【このグレードは買うな】カタログに載らない幻の「S」グレードの罪【日産 サクラ】

  Рет қаралды 70,581

Yukkuri Dark Net

Yukkuri Dark Net

Күн бұрын

Пікірлер: 188
@Yukkuri_Dark_Net
@Yukkuri_Dark_Net 3 ай бұрын
「サクラはそういう使い方をする車じゃねえ」という視聴者様やメーカーの方からの声が聞こえて来そうですが、個人的にどうしても気になっていたので高負荷・高速域のテストをしてしまいました。 ・ワンペダル機能で完全停止まで行けない ・ワンペダルの減速中のブレーキランプの後続車に迷惑させそうな点灯 ・ワインディングを少し速いペースで流した程度でも出てきてしまう旋回初期のフラフラ感 ・マイカーがこれ一台だったら長距離運用に大きな不安がある(売る側も買う側もセカンドカー前提だろうけど) 私がサクラに2回乗って確認した弱点・不満点は上記の4つでした。 どのクルマを検討される際も、装備やグレードで中途半端にケチらないことを強くオススメします。 クルコンや内外装の装飾品についてはしっかり吟味して下さいね。 サクラは日産の「eシェアモビ」や「eemo」、Anycaなどの各種カーシェアサービスで借りることが出来ます。 軽ハイトワゴンの新たな形として皆さんにも試して頂きたいところ。
@tyouicbm
@tyouicbm 3 ай бұрын
緊急時にやれるかやれないかって重要だから良いレビューかと
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 2 ай бұрын
軽は高速余裕だと何を考えるんだといわれましても、SAKURAのようなハイト軽なら ある程度振られますが、ハイトでないセダン型軽だったら全然問題ないので、主語がデカすぎ。 実際無休憩で500~600㎞普通に走れるし、1000㎞走ったこともあるので余裕です。 オーラだったら高速は楽ですが、それは走行性能というより、ACCとプロパイロットがあるからという点が大きい。 直進安定性は別に問題ないです ワンペダルはコメントで突っ込まれてますけど確かにウザいですが、オーラとかノートもそうなのでお手柔らかに。 ワンペダルのブレーキは、光らないとICE車ではありえない減速Gになるので 光るのは正しいんですけど 光らないようにアクセルを抜く工夫がいりますね。峠の下り坂でピカピカするのは それ、ガソリン車だったらブレーキ踏んでるくらい減速してるぞ?ってことなので正しいっちゃ正しい と思うんですが、乗っていてウザいんで同意します。 オートライトの点灯タイミングは設定で調整できるので、ブレーキランプ点灯減速Gも調整させてほしかった。
@edps05
@edps05 3 ай бұрын
ぶっちゃけ軽の標準快適装備って、エアコンとパワステがあれば十分じゃね?
@recoverytwentyforce7290
@recoverytwentyforce7290 3 ай бұрын
この年式ならせめて単純なクルコンの一つは欲しかった トヨタなんてメインコンピューターに内包されてるのに(なのでオプション設定ある車種はレバーポン付けでいける。ACCは対応車種かつレーダーあればだが。)
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 3 ай бұрын
@@recoverytwentyforce7290 軽自動車位の軽さなら例えハンドル重めのFFベースだとしても個人的にヲモステ(パワステレス)で充分っス、どうせ末切りせずタイヤ転がってりゃパワステになる、 オートハイロー切り替えとオートエアコンだけ欲しいィ… 運転席だけクルクルで後の3席分の窓は押し込みオート付きパワーウィンドウが欲しい運転席はパワーウィンドウそもそも要らない。
@type-rokoge4155
@type-rokoge4155 2 ай бұрын
@@recoverytwentyforce7290 そんなこというならこいつのベースとなったディズ。あれだってグレートによってはクルコンとかそんなおいしいもの点いてないぞ
@den_ken3
@den_ken3 2 ай бұрын
姉妹車eKクロスEVビジネスパッケージ(最下位グレード)を自営業作業車で使うてる電気技師ですー。そもそもあんま遠出せーへんし荷物載せてると余計な装飾要らへん(ついてたら気ぃ使うて疲れる)で!?…寒冷地仕様でシートヒーターつけました(これで冬季暖房による航続距離縮減を避けれる)。
