【経験談】アメリカ人に絶対にオススメしない日本のお土産10選

  Рет қаралды 62,122

Kay & ZooKatsu

Kay & ZooKatsu

Күн бұрын

アメリカで生まれ育ったKayと日本育ちのZooKatsuの2人でアメリカと日本の文化の違いを紹介するチャンネルです❗️
KayのInstagram
/ kayandzookatsu
KayのTikTok
ZooKatsuのInstagram
/ zookatsu
ZooKatsuのTwitter
@zookatsu1
Kayがデザインした服を販売中です!
「英語が絶対に合ってる」ことが一番の売りです❗️
styleproud-lab...
背景の絵を描いた人【Moe Miyahara】
↓↓↓
...
#kay #アメリカ #ネイティブ

Пікірлер: 104
@テンモー
@テンモー Жыл бұрын
タイに20年前に5年間駐在していましたが、緑茶のペットボトルのキャップが白色の場合は無糖で色つきの場合は加糖です。基本タイ人も砂糖入りを好みます。またタイ人はラーメンやその他の料理などにグラニュー糖を個人好みに入れる人が多いです。それとコーヒーも激甘で練乳が入っています。必ず砂糖抜きでオーダーしていました。タイ人曰く日本料理は味がしないとよく言われました。とにかくすべての料理が味が濃く最近では、食の見直しが政府指導で始まっているようです。糖尿病や生活習慣病が話題にやっとなり始めたようです。なので日本料理が見直されており健康に良いというイメージになり、タイ人にも日本料理が受け入れられるようになりましたね。発展途上国から中進国になり健康管理にきおつけるようになってきましたね。但し味の素をやたら多量に使う習慣は抜け切れてないようです。味の素はタイ人の発音はアギノモトといいます。
@鳶鷲
@鳶鷲 Жыл бұрын
台湾で緑茶のペットボトルを買って口にしたら甘くて思わず吹き出してしまったのを思い出したw
@atarankanya2592
@atarankanya2592 Жыл бұрын
今度は是非、日本に持って帰るアメリカのおすすめのお土産10選もお願いします😊
@tensuzuki6656
@tensuzuki6656 Жыл бұрын
アメリカへのおみやげで「羊羹」は爆発物に見えるらしい
@skerock
@skerock Жыл бұрын
色味といい形といい、樹脂状の危ないやつだと思われていそうw
@vr-hl6ss
@vr-hl6ss Жыл бұрын
確かに昔の映画のプラスチック爆弾的な雰囲気あるよね🤣🤣🤣茶色いし、縦長いしwwwww
@ghostbrazilian3836
@ghostbrazilian3836 Жыл бұрын
前にポーランド人泊めた時、何処からともなく持ってきたスルメをずっと齧ってたぞ。 友達に臭いとか言われながらもその友達たちも、「食べると美味しいよね」ってリアクション。 日本を楽しんでる感じで良かった。
@peacock-ir1cu
@peacock-ir1cu Жыл бұрын
ショートのおすすめで見てハマり、動画を見まくってます。 お似合いの2人です。 kayさんの髪の毛が、ビヨンビヨンしてる。
@ガル僧
@ガル僧 Жыл бұрын
アメリカ人が茎わかめやおしゃぶり昆布を食べたリアクションが素敵だった 【なんだコレ?鳥のエサか?】 と言いながら直ぐ様吐き出してましたww 中国人にトコロテン食べさせたら咽せてながら食べてたな😅
@user-jn6ce8yo3g
@user-jn6ce8yo3g 2 ай бұрын
でも、『お〜い、お茶』がオフィスで流行ってるってニュース観たよ
@簪の秀
@簪の秀 Жыл бұрын
海藻系の分解酵素は日本人しか持っていないそうです。 それと、味蕾(味を感じる所)の数は世界一だそうです。
@bluevinca
@bluevinca 10 ай бұрын
お茶の本場の静岡県にもウス茶糖っていう甘いお茶ある。抹茶ベースだけれども
