KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
カチカチの粘土質土壌がフカフカになる土作り(カチカチだった時の写真も出ます)家庭菜園の土づくり/もみ殻と米ぬかの使い方/連作障害対策/貸し農園
10:05
秋じゃがいも収穫(男爵)2024
4:06
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
41:02
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
00:42
Каха и дочка
00:28
【こうやったら粘土質土壌が劇的に改善した!】野菜がよく育つ家庭菜園の土作り/2年で劇的に改善したことがわかるビフォーアフターの映像/一番効果を感じた資材/もみ殻・米ぬかで窒素飢餓?/緊急対策用は?
Рет қаралды 59,707
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 104 М.
ニャハハの家庭菜園
Күн бұрын
Пікірлер: 91
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
▼もみ殻・米ぬかをいただける場所の探し方(検索方法) kzbin.info/www/bejne/fX6wfISIaL-FoqM ▼粘土質土壌の緊急対策用(EB-aエコ) kzbin.info/www/bejne/pqm0oH6qpMRoiZY ▼超簡単な畝の作り方 kzbin.info/www/bejne/povIpa2Am9-Zi5I 【害虫対策】 ---------------------------------------------------- ▼アブラムシ対策(ニームオイル) 先にこちら↓↓の動画を必ず!ご覧ください) kzbin.info/www/bejne/gqvRY3eZZd6bnM0 ★私たちが使ってるニームオイル(効果絶大・臭くない) 原液小瓶(NewニームアクトLG)1000倍に薄めて使用 (楽天)a.r10.to/hM2UZT (Amazon)amzn.to/3GPg6Id スプレーボトル5本入り(3本入り) (楽天)a.r10.to/hy6qhg (Amazon)amzn.to/3Y0Bz7a 【使ってる資材】 ---------------------------------------------------- (詳しくは下記販売サイトをご覧ください) ▼菌力アップ・・・微生物配合の土壌改良資材 www.sunbiotic.com/products/kinryoku-up.html (楽天)a.r10.to/hFnN8K (Amazon)amzn.to/4a1ce3c ▼にがり・・・光合成をUPさせて育ちが良くなる www.sunbiotic.com/products/honkaku-nigari.html ▼土壌酸度計(シンワ測定) (楽天)a.r10.to/hMzX7K (Amazon)amzn.to/3Un1pQH ▼ゴムスビー (Amazon)→ amzn.to/3FAZrrP (楽天)→ a.r10.to/hauavz 【使ってる肥料】 ---------------------------------------------------- ▼ナガオカユーキ5号 私たちが使ってる肥料は、全ての野菜の元肥・追肥とも、 この有機化成肥料だけです(N:P:K=8:10:12) 販売元はタキイ種苗 種苗店かJA(農協)、またはホームセンターでお問い合わせしてください。 私たちは地元の黒川種苗園の店頭で購入しています。
@310canape2
9 ай бұрын
いつも楽しく参考にさせてもらってます、家は馬糞堆肥を近くの馬小屋で貰って播いてます、馬糞堆肥は匂いもなくほとんどが藁なので肥料分が無く、土壌改良に最高です。バラや野菜などに良いそうです。
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
馬糞堆肥はいいですよね。 実は私たちの貸し農園は乗馬クラブから馬糞堆肥が時々届いて、片隅にずっと置いてくれてるので無料でいつでも使えるんですけど、以前それを使ったら、堆肥の中にヨトウ蛾が卵を相当数産み付けていたようで、白菜などで酷い目に遭ってから使うのをやめてるんです(;´▽`A`` でも堆肥の中では馬糞堆肥が一番いいと思います(*´▽`*)
@kosumozero
9 ай бұрын
今回もマロ夫さん大活躍でしたね👍 土は「硬てえ災園」だったのが、本当によくなりましたよね。 土の色も、有機質の色になってきて…本当に改善しましたね👍 ネコが安全に遊んですごせる庭園になる道筋ができている感じですね。