@recoverytwentyforce7290
@recoverytwentyforce7290 2 ай бұрын
@@den_ken3 そういう用途なら低速トルクの方が重要でしょうし相性良さそう
@escapetyping6557
@escapetyping6557 3 ай бұрын
近所ガチ勢なら実用は余裕やな
@tetryl1618
@tetryl1618 3 ай бұрын
・市内~隣町程度の買い物、通勤、子供の送迎 ・日配品の営業 くらいなら、これでも十分だよね。とはいえ、数万人以下の市町村規模じゃ苦しいかもしれない
@recoverytwentyforce7290
@recoverytwentyforce7290 3 ай бұрын
@@tetryl1618 浜松市みたいに主要施設が比較的狭い範囲に密集するタイプなら十分かと 実際そういうユーザーは多い模様
@tetryl1618
@tetryl1618 3 ай бұрын
@@recoverytwentyforce7290 事実、それは正しい選択だと思いますよ。浜松なら、それなりに商用施設もあるが車がないと不便、車好きにはほど良い地方都市じゃないですか。 個人的に心配なのは、浜松のような何十万人都市ではなく、「さびれた田舎」や「観光ありきの地域」です。東海方面でいえば、伊豆とか典型例ですね。 「足として軽自動車は欲しい。けど、使うにしてもかなり走らせる必要がある」 そんな地域は、日本に腐るほどあるんですよね。 向こう20年先を想像したとき、そのような地域にガソリンスタンドがいくつ残っているんでしょう?残っていても、ガソリン単価は相当高いでしょうね。 それを考えた時、「中古のサクラ」が下駄車に足りうるのか?それを想像すると、怪しいよなぁと感じるわけです。
@arisegarage8740
@arisegarage8740 2 ай бұрын
実際買い物とかのちょい乗りを前提として製作したって日産と三菱の開発者も言ってたしな EVである以上は遠出とかはあまり期待しない方が良いのかも 電費を稼ぐためにも軽量化で質素な内装になるのも致し方ない所ではあるし
@key-wi4di
@key-wi4di 3 ай бұрын
過去のノートはワンペダルのみで完全停止できる仕様でしたが、踏み間違い事故が怖いとのユーザーボイスで撤廃されたらしいです。 「停止はブレーキペダルで」の意識を植え付けられる車でないと大衆に送り出すのは難しいのかもしれないですね。
@降星
@降星 3 ай бұрын
ワンペダル機能を、停止までサポートするか、クリープまでで止まらないか、を「システム設定」でユーザーが選択固定できるように、「機能拡張」ができない日産の情け無さですよ。起動毎にエコモードに戻される余計なお世話も含めて。
@tomo_nak
@tomo_nak 3 ай бұрын
国交省にもワンペダル停止のクレームが寄せられたので 国交省からの指導もあるようです
@manutalapin
@manutalapin 3 ай бұрын
ぇーアレこそe-powerの美点だったのに…
@sekijun512
@sekijun512 3 ай бұрын
⁠前車のブレーキランプしか見ていない奴が多いというところは、激しく同意。
@manutalapin
@manutalapin 3 ай бұрын
@@offeredia 車間距離とはいったい何だったのか
@tomo_nak
@tomo_nak 3 ай бұрын
ブレーキランプの点灯は2011年以降に回生ブレーキを持つ車は 回生ブレーキの減速Gが0.7〜1.3Gまでは任意、 1.3Gを超える場合は点灯義務化と保安基準で規定されたので、 アクセル操作によって付いたりするのは仕方ない部分もありますね 元はPHEVの車両がトンネル内で回生ブレーキでブレーキランプが点灯せずに減速した為に 後続車が玉突き事故を起こしたのを某新聞が騒いだのがきっかけなので
@EFyoumu
@EFyoumu 3 ай бұрын
国道19号沿線民です。 R19の制限速度はマイル表記、赤信号点灯+3秒以内は青信号なので皆さん交通ルールを守っています。安全でいい道だね。 民度が低いなんて発言があって悲しくなりました。日本ではないは事実
@r9740
@r9740 3 ай бұрын
近所のバイパスと似てますね。 夜間60mph深夜70mph相場、追い越し車線にいると100mphで巡航するミニバンがどんどん近づいてきます
@den_ken3
@den_ken3 2 ай бұрын
R19、別名:木曾高速。たぶん中津川~塩尻やな!?
