね。
@wish5967
@wish5967 3 ай бұрын
リニア問題は調べると計画の段階から杜撰な部分が多いよ JR東海側の傲慢な振る舞いを取り上げずに一方的に静岡に憎悪を放り投げてきたメディアは責任持てるのかな?
@コビアス商店
@コビアス商店 3 ай бұрын
責任なんて取りませんよ。 金さえ貰えれば良いでしょうからね。 また高橋洋一やホリエモン等も適当なこと言ってますが、あちらは金貰ってるかわかりません。
@user-gr6id1ri6z
@user-gr6id1ri6z 3 ай бұрын
SUZUKIが黒幕だと騒ぎだしてるね。だとしたら原発稼働してると思うんだけどな。工業分野は原発稼働して欲しいだろうし、それでも川勝が原発稼働してないところを見るとそれすら怪しいよね、ジャーナリストの須田慎一郎さん辺りが吹聴してたのが広がったような?
@user-sh8jq2jj3y
@user-sh8jq2jj3y 3 ай бұрын
ホリエモンはマジ無責任。 JRから金貰ってるのかor 動画再生数を増やし小遣い稼ぎしているだけだろう。 何も知らん奴が、無責任の事いうなってな
@amqsz
@amqsz 3 ай бұрын
@@コビアス商店 パブリックエネミーがいると、叩けば叩くほど金になるからね。 知事の辞任を悲しんでいるのは、案外メディアの中の人達かもね。いや、選挙でもう一儲けを企んでるのかな?w
@user-kg1xb9st8u
@user-kg1xb9st8u 3 ай бұрын
傲慢な振る舞いって何かJR東海はしたんですか?
@tanbouka
@tanbouka 3 ай бұрын
川勝が身を引いたことで、今後JR東海は工事の遅れを川勝だけのせいにできなくなりましたな。 (自業自得)
@user-sh8jq2jj3y
@user-sh8jq2jj3y 3 ай бұрын
その通り、10年後の2037年だって怪しいわけですからね・・。 まだ工事契約未完の所もある訳です。
@toshi1983yt
@toshi1983yt 3 ай бұрын
静岡県は2017年11月に工事契約が済んでいただけまだいい方 岐阜県なんか工事契約も未契約なんだから静岡県より酷い
@tKazuYa21
@tKazuYa21 3 ай бұрын
JR東海は川勝のせいにできてた目眩しにできてたけど…。なぜかメディアはどこの工事も難航してることをあんまり報じない。
@crx5591
@crx5591 3 ай бұрын
印象操作
@75841089k
@75841089k 3 ай бұрын
それはメディアにはメリット無いですし。
@user-gr6id1ri6z
@user-gr6id1ri6z 3 ай бұрын
又聞き噂のレベルだけどマスコミのスポンサーにJRがついてるから報道しなかったって話もあるらしいね
@user-nk6pv4hi7p
@user-nk6pv4hi7p 3 ай бұрын
リニア工事現在の進捗状況 約1.5% 静岡をスケープゴートにしているだけで他の工事区間も全く進んでいないぞ!
@user-vo5rb1ox3j
@user-vo5rb1ox3j 3 ай бұрын
もう、こんなに遅れているのなら大阪名古屋間もやり始めたら?
@gionbana
@gionbana 2 ай бұрын
@@user-vo5rb1ox3j やり始めるも何も まだルートさえまともに決まってませんからね
@user-yh1wz8rz1d
@user-yh1wz8rz1d 3 ай бұрын
色んな情報を聞くと素人目線でも開業まで30年位経ってしまうのではないかと思います。そうなると完成済みの施設の老朽化は勿論ですが、リニアに係る経費はかなりのものになると思います。人口減少を考慮するとリニアの需要はそれほど高くないと思います。工事費の償還もままならなくなります。 また、南アルプスや中央アルプス周辺には活断層、構造線、破砕帯、地下水脈が存在し、土被りも高い為、トンネルに係る圧力はかなり高いです。南アルプスは今でも隆起活動を続けている為、岩盤が脆くなっている事を考慮すると相当な難工事になると思います。 以上を考慮すると、リニアからの撤退も検討すべきと思います。
@75841089k
@75841089k 3 ай бұрын
リニアの開発意義はバイパス作り以外にも技術革新と省力化、他産業への応用など多岐に渡ります。 人口減少社会だからこそ成し遂げる必要があります。 それに民間企業であるJR東海が行う事業です、見守るほかありません。
@user-yh1wz8rz1d
@user-yh1wz8rz1d 3 ай бұрын
@@75841089k 仰る事は分かりますが、多額の工事費の焦付きが予想されるのに工事を継続する意味があるのか疑問です。成し遂げなければならない事はないと考えます。撤退を含めて考えるべきです。
@user-yh1wz8rz1d
@user-yh1wz8rz1d 3 ай бұрын
@@75841089k 営利企業ですから、完成の見込みのない事業は工事費の焦付きを防ぐ意味でも早く撤退すべきですよ。場合によっては株主代表訴訟を起こされてもおかしくないです。かつての国鉄未成線を彷彿とさせる話ですが、工事費だけでも桁違いですから、タチが悪いと考えます。 中京圏トンネルでシールドマシン損傷により掘削距離40cmで放置とか、神奈川県内で地主の増加で用地収容の目処が立たないとか、もはや完成の目処が立っていないのが現実です。
@tokumi1975
@tokumi1975 3 ай бұрын
@@75841089k そんな有るかわからん波及効果を期待されても…。 それより、確実に進行している人口減少を考えてインフラを考えないと大事故だらけになるぞ? 新しく作るより、鉄道や高速道路、空港、港とか減らして行くべき。 まずは100年後の人口を見据えて、未来の負担が低くなる方向に考えない人が多すぎる。
@user-yh1wz8rz1d
@user-yh1wz8rz1d 3 ай бұрын
@@75841089k そうは言ってもJR東海も営利企業ですからね。 神奈川県内での用地買収については、地権者が増えた為に行政収容の目処が立っていない場所もあります。 また、シールドマシンの破損によりトンネル工事がごく僅か(40cmしか掘れていない場所もあります)しか進んでいない場所もあります。 こうなると開業まで20年〜30年経過する事も想定する必要があります。その結果として工費償還問題が発生します。 リニア推進派はその辺りの問題をどう認識しているんですかね。川勝氏に責任を押し付け、綺麗事ばかり言っている様にしか聞こえませんが。
@hausas1715
@hausas1715 3 ай бұрын
静岡でリニア止まってるみたいな空気になってるけど実際は他の地域でも止まってるしこの先別の地域で裁判なんてこともあるかもしれないし、これほどの大プロジェクトで順調にいくわけがないんだからあと20年以上は係ると思う。 後半に触れていたけど技術の進歩で完成が遅れたことが功を奏することを祈るわ。
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 3 ай бұрын
セレブな大田区田園調布の住民らが猛反対しそうだし、外環道みたいな陥没事故でも起きようものなら、工事自体が詰む危険性もある。
@rokky353
@rokky353 3 ай бұрын
福岡の博多でも地下鉄延伸工事の時道路陥没事故起こってるしな 近年の発達した技術であっても大規模事故は起こりうる
@essauouo5251
@essauouo5251 3 ай бұрын
JR東海のほうが川勝知事に助けられていたというほうが現実なのかも知れませんね
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 3 ай бұрын
そう、言い訳出来るからねw
@75841089k
@75841089k 3 ай бұрын
それでも静岡が邪魔していた事により他の工区にリソースが割けなかったのも事実。ルート定まらないから工事もやりようがありません。
@コビアス商店
@コビアス商店 3 ай бұрын
@@75841089k ルートが定まってないなら静岡避けて進めれば良かったのでは?