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
今回も私全然写してもらえなかったから、マロ夫さん一人でやったみたいになってるぅぅ 確かに土の色が変わりましたよね。 チャットGPTの回答に合わせるために頑張ります!…じゃねーわ(≧▽≦*)
@jitter9705
4 күн бұрын
素敵なご夫婦ですね。土作りの参考にさせていただきます😊
@エルネスエチェバルリア
9 ай бұрын
やっと宮城も今日から暖かくなって来ました😊明日じゃがいも植えますー🥔事前にもちろん籾殻、米ぬか、自家製腐葉土、牛糞をたっぷり入れて菌力アップしておきましたー❣️時間あれば夏野菜の予定地にも混ぜ込んでおきたいですー 一昨日実はあの窒素飢餓オバさんが来て畑見せてと😮しきりに土を触ってなんであんなに籾殻入れたのに野菜に栄養行くんだろう?とずっとブツブツ言ってたので改めて2つあるうちの3分の1残ってる菌力アップをあげるから使ってみてと😊あのネトネトカチカチの畑がこんなにいい土になるんだからと😊めちゃ喜んで籾殻沢山あるからあげるねと軽トラで運んでくれました(笑)今ではベテランさんにいい土になったと褒められる畑にニャハハ様のおかげでなりました❤ありがとうございます♪
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
窒素飢餓おばさんも、ついに窒素飢餓にならないことを認めて友好状態になったんですね(*´▽`*)よかったよかった! 土作りって怖がらせる情報が溢れてて私たちのように出遅れてしまいがちですけど、 「危ぶむなかれ、迷わず行けよ、行けばわかるさ!」という猪木イズムが一番大事だと思ってます(≧▽≦*)
@HeboStarkPotager
9 ай бұрын
土づくり動画ありがとうございます。参考にさせていただいております 物理的に低地で粘土質、水がたまる&高畝を作るほどの土がない&砂利だらけの状態からのスタートです⛏ 露地栽培の方は燻炭が比較的高くジャガイモ栽培しようと思います。平均気温10℃をグラウンド・ペチカと待つ感じの新潟です(まだ植えてないのかよ!) 今の所栽培は室内のポテトバッグの男爵ですが、芽かき時に菌力アップを使い始めました。調整された土バランスが狂いそうですが、それもまたいい経験ですよね(多分😅)
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
新潟はまだ寒そうですね。 大きめのポットに種芋を植え付けておいて苗を作っておくのも手ではあります( *´艸`) 菌力アップ使い始められたんですね。バランスが崩れることは無いと思いますよ。
@HeboStarkPotager
9 ай бұрын
@@nyahaha-kateisaien じゃがりこのカップやKFCのバケツをリサイクルして、芽出しを楽しんでます! ポテトバッグは滅菌されたヤシガラ土という事もあり菌叢が特殊で、菌を増やすのはどう働くんだろうなぁといろいろ無茶をしている感じです😅 今週の雨の量にもよりますが、来週には植付できると思います。お二人の動画おかげでやっとここまでこれたという感じです。 ひまわり植えて放置しておこうかと思っていたくらいの半放棄の畑を引き継いだので、やる気にさせていただき感謝しています😆
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
実験気分で楽しめそうですね!(*´▽`*) 家庭菜園は自由にいろいろやればいいと思ってますので 気候が良くなったら是非楽しんでくださいね!
@さすらいのコメンテーター-q7t
9 ай бұрын
春遠からじ寒い中、土作り運動をかねての動画、最高です、うちも、トウモロコシ、サツマイモ等苗作りを平行してやっていますが近々、ビニールトンネルに植える予定です、近くの桜が咲き始めが合図ですが、もう少し、待ち遠しいです、サツマイモは、去年からの苗、部屋の中でだいぶ伸びていますが、カットして挿し芽、生姜も押入れで待機、去年の繰り返し種、腐らず元気です、温かい春が待ち遠しいこの頃です、有難うございました🙇。❤😀
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
今年は桜も遅いですね。私たちの近所の桜もまだまだ蕾です。 いろんな野菜がスタンバイしてるんですね!(*´▽`*)
@hishin6180
9 ай бұрын
土づくり動画も毎回楽しみです 色んな資材をふりかけてスキで混ぜるの楽しそうでやってみたい!