@SkySound_Sorane
@SkySound_Sorane 3 ай бұрын
「ちゃんと走れるようにしろ」と「価格を抑えろ」が両立できないのはもどかしいね
@MoreRockZizzy
@MoreRockZizzy 3 ай бұрын
これ距離乗らなくて逆にシビアコンディションの人にはいいと思う。1日に100キロ乗ることはない人専用。
@user-Buheug-hewiu
@user-Buheug-hewiu 3 ай бұрын
職場に結構サクラいるんだよな 奥さんがサクラ乗りはマジでいる
@tolovebuffoonery5389
@tolovebuffoonery5389 3 ай бұрын
職場の社用車がこれだったら嬉しいな 社用車(タント)と違いナビがあるし、色々便利そうで横転しなさそう。 仕事で市内周るだけなら、いい車やな
@Yukkuri_Dark_Net
@Yukkuri_Dark_Net 3 ай бұрын
私はこのグレードにあんまり良い評価してないですが、実は社用車としてはSランクなんです。 200万円前半でこの質感のクルマって滅多にないですから
@ir24-t3i
@ir24-t3i 3 ай бұрын
昼しか使わない人にフォグランプは宝の持ち腐れだと思う
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 2 ай бұрын
山道走ると濃霧がそこそこあるので、フォグランプ一応使いどころありますよ SAKRAでそういった道を走るかといわれると微妙ですが
@kiwa240
@kiwa240 2 ай бұрын
今のフォグランプは、ほぼほぼ足元照らすアシストランプとかしてます
@ずんだあげは
@ずんだあげは 3 ай бұрын
サクラの後ろをさっき走ったんですけど  まあサクラに限らないかもですがウィンカーのランプの面積が狭くてなおかつ光量を出すためなのかもしれないけど結構目に刺さる光り方するんですねあれ  サクラについてちょっと気になった話です
@tetryl1618
@tetryl1618 3 ай бұрын
サクラに限らず、最近のモデル全般としてライト系が目に鋭くありません? シャープでいかにも先進的デザインに走ったLEDライトの車両、皆目にしんどい気が
@recoverytwentyforce7290
@recoverytwentyforce7290 3 ай бұрын
あれはマツダのディミングターンシグナルになるだけで解決しそう(実際夜間に近距離(並走するチャリ視点)で直視しても目眩ましされずに済む)
@recoverytwentyforce7290
@recoverytwentyforce7290 3 ай бұрын
@@きんたま乱太浪 しかも正午のくっそ明るい状況でも十分な視認性を誇る 昔の電球タイプが見にくいコンディションでも余裕で識別可能
@kksettb
@kksettb Ай бұрын
コストカットでLEDの数を減らしてその代わり輝度を上げてる感じですよね。 ウインカーにそんな明るさ必要か?とは思いますね。
@yukibeni8288
@yukibeni8288 Ай бұрын
@@kksettb 関西に居ると・・・ウィンカー1回点滅で突然曲がったりすぐ割り込んでくるのが多すぎるので・・・・そんなヤツ向けなんやおもう チャリンコ代わりにのってるやつ多いし 何回も点滅してくれたら、死ぬほど明るくなくてもやけど・・・・ せめて90年代みらいに片側2か所つけてくれよ(ストップも含めて)・・・・ バンパーの一番下の地面スレスレとか、屋根にポツンとだけとか両極端な位置に着けられたら、路面ずっと見て走ってる訳でも、信号の方ずーっと見てる訳でもないんやから、1回点滅だけで来られたら、自分含めたブラック企業で死ぬほどコキ使われて、眠い目っこすってどうにか通勤中なんて、下手すりゃ見落としてドカンていってまう そのまま自分がお星様になるんやったらそれでもええけど、だいたい生き残ってて個人では一生ではらえるかどうかの慰謝料を何回も払ってられへん
@kuneru
@kuneru 3 ай бұрын
5F、AC、PW、PSがフル装備の時代からしたら充実している
@bustersdqn1107
@bustersdqn1107 2 ай бұрын
5:45 ワクワク感よりも、workwork感がハンパなさそう。
@udspirits
@udspirits 18 күн бұрын
僕もこの車が代車で来たときに峠を走ってみたんですが、重量バランスが良いので簡単にコーナリングできるしフロントが引っ張るから不思議な感覚になりました…。電気自動車ならではの鋭いトルクでかなりスポーティーで走るのが楽しかったですね。
@Yukkuri_Dark_Net
@Yukkuri_Dark_Net 18 күн бұрын
最近のタイヤはグリップ限界が高いのか、旋回中にガツンと踏んでもグリップがパンクせずにむしろフロントがグイグイと引っ張るんですよね。 この挙動はbz4xのFFモデルでより顕著にみられます
@bustersdqn1107
@bustersdqn1107 2 ай бұрын
2:15 ムーヴでよくやるんですが、 ヘッドレストはずすと後部座席に頭のせて、足伸ばせますよ。 (運転席の背もたれにおしりが来るのでクッション必須ですが) エコノミー対策もできます。
@magusnight7142
@magusnight7142 3 ай бұрын
最近の軽は分からないけどサクラが1080kgもあることに驚いた
@rua4030
@rua4030 3 ай бұрын
やっぱりバッテリーが重いんですかね
@niseamaguri
@niseamaguri 3 ай бұрын
最近の軽ハイトモデルは900kgどころか1000kg近いものもあるので…。
@shawa-z
@shawa-z 3 ай бұрын
電気自動車の中ではかなり軽いね🤔
@edps05
@edps05 3 ай бұрын
軽さより頑丈さを優先してる軽箱バンとか軽トラより重いですね。
@taikimizu391
@taikimizu391 3 ай бұрын
@@edps05 箱バンは1200㎏とかあるしかなり軽いと思うけど……
@lrq1551
@lrq1551 3 ай бұрын
だいぶ前にSAKURAの特徴的なリアの何重にも重なった一文字テールランプ(もはや一文字の領域超えている)が、バックドアだけ光っていないモデルを一度だけ見かけたことがあり、動画やサイトで調べても出てこなくて「あのダミーテールSAKURA、何者なんだ?」と思ったら、法人向けだったのか。
@よち-b8d
@よち-b8d 3 ай бұрын
テールランプの一直線も省かれるんですね
@日本人-h4n
@日本人-h4n 3 ай бұрын
ブレーキランプ独特は車間開けさせるためさ。近づかないでしょ?