@invinciblenovic2567
@invinciblenovic2567 Жыл бұрын
もう30年くらい前、アメリカに2年くらい住んだことあるけど、お菓子は甘すぎて、慣れなかったなぁ。
@yukino8862
@yukino8862 Жыл бұрын
米軍基地で働いでます。みなさんハイチュウと氷結が大好きです😊氷結はちょっと持って行きづらいけど、ハイチュウは嵩張らないしお土産によいですよね。
@寺りんの鉄道動画チャンネル
@寺りんの鉄道動画チャンネル Жыл бұрын
ニュージーランドに留学した時にニュージーランドは確か食料品は全てNGで、一緒に留学した同級生は入国時に税関の目の前で派手に処分させられていたのを覚えています。
@TheNAPSince2005
@TheNAPSince2005 Жыл бұрын
お茶に慣れていると自負しているはずの日本人でも、いざ中国へ行くと出てくるお茶の9割が「ジャスミン茶」で面食らうはず(残り1割が烏龍茶・プーアール茶)。国が変われば品変わるは世界中どこでも一緒。
@user-by1zy8li8e
@user-by1zy8li8e Жыл бұрын
日米協同演習で米軍との集まりでは日本のお土産の刀、日本の文字があるタオル、センス、折り紙の人形などがめちゃ喜ばれましたね
@0109akuramu
@0109akuramu Жыл бұрын
初めて留学した時に隣人の挨拶に百均の扇子とハイチュウ持っていったけどハズレ無しで喜ばれたからおすすめ
@こりえ
@こりえ Жыл бұрын
タイ、台湾、ベトナム、インドネシア、中国、ロシア人の友達全員から美味しいと言われたお土産は、キットカット抹茶味と果汁グミです。エビせんべいは生臭いのがダメな人が多くて不人気でした。
@user-sd1hk3ly9g
@user-sd1hk3ly9g Жыл бұрын
コロナが出る前ですが風邪引いてマスク着けて飛行機に乗ってたら機内で周りの人達にかなり嫌な顔された経験が有ります。ちなみに、その時に空港の売店で購入した緑茶がマンゴスチン味で衝撃を受けました。
@YellowBloom0301
@YellowBloom0301 Жыл бұрын
マンゴー味ではなく、マンゴスチン味というのがあるんですね……!(無知ですみません💦)
@kumpoo1963
@kumpoo1963 Жыл бұрын
もう夫婦漫才😂
@furutantakatan
@furutantakatan Жыл бұрын
外国人に試してみたいお土産は、ぼんち揚とほうじ茶ラテの素とぷっちょ!あとお餅の中にみたらしのタレが入ってるお菓子とかはどうかな〜
@RINA-ei3sg
@RINA-ei3sg Жыл бұрын
メルティキッスの抹茶大好評だったよー
@splodingbunny4495
@splodingbunny4495 Жыл бұрын
今はダイソーも日系スーパーも結構あるので、なかなか手に入らないような地域の名産品とか工芸品が喜ばれるんじゃないかと。 緑茶はティーバッグがどこにでも売ってるので、お土産としての目新しさは無いけど喜ばれる確率は高いと思います。
@ak_yk
@ak_yk Жыл бұрын
あれだけガムかんどるのにカピカピのイカ噛むの抵抗あるのかー😂
@ふかわどうしょう
@ふかわどうしょう Жыл бұрын
福島県の「イナゴの佃煮」 もっててあげよう(笑)
@nagikun300
@nagikun300 Жыл бұрын
辛いもの好きな海外の人にハバネロポテトあげたらめっちゃはまってた。毎日それ片手にビール飲んでいるらしい(笑)
@ベル-z2p
@ベル-z2p Жыл бұрын
布巾ウケる😂
@honteru4
@honteru4 Жыл бұрын
ふきん、理由聞いて爆笑しました🤣🤣🤣 色々なお土産で海外の人に試したい😁
@kayzookatsu
@kayzookatsu Жыл бұрын
色々なお土産試すの良いですね!