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
巨大なフライパンの上で料理してるみたいですよね。 土作りはやり甲斐を感じることが出来る嬉しい作業です(*´▽`*)
@qwertzxcvb2250
4 ай бұрын
ニャハハさんちの超粘土質を土壌改良する動画を何度も見直して、拝見して、自分を奮い立たせてています。うーん 頑張るぞー!
@nyahaha-kateisaien
4 ай бұрын
土はやっただけ効果が出るので頑張ってー!!(*´▽`*) 入れた資材で一番効果を早く感じるのはもみ殻燻炭です。 菌力アップは継続的に使うと野菜の育ちも良くなるし土も良くなります。
@ヒデッチ-w5u
3 ай бұрын
うちの畑は大雨の後は水が溜まって渇くと土壌藻が生えて緑色になる土壌です。 籾殻、燻炭、牛糞、腐葉土、菌力アップ、納豆菌、乳酸菌等入れて耕しました。今後が楽しみです。取りあえず大根を植える予定です。
@ミシマ-v2r
9 ай бұрын
いつも参考にさせて頂きありがとうございます 自分は籾殻、牛糞堆肥、ケイカル、鶏糞、苦土石灰等入れていますケイカルと苦土石灰はどちらもアルカリ資材ですので入れすぎ注意ですけど...特にトウモロコシとケイカルは相性が良いと思います
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
いろんな資材を試して自分のやり方や自分の畑に合ったものが見つかるのが一番いいですね!(*´▽`*)
@佐々木里由利
9 ай бұрын
土づくり大事ですよね😃 私が借りてる畑は元々梨畑で梨の木が切られて根が掘り起こされ数年後に公園&畑になりました。 粘土質ではないけどふかふかではないかな〜 やっぱり籾殻いいですね 籾殻もらってこよう!
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
結局野菜づくりは土づくりが一番大事ということになりますね(*´▽`*) もみ殻は手に入るようでしたら、あると本当に便利ですね。 梅雨になったら泥ハネ予防にもなりますし、暑くなったら乾燥対策にも使えますし、 寒くなったら保温対策にも使えますね。
@whatsup3221
9 ай бұрын
昨年末、籾殻を知り合いからもらってきて畑に小山を作って籾殻燻炭を1年分つくってしまいました☺️1年分作る予定はなかったんですけど焼き芋なんかしてたら何回も何回もやってしまって燻炭が大量にできてしまいました😂分けてあげたいくらいです😏🔥
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
いーーなーーーー!!(≧▽≦*)
@mieee878
9 ай бұрын
マロさんマロ夫お疲れ様です。 うちも籾殻・米糠・腐葉土・牛ふん堆肥までは一緒です😊 1年のうち春か秋のどちらかでようりん入りの苦土石灰を入れてまーす。
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
それも良さそうですね! いろいろ資材を試しながら自分に合ったものを選ぶのがいいですね(*´▽`*)
@saorin_
9 ай бұрын
私も週末に土づくりしてきましたぁ! 初カルスを使ってみたのでうまくいくかどうかわかりませんが、春夏野菜が大きく育ってくれることを願って😊 先週の寒波でせっかく植えたとうもろこしが全滅😢強風でビニールトンネルが飛ばされていたことが原因でした。やり直し。。挫けずがんばります‼️
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
今年の冬~早春は暖かいと思ったら寒さがぶり返したり、風が強い日が凄く多かったですね。 いろんなこと起きますけど、くじけず頑張りたいですね!(*´∀`)人(´∀`*)
@真横川
9 ай бұрын
強風に対しては、農家さんに習いバンド掛けがすれば丈夫に成りますよ。
@糸-v8c
9 ай бұрын
とても参考になってます 有難うございます そろそろ苗作りから始めたいと思ってまーす 家の際 雪が溶けやっとネギが顔出して来ました 畑 除雪山 雪2mまだ有りますがもう少しです4月中には溶け 連休前から作業できると思います 楽しみでーす (ゴムスビー便利ですね)