@user-11111-x
@user-11111-x 3 ай бұрын
クルコンもステアリングボタンもいらんなぁ 内装の樹脂パーツも掃除しやすくて好きだし
@den_ken3
@den_ken3 2 ай бұрын
EVと言えば高速ドライビングマシーン…それ以前乗ってたi-MiEVも該当でっせ!?なにぶんミッドシップ後輪駆動車なんでハンドリングが軽快そのもの!!…ただ電池容量少なすぎてすぐ出川哲郎気分になったさ(ヤバイよヤバイよ)。 そんな僕も今は自営業作業車でeKクロスEVビジネスパック使うてますー。普段荷物載せてるから装備より軽さが正義でっせ!?…もう「ザクとは違うのだよザクとは!!」感覚。
@Toriaezu_nomuyo_guruto
@Toriaezu_nomuyo_guruto 3 ай бұрын
そろそろプロボックス、ADみたいな社用車もして欲しい 社用車が軽バン、軽トラばっかだから参考にしたい
@toyota851
@toyota851 3 ай бұрын
EVのバッテリーの重さでガソリンの軽ハイトよりは横転しにくいとかあるのかな
@努大機
@努大機 3 ай бұрын
重心的に横転しにくいと思います。前後重量配分もバランスはいいです。 もう少し安定が欲しいし、三菱にプチバンEVを作らせて欲しいところです。
@いしころ-q5x
@いしころ-q5x 3 ай бұрын
ekXEVくん忘れられててかわいそう
@努大機
@努大機 3 ай бұрын
@@いしころ-q5x プチバンはソリオやトールとかみたいなやつのことやで。 三菱ではソリオをデリカD2で売ってる
@hira8412
@hira8412 3 ай бұрын
実質乗用スタイルの軽4ナンバーEV 割り切りにこだわるにしてもナビや急速充電ポートを省く等まだ詰めが甘い 街乗り加速性能以外の走りにこだわるなら、軽くて背の低い分アルトやミラに乗った方がまだましかもしれません
@ふぇえw
@ふぇえw 3 ай бұрын
地元の19号ぼろくそ言われててでワロタw
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 2 ай бұрын
実際100㎞で走っていても抜かれる道なので
@ふぇえw
@ふぇえw 2 ай бұрын
@@kazenoklonoa8236 まぁねぇ...普通に走る人が80、90キロ巡航の道だからねぇ...
@maichan_1816
@maichan_1816 Ай бұрын
おばあちゃん市の橋めっちゃ好きなの分かりますw
@KamenRingo
@KamenRingo 2 ай бұрын
2:55 多分速度 走行モードはペダルの敏感さでしかなく、慣れればスポーツモードだけで良いやってなる 5:28 クリープあった方が微速時とかカックンブレーキなりにくいと思うんだけど…
@bustersdqn1107
@bustersdqn1107 2 ай бұрын
Sは、サムネのナンバーの通り、法人・レンタカー専用なのでは?
@den_ken3
@den_ken3 2 ай бұрын
たぶん法人専用やね。姉妹車のeKクロスEVビジネスパッケージ、買うんに個人事業の屋号使うたからなぁ。
@へろへろ
@へろへろ 3 ай бұрын
他の車もだけれども、 ナビ起動時のピー音(etcかな?)をもっとカッコよくして欲しいな
@satc.310shi8
@satc.310shi8 3 ай бұрын
バッテリー容量が少ないので、高速域の加速力はワザと落としてるんでしょうね。 法人向けのグレードだから、カタログモデルとプログラムが違う…なんてコトがあるかもですが。
@recoverytwentyforce7290
@recoverytwentyforce7290 3 ай бұрын
多分バッテリ放電能力の兼ね合いでかなり制限してるかな(初代リーフもこれ) バッテリーが耐えられないのでソフト的に抑えてるだけでインバータやモーター的には出せると思う
@hekiruli
@hekiruli 2 ай бұрын
日産本社ギャラリーで1時間程度×3回程度試乗しただけだけど、サクラはこの背の高さと軽自動車という事を考えれば、すごく走行は安定してる。 やはり車重が重いからなのか、普通車みたいにカーブでしっとり曲がり、重心が低いせいかいきなりロールが出てくるような挙動も無いし、段差でピョコピョコ撥ねない。 車体寸法は軽なので、横浜とかの狭い市街地ではこういうEVの選択肢がある事がありがたい。
@はでくん
@はでくん 2 ай бұрын
これはこれで良いと思う
@ライスタンホイザ
@ライスタンホイザ 3 ай бұрын
カーナビはケンウッドの彩速ナビをベースにしているのかな?