@takahikoogita74
@takahikoogita74 3 ай бұрын
JR東海側も全て水は静岡県へ戻します。と言った時点で、一歩譲って、もう27年には出来ません。と出ればもう少し早く解決していたかもしれませんね。これは全ての分野で交渉する人々の参考事例になるのでは。
@rokky353
@rokky353 3 ай бұрын
たしかに川勝氏に問題はある ただそこに責任なすりつけて他の区間の現状をたいして言いもしないからブラックボックス状態になってる JR東海は当初は話を倭小化して環境への影響は非常に軽微かのような発言までしていたから誠実とは到底言えない 川勝以外の知事だったとしてもあの対応ではJRに不信感持ってたと思う
@ricken_620
@ricken_620 3 ай бұрын
なんかこう聞くと静岡工区が着工してたとしても、別地域のせいで遅れてるって問題になってそう
@user-cn6wf1lk9y
@user-cn6wf1lk9y 3 ай бұрын
結局川勝関係なしに遅れそうやん😅なんだったのか
@takahikoogita74
@takahikoogita74 3 ай бұрын
毎年の利益から資金を出していたはずですが、コロナの影響で利益が大幅に減って、1,2年は赤字だったはずです。利益が投資ベースになっているはずなので、資金不足から数年の遅れは想定しているはずです。
@user-ix6lx2fi1s
@user-ix6lx2fi1s 3 ай бұрын
@@user-cn6wf1lk9yそんなもんリニアを注視しているほとんどの人が知ってるよ
@tknwa
@tknwa 3 ай бұрын
​@@user-cn6wf1lk9yでも、これで、他の工区が完成しても、静岡工区が着工が遅れたことで遅れた南アルプストンネルだけ完成してなくて2年間開業を待つみたいになったら、同じ結末になる。
@rokky353
@rokky353 3 ай бұрын
どのみち2027開業が無理なことは前からJR東海は把握してるよ あれだけの巨大企業が把握してないわけがないんだし外国人株主向けに強気姿勢を見せてただけ
@user-me5gv9yo9b
@user-me5gv9yo9b 3 ай бұрын
私は川勝が大嫌いでさっさと辞めろと思っているけど、客観的に見て静岡関係なく2027年開業が無理なのは何年も前からJR東海は把握していたのでは❓
@user-cr5qk3vx8t
@user-cr5qk3vx8t 3 ай бұрын
確かに仰る通りなのです(でしょう)が、JR東海が単純に「できない」と言う事が どれほどの影響があるかを考えれば、安易に発言する事が出来なかっただけの事だと思いますよ。 何でもかんでも思った事を言う某知事のようにはなるべきではない というのは誰もが思う事のはずなので^-^
@コビアス商店
@コビアス商店 3 ай бұрын
@@user-cr5qk3vx8t だからメディアを使って川勝叩きをすると? そもそも影響を与える程工事が進んでいないのに、何の心配しているんですか?
@user-cr5qk3vx8t
@user-cr5qk3vx8t 3 ай бұрын
@@コビアス商店 まだこんな事を言っている人がいる事に衝撃を覚えます。 そもそもリニア建設における静岡県側のデメリットが実質的に無いのに 何の心配をしているのですか?
@コビアス商店
@コビアス商店 3 ай бұрын
@@user-cr5qk3vx8t デメリットが無い? 大井川水量減少した場合の田代ダム案は正式に東電と合意は取れたんですか? 案が出て日にち経ってますが、続報が発表されていません。 また山梨県笛吹市の沢枯れや長野県大鹿村の井戸水位低下についてJR東海は補償したのでしょうか? 上記2点についてソース付きでご教示願います
@user-cr5qk3vx8t
@user-cr5qk3vx8t 3 ай бұрын
@@コビアス商店 ご自分でお調べください。 ここでコメントしているヒマがあるくらいなら。
@toki8606
@toki8606 3 ай бұрын
静岡県以外の工事が遅れている現状では、どっちみっち27年開業は無理だったんですね。JR東海にすれば、工事の遅れを川勝知事の責任にすれば担当者が責任を取らされずに済むので、内心川勝知事に感謝しているんじゃないですかね
@user-ic4yf1jw9p
@user-ic4yf1jw9p 2 ай бұрын
川勝知事は確かに問題ですが、JR東海にも問題がある。 今までの計画が甘すぎた。 だから、今頃になって問題が起きている。 関係する都道府県と話し合いや調整してたのに急に方針転換。その時の説明なし。 あと、名古屋から大阪がまだ工事が始まっていない。 いったい何をやっているのだろうか?
@user-di2qr3gz5v
@user-di2qr3gz5v 3 ай бұрын
静岡県がリニア工事に関して、地下水の問題を言われて、いますが、私は、地下水の水脈をこの工事で破壊され、二度と戻って来ないと解っているのに、静岡県にさほどメリットの無いリニアの工事を認めないのは、納得が出来ます。
@user-sh8jq2jj3y
@user-sh8jq2jj3y 3 ай бұрын
現に、2008年山梨実験線トンネル工事によって、川の水が減少したり井戸水が干上がった訳ですからね それだけではない。 旦那トンネル工事で芦ノ湖5杯分の水が失ったわけですからね
@user-jd4hk6kb2j
@user-jd4hk6kb2j 3 ай бұрын
賛成派の知事が当選しても両手を上げて推進とはならないだろう。 ※そもそも静岡県には、メリットのない話 ※相当程度の反対派県民がおり、彼らを無視して進められるとは思えない。(知事の役割がlリニアだけでは無いので、オール県民党にならないと、さらに次の選挙では当選困難となる。)
@75841089k
@75841089k 3 ай бұрын
リニアが開業出来なければ東海道新幹線は老朽化も相まって地震で崩壊しますし、最悪JR東海は倒産するでしょうね。 まあそのデメリットも加味した上で静岡県民は反対するのでしょうが。
@551okuchichi2
@551okuchichi2 3 ай бұрын
確かに南アルプスに長大トンネルを掘削すれば大井川水系に影響が出るという懸念があるのも無理もない。 下流には島田市をはじめ掛川市や菊川市、藤枝市、牧之原市、川根本町などの市町村があり、それらの自治体にとって大井川の水自体は大変重要。 川勝知事もそれを認知していて、静岡にリニアを通すのには大いに反対している理由が南アルプスや大井川の環境保全に影響が出るとされるが、JR東海側も工事の際に自然への影響を最小限にすると発表しているし、静岡県民も大体それに同意していたら工事にGOサインが出るはず。 しかしながら、最近の川勝知事はリニア妨害だけでなく、色んな場面でトンデモ発言をしてしまったのが問題となっているようで、最近になってから辞任してしまった。おそらく27年度の開業ができないと悟ったのを機に知事の位から退いたのだろう・・・。 どのみち6兆円もかけてのリニア工事は今の時代ではあまりにも非現実的かもしれない・・・。
@msn-04ii84
@msn-04ii84 3 ай бұрын
結局の所、静岡工区以外の工区でも工事がろくに進んでないから、中央リニアの開業延期は避けられなかったって事ですね。 ただ、川勝知事がリニア以外でも色々とやらかしている暴言居士だったので、JR東海と国交省は他工区の遅れの責任を覆い隠す為に川勝知事をスケープゴートにして、主責任を全て押し付けたのは確実でしょう。
@user-rf3ec2tp7j
@user-rf3ec2tp7j 3 ай бұрын
別に押し付けてはないだろう☝️
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 3 ай бұрын
穿った見方すれば「出来レース」だったりして? それは無いか。
@コビアス商店
@コビアス商店 3 ай бұрын
次は誰がスケープゴートにされるんでしょうかね?笑
@user-lx5ib6te2g
@user-lx5ib6te2g 3 ай бұрын
延期で最大の疑問だったのは、「今から最低10年かかる」というのであれば、逆算すると2017年の時点で延期がわかったはず。 今言ったのは、何らかの思惑があったのでは?