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
雪がまだ2メートル!!凄い…本格的な春が待ち遠しいですね。 連休前ぐらいに合わせて準備が進むんですね!頑張ってくださいね(*´▽`*) ゴムスビーいいですよね♪
@もものはな-i7b
9 ай бұрын
いつも分かりやすく具体的に説明して頂きありがとうございます😊地元の道の駅では堆肥センターの牛糞堆肥ともみ殻くん炭を販売しています。いつも軽自動車に積めるだけ買って来ます🤭
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
そんな販売があるなんて、ありがたい道の駅ですねー!(*´▽`*)
@の屋玉
9 ай бұрын
本業が年度末で忙しく、雨が手の空いた時に降るせいで、土づくりができていないです。夏野菜はゴールデンウィークの植え付け予定ですので、後は雨次第です。うちは牛糞堆肥と籾殻くん炭、完熟鶏糞、苦土石灰、牡蠣殻を入れて耕します。
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
年度末のお仕事お疲れ様です! 今年はなかなか天候が安定しないですね~ 定植まではまだ期間があるので、いいタイミング待ちですね(*´▽`*)
@真横川
9 ай бұрын
耕しも大事ですが、堆肥や籾殻を容れると効果が高まりますよね。 籾殻燻炭は籾殻に対しては三分の一位が適切な様です。 窒素飢餓に対しては硫安を適量入れれば良いかと、発酵資材として最近カルスが人気があり過ぎて手に入り難く成っていますが、JAの資材センターや代理店経由なら簡単に入手出来ます。
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
いろいろ試しながら自分に合ったやり方を見つけるのが一番いいですね(*´▽`*)
@文雄森
9 ай бұрын
マロ夫師匠😊お疲れ様でした。
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
ありがとうございますとマロ夫が申しております(*´▽`*)
@川野照枝
9 ай бұрын
こんにちは ホントに激変ですね~☺️私も二年前から頑張ったらふわふわの土になりました🎵お二人の掛け合いも楽しみつつ動画を参考に今年も頑張ります🎵東北はこれからですが楽しみでーす
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
同じように2年でふわふわの土になったんですね(*´▽`*) 土作りはやれば効果を実感できるのが嬉しいですよね!
@拓也佐々木-w4g
9 ай бұрын
こんばんは、我が家の田畑も、庭も粘土質なので、茅、草、籾殻を、入れたり、落ち葉🍂、小手毬の落ち葉、落下生入れますね。
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
こでまりの落ち葉というのが素敵♪ そういうのを入れられるのが一番いいですね!(*´▽`*) 茅もイネ科だから土作りには効果が高いとされてますね!
@roof_farm_hiro
9 ай бұрын
EBAエコすごいですよね😃 微生物ナニソレな時代に使いましたが、見事に使ったところだけスッと水がはけるようになって感動しました。 ただ本当に手順は超大事😂 今も最終奥義として大事に保管してます🫡
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
微生物ナニソレ時代!!(≧▽≦*) 私たちもそのナニソレ時代に使いました( *´艸`) 確かに最終兵器的な感じがしますよね。
@kopipi140
9 ай бұрын