@take3735
@take3735 3 ай бұрын
エクストリーム試乗と辛口レビュー、良いですね。
@ふぶき-z2r
@ふぶき-z2r 3 ай бұрын
遠出かつメイン車両でなければとてもいい車かもしれないと思わされる。そして、日産のEVは完成度が高くなっているとも思わされた。
@荒木玉三郎
@荒木玉三郎 3 ай бұрын
乗ってないのにアルトの加速が終わってるとは?意外と軽快なんだけどな 高速で160巡航できないと褒めてもらえないならほとんどダメだねぇ
@shawa-z
@shawa-z 3 ай бұрын
日本の高速で160㎞も出さないで欲しいよね…
@recoverytwentyforce7290
@recoverytwentyforce7290 3 ай бұрын
ちなみに現行ワゴンR、普通に新東名走る分には120ペースにも少し余力残して乗れる 若干不安定だが下位グレードゆえっぽいので気になるなら上位グレードになれば脚が強化されるのでそっちなら平均的な安定性は確保できるはず 不安定とは言ったが別に怖くなるほどではなくルーミーのくっそ不安定で怖い下位グレードの脚とは比にならんほど安定する さすがに130超えると脚の苦しさが見え隠れするが常識的な範囲で収まる なお、1パーミルの下りで145出したが(HUDでは145表示、メーター140振り切り、GPS140)で燃費数値に大きな変動がなかったのでおそらくリミッターがないか145以上にあると思われる(さすがにアクセル戻した) ハイブリッドのアシストはこのとき電池切れで仕事してなかった
@monzaEX
@monzaEX 3 ай бұрын
アルト普通に速いよね、36バン乗ってますけど高速でもいい感じ
@lrq1551
@lrq1551 3 ай бұрын
@@shawa-z それ私も思いました。 数年前に(一部区間だけ)制限速度が100kmから120kmに上がった日本で160km走行が前提の狂暴走高速道路なんかあるかよと😅
@綾鷹ほのか-d8r
@綾鷹ほのか-d8r 3 ай бұрын
サクラよりは使い勝手のいい車だと思いますけどね。
@SaGa.......
@SaGa....... 2 ай бұрын
クルコンって装備されてても使わない人は殆ど使わない機能だから 機能としては良し悪しだしなくてもいいかなと思うけど。 クルコンがあればネズミ捕り区間とかでは 設定さえしてしまえば一々スピードメーターを 見なくて済むので便利ではあるけどw
@ひらかわ-m9f
@ひらかわ-m9f 2 ай бұрын
運転支援系は別に無くてもいいけどオーディオの手元コントロール無いのつらい
@sakanaha-pk9qm
@sakanaha-pk9qm 3 ай бұрын
設計速度110キロってプロボックスで飛ばす営業マンが乗ったら発狂しそう
@秋山広幸-n2g
@秋山広幸-n2g 3 ай бұрын
サクラって床下バッテリーで重心が低い筈なのにかなりふらふらするのは意外でした。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 3 ай бұрын
そもそもが重いからねぇ〜…
@den_ken3
@den_ken3 2 ай бұрын
アイミーブもかなりハンドルふわふわでした…ミッドシップ後輪駆動ゆえの軽快ハンドリングが影響してた!?
@recoverytwentyforce7290
@recoverytwentyforce7290 3 ай бұрын
ていうかやっすいグレードのくせにオプションの急速充電はちゃっかりついてるのかこの個体... サイドブレーキはベルトかなんか条件あるはず
@9373ゆーきゅー
@9373ゆーきゅー 3 ай бұрын
やっぱり、i-MiEVのMグレードがNo.1!! 遠出はレンタカーを借りて、どうぞ
@enjumaru2847
@enjumaru2847 3 ай бұрын
アイはジムカーナ行くようなガチ勢も好きなクルマだからなあ
@9373ゆーきゅー
@9373ゆーきゅー 3 ай бұрын
@@enjumaru2847 ベースのアイがいい走りをするので、i-MiEVもいい走りをしますよね
@den_ken3
@den_ken3 2 ай бұрын
そのi-MiEV(M)10.5kWhで東名高速爆走したら熱ダレキターーーー!!(爆)。充電前に60分仮眠してやり過ごしたが。
@takpon9261
@takpon9261 3 ай бұрын
中央道に110㌔制限区間なんてあったかな🤔
@aymcl7646
@aymcl7646 Ай бұрын
レンタカー回送員時代に横浜-長野で現行のノートe-power乗りましたが中央道でも130km/h以上出すと車体剛性の割に直進性悪くて怖いなあと感じだ印象。 あとガソリンエンジンに比べて低速運転がやりづらいなあと。レンタカーグレードなのでクルコンもなかったですし。
@tororookura7710
@tororookura7710 3 ай бұрын
これは高速走っちゃいけない車だわ
@atsuhikoyamazaki6128
@atsuhikoyamazaki6128 21 күн бұрын
安全性より警察が怖いし、阪神間は制限60km/hの3号線使う人がほとんどなんで欲張らず100巡航できたら高速は余裕だと思う層 追い越し110出してちゃんと走行車線戻れるなら…… たまに新名神で遠出するときは確かに物足りないけど軽乗ってることを自覚して大人しく左走ってるから余裕…… 余裕とは?