@amqsz
@amqsz 3 ай бұрын
4年前のトップ会談でも「いますぐに着工しなければ間に合わない」って言ってたけど、「今すぐ着工しても間に合わない」と言うべきだったよね。話が違う。
@user-gr6id1ri6z
@user-gr6id1ri6z 3 ай бұрын
リニアは東海道新幹線の整備のために一時的にそちらに流すつもりで発案してたらしいね
@naoyasano8695
@naoyasano8695 3 ай бұрын
大阪先行開業? → 名古屋~新大阪 間はルート選定すらされてないのでムリ
@rokky353
@rokky353 3 ай бұрын
そもそも東名間の方が明らかに需要多いのに名古屋以西を先に開業なんてあるはずない 逆に品川〜名古屋だけ開業して大阪に延伸されない可能性ならあるけどね
@tuturatosonami-na8015
@tuturatosonami-na8015 3 ай бұрын
静)新幹線の停止本数増やして→JR)NO 静)リニアの駅を静岡県に作って→JR)NO 静)環境問題に配慮して→JR)NO JR)リニアのトンネル掘らしてください→静)認める訳ねえだろうwww JR東海の自業自得www
@km5054
@km5054 2 ай бұрын
新幹線の本数の件  乗客数の理由から 増やせない リニアの駅の件   アルプスの山中の地下1000M 駅は無理 トンネルの出入り口は他県 環境問題      どんな問題か事前には不明 問題が出た時点に対応策を 静岡県の影響度から  協力をお願いしている 協力ができないほど迷惑ならば 仕方がない  リニアは 新幹線の安全管理 観光資源にも貢献かと思うが
@tuturatosonami-na8015
@tuturatosonami-na8015 2 ай бұрын
@@km5054 「どんな問題か事前には不明 問題が出た時点に対応策を」 ↓ 問題が起きてもJRが事後対策なんてするわけない。因果関係を証明しろって静岡県に言い放って終わりじゃんw 静岡県の要望を散々無視してきた会社が何かが起きた後に、適切な行動をとるわけがないだろうがwww
@kv6205
@kv6205 3 ай бұрын
JR東海はずるい。山梨県駅は6年8カ月、飯田市の高架橋は5年10カ月かかるという。 これらを全く明らかにしてこなかった。 みな、静岡県を悪者にしてJR東海はいい子のふりをしてきた。 「狡猾とはお前のことだ」といいたい。
@crx5591
@crx5591 3 ай бұрын
JR東海がひた隠す不都合な真実
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 3 ай бұрын
飯田市で早々と立ち退きに応じた人も不信感持つのでは?
@amqsz
@amqsz 3 ай бұрын
良い子じゃないでしょ。民営化から40年近く経っても親方日の丸体質の上から目線。 静岡空港駅を断る際にも「どんな飛行機が来るのか教えてほしい」と皮肉を込めてたよ。 こんな相手と戦うには、口の悪い知事が必要だったのかもしれない。
@75841089k
@75841089k 3 ай бұрын
ずるいとか無いですよ、別にコンプラ違反している訳でも無いですし。 わざわざ必要以上に不利になりそうな情報を垂れ流す必要が無いですし。
@kv6205
@kv6205 3 ай бұрын
@@75841089k 静岡県だけを遅れの原因の理由にしてきた。 これがずるくなくて何なんだ? お前さんも、さぞ狡猾な生き方をしてるんだろうな。
@user-sh8jq2jj3y
@user-sh8jq2jj3y 3 ай бұрын
静岡県民だが そもそも、リニアは2027年開業は出来なかった。 第二首都圏トンネル工事着工してないみたいだし、第一首都圏トンネル工事も24時間掘り続けても2027年開業には間に合わないのは、知れている。 この件について、JR東海は? その事についてどう思う? 結局、川勝知事だけの責任ではないのに、マスコミがその様な事指摘していないわけです。 仮に、川勝知事が最初から工事容認しても2027年開業は無理だったとのこと。 一番の原因はJR東海じゃないか? 迂回の要望もあったのになww
@decidrophob
@decidrophob 3 ай бұрын
動画の分析のレベルが総じて指数関数的に上昇していると感じます。本動画も取材力と分析ともに圧巻ですね。 ご卒業後どのようなキャリアパスを選択されても、大いにご活躍を期待しております。
@HOLine_d51
@HOLine_d51 3 ай бұрын
ありがとうございます! これからも精進して参ります。
@kiyose_fukui
@kiyose_fukui 3 ай бұрын
他工区でも遅れがあったなら、JR東海的には、工期の遅れがあったものの、川勝知事が妨害工作をしていたおかげで、「静岡工区の遅れが云々」って言えるのは、事実に基づいた発言だったから都合が良かったのかもしれません。
@sutekina-something
@sutekina-something 3 ай бұрын
まぁ当のJR東海は、それでも静岡が間に合うなら他の工区を強行するつもりだったとすると、 大深度地下など未知の工事でやらかしてリニアの印象が悪くなったかも知れない事を考えると...まだマシ...だったのかも?
@user-xw4sv7ki2q
@user-xw4sv7ki2q 3 ай бұрын
静岡工区に交渉リソースが割かれすぎて、他のところまで手がまわってなかった可能性も否定できないとは思います
@rokky353
@rokky353 3 ай бұрын
否定はできないとして現実に他区間が順調に進んでいないのだから静岡のせいにしすぎだとは前々から思ってる 川勝知事がダメなのは前提としてね
@sinnya616
@sinnya616 3 ай бұрын
まぁ静岡県内以外でもほとんどの工区でガッツリ遅れてるのでお察しʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ
@rokky353
@rokky353 3 ай бұрын
それを早期に分かっていながら何も言ってこなかったJR東海も不誠実 国家プロジェクト面してるけどそもそもは完全民営化済みの企業が「全額自費でやる!」と言いきった事業なんだから責任も当然JR東海に帰属する
@MizueNao
@MizueNao 3 ай бұрын
リニア建設は東海道のメンテナンス時間確保のためですが、完成するころには東海道はとっくにボロボロになっているでしょう リニアではなくN700仕様で作っていれば山陽を中央新幹線に直通させながら東海道のメンテナンスができるのに
@user-oq7ic6pm2i
@user-oq7ic6pm2i 3 ай бұрын
静岡工区だけが開業遅れの原因かな?と思っていたが、やっぱりなって感じだね。他工区の落盤事故やリニアじゃないけど陥没事故など見聞きしてたから。 これじゃ、知事提唱の部分開業も可能な区間が無いんじゃないの?
