No video

かつて京都最大の湖だった⁉干拓地を開発した超巨大ニュータウンが高齢化で限界集落と化していた…

  Рет қаралды 189,672

刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ

刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ

Күн бұрын

Пікірлер: 145
@torinouta88
@torinouta88 Ай бұрын
この辺普通に襲われるから怖すぎる
@user-sr1vp1pf3v
@user-sr1vp1pf3v 3 ай бұрын
秀吉どころか、 うちの祖父が若い頃は家から巨椋池の湖面が太陽の光を反射してキラキラ光っている様が見えていたって言ってましたー。 さぞや大きい池だったのでしょうね😊
@user-yi3wp7pp5u
@user-yi3wp7pp5u 6 ай бұрын
ピークの時は、公立高校も乱立してて、 当時は京都市伏見区なのに、高校は宇治市の 西宇治高校(今は名称変更されてます。)まで通ってたり、伏見区南浜地区も、西宇治高校だったり、翌年は洛水高校が出来て一年毎に校区が変わったりして 結構、入り乱れてた時代が有りましたね。 教科書の歴史を学ぶのも面白いけど、現実に近い身近な歴史を学ぶのも面白いてすね。😅 動画作成お疲れ様です
@kazuhiro5813
@kazuhiro5813 6 ай бұрын
近くに住んでいるが、向島ニュータウンの4分の1は多国籍人種。
@user-is9ny7ep3g
@user-is9ny7ep3g 3 ай бұрын
在庫達は、もうちょっと多いかもです。
@user-nx4tt2oz5q
@user-nx4tt2oz5q 3 ай бұрын
治安より、干拓地ってことは地震があったときの液状化のほうがヤバい。
@tokinn827
@tokinn827 3 ай бұрын
向島ニュータウンにコンビニがなかったんですよね,もうすでに高層住宅等で区画されていて用地がないのが現状でしたが,京都市上下水道局の給水方式の変更により,高層住宅への給水に必要な貯水槽が要らなくなり,それを撤去してそこへコンビニを造りました。ある意味京都市の公共コンビニみたいな感じですかね。しかし11階建ての高層住宅270戸分の貯水槽を無くすとは,あの当時皆が不思議でしたでしょうね。きれいな水道を一度貯めて屋上に高置水槽にためなおしてその水を各住宅で飲む,不衛生極まりないですよね。新鮮なまんま各住宅へ給水されて皆さんが,京都の美味しい水で今も喜んでいただいてますよ。
@DoReMiLight
@DoReMiLight 6 ай бұрын
秀吉は巨椋池の美しい景色を伏見城から眺めたことだろう。
@nanahime-raku21sai24
@nanahime-raku21sai24 2 ай бұрын
確か、夜なんか暗くって歩けないと思う
@user-kc3xm8gt3p
@user-kc3xm8gt3p 3 ай бұрын
平成中期までここの分譲エリアに住んでいたけど、皆そこそこ良いところにお勤めで、子供は私立学校に通うどちらかといえば余裕のある家庭が多く、平和そのものだった。 ただ、うちも含めて、ある程度貯蓄ができた後は京都府南部や滋賀県に戸建てを購入して転居していった人も多かったと思う。
@miss5wine
@miss5wine 2 ай бұрын
1987年から三街区、2000年から四街区に住みました。どちらも分譲です。 当時、二ノ丸小と二ノ丸北小がありました。 二ノ丸北の方が後からできたんですが、これは子供が増えたからっていうのもありますが、距離で学区を決めたのではなく、分譲組が柄の悪い児童と分けて育てたい思いから、分譲区画だけの小学校をと、できた小学校です。 中学からは両者が同じ学校になるため、あまりにもガラの悪い子たちと同じ中学になるのを嫌った分譲組は、私立にやってました。 中学の内情は男子はトイレで大をできませんでした。家に帰るしかありませんでした。からかいやイジメがあったからです。
@user-rl2fv9ol9j
@user-rl2fv9ol9j 3 ай бұрын
初めの方に有る巨椋池の話を聞くとこの辺りの干拓事業には祖父が関わっていたんだろうなと感じています。 祖父はこの時期建設省の役人で天ヶ瀬ダムの建設に関わっているので、関係が有るのでは、住まいも建設省の淀官舎でしたし、娘婿にあたる叔父も瀬田洗堰に関与していました。いわゆるダム族です。 2人ともあの世の旅だった後なので確かめようが無いのですが、この辺りの話を聞くと足跡を辿っているように感じます。
@Lemonzuke_Toriniku
@Lemonzuke_Toriniku 3 ай бұрын
1980年代半ば、京都市が向島駅西側に洛南新都市をつくる構想を発表しました。実現していたら、向島ニュータウンは職住近接型ニュータウンになっていたかもしれませんね。
@IllIlllIlllllIlllIlIlll
@IllIlllIlllllIlllIlIlll 6 ай бұрын
アナーキーが向島の事を唄ってたのを思い出したけどここだったんですね 時が経っている事や撮り方などもあるでしょうが歌詞よりかは幾分か平和に見えます
@user-np9cf3jl5x
@user-np9cf3jl5x 3 ай бұрын
巨大なニュータウンなので場所によって向島駅まではちょっと距離あるけど、近鉄京都線で京都まで20分くらいでいけて、 府道沿いには店も多いし、それほど不便さは感じない場所だと思う。 治安については市営住宅の低所得層や比較的安価な大規模マンション入居者が多く、以前は学校とかもかなりヤバかったことを聞いている。隣の小倉駅近くに住んでいたけど、向島周辺はそれほどヒドイとは感じなかった。
@user-ty4ef6os9y
@user-ty4ef6os9y 3 ай бұрын
ご近所に住んでますが、普通に外国籍の方が大勢住んでいる団地。治安が悪いというより、外国籍の方が多いので基本的なルールが理解されてないから。キチンと清掃していても治安が悪いというイメージで他所からのゴミが持ち込まれてる。気の毒な地域です。
@user-is9ny7ep3g
@user-is9ny7ep3g 3 ай бұрын
昔の向島ニュータウンの市営団地の人は、エレベーター内でトイレをしていたなんて日常茶飯事でした。
@taratara1999
@taratara1999 4 ай бұрын
向島駅西側が田畑なのは巨椋池跡地で地盤が弱いからでこの団地群は「向島」の上で地盤が強いから建てられたと勝手に思ってましたがここも埋立地だったんですね
@user-pb9zv6fm5e
@user-pb9zv6fm5e 3 ай бұрын
宇治市に住んでいる超高齢者ですが、向島の近況(この20年のこと)は殆ど知りませんでした。この動画でこの地区のことがよくわかり、大変勉強になりました。有難うございました。
@user-hf7xw4ff9x
@user-hf7xw4ff9x 3 ай бұрын
2年前まで住んでいました! 特に何事もなく過ごせましたが、本当に商業施設や遊ぶ所が無くて住みづらい町でした。
@user-vb3yh1fk8w
@user-vb3yh1fk8w 6 ай бұрын
アルバイトで、防火扉かついでました。寂れ具合に私も年をとりました。
@user-gt4rv7ji7w
@user-gt4rv7ji7w 6 ай бұрын
差別意識云々ではなく、元来京都と伏見は別の都市圏だったから、というのがあります。 「洛外」なんてのを持ち出すなら、今や京都の代表ヅラしてる祇園なんかコテコテの洛外ですし。
@user-yi3wp7pp5u
@user-yi3wp7pp5u 4 ай бұрын
遠い昔は伏見市ってのが 存在したらしいですからね。😏
@user-ng7ti8wp6f
@user-ng7ti8wp6f 3 ай бұрын
@@user-yi3wp7pp5u その伏見市もまたややこしい土地でして、桃山地区・向島地区・醍醐地区に分けられるんですが、これらはそれぞれ歴史的にほとんど関係ないのですよ。伏見区になった現在でも、特に桃山地区の住民を中心に「分区してくれ」という要望が継続して出されています。
@yunayuna79
@yunayuna79 3 ай бұрын
桃山地区は南区と一緒になられたらよろしい笑笑 醍醐区は独立してもいいかな向島は宇治市編入だろ
@user-yi3wp7pp5u
@user-yi3wp7pp5u 3 ай бұрын
@@yunayuna79 向島は、川を挟んでる時点で、伏見区ではないだろ?? とは、思いますよね
@user-yi3wp7pp5u
@user-yi3wp7pp5u 3 ай бұрын
@@user-ng7ti8wp6f かつて、市電が京都市内から、伏見の中書島駅まで 走ってたらしいですからね。😏 かつての路線のカーブの道が当時の名残を残してますが。😳 伏見区の区分の扱いは 複雑だったんでしょうね 😏
@bekako-yade
@bekako-yade 2 ай бұрын
子供の頃は24号線通るたびに近未来都市みたいなイメージですごいな〜って感じで見上げてたもんです
@hernianknight
@hernianknight 3 ай бұрын
Anarchyの聖地巡礼を何度かしてすっかり向島歩けるようになった南大阪のひとです. 駅からの僕のお散歩ルートがしっかり入って歴史的な知識も詰まった素晴らしい動画でした★
@kokiiwasai6059
@kokiiwasai6059 6 ай бұрын
向島出身じゃなくて近隣の出身だが、治安が悪いイメージはあっても別に西成などから感じるわかりやすいヤバさは感じないよ。組事務所がいっぱいあるわけでもないし。
@denkitoudai
@denkitoudai 3 ай бұрын
観月橋渡る前に、靴下の中にお金を隠してから渡ったな。2度ほどカツアゲにあったことある。
@user-pq1eu5ky5o
@user-pq1eu5ky5o 2 ай бұрын
そうそう。もっといやらしい、陰気なヤバさ、なんだよ。
@user-ou2ne37g
@user-ou2ne37g 4 ай бұрын
近鉄は奈良駅を省線奈良駅に停めてそこから、東大寺から宇治平等院を抜けて京都駅に結ぶ予定が、鉄道省が近鉄奈良駅をずらして現在の場所へ移動。巨椋池を経由したので、歩道部分の地盤がやや固く、近鉄はその部分を走行。地盤が弱く現在も制限速度があります。変わって、鉄道省は宇治平等院を経由して、禅宗の本山「明朝体」を伝えた寺院を経由、そして京都駅に繋いだそうです。近鉄の申請をそっくりそのまま鉄道省が使ったそうです。 京阪もこの付近で、鉄道省によって川沿いを走らせたそうです。それで、カーブが非常に多くなり「新京阪(阪急京都線)」ができた、そうです。気の毒な話です。
@MASA-sm3dm
@MASA-sm3dm 6 ай бұрын
京都には似た時期にできた洛西ニュータウンがありますが、交通アクセスに関しては向島ニュータウンが勝りますね。 京都のベッドタウンとしては滋賀県の大津や草津方面の開発が盛んで、新快速を使えば京都市内の郊外にあるニュータウンより都心に早く着くのでニュータウン再生もきびしそうですね。
@watanabemachiko
@watanabemachiko 6 ай бұрын
流石に向島は草津、守山より近いですが。草津、守山の人の多くは滋賀県内に勤め先があるだけで住んでます。あとは一戸建て志向。てかまるで松下系の社員みたいなこと言いますよね。
@user-gz5dy8sc3c
@user-gz5dy8sc3c Ай бұрын
地下鉄烏丸線が、相互乗り入れしてるので、滋賀よりは住みやすいだろ(笑)
@keihanhiro1247
@keihanhiro1247 3 ай бұрын
1番の問題は本来周辺になる筈の市住の近接に駅が出来、中心部に成るはずの国道沿い高級地が不便に成ってしまった事。 つまり、予定していた街区作りが根底から崩れてしまった! 街区ごとに説明にあったように住宅が分かれているのですが、40年位前でもエレベータホールに入っただけで区分が、、、。
@user-ww9fn2yl4f
@user-ww9fn2yl4f 11 күн бұрын
若くして幼い子供2人を連れて4人で新築のニュータウンに入居しましたが、離婚してまさかここで人生を終える事になるとは思ってはいませんでした。 新築で入った時の方が、怖い人達も多く居たように記憶しています。 今では多少の不便さはあっても、住めば都で場所によりますが無償で修理もして頂けるので有り難いと思っています。 子どもの声は少なくなりましたが、裏を返せば静かになった様な気もしてます。 40年少し住んで居るのに知らない事が多く、とても勉強になりました🙇
@user-zq5uc7fy2o
@user-zq5uc7fy2o 6 ай бұрын
巨大都市には何処も必ず「吹き溜まり」とか「掃き溜め」とかと呼ばれるエリアが存在する。 京都駅裏のあたりを別格とすればここもそんな地域の一つかな。
@yuuki99999yuuki
@yuuki99999yuuki 3 ай бұрын
いや、ここはそのジャンルには当てはまらない 近くに都市はない
@user-dp5wc6yh2m
@user-dp5wc6yh2m 3 ай бұрын
個人的には「京都なのに奈良交通」じゃなくて「京都市なのに奈良交通」と言ってほしかったです。 京都府の最南端は普通に奈良交通の管轄内で、市町村のコミュニティバスも奈良交通に委託している程奈良交通のバスしか走ってないので。
@user-qn3ny2yj3h
@user-qn3ny2yj3h 6 ай бұрын
京都最大の「湖」ではなく、日本最大の「池」では?私はそのように教わりました。
@user-rl2fv9ol9j
@user-rl2fv9ol9j 3 ай бұрын
湖や池の定義ってある意味、曖昧なんですが、こんな感じですね。 「湖」とは『水深が深く、植物は湖岸に限られ、中央の深いところには沈水植物が見られないもの』、「沼」とは『湖より浅く、最深部まで沈水植物が繁栄するもの』、「池」とは『通常、湖や沼の小さなものをいい、特に人工的に作ったもの』と定義しています。 また時代を遡ると大阪市中心部から河内方面も河内湖であったり、巨椋池含めて河内湾で有った時も有り、どの時代で見るかによって海〜湖、池や沼と変遷しています。 おそらく学校で学ばれた時代的には池と言う認識だったと思われますが、建設省的には琵琶湖淀川水系の川扱いかも知れません。 現在でも法律的には琵琶湖でさえ淀川水系と川扱いですからね。
@user-fk9kv9dt1b
@user-fk9kv9dt1b 3 ай бұрын
巨椋池です。
@user-rl2fv9ol9j
@user-rl2fv9ol9j 3 ай бұрын
@@user-fk9kv9dt1b さん。 では八郎潟はどうなりますか? 琵琶湖に次ぐ第2位の面積でしたが湖と名称に有りません。 つまり 巨椋池と名前のつく湖 八郎潟と名前のつく湖 ですね。 大きさにこだわるなら京都府で一番大きな湖でした。
@Rin-mp8ps
@Rin-mp8ps 2 ай бұрын
周囲約16キロの巨椋池…竹田 子守唄とか、谷崎潤一郎の芦刈の舞台となったと紹介していたわね!
@user-rl2fv9ol9j
@user-rl2fv9ol9j Ай бұрын
@TT-vm8dz さん。 どっちでもって 湖でも、川でもいいって意味?
@user-ng7ti8wp6f
@user-ng7ti8wp6f 3 ай бұрын
近鉄京都線の西側は本当に田んぼばかりで何もないところですが、目立つ建物があるとすれば種智院大学のキャンパスです。この大学は昔東寺高校という底辺高校と同じ学校法人の傘下にあり、今でも京都府下の大学の中でも最下位を争う大学です。ですので昔は東寺の近くに東寺高校と隣接して存在しました。ですが東寺高校が進学校に脱皮することに成功して洛南高校と名前を改めた結果「ルームシェア」していることに無理が生じ、学校法人のレベルから分割されて種智院大学は田んぼの真ん中に左遷されたというわけです。大学の跡地を利用して洛南中学校というのが作られました。ひとつの学校法人の傘下に大学と高校がある例なんて珍しくもないでしょうが「離婚」に至るまで格差がついてしまった例ってそんなにないんじゃないかと思います。
@ytanaka257
@ytanaka257 2 ай бұрын
種智院大学は日本最古の歴史を誇る教育機関
@kinoseidayo1234
@kinoseidayo1234 6 ай бұрын
槇島町でもう1本動画作れそうですね。住所の書き方が特殊で飛び地もある。
@user-uk1xt5tm1z
@user-uk1xt5tm1z 6 ай бұрын
その昔巨椋池が存在して その湖を干拓したんやから 何かしらの弊害も有りそうですね…
@user-nm1qs5uh3u
@user-nm1qs5uh3u 2 ай бұрын
巨椋池は景勝地であり大規模なワンドであり氾濫湿原地だったので今ならもう少し違った利用の仕方が提案されたように思う一方で諫早の件など建設省時代と同じかなと思ったりもします。 京都は学生の時は過ごした好きな街ですが地元の方からは 住むのはあまり勧めない と確かによく言われてました。
@FA-vr1qw
@FA-vr1qw 3 ай бұрын
あくまで南の最果て"みたいな"ところであって本当の最南端は、「久御山河川敷グラウンド」がある所らへん。 名前は久御山(町、別の自治体です)だけど住所は京都市。地元の人もここが京都市ってことに気がついていない。名前おかしいし。 途中に出てくる安土桃山時代の地図だと丁度このグラウンドあたりら辺が昔の川の流れと挟まれているとこだからだと思う。堤防の内側なので雨で水没して傷んでいる。  近くにある流れ橋と同じ。
@EnterJ100
@EnterJ100 6 ай бұрын
高島平団地みたいなのを想像したんですけど、雲泥の差で驚きましたね
@proposalain6693
@proposalain6693 17 сағат бұрын
全くやばく無い。治安も良いですよ。
@user-norisubwota
@user-norisubwota 6 ай бұрын
京阪樟葉駅も東西で格差がありますね。開発された時期も昭和40年代でだいたい同じ時期ですね。3:20 因みに奈良交通は日本一長い路線バスとして奈良県橿原市大和八木から和歌山県新宮市新宮駅までバス路線があります。(通称168号五新線)
@JordisonJoey
@JordisonJoey Ай бұрын
え、と樟葉駅の西って淀川を挟んで島本町のことですか? 南北?
@LoveLove-sm5ex
@LoveLove-sm5ex 3 ай бұрын
向島団地昼下がりの情事…などと、住んでいる方が自虐しておられました。 まあそれほどヤバい方々もおられたのだと推察致します。
@user-hh8hi3tr2g
@user-hh8hi3tr2g 3 ай бұрын
ありがとうございます。
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l 6 ай бұрын
てるくはのる事件(京都市)と酒鬼薔薇聖斗事件(神戸市)は覚えています▼過日の市長選で松井孝治氏(当選)は京都が政令指定都市で人口減少率トップである問題を述べていた
@user-is9ny7ep3g
@user-is9ny7ep3g 25 күн бұрын
てるくはるのは、向島ニュータウンの市営団地に住んでいて、警察に追われて違う団地の屋上から飛び降り自◯した事件ですよね。 出自って大切ですね。
@user-yo5mn6vy6d
@user-yo5mn6vy6d 6 ай бұрын
京都は四聖獣により 構築された【都】巨椋池は風水では南の方角を司る四聖獣の(朱雀)でした 其の巨椋池を埋めて 出来たのがこの地ですね 京都は観光客は確かに多いですが 宿泊地が少ない 観光も寺社仏閣ばかりなので 京都市には税収が入らない そして 観光が終われば大阪に移動 現在の京都の衰退を如実に現している気がします 我が故郷もう一度 輝きを取り戻して欲しいです
@watanabemachiko
@watanabemachiko 6 ай бұрын
実家の会社が市内から槙島に工場を移したため、叔父がここに住んでました。祖父の死後はそこにばあちゃんが移って暮らしてました。まあ普通に団地ですね。団地って全部こんなモノなのでしょう。当時は子供がすごく多く小学校が新設されて行きました。その親世代はもう80代くらいでしょう。あと差別云々はあり得ないですので、とりあえず動画は報告しておきます。ゴミが多いのは交通の便がいいので遠方からおかしな人が集まってくるからでしょう。そんな人はどこにもいます。大阪でも滋賀でもね。
@yuji0011
@yuji0011 6 ай бұрын
四神相応の地で南の朱雀がこんな事になってしまったんで、京都が終わったって…
@user-ek9zd6by8k
@user-ek9zd6by8k 2 ай бұрын
40年近く昔、向島の駅近くにはジムがあったので、十代の頃自転車飛ばして通っていました。そこで知り合ったオッチャン達と呑みに行ったりもしました。未成年なのに(^_^;)。昔はその点おおらかでした。そのジムもいつの間にか閉めてしまいました。 近商は20年程前には、向島駅の一つ南の小倉駅前にありました。西友の後に入ったのですが、撤退してしまい、その後何かが入って営業を続けていたようですが、今は更地になっています。
@user-ft1cu3hx8w
@user-ft1cu3hx8w 3 ай бұрын
バブル期に向島中学が悪いと評判でした ヤンキーも多くて、事件もあって、若い人が多いと荒れたりする。今は高齢化してる
@user-ue5tc3mo1w
@user-ue5tc3mo1w 4 ай бұрын
巨椋池という池じゃないのか?🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
@heporap
@heporap 25 күн бұрын
「島」だから高層ビルが建てられるけど、田畑の部分は埋立地ですからビルや住宅を建てるわけにもいきません。一応、京野菜の産地になってますが、産業用農地としては狭いです。 時代的なもの(ニュータウン建設の経験不足)もあるんでしょうけど、洛西ニュータウン同様、一気に人を入れて一気に高齢化するという計画性のなさがきついです。現在は全国的に外国難民受け入れ反対の声が大きいですが、すぐに外国人問題になるからですね。
@user-rt7xb6us4b
@user-rt7xb6us4b 4 ай бұрын
あ~、年に1回だけ運行すれば、国交省には路線維持が可能だもんね。
@user-vc7sk5cy5u
@user-vc7sk5cy5u 3 ай бұрын
お義理で運行している 奈良交通……
@user-hl3xd7ej3x
@user-hl3xd7ej3x 3 ай бұрын
昔職場の社宅があり向島に住んでいた。そこが故郷で愛着のある人には申し訳ないが、はっきり言って人の住む場所ではない。また京都市、という事で市民税が高いが、京都市民としての恩恵も無かった。
@user-is9ny7ep3g
@user-is9ny7ep3g 25 күн бұрын
ごもっともです。 京都市の市営団地は殆どが、ヤバイB地区ですが…この市営団地は更に人種がバラバラで酷過ぎて、一般人は住めない団地です。
@yuji0011
@yuji0011 6 ай бұрын
巨椋池の跡ですから、近辺も含めて阪神大震災の時は其れなり以上に揺れて被害が有ったようですな 洛西ニュータウンは高槻方面からの切り通しみたいなもんですし、雨雲とか雷雲とか台風とかがお通りになられるとか 知らんけど
@user-qw3ds1tl8u
@user-qw3ds1tl8u 3 күн бұрын
知り合いが仕事の苦情対応でここに行った時、帰り際に上から消火器を落とされたと言っていた。
@sirayukisayori
@sirayukisayori 3 ай бұрын
伏見、宇治あたりの地点で正直治安は良くないので、治安面は悪くしても我慢せなしゃーないみたいな面あります。あと他の地区は歴史がある土地みたいな面はありますがニュータウンというだけに街としての歴史は他より浅い印象があるのかも知れません(全然今やニューでも何でもない) あと元々埋め立て地な時点で風水的に良くないのかも知れない。 京都人から差別という言葉をなくすことが出来るなら多分世界全体を平和にすることが出来る位すごいことだと思います。 差別は良くないですが誰も解消することもなければ差別をしないことも無いからです。 だから気質というか体質が治らないんだろうなと。
@MokuamiMotono
@MokuamiMotono 3 ай бұрын
団地建物の際を歩くと上から物が落ちるから危ない。
@clabmantol1256
@clabmantol1256 3 ай бұрын
まじで全く行く機会無いや 24号線は激混みしすぎて本当にやばい
@YMrKami
@YMrKami 13 күн бұрын
you tubeとか掲示板で色々悪いことかかれてますけど、静かですごしやすいよ。便利やし。市営住宅はさびれているけど、URの住宅も多いので、そんなにさびれえてる感じはしないと思います😅😅
@chika801
@chika801 6 ай бұрын
ここは中国残留孤児とかその他の国の人がいて韓国語、中国語、英語の説明があるとか。。。確かに少し違うというか。 このようなところが京都にあるとは知らなかったです。  動画ありがとうございます。
@TORA-ty1pr
@TORA-ty1pr 6 ай бұрын
ニュータウンの西側だけじゃなく東側も行ってほしかった 何もないけど😄
@user-is9ny7ep3g
@user-is9ny7ep3g 3 ай бұрын
本当に田んぼだらけです(笑)
@user-gz5dy8sc3c
@user-gz5dy8sc3c Ай бұрын
靴屋さんも、最近、店じまい致しましたよ。
@user-ug8et5oh4y
@user-ug8et5oh4y 2 ай бұрын
今は高齢者の町 嘗ては治安は良くない町で、夢はここを出たい❗️とよく聞いた。
@user-rx7jy1bl4l
@user-rx7jy1bl4l Күн бұрын
まもなくオープンする任天堂ミュージアムの最寄が次の小倉駅になるので実は大逆転の可能性も秘めている
@yM-dp2fn
@yM-dp2fn 6 ай бұрын
葬儀屋って…こんなに高齢者だらけの団地やと儲かりそう…近いと便利やのに。 反対してたからには近くに葬儀屋が出来たら利用すんなよ?っていつも思う。
@yuji0011
@yuji0011 6 ай бұрын
いや、家族葬ですらない 直送客だらけかと
@user-is9ny7ep3g
@user-is9ny7ep3g 3 ай бұрын
実際アチラ隣国の人も多い為、創価学会員信者も多数居るんですよ。
@user-pq1eu5ky5o
@user-pq1eu5ky5o 2 ай бұрын
高校時代、向島周辺で新聞配達のバイトしてたな…。 向島はやはりガラが悪い事には間違いない。3,40年前くらいまでは本当にバカみたいな治安の悪さがあったし、今でもあまり民度自体は変わっていない。
@parospecial3161
@parospecial3161 2 ай бұрын
小中高まさに二の丸町の市営住宅に住んでました。自殺や事件はしょっちゅでした、頭と膝の形がクッキリのこった芝生とか如何にもここ補修しましたってものがそこら中にあります。ググったら出てくると思いますが、喧嘩で傘投げてこめかみにぶっ刺さったり先生をどつきまわしたり、よくマスコミが来てました。あと修学旅行は向島駅に近鉄特急が停まりますw
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 2 ай бұрын
小さな高島平団地みたいな印象
@kytkdaradara100
@kytkdaradara100 2 ай бұрын
ニュータウン以前は田んぼばっかりで近鉄(その時は奈良電鉄、通称ナラデン)は 何時もガラガラ、故にカラデンと呼ばれていた。
@negitahitoshi8962
@negitahitoshi8962 6 ай бұрын
へー。小椋池⁉️マラリア⁉️奈良県民、愛知県民、大阪府民、兵庫県民で今また奈良県民、京都に縁無いわー。昔車で通るたびすげ〜ニュータウンやとおもとったな。限界ニュータウンになったんか。
@user-on7ey4ut3r
@user-on7ey4ut3r 6 ай бұрын
ゴミ捨て場におでん文字が書かれていたことで、すべてお察し。
@ytanaka257
@ytanaka257 2 ай бұрын
全国のニュータウンに共通の悩みがありますね。よほど便利なところでなければ高齢化は仕方ない。 丹波橋で乗り換えれば大阪へも行きやすい。
@user-sr7up4mz9n
@user-sr7up4mz9n 5 ай бұрын
湖埋めたら風水が狂って財政危機にある説好き
@yunayuna79
@yunayuna79 3 ай бұрын
なげーな
@ytanaka257
@ytanaka257 Ай бұрын
淀の競馬場の中に巨椋池の生き残りの池があるらしい
@user-zh1qc5hu7w
@user-zh1qc5hu7w 6 ай бұрын
建物の整理整頓をすればよい。
@user-gu9vr1fh3q
@user-gu9vr1fh3q 3 ай бұрын
治安だけ考えて市内なら南区、伏見区、山科区には住まない。 まあ京都市北部も違う意味で絶対に住みたく無いがw
@rk6de9gu9u
@rk6de9gu9u 6 ай бұрын
うわぁ〜@@ 「向島ニュータウン」って当時すんごいCMが流れていましたね!!! 詳しくはないガキやったんで、それなりに栄えてたと思ってましたわ〜〜 まぁホンマの京都人には「中京区」だけが京都人らしいですよ汗
@streaking_transformation
@streaking_transformation 6 ай бұрын
二ノ丸池の名残が二ノ丸町ではなく、伏見城の支城だった向島城の二ノ丸だった場所の名残が二ノ丸町だと聞いたんだけどね🤔ドヤサ 向島に住んでる奴が正しいのか、それとも向島を撮影した撮影者が正しいのか🤨ムムム
@user-ei8kz8gx8g
@user-ei8kz8gx8g 3 ай бұрын
お城があったんですよね。
@user-oq1vt2jp3j
@user-oq1vt2jp3j 2 ай бұрын
巨椋池という池ですよ 名称は正確に 3:14
@alexandero219
@alexandero219 9 күн бұрын
動画ちゃんと見てね。
@playboy4649japan
@playboy4649japan Ай бұрын
KZbinやヤフコメのコメンテーターみたいに無子高齢化?(笑)限界ニュータウン、廃墟遊園地好きの大半は昭和生まれのおじさん(笑)
@moon-li4km
@moon-li4km 6 ай бұрын
まあ、京都人あるある 都合が悪くなると 外国人が~ 大阪人が~
@user-xz7em5wd5w
@user-xz7em5wd5w 3 ай бұрын
テルクハノルが飛び降りたのここだっけ。
@ki-nx3ni
@ki-nx3ni Ай бұрын
マラリアが流行?初めて聞いた
@reikoamano102
@reikoamano102 Ай бұрын
どこまで信用できるのか・・・
@user-hc8pl4is7v
@user-hc8pl4is7v 6 ай бұрын
巨椋湖ってのが、かつて有った様だけれども、汚れた挙げ句に埋め立てられた様で、
@nanaphidel1276
@nanaphidel1276 6 ай бұрын
巨椋池 (おぐらいけ)
@tkou-xb5gs
@tkou-xb5gs 2 ай бұрын
てるくはのる ここですよね?
@user-yn2ts8gp3x
@user-yn2ts8gp3x 14 күн бұрын
はねるとびら りべるたびら ぶべらはべら
@kyohei6621
@kyohei6621 3 ай бұрын
治安の話をする時だけ5街区を映すんか… 歴史のお話も治安の話も中途半端すぎる。所詮他所者が作った内容やなとしか。 せっかく足運ばはったのに太閤堤の名残も向島城跡もカメラに残しとかな損かと。
@kyohei6621
@kyohei6621 3 ай бұрын
団地の中を歩いてたら団地の上から色んなものが落ちてくるのは有名な話。ブロックとか原付とか人とか。 その理由はイタズラから薬物事件、暴力団絡み、経済的な理由など様々。 もう少し、住んでる人と近い認識で取材いただけたら助かるのですが如何でしょうか。
@GS-xy4cc
@GS-xy4cc 3 ай бұрын
分譲マンションの治安の良さげなほうですね。
@user-is9ny7ep3g
@user-is9ny7ep3g 3 ай бұрын
1街区と5街区の治安が一番最悪です。 2・3・4街区は普通の分譲なので、 平和な住民です。
@GS-xy4cc
@GS-xy4cc 3 ай бұрын
@@user-is9ny7ep3g そうなのですね。
@user-gz5dy8sc3c
@user-gz5dy8sc3c Ай бұрын
昔は、6街区の賃貸公団は、比較的マシな方でしたが、今や6街区も落ちましたね。市営住宅は、中国人だらけで、管理組合の役員回すと、金の持ち逃げされるから…と言う理由で、日本人のみで回すので、あっと言う間に回ってくるらしいwww 分譲エリアは、大半が日本人なので、1回やると、10年は回って来ない。
@user-jr1kv8ff4z
@user-jr1kv8ff4z 6 ай бұрын
ANARCHYさん!
@user-fk9kv9dt1b
@user-fk9kv9dt1b 3 ай бұрын
翔さんの息子ー✨
@user-kt4ui1ky2b
@user-kt4ui1ky2b 2 ай бұрын
ポルターガイスト
@kourou_ch
@kourou_ch 6 ай бұрын
勝手に闇にするな
@yoshiyukitakahashi7406
@yoshiyukitakahashi7406 3 ай бұрын
. . .......  『 諸 説 あ り 』
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 3 ай бұрын
亜無亜危異の出身地‼️
@user-vo5ow4zk3e
@user-vo5ow4zk3e 2 ай бұрын
人口音声使ったら?
@asaki337
@asaki337 6 ай бұрын
まぁ、でも町も住んでるのも古いだけ。財政破綻寸止め都市 京都。 プライド高いが中身は大阪人。別に驚く光景ではない。
@kozkoz1
@kozkoz1 3 ай бұрын
ここに住民を詰めて住民税取ればいいのに。
@user-is9ny7ep3g
@user-is9ny7ep3g 3 ай бұрын
市営は生保を不正受給している輩達が、異常に多いんですよ…
@pepeni1289
@pepeni1289 Ай бұрын
てるくはのる あれね~~ わしが高校のとき 普通にガレージで焚き火しとるし 車が燃えてた
【デカすぎ】関西最大規模の団地の圧倒的スケールに慄いて号泣してしまいました!
22:31
刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ
Рет қаралды 351 М.
wow so cute 🥰
00:20
dednahype
Рет қаралды 30 МЛН
WILL IT BURST?
00:31
Natan por Aí
Рет қаралды 25 МЛН
How I Did The SELF BENDING Spoon 😱🥄 #shorts
00:19
Wian
Рет қаралды 37 МЛН
「原野」を売った新聞社
30:28
資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-
Рет қаралды 1 МЛН
日本政府が消そうとした…驚愕の歴史をもつ廃村【3つの集落を一挙公開】
36:21
東濃探検隊 ハンプティchannel
Рет қаралды 591 М.
【衝撃】歴史の教科書にも登場する超有名なお城がまさかの廃墟と化していた…
18:16
刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ
Рет қаралды 265 М.
【問題点多数】プレハブ小屋を積み重ねて建てられた高層住宅「芦屋浜団地」
15:30
【鉄道を待ち続けて50年】陸の孤島のまま高齢化が進む「洛西ニュータウン」の厳しい現実
14:17
wow so cute 🥰
00:20
dednahype
Рет қаралды 30 МЛН