@フレもら
@フレもら 3 ай бұрын
お主、何も分かってないな、、、
@den_ken3
@den_ken3 2 ай бұрын
ストイック属性の人は最下位グレードにも魅力感じる…むしろそれに乗る方をほめたいわホンマ。かつて僕もアイミーブM(最下位)に乗ってたが電池劣化全然あれへんかったでな!!(爆)。
@キサラギ-m3t
@キサラギ-m3t 2 ай бұрын
クルーズコントロール欲しい😢あれないと軽自動車ノーマルエンジンでは疲れるんですね、よくわかった気がする安いタイヤにしたから余計そうなのかな
@yukibeni8288
@yukibeni8288 Ай бұрын
会社の車でも平成2桁前半、家にあるのは一番新しくてU規制、残りはP規制 トラック含めてエアコンパワステあらへん無論MTの壮絶的に長い棒 そんなモンから見ると・・・・こんなにまだまだまだまだ尋常じゃ無さすぎるほどのハイテクな装備いらへんで、常時針でパワステと酷暑でも大丈夫なクーラーあったら電装最低限で、整備士が治せなきゃ整備士として認められない日産で電気系なんて逆に期待したら、コンドルのようにニュータウンで立ち往生して死ぬ思いしてまう 、・・・・・ハイテクに頼る程になってしまったら、免許返さないとあかんなと考えるレベル・・・ 見た目は悪くないけど、自分らがこんなん乗れる頃には・・・その前にみんな東南アジアに輸出されてるか解体されて買えないか・・・ こんなやつでサンバーの4発エンジンで6速MTなら、400万でも出すわ というぐらい見た目は悪くない というか高級なリッターバイク替わりのような使い方の車なんて・・・・スパグレ2軸ヘッドかMANかベンツの後ろ1軸のアティーゴ低床プラグドア買い・・・ ワガママ言って許されるのは大判からやおもう 大で小はかねられるけど、350ccに毛が生えたような9人乗り未満で無茶言ってたら、旧ソ連と東南アジアの人どうすんねん 運送屋レベルの走りで高速中距離通勤してるし、日本人なら新幹線通勤してるレベルの距離を、オンボロの車で毎日毎日、猛吹雪だろうが、酷暑だろうが、部品調達困難で部品が相当なくなって、日本じゃ解体屋まで自走中かと見間違える状態でも走ってる 背が高いのは、バブル崩壊のせいが長引きすぎて、ごつい男女とガキ家族が乗るのが増えてるので、乗る人間がノッポばかりなら嫌でも軽でも高くなってしまう 実は成金やろ、いうような家族が軽乗用車にのってるのめっちゃ増えてるで、ホンダのNとダイハツムーブタントあたりのせいで 幅と長さは制限あるけど高さは・・・・ダイハツスズキのTMGとか軽貨急配みてると、ないんちゃうかと錯覚するけど
@Foiiiii1
@Foiiiii1 3 ай бұрын
通勤や近場の買い物とかだったら最強の車
@ts-ju9bv
@ts-ju9bv 2 ай бұрын
ワンペダルプラス左脚ブレーキ覚えると山道快適よ
@yukibeni8288
@yukibeni8288 Ай бұрын
減速ミッションで強制エンブレか それともフォークリフトか 農業機械か 軽貨急配とかTMGのようなノッポサイズでは踏ん張り効かなくて、まっすぐ、ゆるやか以上の軽いつづら折りとかは無理があるかと 大渋滞の抜け道で山道の中の住宅団地でそんなところあるし
@ザリガニアレルギー
@ザリガニアレルギー 3 ай бұрын
三菱のPHEV待ってます❗️
@pwd301
@pwd301 3 ай бұрын
エアコンだけあれば何も要りません。
@abcdef-ot3gp
@abcdef-ot3gp 3 ай бұрын
これと全然関係ないけれど 後部にメッキ装飾されたクルマの後ろにいると 太陽と逆方向へ走っている時に光が反射して やたら眩しいからマジでアレ止めて欲しい
@yukibeni8288
@yukibeni8288 Ай бұрын
アレはだいたい、眩しいほど近寄るな、そういうパターンが大多数 結構離れてないと、急ブレーキかけられた途端オラオラ系とかヤンキー2人組とかが降りてくる ダンプと箱のタイヤ灯が眩しい奴も同じ 仕事用の場合はたいがいブラックすぎて寝かせてもらえなくてコキ使われ倒されてるヤツで、近寄ってもらい事故になっても借金かかえすぎて破産で事故られ損で泣き寝入りになるので・・・ これぐらい激安グレードにして後ろギンギラギンで飾るやつは意外とおる・・・・
@焼肉太郎-k6k
@焼肉太郎-k6k 3 ай бұрын
こんなグレードあるんだ… 確かに、よく見るサクラとはかなり違いますね。 ステアリングホイールはデイズの流用でしょうかね。
@はでくん
@はでくん 2 ай бұрын
正直こっちの方が良い
@den_ken3
@den_ken3 2 ай бұрын
もう姉妹車eKクロスEVみたいな内装ですがな。自営業者なら充電カード代が安いeKクロスEV選びそう(僕が該当)。
@age49sai54
@age49sai54 3 ай бұрын
まぁ~f(^_^;営業車とかに使うのだったら良いかな🤔
@rtxsuper-hg1vz
@rtxsuper-hg1vz 3 ай бұрын
v37スカイラインのレビューお願いします!