お疲れ様です お久しぶりですコメントします 宮城県仙台も少し暖かくなり 畑が忙しくなってきました ニャハハさんの動画始まった頃は うちの畑の土と同じ同じ~と見てましたが ニャハハさんのところは みるみる良い土に変身させましたよね~👏 家はまだカチカチベトベト…… 籾殻が手に入りません 取りあえず完熟牛糞堆肥 発酵鶏糞、蛎殻石灰、米ぬかを入れて耕してます 数年前にご紹介頂いてた EB-aエコすぐに買ったのですが 寝かせっぱなしで………😅 まだ使ってません 毎回楽しくとってもためになります♪ 最近の困り事はネズミか?と思うのですが 葱を150本位喰われました 太い葱を狙って、土に埋まってる白いとこだけ喰ってます。今日は玉ねぎの苗もやられてました😢 追い払う良い方法あったら…………お願いします ペットポトルでせっせと風車を作って差してます
@真横川
9 ай бұрын
宮城県は米処、農協さんに確認すれば何処で貰えるか教えてくれますよ。 その籾殻で、燻炭を多量に作り畑に鋤き込めば燻炭の匂いである程度は効果が有るかと。 又・野ネズミはモグラのトンネルを利用したりしますから、モグラのトンネルを見つけたら土を掘り出し穴にお酢を掛けると効果が有ります。
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
お久しぶりでーす! EB-aエコ寝かせてるんですね!ふふふ、わかります。 私たちも買って満足して使わないことがよくあるので( *´艸`) 粘土質土壌にはもみ殻燻炭がイチオシです。少しでも入れるといいですよ。 そして、ネズミ?!風車ってモグラ避けでしたっけ?! 今、検索してみましたら、こんなサイトがありました。 gaichuju.com/rat/658#i-9 ハッカ、唐辛子あたりは手軽に対策で使えるかなぁ gaichuju.com/rat/965
@川口静香-f2q
9 ай бұрын
こんばんは!これは頑張られましたね😳私も頑張ろう!💪
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
一緒に頑張りましょう!(*´∀`)人(´∀`*)
@Tama-mt1pr
9 ай бұрын
お米作ってるんですが籾殻処分するのに困ってて畑にまけば良いかって何年か前から好き込んでるんですが籾殻だけでは畑の土はカチカチになりますね😅窒素が足りなくなるとKZbinみて知ったので硫安と籾殻を去年の冬から好き込んでます。 三菱の管理機(ポプリ)で耕すんですが毎年土がカチカチでしんどかったのですが浅お越し・中お越し・深お越しと三回耕せば楽になること去年の冬試しにやってみて始めてわかりました😅機械は10年以上使ってていきなり深お越しばかりしててしんどいし時間かかるし燃料の無駄遣いばかりしてました。 固い土はどうにかしたいと思ってたので籾殻・米糠・牛糞堆肥・籾殻くんたんを好き込んでいこうと思います。籾殻くんたんは玉葱植えるときに穴を空けたとこにくんたん・苗で土を被せると病気知らずと他のKZbinrさんが言ってたので来年からやってみようと思います。文章長くなりすみません😢⤵️⤵️
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
自家製のもみ殻が豊富にあるのはいいですね~!せっかくならもみ殻燻炭を自家製出来ると最高ですね。 豊富に燻炭が使えると土作りだけじゃなく根腐れ防止、泥ハネ防止、防虫効果・保温効果、土壌酸度調整と有能ですよ(*´▽`*)
@Tama-mt1pr
9 ай бұрын
@@nyahaha-kateisaien 籾殻くんたんはいろんな効果があるんですね。作ってみようと思います。
@B-Ryder
9 ай бұрын
私も、やっとこさ秋冬野菜を撤収して、畑の準備を始めました。籾殻も米糠も大変お高いのでケチりましたが、牛糞堆肥はでっかい袋で200円ぐらいなので、大盤振る舞いしときました。コマメより半分以下の大きさの耕運機で3回ほど耕し、スプリンクラーで10分水やりしました。ここまでは、マロ夫さんがいなくても、ウチの旦那で事足りましたが、我が家には鋤簾がない!ハンドタイプの鍬とスコップでチマチマ畝の準備するには、マジきついです。ただ、とっても嬉しかったのは、ミミズが沢山出てきた事です。去年はぜーんぜん、1匹も見なかったのに、今年はミミズ飼ってます?ってぐらい居て、土壌改良を手伝ってくれてるみたいです。ま、同時にダンゴヤロー、ハサミ虫みたいなヤツ、ナメクジも、盛り沢山にはなってきてますが…。次帰ったら、鋤簾買って帰ります。というか、鋤簾買いに帰ります!
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
ホームセンターでたまに海外製のピートモスとか、めっちゃでっかい袋入りがあるので、 アメリカの牛糞堆肥のでっかい袋も想像以上にでっかいのかな?( *´艸`) スプリンクラーあるんかぁーい!(*´▽`*)かっちょいー♪ 土が良くなってくると、どこから来るんかなと思っちゃうけど、確かにミミズ増えますよね~ ハサミムシはヨトウやネキリ虫を食べてくれるので、いいやつです。 ジョレン鍬欲しくなっちゃった?ジョレンのために帰国!!(≧▽≦*)
@B-Ryder
9 ай бұрын
@@nyahaha-kateisaien うちのは多分悪い方のハサミ虫です。お尻にでっかいハサミがあって、葉っぱ食べてる気がします。あ、そうそう言い忘れてましたが、籾殻薫炭にいたっては、売ってるの見たことありません。今週中に米糠約36kg(お値段1万円以上これでも最安値)がニューヨークから届きます。 畝に撒いて定植前の最後の調整に入ります!
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
ひえーーっ!そんなに高いのですね!それは大変(:.;゚;Д;゚;.:)
@河野真-t3h
9 ай бұрын
申し訳ありません。 もしかしたら、折角の楽しい動画を邪魔してしまったのかもしれません。にも拘らず丁寧なご説明をありがとうございました。これからも沢山、沢山、学ばせてください。
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
全然お気になさらず!大丈夫です♪ コメントの内容で、きちんとされた方だと思ったので私もちゃんと回答しました。 こちらこそ、これからもよろしくお願いします。 家庭菜園楽しみましょう!(*´▽`*)
@saki2495
9 ай бұрын
もみ殻くんたんが 安く手にはいるので 畑や お花にも 活用しています。 うちも 粘土質でしたが だいぶ ふかふかになって おいしい野菜が とれるようになりました。 初めて 菌力UPも 購入しました。 アマゾンの コメント見ると ニャハハさんたちの 動画を見て 買われてる方が 多いみたいですよ!
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
もみ殻燻炭が安く手に入るのはラッキーですね!(*´▽`*) 菌力アップ仲間だ!(*´∀`)人(´∀`*)♪
@睦北村
9 ай бұрын
楽しいですね。始まりますね!
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
ほんと土作りをすると、いよいよ始まるんだなーっていう気分になりますね(*´▽`*)
@芋紫
9 ай бұрын
お疲れさまです。夏野菜の土づくりをしたいけど、玉ねぎが植わってるのでできません。収穫したら今話題のカルスNcrで速攻で土づくりの予定です。プラス放線菌資材を追加しようかと...。トマト、ナスの本葉がようやく展開してきました。温度が足りず育成停滞気味です
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
家庭菜園は畝が空くのを待つことありますよね~ 土作りは自分のやり方と畑に合ったものを見つける実験気分が高まる作業ですね!(*´▽`*)
@むかしよかおごじょ
9 ай бұрын
菌力アップやっと買いましたよ~😁 いろんな資材を入れて砂地でもいい野菜を作れるように努力しようと思ってますが、畑が広くなると大量になるので、それも大変やなぁと😢😢😢 皆さんは肥料がすぐ流れるので、追肥を何回もされるようです😅 毎日の雨でなかなか土作りが出来ないので焦っています😢 今日もありがとうございました☺️
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
おっ、ついに菌力アップ仲間に!(*´∀`)人(´∀`*)ようこそ♪ 砂地だと、やっぱり堆肥や腐葉土などの有機物を出来るだけ多めに入れたほうがいいかもしれないですね。 今年は天候が悪い日がほんと多いですよね! うまくいくように応援してますよ(*´▽`*)
@むかしよかおごじょ
9 ай бұрын
@@nyahaha-kateisaien 様。 ありがとうございます☀️😃❗ 菌力アップにも頑張ってもらいます❗ 今年はとりあえず様子を見て、冬野菜からは本腰入れて頑張ります☺️ ありがとうございました☺️
@ラッキー-d9v
9 ай бұрын
お疲れさまです。 2月に土作りをして筋肉痛になりました😅
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
お疲れ様です!!(*´▽`*)
@村上実和-j3z
9 ай бұрын
いつも動画を楽しく見させてもらっています😊 土づくりって一番基本で大事ですが、年単位での変化だから中々大変ですよね ニャハハさんの広さなら、耕運機は採用されないんですか?
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
耕運機あるといいですよね~ 残念ながら、ここ貸し農園までは車で行かないといけないのですが、 車に積んでいけないですし、保管する場所もないので運動がてら人力です(*´▽`*)
@saicoh823
9 ай бұрын
うちはベランダのプランターです 土を柔らかくするのに菌力アップというのを見て「菌やな」とドライイーストに甘酒を混ぜて薄めてドバッと撒きました 意外ですがふっかふか……土でバン作ったんか?ぐらい柔らかい土が出来ました
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
凄い凄い!そうそう、イースト菌も土作りに使えますね(*´▽`*) 米ぬかとイースト菌や黒糖などの砂糖、ヨーグルトや納豆のネバネバとかいろいろ入れて混ぜて、手作りぼかし肥料を作る方も多いです。
@たれ-y7l
27 күн бұрын
とても参考になりました 一点質問なのですが これだけ肥料や籾殻を入れていると土がどんどん増えそうで怖いのですがどうなのでしょうか
@nyahaha-kateisaien
27 күн бұрын
そのお気持ちわかります。 どんどん入れ続けて、やがてとんでもない高い所で作業することになるんじゃないかと思っちゃいますよね( *´艸`) それが不思議なことに、もみ殻などの入れた有機物は、微生物が分解したり、雨風や水やりで流れたり、土が締まって来たりして、何もしないと土は減るんです。 なので、毎年土作りで微生物の餌となるもみ殻や堆肥や腐葉土などの有機物を足して土を足してやります。すると野菜もよく育つようになります(*´▽`*)
@みみママ-r6z
8 ай бұрын
土は何cm下まで掘ってますか? うちもカチカチで庭全体が水たまりになります😂
@nyahaha-kateisaien
8 ай бұрын
土が良くなってからはそんなに深くは掘ってないですね。20~30cm以内かなぁ。 昔はうちの畑も雨が降ったらそこらじゅう水が溜まってました。 水が溜ったら、こねると余計に悪くなるので、支柱とかを垂直に何ヶ所かズボッと挿して水を抜くようにしていました。 もみ殻やもみ殻燻炭、腐葉土を混ぜて土作りをしつつ、雨の前とかは通路をはじめあちこちに20cm間隔ぐらいで鍬を軽くサクサク入れておくと水が溜まりにくかったと思います。
@まゆぶー-y8b
4 ай бұрын
もみ殻や糠等、資材の置き場所はどうされていますか? 我が家は小さな物置を購入しましたが、小型耕運機を雨除けに入れたら他のモノをいれる場所がなくなりました😢
@nyahaha-kateisaien
4 ай бұрын
我が家は物置が無いので、もみ殻はホームセンターで売ってるコンバイン袋に入れて家の脇の狭い通路に積んでいます。米ぬかは使う直前にコイン精米機でいただいてすぐ使うようにしています。
@隆さんうどん県
9 ай бұрын
お疲れ様です!(^^)! 私の所も、粘土質なので直ぐにカチカチになります(*'▽') 去年は、サツマイモ掘るのに苦労しました😭 菌力アップ忘れていたので明日撒いときます(#^^#) 今年は、この菜種梅雨の前に土作りしたので、雨が上がって畑が乾くのを待ってます!(^^)!
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
粘土質だと芋を掘るのがほんとに大変なんですよねー 今年の冬~早春は雨と強風が多いですね。 そして今年はどんな異常気象になるんでしょうね(;´▽`A``怖いわぁ
@めい-w4q8o
9 ай бұрын
筋力アップとうとう買いましたよ❤
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
あら♪菌力アップ仲間になったんですね!(*´∀`)人(´∀`*)
@めい-w4q8o
9 ай бұрын
@@nyahaha-kateisaien さん 今晩は とうとう買いましたよ
@siotans0302
6 ай бұрын
動画いつも楽しみにしています 〝しんしん飯山店〟で クンタンたくさん入ったのを割と安く入手しています 以前は産直に格安大袋であったのですが、、、 知り合いからの情報ですが、あるお家の方が籾殻畑にまきちらしたら(撒きすぎやろ説) 「何年も あのまんまやで、」 とか 菌力アップが有能なようです^ ^
@nyahaha-kateisaien
6 ай бұрын
今日、しんしん飯山店行ってきました。ほんと燻炭安い!! これからは、あそこで買います!教えてくださってありがとうございます(*´▽`*) もみ殻は、水分をはじくので、そのままだと分解するまで何年もかかりますよね。 まぁ、それが利点にもなるんですけど。 一番は菌力アップをかけて土に混ぜるのがいいんですけど、泥はね対策や暑さ乾燥対策としてそのまま被せておくのも使い方の一つですね。
@もん-r6y
9 ай бұрын
思うんですが、マロ夫さんの燃料は落花生じゃなくて、マロさんの「頑張って~」ですよね。
@nyahaha-kateisaien
9 ай бұрын
なんという美談!(≧▽≦*) そういうことにしとこう!( *´艸`)
@famgffgg
9 ай бұрын
いち
10:05
カチカチの粘土質土壌がフカフカになる土作り(カチカチだった時の写真も出ます)家庭菜園の土づくり/もみ殻と米ぬかの使い方/連作障害対策/貸し農園
ニャハハの家庭菜園
Рет қаралды 173 М.
4:06
秋じゃがいも収穫(男爵)2024
麦わらさんの家庭菜園
Рет қаралды 567
41:02
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 1,4 МЛН
00:38
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
00:42
When you lose control of your Waboba Moon Ball. @TheWabobaTeam #wabobapartner
Daniel LaBelle
Рет қаралды 150 МЛН
00:28
Каха и дочка
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
18:15
【完全ガイド】初めてでもコツが全部わかるじゃがいもの植え付け/植付け適期/栽培場所の注意点/適正な土壌酸度(ペーハー)/種芋の切り方・置き方/そうか病/肥料焼け/保温対策/水やり/ジャガイモ/家庭菜園
ニャハハの家庭菜園
Рет қаралды 110 М.
13:53
《水はけ最悪カチカチの土をフカフカに!早く使えばよかった!オススメの土壌改良材3種》岩盤のように硬かった土が手で掘れるくらいやわらかい土に改善されました/ガーデニング/園芸
ねこひげガーデン
Рет қаралды 508 М.
13:25
家庭菜園や農園栽培で畑丸ごと堆肥化する土作り方法!最短で有機土壌にするテクニックを徹底解説!【農家直伝】
農家直伝!家庭菜園らいふ
Рет қаралды 337 М.
20:09
【土作り】やるなら今!誰でも簡単!20分で分かるプロ農家の土作り
イチロウのゼロイチ農業チャンネル
Рет қаралды 503 М.
16:00
牛糞堆肥で土作り【春じゃがの準備】21/1/9
塚原農園
Рет қаралды 271 М.
25:32
【やっとわかった!】土壌微生物基礎講座【糸状菌・細菌・放線菌・バチルス・光合成細菌・納豆菌・酵母菌・菌根菌他】
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 471 М.
33:44
【最高の土壌改良材】「もみ殻」の賢い使い方 【カーメン君】【ガーデニング】【初心者】
「カーメン君」ガーデンチャンネル
Рет қаралды 429 М.
11:09
【緊急対策用】カチカチの粘土質土壌をどうしても今すぐ何とかしたい時の救世主はコレ!※ただし使用上の大事な注意があるので必ず最後までご覧ください 土壌改良/団粒構造/EB-aエコ/イービーエーエコ
ニャハハの家庭菜園
Рет қаралды 81 М.
9:06
失敗の原因!【米ぬか土作り】で気を付けるべきポイントは『これ』です。【家庭菜園】
たわらファームの日常
Рет қаралды 210 М.
18:48
毎年〇〇を入れたらふっかふかな土に【土作り】
鈴木農園TV
Рет қаралды 503 М.
41:02
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 1,4 МЛН