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 3 ай бұрын
外環道の陥没事故が無かったら都内の部分はもっと進んでいたと思う。
@amqsz
@amqsz 3 ай бұрын
だから部分開業に否定的だったのかもね。品川の先は全然掘れてないようだし。 ちうごくに先行して開通することが国益って話だったのにねw
@Vghbfdbjbcsgjk
@Vghbfdbjbcsgjk 3 ай бұрын
4:19 40センチしか掘れなかったシールドマシンに涙が止まらない
@user-cr5qk3vx8t
@user-cr5qk3vx8t 3 ай бұрын
シールドマシン「うわっ…私の掘削距離、短すぎ…?」
@user-bj3mf4et1h
@user-bj3mf4et1h 3 ай бұрын
案外工期遅れ多くてわろた
@toshiucchi2029
@toshiucchi2029 3 ай бұрын
静岡県にリニア賛成派の知事になっても構わんが、JR東海は他の県の工期遅れはどう考えているのだろうか? 寧ろ、静岡県だけに注目させて他の工期遅れを隠していたかったのだろうか? いったいリニア(東京⇔名古屋)が完成するのは何年後? 人口が自然減していく中で年間何人乗車を想定しているのか? 費用負担はJR東海だけ?国・自治体が費用負担してるなら、税金負担も有り得る? 黒字になるのは何年後なんだろうね… 今ののぞみ・ひかり・こだまだけでは足りないってこと? なんか分からんよーになってきたわ
@crx5591
@crx5591 3 ай бұрын
JR東海は自分のポケットマネーでやるとか言って置きながら、 もう既に国民の税金を投入するらしいです。 大阪万博と一緒
@keibakeirin
@keibakeirin 3 ай бұрын
誰が後任になろうが、すんなりと事を運ぶのは難しいでしょう。県知事選の焦点がここになることは間違いなく、候補者は迂闊なことは言えないし沈静化するまで時間がかかる。そのほかの工区でも難問山積となれば極端な話、コントルド効果の論理で損切りし建設を諦めるのも一つの方法なのではないかと思います。
@mkep82da
@mkep82da 3 ай бұрын
中央リニアのトンネルは新幹線を走らせられる大きさで設計してるらしい。流用なのかリニアが無理な場合の保険なのか…
@user_gezigezisyannderia
@user_gezigezisyannderia 3 ай бұрын
リニアの方がトンネルがデカいから、小さくて済む新幹線もサイズ的には入るってだけ。 実際にはやっぱり新幹線で!となってもリニアでしか登れない勾配もあるし、壁に埋め込んだコイルを剥がしてレール敷いて……ってしなきゃいけないのは無謀に等しい。
@nekotyannmann
@nekotyannmann 3 ай бұрын
@@user_gezigezisyannderia 新幹線が500km/h リニアが600lm/h でしょ
@user-pj1cf7jo5j
@user-pj1cf7jo5j 3 ай бұрын
南アルプストンネルは勾配が40‰なので、従来型の新幹線車両は無理でしょう。
@tanbouka
@tanbouka 3 ай бұрын
リニアが失敗した時の保険として、JR東海は従来の新幹線を通すことを考えているらしい(川辺謙一「超電導リニアの不都合な真実」)。
@takahikoogita74
@takahikoogita74 3 ай бұрын
土木の専門じゃないけど、シールドマシンの最大径は15m位で、1本のトンネルで効率良く掘り進められるサイズから決まったと思われる。そのサイズがたまたま新幹線も通れるサイズだっただけでしょう。 本格的な走行距離、連続走行や季節変化の影響等今までの鉄道との違いを克服してきていると思われ、現時点では戻る必要の無い配慮と思います。
@koichigoto4313
@koichigoto4313 2 ай бұрын
開通すれば東京一極集中がさらに加速化するだけだ、名古屋も例外ではない
@user-nr4yd3nm3m
@user-nr4yd3nm3m 3 ай бұрын
多分俺が生きてるうちには開業しない
@AsobuT
@AsobuT 3 ай бұрын
何歳ですか?
@pinksaturns
@pinksaturns 3 ай бұрын
都市部の大深度区間はもしも調布市の外環道みたいなことが再発したら、大深度法自体が憲法違反の財産権侵害法とされかねないので、新技術が提案されても安全性を高める目的なら採用するが急ぐための技術的冒険はしないでしょう。万一陥没したら、着工済み区間は完成しても、リニア名古屋以西を含めてあらゆる大深度法を使った計画は新規着工できないと思う。
@MM-sr7kl
@MM-sr7kl 3 ай бұрын
ハードル高いんだな。まぁ金の問題はなんとかなるにしても人材不足はどうしようもないねぇ 10年もかかる工事が未だ手付かずだなんて知らなかったよ。
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 3 ай бұрын
ここにも少子化の影響が出ているかと。 住宅や教育費に金がかかり、そもそも結婚すら望まない特に若い女性が地方から東京ばかり集まっている現状が変わらない限り少子化は止まらないだろう。 かと言って、移民受け入れもなぁ・・・。 正直言うと今の段階では八方塞がりだよ。
@mandshurica575
@mandshurica575 3 ай бұрын
@@midgetdwarfno1439 突き詰めたら、東京ばかり集まってるのにリニアなんて要るの? てなるかも。 むしろ首都圏環状リニア新幹線みたいな方が有意義たったりして。 ぶっちゃけ新大阪へ1時間よりも成田へ15分で行ける路線のほうが欲しいでしょ?
@crx5591
@crx5591 3 ай бұрын
​​@@mandshurica575東京ー成田までリニアにした方がまだ利便性と現実味あったかも?
@user-gr6id1ri6z
@user-gr6id1ri6z 3 ай бұрын
少子化を考えるなら黒幕って言われてる鈴木修の反対理由が的を射ているね。鈴木修のリニア反対理由が一極集中を避けられなくなるってことだから…
@aldac77
@aldac77 3 ай бұрын
名古屋~大阪間は関西の政経界や政府が税金を投入してでも早期開業をすると言っているけど、まだボーリング調査すらしていないだけでなく、 税金を投入するとなると並行在来線問題も発生するので、この区間だけ上下分離しなかったら既に並行在来線となった自治体から政府に猛抗議を受けるのも目に見えているが。
@nekotyannmann
@nekotyannmann 3 ай бұрын
まにあってますは名古屋の駅ってかw 見に行ったけれどトンネルの遥かかなたで爆音でしたね 飛行機の方が全然マシレベル
@SHIMIZU002
@SHIMIZU002 3 ай бұрын
大体、JR東海の経営的には、赤字路線になるリニアは出来ない方が都合がよさそう。
@user-qe4ew7ho7x
@user-qe4ew7ho7x 3 ай бұрын
静岡県のニュースでは2031年の開業予定と静岡支社が発表をしてるから、JR東海内でも情報が一致していないのでしょうね。
@user-sw9uc8rk1y
@user-sw9uc8rk1y 3 ай бұрын
あれって山梨駅が完成するのが2031年ってことじゃないの? 開業はもっと先でしょ
@user-yj8gl2me5r
@user-yj8gl2me5r 3 ай бұрын
諏訪迂回ルートもありだったんじゃ。
@user-pi8js5jh2g
@user-pi8js5jh2g 3 ай бұрын
地上走行区間で台風の大雨が降れば、車体が水没して床下の電気系統の機器類が故障しますか?
@kain1951
@kain1951 3 ай бұрын
映像の鉄橋 大井川じゃ無い富士川じゃ〜
@crx5591
@crx5591 2 ай бұрын
山梨長野工区でも問題だらけで工事が大幅に遅れていることを今になってJR東海が発表しましたね。 今までの静岡批判、叩きは一体なんだったんでしょうか?
@maroon.77
@maroon.77 3 ай бұрын
川勝のせいにしてたJR東海に対して不信感を感じるレベル
@user-xw4sv7ki2q
@user-xw4sv7ki2q 3 ай бұрын
ただ実際静岡工区が障害になっているのは間違いないのでまあ…
@riry_black
@riry_black 3 ай бұрын
だとしても静岡工区以外は邪魔になってないよなぁ?
@tKazuYa21
@tKazuYa21 3 ай бұрын
JR東海で分割したのが失敗だったかもね。北海道や四国が戦えるわけないかたや東海はチートで売上上げてるわけで。JRは東西分割だけでよかった。
@user-m1kep0e
@user-m1kep0e 3 ай бұрын
メディアも2027年に開業できたはずが静岡のせいで無理になりましたみたいな報道ばっかなのは何だったんだ
@crx5591
@crx5591 3 ай бұрын
​@@user-m1kep0eよくあるマスゴミの印象操作だよ。 我々はその術中にハマってまんまと騙されって訳。
@user-cr5qk3vx8t
@user-cr5qk3vx8t 3 ай бұрын
先日はライブ配信お疲れさまでした^-^ 小泉構文が動画内にあって草www ただ、そうなる可能性がゼロじゃないのがこの知事の特徴ですね>< 意外にもこれほどの問題があったのは知りませんでした🤔 今回も勉強になる動画をありがとうございました! あと、アンビシャスジャパンの始発・終着バージョンの導入、すごく良く感じました!😆
@HOLine_d51
@HOLine_d51 3 ай бұрын
ありがとうございました! またライブはやるのでぜひお越しください! 次は手ブレが少ないようにします笑
@user-nk6pv4hi7p
@user-nk6pv4hi7p 3 ай бұрын
このチャンネルとこのチャンネルの視聴者の方々が理知的で安心した。他のチャンネルのほとんどは感情的で酷い。
@crx5591
@crx5591 3 ай бұрын
特にホリエモンのところは酷い。 チャンネル自体もそのコメントもまるで中二病みたい。😅
@user-ch9cn3ud5e
@user-ch9cn3ud5e 3 ай бұрын
北に長野県に遠回りするしかないですね。😅それならなんとか
@user-pi8js5jh2g
@user-pi8js5jh2g 3 ай бұрын
カーブのカントはどのくらいですか?カントのあるカーブでエマージェンシーブレーキで150キロ未満になったら、電磁石を設置している壁面に車体を擦り付けるのでしょうか?
@takahikoogita74
@takahikoogita74 3 ай бұрын
KZbinrで個人で貸切り、カーブ上で停めて貰って、立った状態で車体の傾きを画面で見せた人がいましたが、在来線ではあり得ないと思えるような傾きでした。他に試乗区間に40パーミルの上り勾配が有りましたが、速度が落ちること無く500kmで走ってました。車輪ではなし得なかった事が出来るのだと感じました。
@user-tj8qu3vi2l
@user-tj8qu3vi2l 3 ай бұрын
現職が辞任したとしてもリニアの議論が加速するかどうかは何とも言えませんね。専門部会にしろJR東海の意向にしろ、いかに根拠を並べても最終的にはそれを信用するか否かという点で知事の感性というエモーショナルな部分に集約されるわけで、次の知事の考えが分からないと加速とも停滞とも言えませんね。
@trinpdonald6572
@trinpdonald6572 3 ай бұрын
静岡工区の工事契約は2017年11月、工期は11年ですから契約が遅れた時点で2027年には間に合いませんでした 第二首都圏トンネルの問題点は区分地上権 これが解決しないと掘れません それにシールドマシンは完成してないから調査掘進などできません このトンネルは複数の工区に分けてないはず 第一首都圏トンネルと勘違いしてませんか? 関東車両基地 今年度から着工予定ですが用地取得が5割ですから限定的な工事しかできないでしょう 工事区分は「土木」となってます ですから2027年に基地が完成するという意味ではありません 山梨県駅 工事契約未了 山梨実験線西端から第一南巨摩トンネル迄の約20kmで工事契約されてるのは2km程度 技術開発が3年間延長された事からも分かるように超伝導技術は結局は2027年には間に合わないということ、つまりは商業運行できるレベルには達していないと考えるのが正しいと思います 名古屋〜大阪の先行開業 こちらも用地取得で難航しそう お金の面で言えることはJR東海は健全経営、安定配当を優先してますから無理してリニアにお金を注ぎ込みません
@user-pi8js5jh2g
@user-pi8js5jh2g 3 ай бұрын
保線用車両はゴムタイヤ走行式でしょうか?
@user-bo1bk9cp7f
@user-bo1bk9cp7f 3 ай бұрын
こういう動画には、ヤフコメみたいにわーわー騒ぐ人は来ないんだな
@user-lc1th2he7z
@user-lc1th2he7z 2 ай бұрын
どこで 電気を持って来るのでしゅうね 地震くれば、発電所もつぶれると思います
@user-pi8js5jh2g
@user-pi8js5jh2g 3 ай бұрын
2つの編成を連結して16両編成になったら、先頭車両同士の連結器が、500キロ運転で大きな騒音をまき散らすのでしょうか?
@naoyasano8695
@naoyasano8695 3 ай бұрын
川勝静岡県知事の辞任でリニア中央新幹線は前進! → そんなことありません。 ・週刊プレイボーイ2024年No.15によると、リニアの車両基地の着工すらやっていない ・第二首都圏トンネル、南アルプス市、第二大井トンネル、久々利トンネルも未着工 ・リニア開業は2027年はおろか、この調子でいくと2050年すらムリ ・おまけに、リニアは新幹線の10倍の電気代がかかる。 ・どだい、リニアのスキーム破綻している
@sutekina-something
@sutekina-something 3 ай бұрын
賢い人は、気づいてるけど、 一般人は川勝のせいだと思ってるだろうなぁ
@tKazuYa21
@tKazuYa21 3 ай бұрын
メディアとJR東海がタッグを組んで伝えないからね。
@sapessimist
@sapessimist 3 ай бұрын
週プレで配信された翌日に27年開業断念発表 川勝辞任表明翌日に山梨県駅工期80ヶ月発表 と手際よく対応してることもあるんですけどね
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 3 ай бұрын
ネトウヨやパヨクみないな「リニア盲信者」も結構いるから。
@75841089k
@75841089k 3 ай бұрын
プレイボーイなんか鵜呑みにするべきじゃない
@yukke2999
@yukke2999 3 ай бұрын
私は何年も前から2040年開業を予想してましたけど更に遅れそうですね
@crx5591
@crx5591 2 ай бұрын
静岡県知事が康友に決まりましたね。 自民党は惨敗です。 まぁ自業自得でしょう。 康友はリニアには協力するって言っているし川勝よりはマトモでしょう。 JR東海と静岡県、お互いウィンウィンになることを期待します。
@user-dd3dq2rr8n
@user-dd3dq2rr8n 3 ай бұрын
静岡県と県民に説明するべきですね❤😊
@user-mw7bg8um4l
@user-mw7bg8um4l 3 ай бұрын
早くリニア中央新幹線が乗りたいけど、問題が山積してマジ遅れが大幅だと思わされる。
@user-ed8zw9rc6n
@user-ed8zw9rc6n 3 ай бұрын
正直そんなに早く予定通り開業出来るとはほぼ思ってなかったので気長にやってくれればいい(JR東海は経営も安定しとるし工事が長引けば長引くほど財布の負担も下がるからそれはそれでいいんじゃね(適当)) と、ぼくは思うけど悠長に待ってられないおじいちゃんたちもおりそうやから大変やね
@mirai_asahina
@mirai_asahina 3 ай бұрын
1:20 このチャンネル、こういうノリもできるんですねww
@5zt9hflcnt
@5zt9hflcnt 3 ай бұрын
南アルプス市で地上走るの?可哀想 さぞ迷惑だろうなぁ そこで訴訟起きてるならどっちにしろ無理じゃん。 川勝のことばっかり言うね
@make4197
@make4197 3 ай бұрын
大阪名古屋は先行で作っても旨味がほとんどないでしょ。 半分以上は東京が目的である上に大阪以西の人だと二度手間の乗り換えにまで成り得るリニアを使う意義が殆どないでしょうからねぇ。 しかも大阪名古屋の移動は新幹線だけでなく近鉄もあるのだから代替交通としての存在も薄いし。
@toku-take
@toku-take 3 ай бұрын
知事が辞任しただけじゃ駄目だ、賛成派の知事が当選しないと
@user-jl6qz8vp8l
@user-jl6qz8vp8l 3 ай бұрын
多分、立憲でも国民でも民間人でなければリニアは反対しないと思います。それよりも静岡県は元々民主党系が強いから自民党は確実に勝てる候補者がいないと当選は難しいです。考えられるのは上川外務大臣しかいません。
@tknwa
@tknwa 3 ай бұрын
​@@user-jl6qz8vp8lここまで自民に当選してもらいたいことはそんなにない()
@tt-ho6iw
@tt-ho6iw 3 ай бұрын
超党でリニア賛成派を据えて欲しい
@user-vj6fj5sz7y
@user-vj6fj5sz7y 3 ай бұрын
​@@user-jl6qz8vp8l 民主党系はそれほど強くないですよ。前回の総選挙では静岡は8つの選挙区がありますが、自民党は6勝(実際は5勝だが、あと1勝は後に自民党入りした細野豪志)、立憲民主党は2勝でした。 2敗したところでも比例復活当選しましたし。
@kv6205
@kv6205 3 ай бұрын
​@@tknwa おまえさん、裏金政党万歳か?
@km5054
@km5054 3 ай бұрын
大至急 長野ー名古屋 で営業開始 して 実績 作って アメリカへ 輸出
@user-pi8js5jh2g
@user-pi8js5jh2g 3 ай бұрын
中央新幹線🚄は、アルファエックスを走らせる方が、より確実では?
@user-xf9le6tv9w
@user-xf9le6tv9w 3 ай бұрын
リニアは乗務員いないのでは?
@mandshurica575
@mandshurica575 3 ай бұрын
そもそも論だが、私は東名阪リニア開通が日本の国力拡大に寄与すると到底思えない。 関西線中京圏に小一時間で行けるんだったら支店や営業所は不要と考える企業が増えて、結局東京一極集中の下支えにしかならず、ひいてはリニアの存在そのものが東名阪移動需要の縮小を引き起こすことにはならないだろうか。
@crx5591
@crx5591 3 ай бұрын
今度は大阪名古屋のストロー現象が起きてもおかしくないですね。
@user-ii3xb1lc1l
@user-ii3xb1lc1l 3 ай бұрын
既に本社機能を東京へ集約した企業は多い 地方拠点にして脳筋営業でカバーしている家の次に墓が建つあの企業やカルト的な黄色いあの企業程度
@amqsz
@amqsz 3 ай бұрын
海外に売るって言ってるけど、成立するのはワシントンDC-ニューヨーク間だけって話もあるくらいだしね。
@75841089k
@75841089k 3 ай бұрын
リニア開発意義は単なる東海道新幹線のバイパス作りではありません。
@user-ne2rm8wu6y
@user-ne2rm8wu6y 3 ай бұрын
10:42 ヨシムラ「大阪−名古屋をさっさと作ったらええやん」 JR東海「人もカネもねぇでよ」 府民国民「夢洲のイベントやカジノに使うカネをJR東海に寄付したうえで言ってみたらどう?」
@TerioThe3rdChorusu
@TerioThe3rdChorusu 3 ай бұрын
勝手に府民国民と主語を大きくしないでくれ。
@sutekina-something
@sutekina-something 3 ай бұрын
それをするのは国だろ ...何を言ってるんすか? 大阪府どころか東京都でもそんな金ねーよ😂
@75841089k
@75841089k 3 ай бұрын
万博だって他国のパビリオンもあるし、やるからにはちゃんとやってもらわないと国家の信用にも関わります。 そもそも名古屋から大阪まで建設するのに必要な資金は万博会場や周囲の開発をケチった程度では足しにもなりません。
@user-mj4js7vt3w
@user-mj4js7vt3w 3 ай бұрын
科学や技術の進歩と、工事を同時進行させるのは、俺は仕方がないと思う。 どっちも1年や2年で終わるわけではない。 「十分な進歩」(自分で書いて意味不明だが)まで工事が未着工のままだったら、20年も30年も待たなければならない。
@km5054
@km5054 2 ай бұрын
次の知事の 協力が 得られなかったら 静岡県にこれ以上 めいわくであるから 静岡県迂回 でいくしかないね 迂回可能ですから 将来 静岡の協力が得られれば 正規のルートに すればいい 資金 余分になるけど
@km5054
@km5054 3 ай бұрын
輸出して 営業開始 実績 作るしかない
@user-sh3oh2of6g
@user-sh3oh2of6g 3 ай бұрын
読み上げソフトが多い中、自分の声でアナウンスするのは頑張って欲しい。 代替案として、声優のタマゴに機会を提供するのどうですか。 共に成長する相方を作るのも一考に値すると思います。
@user-ii3xb1lc1l
@user-ii3xb1lc1l 3 ай бұрын
東名のビジネス需要を全部握る筈だったが、 パンデミックより催眠が解けてオンラインで足りる場合が殆どだとバレてしまった。 電気を大量消費するので原発稼働前提だった筈が浜岡はあんな状態。 工事が順調に進捗しても茨の道。 さらに南海トラフで確実に発生する大地震へのタイムリミットも近い。
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 3 ай бұрын
首都圏直下地震やあくまで休火山である富士山の噴火も想定しとかないと。
@crx5591
@crx5591 3 ай бұрын
はい、その事に気づいて新幹線使わなくなった一人です。
@user-nu6gd5zm3d
@user-nu6gd5zm3d 3 ай бұрын
時間かけてでもいいから一気に大阪東京つくれ
@mountainhigh2010
@mountainhigh2010 3 ай бұрын
東京ー名古屋間で静岡大雨時の代替経路として必要だから、東京名古屋の先行開業を急ぐべき。 名古屋大阪は複数経路があるから後回しでよい。
@75841089k
@75841089k 3 ай бұрын
技術革新や含めてのリニアです、ただの移動手段ではありません。 品川-名古屋を開業させて営業しながらフィードバックを行い、改良を行うのが良いかと。 いくらJR東海でも東名阪を一気に開業させる体力は無いかと。
@user-m1kep0e
@user-m1kep0e 3 ай бұрын
こんなに遅れてるなら同時(とは言わないまでももっと早く)開業いけるだろって思ってしまいますよね まずは名古屋まで開業でリスク要因や改善点を洗い出したいということかもしれませんが
@user-dd3dq2rr8n
@user-dd3dq2rr8n 3 ай бұрын
リニアを引くならば迂回ルートを考える方が良いですよ!いち早くひくならばね!
@km5054
@km5054 3 ай бұрын
こんな事していたら また外国に 技術流れてしまうよ JR東海 全工事 同時 並行で進めるべき どの道やらなければならないから  それとも JR東海 何かもんだいがあって できないのかな? 土地の立ち退き 十分な保証 して 未解決は 法的にかいけつできるくらいの 保障で決め 進めるべきと 思う
@am-zo5dz
@am-zo5dz 3 ай бұрын
知事発言は問題だが現実世界ではものづくりは低賃金が多く地位が低い。リニアに必要な電力をどう確保するのかもまったく不透明。原発をつくるのか。
@crx5591
@crx5591 3 ай бұрын
試算によるとリニア1編成を動かすのに新幹線4編成分の電力を使うそうです。 どう考えても足りない。
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 3 ай бұрын
相模湾か内房に原発造るしかないかも。 安くて広い土地はあるし、何より送電ロスも少ないし。
@user-ii3xb1lc1l
@user-ii3xb1lc1l 3 ай бұрын
浜岡が安定稼働している前提でプランが動いていたが 311で安全神話が崩壊し原子力関連での世界的な信用をほぼ失った現在では現実的ではない そして刻一刻と迫る南海トラフが動く刻
@amqsz
@amqsz 3 ай бұрын
原発再稼働は、二重三重の安全策等を講じた上でなら賛成の立場だが、 リニアのために浜岡を動かせと言われたら嫌な気分になるな。
@tokumi1975
@tokumi1975 3 ай бұрын
電力だけじゃない。 ヘリウム、どうやって調達するの? 今現在でも液化ヘリウムの一滴は血の一滴と言われるレベルで供給追い付いてないのに。 さらに、そろそろ枯渇するとか言われている。 大気中にもヘリウムは存在するけど、そんなの集めてたら採算取れないし、原発数機さらに追加しないといけなくなるぞ?
@user-yc3yn5qp9z
@user-yc3yn5qp9z 3 ай бұрын
名古屋-新大阪のルート自身が未定で苦慮しているみたいです。 一応最有力候補としては奈良から京都駅を通さない新大阪ルートらしいです。 ただこのルートも京都側が反対しているらしいです。 北陸新幹線も敦賀から新大阪のどのルートにするかで苦慮しているみたいです。
@YOGIRIsokuchi-bf9os
@YOGIRIsokuchi-bf9os 3 ай бұрын
リニアが来ない事に京都が反対って、無視出来るじゃん。知らんがな!で終了だと思うぞ(笑)
@user-m1kep0e
@user-m1kep0e 3 ай бұрын
そうですね 通さないとゴネている北陸新幹線とは違って、通してもらえないというだけのリニアには京都には何の発言権もありません
@user-eh8zw5vx4i
@user-eh8zw5vx4i 3 ай бұрын
京都って陰湿な上に自分勝手なのか
@user-ii3xb1lc1l
@user-ii3xb1lc1l 3 ай бұрын
らしい みたい
@user-ot4eh2nh6p
@user-ot4eh2nh6p 3 ай бұрын
@@user-m1kep0e北陸新幹線に関しても京都府や京都市には発言権ないしJR西日本も東日本や九州からせっつかれてるしその上開業時期や新大阪駅の改装計画まで決まってるみたいだし。
@takahikoogita74
@takahikoogita74 3 ай бұрын
皆が勘違いしているのが、超伝導磁石は浮かすために使っていると言う発言が多い点です。正確には誤りです。リニア新幹線では超伝導磁石は走行のために使用します。そのため、始動時は浮かずに車輪で走ります。外部からは電気を送って走行のための電磁石を走行に合わせて切替えます。浮くためには使っていません。浮くのは車両にある超伝導磁石と両側にある、電気を流さないコイルとの間でS-N、N-Nのように上下に引っ張ったり、突き放したりする磁界を発生させて、安定浮遊する仕組みです。この磁石は速く走行するほど強くなり、浮き上がったり、地面に擦れたりしにくくなる、非常によく考えられた仕組みです。
@user-ly1sr2rx7q
@user-ly1sr2rx7q 3 ай бұрын
大阪→名古屋間が奈良経由で建設された場合、日本有数の観光都市である京都の損害はかなりのものだと思います。 かと言って経路を変更しても京都を途中駅にするには距離が短すぎる。現在設置される予定の3つの駅も、1時間に1本しか停車しないリニアに対して必ず停車本数を増やせと要求するでしょう。利用する方はもっとリニアの時間当たりの本数増やせと言うでしょう。開業したらしたで問題は沢山出てくる。東海道新幹線の設備老朽化に関しても、簡単にはいきません。リニア中央新幹線自体が東海道新幹線の脛をかじって存在しているのですから。
@MizueNao
@MizueNao 3 ай бұрын
京都府木津川市あたりに新京都駅を作って、建設費は京都府に負担させて、奈良県が得をするというのはどうでしょう
@user-lc7hx7wd9c
@user-lc7hx7wd9c 3 ай бұрын
リニアは2~3年で赤字路線になると思いますよ。 皆さんは誰が乗るのか想像した事があるのでしょうか? サラリーマンはリモートで出張が減っていますし、出張するにしても新幹線より安い飛行機の利用が増えていますから、新幹線より高いリニアは使用しないと思います。 外国人観光客も富士山が見える新幹線を利用しますからリニアは使用しないと思います。 最初の1~2年程度は物珍しさで乗客は多いかもしれませんが、すぐに誰も使わなくなると思いますよ。
@user-wu9qb8ys6g
@user-wu9qb8ys6g 3 ай бұрын
んなわけwww旅行客の存在は?www
@user-lc7hx7wd9c
@user-lc7hx7wd9c 3 ай бұрын
@@user-wu9qb8ys6g 旅行って移動する際の景色も重要なんですよ。 トンネルばかりでほとんど景色が見えない列車を観光客は利用しないと予想しますよ。
@crx5591
@crx5591 3 ай бұрын
わかります。 自分もコロナ前は新幹線出張が多かったですが、あのコロナ渦でリモートで良いじゃんってなり、 コロナ明けても打ち合わせとかはリモート会議がマストとなり新幹線乗ることが劇的に減った。 会社からも行かなくても済む事はなるべくリモートで済ませるようにとのお達しが出ている。 そりゃ会社だって経費削減したいからリモートを推奨するのは当然。 今も東海道新幹線は観光客需要よりも圧倒的にビジネス客が多いから、それに代わるリニアも今のIT化の時代の影響は出るんじゃない。
@user-kg1xb9st8u
@user-kg1xb9st8u 3 ай бұрын
@@user-lc7hx7wd9c 観光客が何を求めているかだと思いますが、移動時の景色を求める方は新幹線すら使わないかと思いますよ。 東京観光と名古屋観光を目的としていたら、途中の移動時間は短い方が良いですよね。
@user-kg1xb9st8u
@user-kg1xb9st8u 3 ай бұрын
⁠@@crx5591 今、滅茶苦茶観光客増えてますよ。 リモートで出来る仕事の方はすでにリモートで行なっているのが現状で、今もビジネス利用が多いなら、リモートでは出来ない仕事の方が多いって事だと思います。 これからリモートになるって言うのも、コロナでもリモート対応出来ない会社、もしくは仕事なので、リモートに対応は難しいのではないでしょうか。 リモート技術がこれから何処まで発展するかまでは不明ですが。
@user-iy3ej7oi8g
@user-iy3ej7oi8g 3 ай бұрын
日本でこれってことは、中国に越されはしないでしょう。開業が中国が早くても数年で異常発生でメンテナンス中と言う逃げを見せるでしょう😂
@km5054
@km5054 3 ай бұрын
これでは 川勝の 言うように 山梨 ー品川 長野ー名古屋 で 営業開始して 以後 アメリカへ  輸出計画 するしか ない
@asaasa4751
@asaasa4751 3 ай бұрын
反対してきた川勝知事が辞意を表明しただけで、6月の退職も2024年とは限らない。 選挙ではもっと強硬なリニア反対派が勝つ可能性もあります。 進まない、出来ない、の状況説明が他工区でありましたが、逆に時期延伸を減少・無くす為の意見も動画にして下さい。
@user-vn7lb4om3q
@user-vn7lb4om3q 3 ай бұрын
ぜひ、名古屋新大阪間は、必ず、京都府は、引っ掛けないでやっていただきたい。第2の静岡県問題になる予感。
@km5054
@km5054 3 ай бұрын
しばらくは 国内の リニア は営業しながら 改造に専念 リニアの 完成度 は 中国を ちかずけない
@user-zw6fq6el8w
@user-zw6fq6el8w 3 ай бұрын
今年の6月議会、なんて言ってない…
@amqsz
@amqsz 3 ай бұрын
全量戻します(戻せるとは言ってない)
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 3 ай бұрын
磁気浮上式リニアモーターカーは、動作原理により自ら動く事は、出来ませんので運転席そのものが有りません。 リニアモーターカーは、運行指令センターのコンピューターによる自動運転を行なうのではないでしょうか。
@chi-ki0
@chi-ki0 3 ай бұрын
私の予想を超える程度に厳しいリニア中央新幹線の開業時期を可能な限り早めるには、財政投融資の追加が鍵になると考えます。 JR東海の独立性を担保しつつ、工事に必要な人員・物資の確保や経営リスク軽減が実現しやすくなるからです。
@kotaro_ujihara7019
@kotaro_ujihara7019 3 ай бұрын
電磁石のポンチ絵のN極S極が逆のような気がする。
@nozomi-kq8mo
@nozomi-kq8mo 3 ай бұрын
予想以上の酷い遅れだな。こりゃあ、開業は自分が●ぬか、動けなくなってからだな。今のうちに実験線の試乗だけでもしとくか。 by アラ還乗り鉄
@SO-yf3jn
@SO-yf3jn 3 ай бұрын
神奈川はかなり難しいだろう。東名間を建設中止して、吉村知事が言うように大阪から開業も゙考えるべき。JR東海は、地域社会と協調しようとする姿勢が創業以来なかったのが問題だから、用地買収などもうまくいかない。特にJR東海沿線ほど関係づくりから始めないと話にならないから時間がかかる。むしろ西日本エリアのほうが最初から関係作れるので交渉しやすいのでは? このとき面倒くさい京都とかかわらず、奈良を通すのも早期開業のポイントになるだろう。
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 3 ай бұрын
郡山駅には「リニアを大和郡山市へ」の横断幕が出ている。
@MizueNao
@MizueNao 3 ай бұрын
>大阪から開業も゙考えるべき。 どうやって「も」に濁点付けたのか気になる…
@adayinthelife0512
@adayinthelife0512 3 ай бұрын
リニア新幹線ってホンマにいるんかな? 人口は減ってってるし、東海道新幹線で事足りてるやろ😮
@SFSKNI
@SFSKNI 3 ай бұрын
JR東海にとって、東海道新幹線のバックアップとして必要
@75841089k
@75841089k 3 ай бұрын
リニアの開発意義は単に東海道新幹線のバイパス作りではありません。 技術革新に省力化、産業の高度化などを含めたらこれからの日本には必要不可欠な事業だと思います。 人口減少社会だからこそ、成し遂げなければならない事業です。
@crx5591
@crx5591 3 ай бұрын
コロナ前は打ち合わせ出張でよく新幹線使ってたが、コロナ渦でリモートで事済んでしまう事が判ってしまい今では新幹線使う事が劇的に減ってしまった。 会社だって経費削減したいから打ち合わせはリモートとし、不必要な移動、出張はさせないのが現状。 今そういう企業、事業所は多いよ。 新幹線移動なんてタダでさえ経費掛るし。 もう時代に合わなくなっているんだよね。 これからの時代、リニアが時代遅れのお荷物にならなきゃ良いが。
@crx5591
@crx5591 3 ай бұрын
静岡問題が解決したら今度は京都奈良問題が浮上するかもね😂
@user_gezigezisyannderia
@user_gezigezisyannderia 3 ай бұрын
あそこは奈良だけ環境アセスメントしてるからまあ奈良で確定だよね。 これまで「奈良市付近」だから奈良市に近い京都府南部の祝園とかも可能性があったけど、名古屋ー大阪間の環境アセスメント始めます!と言って始めたのは結局奈良県案3案だけだったし、これで実質奈良県内確定になった。
@user-jd9vd9ds9x
@user-jd9vd9ds9x 3 ай бұрын
京都は通さなくてよし。 今回は奈良県駅で。
@user-ii3xb1lc1l
@user-ii3xb1lc1l 3 ай бұрын
既に静岡以外にも問題多発しているんだなコレが
@crx5591
@crx5591 3 ай бұрын
次はドコを叩くんだろうね? ネット民は。 アイツら叩くネタがないと生きていけないからw
@MizueNao
@MizueNao 3 ай бұрын
北陸新幹線の地下水問題でやらかしてる京都がリニア駅を誘致できるとは思えない 財政破綻寸前の京都市が建設費を負担できるとは思えない 東海も奈良がいいといってる
@meriod10
@meriod10 3 ай бұрын
品川〜名古屋の完成が遅れることに伴い大阪〜名古屋についても連動して遅くなるとは思いますが、だからといって着工の前段階であるルート選定や環境アセスメントまで遅らせてはいけません。 奈良県・三重県の駅は予定通りに決めてもらわないと!
@tsubame7877
@tsubame7877 3 ай бұрын
大阪先行は無理でしょうが、同時かそれに近い開業はアリでは。 北陸新幹線のルート問題と絡めて、今一度議論し直す契機と思います。
@ceramicclaw9278
@ceramicclaw9278 3 ай бұрын
個人的に思ったのは、そもそも2027年に間に合わなくても、京急の品川駅の改良工事は始まったばかりだし、品川駅がいつ地下鉄が開通するのか不透明だし。 名鉄名古屋駅の改良工事の始まっていない状況なので、この方が良かったんじゃないかなと思います。
A clash of kindness and indifference #shorts
00:17
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 126 МЛН
Llegó al techo 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 53 МЛН
Каха заблудился в горах
00:57
К-Media
Рет қаралды 3,1 МЛН
Crossing the Most Dangerous Crosswalk
0:24
Zach King
Рет қаралды 14 МЛН
ride like a god... #bike #bikelover #biker #rider #motorcycle #india
0:10
ОПТИМИСТИЧЕЫЙ ТРАКТОРИСТ
0:19
KINO KAIF
Рет қаралды 10 МЛН