@町中くるる
@町中くるる 2 ай бұрын
14:15 アルト実家にあるけどやばいよ 車重が軽すぎてアホみたいに速いマジで舐めたらあかん
@sot9913
@sot9913 3 ай бұрын
150ccのスクーターみたいな車ですね
@hornetcb250f39
@hornetcb250f39 3 ай бұрын
おかんのクルマこれで充分
@gengenha
@gengenha 3 ай бұрын
エアコンあるだけ幸せdeath。 E12ノートのe-POWER Sなんてカタログスペックの為だけのグレードだけどノートの中で唯一のエアコンレス&後席窓手動。
@KGC10833
@KGC10833 2 ай бұрын
エアコンは途中から標準になりましたけど
@yamalander
@yamalander 3 ай бұрын
次にアウトランダーPHEVお願いします🙇‍♀️
@連邦の方から来ました
@連邦の方から来ました 3 ай бұрын
バッテリーのおかげで低重心にはできるけど、ハイルーフである以上風には弱いですね。
@yuu0511
@yuu0511 3 ай бұрын
日産の電動パーキングブレーキ連動はブレーキホールド状態でPに入れたときだけ作動 ブレーキホールドが作動する前にPに入れるとパーキングブレーキの連動作動はしないですね。
@上杉みち-y4w
@上杉みち-y4w 3 ай бұрын
イーパワー車の後ろついて国道とかずっと走ってると結構疲れる。 ブレーキランプがねぇ💧
@karishium
@karishium 3 ай бұрын
動画のオプションナビ、明らかにケンウッド製ですね
@ロイ-i1w
@ロイ-i1w 3 ай бұрын
グレードGに乗ってるけどやっぱどうせ買うなら高いやつですね😊
@めんめと-w7u
@めんめと-w7u 3 ай бұрын
フルプラのステアリングやドアはむしろ専用で金かかってないか…?
@miwasaka
@miwasaka 3 ай бұрын
単にデイズ/ekのありあわせだと思う…
@Hyundai_Driving_Japan
@Hyundai_Driving_Japan 3 ай бұрын
ヒョンデのi-pedalは完全停止までいけるところが強いポイントです。
@yukibeni8288
@yukibeni8288 Ай бұрын
外国車には法規制の指導程度じゃ、対応しないので
@user-mg1nf5vl1vDynamis
@user-mg1nf5vl1vDynamis 3 ай бұрын
走行中にもこう?!😎
@ryuji.k6077
@ryuji.k6077 3 ай бұрын
久々に現行リーフを借りて完全停止できるEペダルに感動しました。 最近は完全停止できないタイプばかりで残念です
@unknown_0364
@unknown_0364 3 ай бұрын
電気自動車の割に軽いね
@junichiueda6546
@junichiueda6546 3 ай бұрын
お買い物くらいなら丁度良いかも。
@AKANONKGW
@AKANONKGW 3 ай бұрын
*スズキ ターボ RS お願いします*
@MM-lover
@MM-lover 3 ай бұрын
サクラ関係なくて申し訳ないけど、深夜の23号線(名豊道路)も民度ゼロでビビる。 いつの間に新東名乗ったのかな?と思うスピードレンジ。
@でみ男
@でみ男 2 ай бұрын
赤信号で止まったら追突される伝統は未だ健在なのかw トラックにリミッター無かった時代はマジ怖かったよな😂
@westwind2837
@westwind2837 Ай бұрын
EVなのに、クリーピングする…AT車乗りの運転感覚に合わせた?
@WingedInnovations
@WingedInnovations 3 ай бұрын
z34やってくださいお願いします、なんでもしますから
@最近マツダが好き
@最近マツダが好き 3 ай бұрын
こんな低グレードでもサクラが230万するという衝撃
@MoreRockZizzy
@MoreRockZizzy 3 ай бұрын
名四国道はマシになった?
@zoidouify
@zoidouify 2 ай бұрын
いや、軽でも高速は十分走れるよ。 細かい揺れや振動は多いけど走行情報を多分に伝えてくれてるわけで 自動車との一体感を感じれるって事だと考えてる。 大事な人たちを同乗させたいとは思わないw(←これが自分の答え
@miwasaka
@miwasaka 3 ай бұрын
セレナもフニャフニャステアリングとロールの大きさでまあまあ怖いですよ 日産共通の味付けっぽいけど誰が好むんだろうあれ
@otofumental_ryo
@otofumental_ryo 3 ай бұрын
eじゃない方のN-VANの方が良いことあるかもしれんのか あの乗り心地オワコン車 (ドライバーズシート以外ペッタペタ)
@den_ken3
@den_ken3 2 ай бұрын
あれは実質一人乗りやねww多人数は近場専用と割り切って。
@山崎栄一-x3b
@山崎栄一-x3b Ай бұрын
プロドライバーでもないのに借りた車でスラロームとか普通の感覚ではできないです。
@minextc2239
@minextc2239 3 ай бұрын
タイヤはEP150の155/65R14ですかね サクラの車重は1070kgなんで、このタイヤで負荷の高い走りはちょっと苦しくなりますね BluEarth-RV RV03CK とかENASAVE RV505みたいなミニバン/ハイト向けのタイヤへ変更すると高速域のレーンチェンジやターンインへの不安は改善はされるかと…
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 3 ай бұрын
BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera
@den_ken3
@den_ken3 2 ай бұрын
それいうとアイミーブの前145/65R15後177/55R15もある意味怖いで!?…ほんでミッドシップ軽快ハンドリングは味わえたが前タイヤ交換回数が後輪の2倍2倍!!(CV)高見山大五郎。
@MCTirpitzSidePrivate-mt1vx
@MCTirpitzSidePrivate-mt1vx 3 ай бұрын
いやなんだろ、法人向けとはいえいくら何でも酷い。 レースガチ勢ならそんなのお構いなしだろう。 (これでレースする人いるんかな?)