@yoimaeda884
@yoimaeda884 Жыл бұрын
イタリアの人、夏場に給食弁当に必ず入っていた梅干しが大好きで、鰻の蒲焼き弁当の時ガッカリしていたな😅
@naokotakayama8958
@naokotakayama8958 Жыл бұрын
数十年前オーストラリアにホームステイした時緑茶のティーバック持っていってミルク入れて呑まれたときにはウェッとなりましたが考えていたら元の葉っぱは紅茶と同じだし固定概念だよな〜と、今は抹茶ラテが大好物の私です。😁
@youchi9548
@youchi9548 Жыл бұрын
おっほ⤴️楽しみ
@えぴたふ-q6i
@えぴたふ-q6i Жыл бұрын
「魚と目が合ってコワイ」なんて日本では16歳のお嬢さんしか言わないと思うけどw
@user-kq5zz4dj7t
@user-kq5zz4dj7t Жыл бұрын
麦茶はヨーロッパだと戦時中の代用コーヒーに似てるらしく、牛乳で割ってラテにして飲むのも固定観念捨てれば割と理にかなってる?かも 昔は紅茶以外のお茶に牛乳とかゲテモノ扱いだったけど、タピオカで台湾茶が流行ってから今は日本でも烏龍茶やほうじ茶をラテにして甘くするのも割と普通になった気がしますね🧋
@junjon6152
@junjon6152 Жыл бұрын
20年以上前、オーストラリアに少し住んでて、緑茶が甘くてビックリしたな。 暑い夏に、少し苦味のあるすっきりしたお茶飲みたくなるのに、どこにも売ってなくて辛かった。水が甘い飲み物しかない。。。 モロッコもミントティがスタンダードなお茶だけど、死ぬほど甘く、インドのチャイも甘いよね。。。
@Yoroi_usagi
@Yoroi_usagi Жыл бұрын
お茶の葉は紅茶と同じだから甘くするのが自然な感覚なのかもね 発光してるかどうかの違いだけだからね
@user-gn7mt6mw2t
@user-gn7mt6mw2t Жыл бұрын
お茶なら玄米茶なら甘いですよ!❤( ˙꒳​˙ )‪꜆🍵‬
@nappingll1117
@nappingll1117 Жыл бұрын
冷たい麦茶に牛乳と砂糖を入れたらコーヒー牛乳と同じ味になるっていうのを昔「探偵ナイトスクープ」という番組でやってました。大阪駅で老若男女にこれが何かを言わずに飲んでもらったら皆「コーヒー牛乳でしょ?」と言っていたので、おそらく本当だと思うし、Kayさんのお友達もそんな感じで飲んでいたのかなと
@user-in3ez8fp7t
@user-in3ez8fp7t Жыл бұрын
畳いわしは、楽しそうですね。
@ベアバレーリッチー
@ベアバレーリッチー Жыл бұрын
スティーブン・タイラーがインタビューで好きな日本食でタイヤキと答えて 「スイートビーンズの風味がタマラン」みたいなことを言っていたので アレはアメリカでもOKだと思ってました。人によるんですね。
@-sl2076
@-sl2076 Жыл бұрын
小学校の頃 給食でアーモンドフィッシュを大合唱してたな
@morningwine2624
@morningwine2624 11 ай бұрын
梅系はダメっていうけど、梅酒は受けると思う。フランス人は全員梅酒好きだから…アメリカ人にも梅酒は行ける気がするよ 梅干しとか男梅サワーみたいに塩味が加わるとだめなのかも。
@user-ww8fz3is7x
@user-ww8fz3is7x Жыл бұрын
七面鳥は丸焼きで食べるのに魚の目はダメなのね
@コパハム
@コパハム Жыл бұрын
コロロのグレープとマスカット味が一番間違いない菓子土産
@ががんぼ-n2z
@ががんぼ-n2z Жыл бұрын
見られてる感がダメってことは口をパクパクさせてる新鮮な活造りはトラウマレベルですね。
@skerock
@skerock Жыл бұрын
肩幅が合わないことが多いので、渡航経験すらない私も 服もらったら思考が停止します😅
@106hayacar6
@106hayacar6 Жыл бұрын
動画とはぜんぜん関係ないけど前から一度聞いてみたいことがあって・・・ 「School of Rock」のことがすごく気になって…どんな感じか教えてほしいです。
@user-jn6ce8yo3g
@user-jn6ce8yo3g 2 ай бұрын
日本はね、コロ以前からマスクつける文化(?)はあったんだよ。花粉症のせいでね。 コロ以前から、外国人旅行者からマスクする日本人は異様に見られてたよ。
@hirobon1023
@hirobon1023 Жыл бұрын
20年前、ニューヨークのマンハッタンに行ったとき、駐在員に高級韓国料理レストランに連れて行ってもらいました。 一緒に食べに行ったアメリカ人は肉につける甘いたれがダメでした。
@イワン-i9c
@イワン-i9c Жыл бұрын
アメリカは、基本的に料理に砂糖を使わないから、デザートや飲み物に砂糖を大量に使うのではないでしょうか? 日本や韓国の料理は、調味料に、多種の物を使います。ほぼ完成された味ですよね。だから、私たちは、さっぱりした飲み物で充分なのだと思います。
@umashika-No5
@umashika-No5 Жыл бұрын
えっ、箸だめなの? 俺、コンビニでバイトしてるんですけど、お弁当(パスタを含む)を買っていく外国人の人に、「お箸にしますか、フォークにしますか?」って聞くと、みんなお箸にするけど。 ・・・、見栄?
@ashikagakotatsu7354
@ashikagakotatsu7354 Жыл бұрын
ロイズのチョコレートとかクッキーが無難
@aaa-kg9jx
@aaa-kg9jx Жыл бұрын
ハチミツ梅も駄目ですか?アプリコットみたいなのに。
@th_1997
@th_1997 Жыл бұрын
30年前に行った、ディズニーワールドのエプコットセンター日本館で売られていた鯛焼きは、中身があんこじゃなくてカスタードクリームだったよ。
@yukicarrie1981
@yukicarrie1981 Жыл бұрын
まず何か確認しないと食べない人多いですよね。
@DCM2MORISH
@DCM2MORISH Жыл бұрын
中国でグリーンティーのペットボトルを買ったのが砂糖が入っていて甘かった。ホテルの部屋に開封のまま置いて帰った。
@shunichiohbo1297
@shunichiohbo1297 Жыл бұрын
おっとっとは大丈夫ですか?
@user-he7ew4uf9e
@user-he7ew4uf9e Жыл бұрын
海外育った日本人知人は、昆布吐き出してました。食べ慣れないのでしょうね😮
@user-md4vh4eg9x
@user-md4vh4eg9x Жыл бұрын
うなぎパイは、どうなんでしょ??
@ampereservice
@ampereservice Жыл бұрын
おつかれ様ドエーーーーース 日本の チョコレート🍫は 高評価でした〜〜〜❤ やっぱ 甘い物 好きなんだな〜〜って思う
@coupledaysoff
@coupledaysoff Жыл бұрын
タイ在住ですが、タイでも小豆のお菓子はありますが、あんこものは喜ばれるのは30%ですね。日本のアンコの味は甘いのか甘くないのかよくわからん味のようです。キャラクターもの人形焼きはよろこばれますが、アンコじゃなくて、カスタードクリームかチョコレートクリームのほうが喜ばれますね
@vr-hl6ss
@vr-hl6ss Жыл бұрын
コロナまえにオーストラリア行ったんだけど、ランドリーにお気に入りの洗剤持って行きたくて、5cmx7cmぐらいのジップパックに入れて持っていったら、ちゃんと捕まった🤣空港で別室いった🤣セキュリティー6人ぐらいに囲まれて、犬いっぱいきたのはまじでおもしろちん事件だと思ってる😂
@kotamei
@kotamei Жыл бұрын
砂糖入っている緑茶arizonaとか、ね。
@JerryMouse5
@JerryMouse5 Жыл бұрын
カントリーマアムは腐ってると思われるので、お土産としてNGだと聞いたことがあります。 お土産を渡す相手がイギリス人ならば、高確率で「わさビーフ」は、とても喜ばれるそうです。 あとイギリス人は枝豆が大好きらしいです。
@吉田誠-v8j
@吉田誠-v8j Жыл бұрын
海藻を消化できるのは日本人だけらしいね
@100EIZO
@100EIZO Жыл бұрын
海のalgaと呼ぶべきものをweedと呼んでるあたりも、食わない前提なんだろうなあ
@hit815
@hit815 Жыл бұрын
梅昆布茶なんか最悪なんですね(笑)
@Mimimama33
@Mimimama33 Жыл бұрын
タコ、イカはダメみたいですよね~ わたしの友だちはわたしの母手作りのあんこがだいすきで、パンにたっぷり塗って食べてたなぁ🍞
@vaio-i1r
@vaio-i1r Жыл бұрын
海藻は加熱処理してないのを日本人以外にあげちゃダメだぞ 消化できないからwww
@hsit2478
@hsit2478 Жыл бұрын
アメリカ人の味覚って、子供みたいだよな。
@背後霊-s7q
@背後霊-s7q Жыл бұрын
最近は、ほうじ茶ラテが売ってますね。
@mooncamel
@mooncamel Жыл бұрын
海藻系って欧米の方って消化できずに食べすぎると腹痛起こすんじゃなかったっけ!?
@user-bb4vx1dq1w
@user-bb4vx1dq1w Жыл бұрын
ヨウ素中毒も怖いですよねー
@yr5095
@yr5095 Жыл бұрын
何回も失敗されたんですね。やはり悲しい😢ですよね。勉強になりました。有難う御座います。
@kdc7431
@kdc7431 Жыл бұрын
相方さん?の顔初めて見た〜!
@tsusate3831
@tsusate3831 Жыл бұрын
あっぶねー! 友達の結婚祝いにペアの箸あげようとしてた!
@Kan.455
@Kan.455 Жыл бұрын
納豆は?
@furutantakatan
@furutantakatan Жыл бұрын
よっちゃんイカもウケないのかな?ほうじ茶ラテの素とかはどうかな〜
@hidekigomi
@hidekigomi Жыл бұрын
布巾は確かに、考えてもみませんでした。ホッカイロ的な物も以前はいいとか言われていた時もありましたがほぼ使う機会もないからふーん、で終わると思います。Kayちゃんが言ったように変に空港の土産物店で売ってる日本日本した物よりコンビニで買えるお菓子とかの方が珍しくてかつ抵抗なく食べれるから喜ばれると思います。次回は逆もお願いしたい、日本人が喜ぶアメリカ土産、実際の経験から!まぁ~困ります、アメリカ人感覚でTシャツとか買おうものならサイズが違う、デザインの感覚も違うから日本じゃかなり浮く。アメリカ製の物見つけるのがまず無理。やっぱりお菓子ですか?笑
@fiona5782
@fiona5782 Жыл бұрын
メタルの人がライブでマスクとか付けてるのやばい感あるね、ああいう感じか
@junjon6152
@junjon6152 Жыл бұрын
日本人も、鶏の頭を食卓に置いてフライドチキンは食べれないよね。 なんか日本の人、虫とかいも虫とか食べるところの人を気持ち悪いといってるけど、 海外の人からしたら、動物の内臓食べたり海鮮食べたりする日本人って奇妙で野蛮な感じに見えるのかな?踊り食いとか生牡蠣とかウニとかあん肝とか気持ち悪いのかな。 おにぎりとかお寿司の海苔巻きとか黒い食べ物は気持ち悪いって思われるって聞いたことある。 桜エビとか、日本人の感覚の虫の塊に見えたりするのかな??エビの入ったえびせんダメって知らなかった。
@人生パラドックス
@人生パラドックス Жыл бұрын
生海苔は、日本人しか消化できないよ。 日本人は、昔から海苔をたべているから、体が対応できている。
@junjon6152
@junjon6152 Жыл бұрын
@@人生パラドックス らしいですね。有名ですね。 生海苔日本人でもあまり食べることはありませんが。 海苔は有名だけど、ほとんど味のないワカメとかも 海外の人はダメなんですかね。
@人生パラドックス
@人生パラドックス Жыл бұрын
@@junjon6152 調べてみたら、 日本人だけが海洋性バクテリアがいるから、生の海藻類は外国人は食べれない。 熱処理すれば、海藻類は食べれるよ。 なので味噌汁とかにすれば、食べれるよ。
@user-bn1vh8te2l
@user-bn1vh8te2l Жыл бұрын
日本人は『生のり』を消化する『バクテリア』を歴史的に所有している為に、消化出来るようです!
@user-wo6vh1nf3h
@user-wo6vh1nf3h Жыл бұрын
各国食文化が違うからね、
@無留亭オレンジ
@無留亭オレンジ 9 ай бұрын
あんだけガム噛むのに イカはあかんのか…
@tensuzuki6656
@tensuzuki6656 Жыл бұрын
グリコのクリームコロン(cream collon)商品名がダメ見たい
@MAHAJANGA
@MAHAJANGA Жыл бұрын
くさやを貰う様なもんですかね?
@user-sn2if1es3r
@user-sn2if1es3r Жыл бұрын
カイさんのこういった情報ってアメリカに住んでいた時からアップデートされているんでしょうか? 単純に疑問に思っただけなので深読みしないで下さい💦
@wakamugi-mugi
@wakamugi-mugi Жыл бұрын
蜂蜜漬けの梅干しなら、どうでしょうか?
@handsomefingers
@handsomefingers Жыл бұрын
アメリカには花粉症ないの?
@Wasabi_M
@Wasabi_M Жыл бұрын
確かにアメリカでマスク付けてる奴はヤベー奴が多い気がする。キャプテンアメリカ然り、バットマン然り、スパイダーマン然り。 アタリメ等の乾物系はジャーキーって言って差し出して、相手が口に入れた後にスクィ―ドって言うようにします。
@phillipfaight5022
@phillipfaight5022 Жыл бұрын
カッパえびせんもダメだよ。
@竹内祥二-l5s
@竹内祥二-l5s Жыл бұрын
めざし🐟は目が無いけど、どうなんでしょう。笑
@user-rw3vd4jw7k
@user-rw3vd4jw7k Жыл бұрын
甘い麦茶のうまさ知らんの
@glassheart331
@glassheart331 Жыл бұрын
no fukin❗️w
@marutojun0818
@marutojun0818 Жыл бұрын
かっぱえびせん!
@ashikagakotatsu7354
@ashikagakotatsu7354 Жыл бұрын
和食って相当特殊やからな。和食と他の料理なら俺も中華とかイタリアンとか選ぶわ。
海外で人気な日本のお土産が意外すぎたw w w
25:56
MrFuji from Japan
Рет қаралды 266 М.
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Secret Vlog
Рет қаралды 15 МЛН
Шок. Никокадо Авокадо похудел на 110 кг
00:44
Teaching a Toddler Household Habits: Diaper Disposal & Potty Training #shorts
00:16
【ガルちゃん芸能】意外だった… 実はハーフ・クオーターの芸能人【有益2ch】【ゆっくり解説】
24:33
テレビが報道しない…日本が向かっている最悪の未来
43:32
『お金の雑学』ゆっくり解説
Рет қаралды 1 МЛН
海外に買っていくと嫌がられる日本のお土産が意外すぎる!
15:59
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 1,4 МЛН
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Secret Vlog
Рет қаралды 15 МЛН