@yukibeni8288
@yukibeni8288 Ай бұрын
バブル崩壊以前も含めて・・・・会社が従業員を人間として見てくれる会社が,特に今の時代どこに存在してくれてるのさ プロボックスで少しはペットのようになってきてるのかもしれないけど 移動オフィスとしては、ユニットハウスで営業前後のデスクワークしてるよりは環境はマシかと
@MN-uj9yk
@MN-uj9yk 3 ай бұрын
乗られたことがないのであれば是非アルトは乗ってみて頂きたい、もちろんフワフワしてますが結構軽快に加速できる車なので
@den_ken3
@den_ken3 2 ай бұрын
ほんで変速機が5AGSならオモロそう…運転手の力量問われまっせ!?
@mochiken67
@mochiken67 3 ай бұрын
そもそもクルコンなんて使わないんだよなぁ
@kazenoklonoa8236
@kazenoklonoa8236 2 ай бұрын
クルコン使わない人は、30年前のPWいらないPSいらないおじさんと同じよ。
@den_ken3
@den_ken3 2 ай бұрын
C26セレナでクルコン使いすぎて指痛ぅなったで(T_T)…それに懲りてクルコンなしモデル選ぶようになった。
@モッチ-p5e
@モッチ-p5e 3 ай бұрын
最廉価盤でも230万円しますか😂 Nボックスの一番良いのが買えますな
@power19192
@power19192 3 ай бұрын
アコードお願いします
@KamenRingo
@KamenRingo 2 ай бұрын
なんでSなんだよw 重心も軽ワゴンにしては低いし、そのくせトルク195N•mだし、すげぇよ。 小型車の概念は変わる。
@den_ken3
@den_ken3 2 ай бұрын
軽EVに荷物載せて走るなら低速大トルクが肝でっせ!?…実際作業車で使うてる僕が該当。
@KamenRingo
@KamenRingo 2 ай бұрын
@@den_ken3 どう思うたんかわからんが、まあトルクはあった方がええね
@watmwad
@watmwad 3 ай бұрын
営業用かな
@mokou_489
@mokou_489 2 ай бұрын
意識高い系
@Fffffffffffy
@Fffffffffffy 3 ай бұрын
マジでサクラもデイズもプロパイロットだけはつけとけ……色々軽減される
@sumeshieder4963
@sumeshieder4963 3 ай бұрын
日産の車って停止してる時ブレーキランプ点いてないクルマ多いね あれほんとやめてほしい
@macomaco7546
@macomaco7546 3 ай бұрын
e−pedalで停止中ブレーキランプ光らなかったのは過去に販売されてた車種の話ね。
@Kiara_4527
@Kiara_4527 2 ай бұрын
車間距離空ければ問題なしっすね〜 自分はそうしてます
@峠の魔王
@峠の魔王 3 ай бұрын
EVに給油口は無いと思うんですがw
@HC1watch
@HC1watch 3 ай бұрын
揚げ足とらんことよ
@kibou4683
@kibou4683 3 ай бұрын
8:24 前回のリーフの動画でブレーキランプがいちいち付くのうざいとコメントしたけど やっぱりこの部分がすべてを台無しにしてるよなぁ
@macomaco7546
@macomaco7546 3 ай бұрын
アクセルをON/OFFしてスイッチ扱うかの如く操作する人ならそうなっちゃうけど、ちゃんとアクセルワークを加減して速度調整してると、そんなにブレーキランプパカパカ点滅させることにはならんよ。 それができない(したくない)ならe-pedalオフで走ったほうがいいんじゃないかな。
@bemanimania
@bemanimania 3 ай бұрын
0:17 ×ハチロク ○エイティーシックス
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
【V字回復のキッカケとなるか】日産のこれから登場する新型車情報総まとめ【エルグランド/GT-R/キューブ/リーフ/マーチ】
1:25:53
【トキデザ】現役カーデザイナーの車情報+デザイン解説byとっきー
Рет қаралды 33 М.
【ゆっくり解説】自爆して逆ギレ…頭がおかしい転売ヤーの末路5選
20:25
ダークぱんだ【ゆっくり解説チャンネル】
Рет қаралды 109 М.
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН