【KTN】最年少で憧れの運転士に…乗客もエール贈る長崎県営バス新人運転士

  Рет қаралды 149,109

KTNテレビ長崎

KTNテレビ長崎

Жыл бұрын

長崎県営バスの運転士になった21歳の男性。子供のころから持ち続けた夢をかなえた。
県営バスとしては最年少の20歳でハンドルを握る。
大切にした乗客への感謝、忘れられない責任…。
乗客からもエールを受けきょうも街を走る。
KTNテレビ長崎「マルっと!」2023年4月放送
#バス #交通 #長崎 #長崎県営バス #バス運転士

Пікірлер: 159
@rabbitrapid3805
@rabbitrapid3805 Жыл бұрын
私は22歳でバスの運転士になりました。大変なことも多いですが、頑張って頂きたいですね。 若い世代が働きやすいよう長時間労働、給料の低さ、待遇の悪さなど、どんどん良くして欲しいものです。
@MASAYA06000
@MASAYA06000 Жыл бұрын
私はフランスでバスの運転手をやっています。フランスも運転手不足はものすごく深刻で、今現在は免許取得費用は国が持ってくれるようになりました。この21歳の運転手には頑張ってほしいと思います。
@yukiesanada2920
@yukiesanada2920 Жыл бұрын
野田さんの様に若い人がバス運転手の仕事に関心を持って増えてきてくれるといいですね。その為には勤務時間や給料面などを改善してあげて欲しいですね。後自分の好きを人の為に仕事に活かして凄いと思います。
@user-qi6ro3dz6q
@user-qi6ro3dz6q Жыл бұрын
21歳でバス🚌の運転手だなんて凄いですね😁 お客様の命を守る仕事なので大変だろうと思いますけど頑張って✊😃✊くださいね☺️
@user-hn2hc9ip8u
@user-hn2hc9ip8u Жыл бұрын
夢を叶えられて素敵です! 安全第一で頑張ってください!
@a.n.a5873
@a.n.a5873 Жыл бұрын
ハンドルの扱い方がとても運転士なりたてとは思えません。かっこいい。
@user-ts8ez8ry3b
@user-ts8ez8ry3b Жыл бұрын
大阪と長崎と住みましたが、県営バスの対応は素晴らしいです。私は、定期券を長崎バスと県営バスで迷いましたが、決めてはやはり運転手の対応でした。県営バスグループのみなさん、いつもありがとうございます。
@710fragmentapoetarumutres4
@710fragmentapoetarumutres4 11 ай бұрын
運賃払ってるから「お客様」ってのではなくて、せめて利用したらどんなバス会社であっても運転士さんに「ありがとうございます・ました」は言える人間でありたいなと思う。人間だもの、カネも大事だけどさやっぱりいいリアクションあればそれでもまだ嫌な気分にはならないんだし。 些細なことかもしれないけど、そんな姿を子どもたちは見てるんだし大人は見本としないとね…。
@user-nl5up9my5r
@user-nl5up9my5r Жыл бұрын
長崎に親族が居るので、時々遊びに行くと この赤い路線バスを見かけました。 かなり昔から走ってるようですが 赤くて洒落ててかわいいんですよね さすが観光地の多い街 運転士さん、安全運転で 長く市民の皆さんに愛されて 活躍されて下さい
@ys230
@ys230 Жыл бұрын
21歳!体に気をつけて頑張ってほしい~。😊😊
@neco0635
@neco0635 Жыл бұрын
バスの運転手も、大変なんですね。ほんとにご苦労さまです。
@superman8271
@superman8271 Жыл бұрын
21歳で凄いです!自分は首都圏の大学生で通学で公共機関利用しているので、自分と歳が近い人にお世話になっているとと思うと、親近感湧きます。
@2023japan
@2023japan 11 ай бұрын
旅客運送運転事業の長距離バスや夜行バスや高速バスや路線バスや観光バスや乗り合いバスやコミュニティバスやタクシーや代行運転でも客を乗せて旅客運送運転事業の場合は普通車自動車の事業用ナンバーの緑色地で白色文字や軽自動車の事業用ナンバーの黒色地で黄色文字ですし大型免許証・中型免許証・普通免許証の第二種免許証は必要です!事業用のナンバーしかナンバー登録できません!自家用個人運転なら普通自動車ナンバーの配色は自家用個人用なら白色地で緑色文字で軽自動車ナンバーの配色は自家用個人用なら黄色地で黒色文字やから大型免許証・中型免許証・普通免許証の第一種免許証で運転出来ますし第二種免許証は必要ないです!自家用個人用や事業用やナンバーの配色は普通車自動車の自家用個人用のナンバーは白色地で緑色文字で事業用のナンバーは緑色地で白色文字です!軽自動車の自家用個人用のナンバーは黄色地で黒色文字です!ナンバーの配色や車検証みたら自家用個人用か事業用か直ぐ分かります!事業用ナンバーでも客を乗せずに旅客運送運転事業じゃないなら回送運転や私用運転や貨物運送運転事業の場合は普通車自動車の事業用ナンバーの緑色地の白色文字や軽自動車の事業用ナンバーの黒色地の黄色文字なら大型免許証・中型免許証・普通免許証の第一種免許証で運転できますし第二種免許証は必要ないです!大型免許証や中型免許証や普通免許証の免許区分に関係なく同様です!🇯🇵記載日は2023年、令和5年、7月8日、土曜日、記載人は🇯🇵日本国🇯🇵JAPAN🇯🇵
@youkochan7386
@youkochan7386 Жыл бұрын
子どもの頃からの夢が叶って本当にうれしいね😃✨
@user-nk5dn6gh8c
@user-nk5dn6gh8c Жыл бұрын
50過ぎて仕事クビになるオッサンでもなれる職業なんだよね
@user-ek6tm3xt2n
@user-ek6tm3xt2n Жыл бұрын
手足のように運転してるのは、すごい。県営バスも上京してるので見れたときは、 ホッとします。
@user-wp5uh7vp9p
@user-wp5uh7vp9p Жыл бұрын
愛知県の大手バス会社に在籍してましたが、それまでの生活環境が一変、家族、自分の時間がほとんど無くなり運行主体の生活環境になり緊張と睡眠不足、体調を崩しまた、給料も以前よりもだいぶ下がり退職しました。
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z Жыл бұрын
乗客の命左右することもある仕事なんだからもっと待遇は良くないとおかしいよね
@user-tq9sx4eu3i
@user-tq9sx4eu3i Жыл бұрын
@@user-jd7ip5gq1z さん 待遇と安全は直結します。利用者としても乗務員さんの環境が劣悪だと恐怖を感じます。 交通機関のストライキは迷惑だと思わず自分の業界や職場も一緒にストやるぞ! が広がって欲しいです。韓国では鉄道労組のストが全産別に広がり国民総ストになり腐敗政権打倒、大統領投獄を勝ち取りました。韓国の労働者は頑張りました。日本の労働者も同じ事が出来るのです。搾取の無い平等公平な社会を勝ち取りましょう。 組費を徴収しておいて当局や上層部の言いなりのPRUやその上部団体芳野友子連合=産業報国会には決別し韓国民主労総系の関西合同労組阪神支部に結集も大歓迎ですよ。
@a.n.a5873
@a.n.a5873 Жыл бұрын
やっぱ家族いるとキツイですよね😅 私は独り身なんでそこまでお金に苦労せず続けられてます。
@TRX4NX
@TRX4NX Жыл бұрын
毎日出勤時間が違うってのが意外とキツい 生活のリズムってのが整えられないから 食や睡眠を確保するのが難しく 体調を壊しやすい 健康に起因する事故が多いから 睡眠状況や体調面への管理も厳しく 長い拘束時間と合間って なかなかまともな生活をする事も難しい
@usami9goumatsue24
@usami9goumatsue24 Жыл бұрын
自分も21から大型トラックに乗り、現在28間近の運転手です。 やはり好きで無いと出来ない…いや、好きだけじゃ出来ない職種です。 同じ若手世代として頑張って欲しいです。
@user-vc5mf1wx2j
@user-vc5mf1wx2j Жыл бұрын
大変だけど頑張って欲しいですね😎
@SilverCatsTail
@SilverCatsTail Жыл бұрын
無理して事故るな! 遅れても慌てず安全な運行! 現役路線バス運転士です。
@user-mk1pi1dq3b
@user-mk1pi1dq3b Жыл бұрын
県営なら給料上げたれよ。安い賃金やから人手不足になるんやろ。
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z Жыл бұрын
安くて責任だけ重い、勤務長いじゃあねえ
@user-eb3yp7ed7i
@user-eb3yp7ed7i Жыл бұрын
口コミ見たら3年間嘱託社員扱いで運転時間950円、待機時間の時給50円の長時間拘束て書いてあって絶望しか無い。
@user-rr9um5if8t
@user-rr9um5if8t Жыл бұрын
長崎は坂道が多いし道が狭いから、バス運転士は超絶技巧を大体持っている。お金がないから多少の不具合は自分で治せる。けど給料は少ない。
@ShibaChan06
@ShibaChan06 10 ай бұрын
出務前の点呼大事ですよね。野田さん長崎県営バスの未来の原動力ですね~素晴らしい!頑張ってください
@user-gr1gn7ck7n
@user-gr1gn7ck7n Жыл бұрын
賃金を上げるのと運転手さんには運転に集中できる環境作りが必要かと思います。 最近は利用してないのでわかりませんが、信号待ちとかで両替とかお願いされているのを見ていた頃は大変そうだなと感じてました。
@user-pw6xg8rq8i
@user-pw6xg8rq8i Жыл бұрын
偉いなこの人🥹
@Sho-DAKS
@Sho-DAKS Жыл бұрын
そろそろ日本も顧客中心主義をやめませんか? 顧客第一ではなく、従業員第一が本来の姿では?
@user-eq6ez6bh9d
@user-eq6ez6bh9d Жыл бұрын
ほんとに、それ思います。顧客中心主義の成れの果てがクレーマの創出というのもありますし
@user-tq9sx4eu3i
@user-tq9sx4eu3i Жыл бұрын
そうだ!その通り! 顧客第一主義は労務支配の為でもありますよ。 交通機関がストやると他業種の労働者が支持連帯してスト拡大を防ぐためでもあるのです。 利用する側も皆自分も労働者であることを忘れさせ、本来どちらも労働者階級である筈の役務提供受益者の同じ階級としての団結を防止するため本来平等であるべきところに無理やり上下関係を作り分断させるためのものでもあるのです。
@yoshipico
@yoshipico Жыл бұрын
頑張れ🎉😊大切に育ててほしい。 良い運転手さんは、対応も運転も丁寧だもんな。 自分も見習わないと。
@user-ij8kz8rk6f
@user-ij8kz8rk6f Жыл бұрын
バス運賃の値上げをして、運転士の給与にしっかりと転用する。 勤務体系の見直して、1日8時間連続勤務して、中抜きを廃止する。 最近ではマナーが悪い乗客が多く クレーム言う乗客が増える。 とにかくバス運転士が良い環境で 働けれるようにしないと、バス運転士不足が増えれば、当然バスの運行を減らしたり、路線バス廃止等が発生して、公共交通機関としての役割が果たせない。国交省や バス協会が連携して、今後のバスの公共交通機関として、しっかりと話し合いを持つようにして下さい
@user-ym6ww6ml7i
@user-ym6ww6ml7i Жыл бұрын
長崎の路線バスは運賃安すぎる! 特に県営バスは親切なドライバー多い印象あるからこそ、価値というものを追加してもいいのではないかと思います! そして給料はもちろんですが、運賃上げてもいいのではないでしょうか? 大石県知事も若くて力あるんだから、もっと働きかけてほしい!
@hfyuhsvjjikuhji3764
@hfyuhsvjjikuhji3764 Жыл бұрын
私は東日本方面で空港勤務しており学生時代に思い描いて仕事と違い、地元長崎や九州に貢献したいと思いバス会社に転職したいなと考えています、 できれば高速バスの運転手になりたいのですが接客はあまり得意ではないです。 ですが夢は叶えます。覚悟はできてます。何か現役の運転手の方や、今からなりたいと思ってる方アドバイスなどありましたらお願いします。
@user-um8pn9vn9p
@user-um8pn9vn9p Жыл бұрын
大変な仕事だと思います。頑張ってください。
@user-zt5lv4yw4u
@user-zt5lv4yw4u Ай бұрын
かっこいい
@user-rt8pc2li8l
@user-rt8pc2li8l Жыл бұрын
きおつけて下さい!かっこいいですね!自分が 運転するたのしみがある。
@japan_bus
@japan_bus Жыл бұрын
やはり給与の低さが原因でしょうね😢
@Gekitakubaibai
@Gekitakubaibai Жыл бұрын
拘束時間の長さも
@Kyushu-Busch
@Kyushu-Busch Жыл бұрын
休みの少なさも
@disneyjal
@disneyjal Жыл бұрын
公営バスと民間バスの給料はそんなに違うものなんですか?
@japan_bus
@japan_bus Жыл бұрын
@@disneyjal 大きくは変わりませんが、公営の方が上です
@disneyjal
@disneyjal Жыл бұрын
@@japan_bus 一応、一方は公務員ですから、仕事も保証されますしね!
@pa5378
@pa5378 28 күн бұрын
素晴らしい マイクの位置が自己流で 素晴らしい
@user-eb3yp7ed7i
@user-eb3yp7ed7i Жыл бұрын
バスの背後に運転手募集、年収300万ちょいを目指せます。とか書いてあるの見たらなんだかなぁって😢時間守って人の命乗せて安い賃金でやりがい搾取でしかない
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z Жыл бұрын
しかもこれが、年収300万以上確定(それでも生活はきつい)じゃなくて300万目指せますって… ようは300届かない例もごまんとあるわけだってのが最悪。 免許と実際の運転スキルかなりいる上に人の命預かってる仕事なのに安すぎです 市営で例え公務員の福利厚生受けられるとしても、安すぎ 人集まらなくて当たり前
@user-eb3yp7ed7i
@user-eb3yp7ed7i Жыл бұрын
@@user-jd7ip5gq1z 時給950円、待機時間給50円長時間拘束土日出勤有り、数年間は契約社員、嘱託扱いとか30代くらいからやったら人生詰む。しかも人間相手だからクレーマーとかお客様は神様気取りの奴相手にしなきゃいけないとか地獄
@user-we9zz6zh4y
@user-we9zz6zh4y Жыл бұрын
給料安くて責任はクソ重い
@user-df4zz5me2p
@user-df4zz5me2p Жыл бұрын
野田さん頑張って!!
@user-cc4wv5hq3c
@user-cc4wv5hq3c Жыл бұрын
光太郎君!頑張れ!その心意気🎉バス業界のビッグになれる!!
@user-kx8kk6td9w
@user-kx8kk6td9w Жыл бұрын
Z世代、若さで乗り越え色々な経験をして欲しいです。 応援しております。 トトロのバス停、癒やされる。☺️帰省した時に寄らせてもらいます。
@kohei129
@kohei129 Жыл бұрын
民度の低い客もそうだけど… 同じ運転手にも達の悪い奴らいるから。 悪い方向に流されずに、自分を強く持って欲しいな
@user-to5kk1cc1r
@user-to5kk1cc1r 10 ай бұрын
野田さんのハンドルさばきがカッコいいですね。
@td1hi289
@td1hi289 Жыл бұрын
組織って上に行くほど鈍感な年寄りが集まるので、休日出勤なんかでダイヤを死守している限り「今でも回せてるじゃん」で進展が無いだけだと思います。
@user-we8bx2ns6u
@user-we8bx2ns6u 7 ай бұрын
人の命を守る仕事は大変❗️加えてモラハラ、パワハラ、言いがかりと、精神的苦痛に年間休日の少なさ❗️精神崩壊しないでね❗️
@user-tq9sx4eu3i
@user-tq9sx4eu3i Жыл бұрын
朝6時頃に出勤して退勤時間は21時頃、更に休日出勤まで 心身の健康状態が心配です。見合うだけの賃金は出ているのだろうか? 乗務員不足だから特別講習の条件で19歳から大型二種受験資格とか制度の改定をやる前に 劣悪な労働環境と安すぎる賃金を改善するのが最重要課題だと思います。 幾ら免許制度を改定したところで乗務員不足の解決は無理です。 憧れや夢だけではバス乗務員として長期勤続することはとても困難です。 先ずは待遇改善を!
@tosikiky
@tosikiky Жыл бұрын
そんなに給料安いの?と思って検索したら正社員採用ですらなかった…
@user-gi8zb3mi8g
@user-gi8zb3mi8g 8 ай бұрын
乗客の命を預かる仕事ですね。 大変なこともあるかと思いますが、くれぐれもご安全に。😊
@user-tz3nx3sc4v
@user-tz3nx3sc4v 9 ай бұрын
KTNテレビ長崎の皆さま!こんにちは。いつも、素晴らしき番組の、配信をありがとうございます。21歳〜若いバス運転士さんの心意気。素晴らしいですね!✨ 余談ですが 今から50年程前に、大学放送研究会で1期先輩だった橋口大介さんに、御社スタジオを、案内して頂いた想い出があります。素晴らしい番組&ナレーションの伝え方に、うっとり🎊 微力ながら、応援させて頂きますね!🎤☺️🍀
@user-tz3nx3sc4v
@user-tz3nx3sc4v 7 ай бұрын
おおっ〜!懐かしきテレビ長崎さん! 私のコメントに「高評価」を賜り、ありがとうございます。  およそ半世紀も経過してしまいましたが、再び御社スタジオ見学で、訪問出来るのは、いつになるかな? 微力ながら、チャンネル登録でしか、応援の方法がありませんが〜。 御社の発展と、社員皆様方の日々の安全と、ご健康を祈念致しておりますね!感謝!🎤☺️🍀
@aozora.takayan
@aozora.takayan Жыл бұрын
睡眠時間においては何時間以上かつ早番遅番のリサイクルが半端なさそう。
@user-wd5ft2iy4e
@user-wd5ft2iy4e 11 ай бұрын
大型2種もちの長距離トレーラー運転手です。トレーラー運転歴は30年ほどです。(なぜ、長距離トレーラー運転手を選択した理由)は給与です。バス会社さんが提示している給与の約「3倍」いただいてます。「憧れも結構ですが」生活がかかってますので。動画の0:55~以降のハンドル操作では、運転免許試験場の検査員(警察官)では、不合格です。目視での安全確認も完全ではありません。シフトの繋ぎ方も不適切でしたね。僭越ではございますが、「長崎と言う地理的要因も踏まえて」新人さんには中型(9メートルバス)からのスタートをお勧めします。長文失礼しました。
@cellencia
@cellencia Жыл бұрын
1番の課題は拘束時間の長さです。持っててもなりたくないのは、おそらく長時間労働を解消した方がいいです。しかしながら、それにしても若いのに素晴らしいです。
@ponsan1
@ponsan1 Жыл бұрын
運転士になれてもクレーマーや低賃金、休日出勤、時間外ばかりで辞めていく。 自分もギリ21で運転士になって今25だけど、転職迷い中。
@user-en7kw7zs1v
@user-en7kw7zs1v Жыл бұрын
やめるなら、早いうちに、辞めること25才ならまだ、仕事さがせるよ。
@ponsan1
@ponsan1 Жыл бұрын
@@user-en7kw7zs1v 全く同じことを職場の先輩に言われました。若いうちだと。
@user-tq9sx4eu3i
@user-tq9sx4eu3i Жыл бұрын
@@user-en7kw7zs1v さん ダンプや生コン車が羨ましく思えるという声も良く聞きます。 大阪の生コン車は労組₍連帯ユニオン関西生コン支部₎がしっかりしているので環境は良いと聴きます。
@stwopp3079
@stwopp3079 Жыл бұрын
@@ponsan1 21歳でなって今同い年です👍 自分は21から観光バス乗ってます 観光バスはいかがですか? 毎日違うところに行けて時には美味しい物も食べれて綺麗な景色も見れて飽きない仕事ですよ!!
@ponsan1
@ponsan1 Жыл бұрын
@@stwopp3079 同い年で境遇も一緒の方のコメント嬉しいです!今は高速バス目指してるところなのですが、観光バスは運転士の花形、憧れです!いつかトライしてみたいとは思ってるのですが、知らない道を通ったりとハードル高いなーって感じてます笑
@lelouch-vi-britarnia
@lelouch-vi-britarnia Жыл бұрын
結局事故起こせば自己責任になるんだよね。会社は運転手を切り捨てる
@user-bi6mv3pk8l
@user-bi6mv3pk8l 22 күн бұрын
野田さん頑張って!😊
@user-ls1tg3lc8w
@user-ls1tg3lc8w Жыл бұрын
なり手不足の代償が過剰勤務になるからな〜。
@user-cu7bk8li3e
@user-cu7bk8li3e Жыл бұрын
自分は、なりたいですバスの運転手
@cbr1000rrww
@cbr1000rrww Жыл бұрын
給料上げてやれ、本当に
@anzen-sensei
@anzen-sensei 10 ай бұрын
大手は絶対に辞めたらいかん。 転がり落ちてどこにも行けないトンデモ乗務員の吹き溜まりでブラック労働することになるでね。 繁忙期は60連勤よ。 幼稚園の子供たちを乗せて規制80を110以上で走る75歳超えたドライバーがいるようなブラックに行かないように今いる大手を絶対にやめないこと。 がんばって!
@user-pt8gd4tz6p
@user-pt8gd4tz6p 11 ай бұрын
3:06 プロに限らずこういう人に限って事故は起こさないんよなぁ。 まだまだ運転できるとか全然衰えてないとかいう人の方が危ない
@tabisukeshiroiashi
@tabisukeshiroiashi Жыл бұрын
バスやタクシーの運転手は「人の命を運ぶ」仕事、それだけに命を預かる「覚悟」「責任感」「運転技術」があるのかな?。少なくとも普通免許取得してから三年位で運転技術があるとは思えません。
@user-xq6xy8rp7h
@user-xq6xy8rp7h Жыл бұрын
私も大型2種を22歳で取りましたが、現在は給料も低いし、待遇悪いし、2種が教習所に解禁されてからは運転手の質も技量もセンスもだだ落ちですから。 本当に質の良い運転手が入ってくるわけが無い。 私はそれを四半世紀前に分かっていたのであえて資格を持っていても運転手にはならなかった。 今はそれが正解だった。 これからもっとバス業界は厳しい状況の一途を辿るだろう。
@repsol4452
@repsol4452 9 ай бұрын
うちのバス会社では試験場で取ったやつに限って事故はするし接遇でのクレームももらうし大したことのない過去の栄光は語るので鬱陶しい限りです。 今の若い子は事故も少ないし、しても基本は貰い事故です。 お客様からのお褒めの言葉も若い人が9割ほどですね。 実際に勤めてから言っていただきたいですね。
@2347394
@2347394 Жыл бұрын
補助を受けるとして5年飼い殺しは長いわな
@thkr03
@thkr03 Жыл бұрын
イケメン❤
@user-bx2bg2ib5f
@user-bx2bg2ib5f Жыл бұрын
長崎とか坂と狭い道が多くて運転大変そう。
@1071hiro
@1071hiro Жыл бұрын
1日手取り最低でも一万円なるよう賃金あげてほしいな
@user-xn1wi7nu1i
@user-xn1wi7nu1i Жыл бұрын
BUやCJM CLMが走っていた頃は 運転してみたいと思った
@user-kp7dd9ln1i
@user-kp7dd9ln1i Жыл бұрын
高卒でトラック業界行った親友が22歳で月50万いったって聞いたときはまじでびびったな。自分は鉄道業界行って、その半分だったから余計に笑 バスも給料あげてほしいね!
@sunami808
@sunami808 Жыл бұрын
自衛隊定年退官して大手バス会社行った別の部隊の曹長殿はすぐ辞めました。こんな安い給料でやってられんとの事。若くして、同じ底辺なら自衛官の方がまだましだ。高卒入隊定年間際でも年収800近くあった
@user-dx8ld9wd7e
@user-dx8ld9wd7e Жыл бұрын
朝は6時半前に出勤して、バスターミナルに留めるのが20時半。この業務の何処が美化されるんですか? 誰もが最年少に目が行き過ぎでブラック業務を見れてない。
@user-mf8oe5qx8o
@user-mf8oe5qx8o 11 ай бұрын
賃金上げなきゃ無理
@user-zx8hc7fu9j
@user-zx8hc7fu9j Жыл бұрын
路線バス三年間勤務してたが給料メチャ安く退職した!!
@kodoku5791
@kodoku5791 Жыл бұрын
各地でこういう若い運転手が採用されていますが、その殆どが短期でやめていますね。
@yoshi10918
@yoshi10918 6 ай бұрын
今は独身だから生活出来てると思うけど、家庭を持って家族を支えていけて、この職業が失望に変わらないような支援が必要だと思います。
@user-genkai-Niigata931
@user-genkai-Niigata931 Жыл бұрын
私も同じ職種ですが、絶望致します。
@user-lo5ux7dp9n
@user-lo5ux7dp9n Жыл бұрын
😃次は、女性乗務員を募集してください。‼️
@user-bq1te7ue9ww
@user-bq1te7ue9ww Жыл бұрын
人手不足なのに募集年齢は35歳位まで、そりゃ人手不足になるわね。
@DamianZlelinski
@DamianZlelinski Жыл бұрын
前降りのバスのときは「ありがとうございました」って必ず言うんだけど、後降りのバスだと言いづらい(それでも大体は言うけど)。
@potato_fly
@potato_fly Жыл бұрын
長崎で客を乗せて大型運転するプレッシャー相当でしょ、 そんな中で給料も安かったらそりゃなー。
@user-gb2op7dm4o
@user-gb2op7dm4o Жыл бұрын
一見、素晴らしい夢のある話^_^でも、同社の五十代、働き盛りで奥さん子供いる四十代の収入はいくらかな?今は良くても彼の人生の為になるかは疑問^_^夢で家族は養えない^_^若い人間がなって素晴らしいという報道は疑問^_^
@qawsedr2
@qawsedr2 Жыл бұрын
週6勤務で月30、やらないよなあ
@user-eb3yp7ed7i
@user-eb3yp7ed7i Жыл бұрын
たぶんそんなに無いぞ
@user-li8jg8mj9y
@user-li8jg8mj9y Жыл бұрын
県営や市営なら待遇はかなりマシ。ただ、現業職はいつ民営化されてもおかしくないんだよなあ。
@user-zl5rp1ih9n
@user-zl5rp1ih9n Жыл бұрын
荷物が文句言ってくるのにエライ
@kise0618708
@kise0618708 Жыл бұрын
勤務時間の長さや給料の低さ バスの運転が好きじゃなと永遠に人手不足だな
@user-cj5pg2ph3n
@user-cj5pg2ph3n Жыл бұрын
頑張れよ 野田
@Nest5482
@Nest5482 Жыл бұрын
長崎市と佐世保市のバス運転手は本当に高い技術を持っています。 一方で少子高齢化に伴う敬老パスの発行で採算性は非常に低い。 根本原因は、県外に流出する子どもたちを引き留められない政治の責任ですが、あまりに少子高齢化が進み過ぎて、その政治すらも硬直してしまっている。
@yuuki19980629
@yuuki19980629 10 ай бұрын
エールは贈るが金は出さぬ。ありがとうで飯が食えたら苦労しないよ
@GoruoOkutae
@GoruoOkutae Жыл бұрын
県営バス? 県の職員てこと?
@SAISON-so3zh
@SAISON-so3zh 9 ай бұрын
うちの父の勤める運送会社よりはましやと思うが。毎週の映画鑑賞の為に夜~深夜バイトするくらいやから。
@user-lz9gl1tk1q
@user-lz9gl1tk1q Жыл бұрын
14時間勤務? ブラックすぎやろ
@user-fr1hg1bq6w
@user-fr1hg1bq6w Жыл бұрын
鉄道会社で電車運転士目指した方が良かったのでは。。
@bluekzk
@bluekzk Жыл бұрын
あれはそう簡単になれるもんじゃないですからね、、
@user-tq9sx4eu3i
@user-tq9sx4eu3i Жыл бұрын
電車も労働環境が劣悪でバスよりも泊り勤務ばかり バスの方がまだ家に帰りやすい。
@user-yc3hx4zr5k
@user-yc3hx4zr5k Жыл бұрын
鉄道は駅員にはなれるが、中途採用、初めは時給950円契約員約スタート、運転士なるには狭き門!運転士は新卒を優遇される。
@HM-mp1gy
@HM-mp1gy Жыл бұрын
長崎のバス会社…給料あげてやらんば❗そのうち、運転手は…おらんごとなるばい‼️。
@user-nk5dn6gh8c
@user-nk5dn6gh8c Жыл бұрын
若いうちから人生諦めてる人がバス運転手になるのかと思ってたら、なりたい人もいるんだ…😅
@user-dl5ue7gc6i
@user-dl5ue7gc6i Жыл бұрын
コツコツ、ホイルナット叩いて安全観察!その心意気に乾杯🍻飲酒運転はしないでね😁
@user-tq9sx4eu3i
@user-tq9sx4eu3i Жыл бұрын
バスの運転手さんは飲酒運転させないぞ!側ですね。 上層部や管理職含め極稀に犯罪者が出ますけどね。 警察自ら飲酒運転が皆無はありませんから。 我々良心的勢力の皆で飲酒運転根絶しましょう。
@kn9842
@kn9842 Жыл бұрын
福岡ならなぜ西鉄に行かなかった
@user-tq9sx4eu3i
@user-tq9sx4eu3i Жыл бұрын
良くはないのを知っているからではないでしょうか?
@user-vp6wr2dp6n
@user-vp6wr2dp6n Жыл бұрын
華のない職業なので運転手というのは恵まれてないいるのが当たり前だと思われている。
@user-kp1xz9vi3p
@user-kp1xz9vi3p 4 ай бұрын
まぁこの仕事は好きじゃないと続かないからね 県営なら給料いいかな?最低でも600万+はないとやってらんないよね
@user-pr8um8fg1k
@user-pr8um8fg1k Жыл бұрын
運賃上げて魅力な賃金額にしないとな
@user-di8so5ug3q
@user-di8so5ug3q 11 ай бұрын
県営バス,長崎バスと合併へ 諫早地区は島鉄バスと合併
@arisaka2199
@arisaka2199 Жыл бұрын
就活中ですが、人手不足ならば内定頂けたら幸いです。m(_ _)m
@user-eu7hs1bc3o
@user-eu7hs1bc3o Жыл бұрын
しかしバスの運転手って白い手袋しなきゃならんの? ハンドルが滑って回しにくくないのかね。 俺も大型ダンプ、大型バス、トレーラーも乗ったけどハンドル握って滑ると疲れるけどな。 手袋した事あるけど半日も手袋しなかったな。
@user-eu7hs1bc3o
@user-eu7hs1bc3o Жыл бұрын
@Akubi ハンドルカバーはそんなに滑らんよ。 スピンナーが一番いいけど。 トレーラーのるならスピンナーがいいかな。 とにかくハンドル回してなきゃならんしな。
@user-dm6ke3rq6q
@user-dm6ke3rq6q Жыл бұрын
合図した時に素手より伝わり易いという意味があります。
@user-tq9sx4eu3i
@user-tq9sx4eu3i Жыл бұрын
@Akubi さん 自分の自家用なら判るが多数の乗務員が担当するので衛生的にも素手で触りたくないのもあるかもしれません。
@Gyh6
@Gyh6 Жыл бұрын
事故増えるよ これから 物流業 大型簡単に取れば 今制度は陸自衛隊と同じやり方 大型その他無料で取得できる制度は 2025問題で大変なのは理解するけど 20で大型はやばいですね。気をつけてお仕事頑張ってください。
Stupid Barry Find Mellstroy in Escape From Prison Challenge
00:29
Garri Creative
Рет қаралды 21 МЛН
Дибала против вратаря Легенды
00:33
Mr. Oleynik
Рет қаралды 3,2 МЛН
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 85 МЛН
МАМА И STANDOFF 2 😳 !FAKE GUN! #shorts
00:34
INNA SERG
Рет қаралды 3,3 МЛН
長崎の路面電車の運転士に密着!!【グッジョブ!】
8:11
NCC長崎文化放送
Рет қаралды 13 М.
【19歳デビュー】新人運転手が奈良の路線バスを救う⁉交通網ピンチ
7:36
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 81 М.
Stupid Barry Find Mellstroy in Escape From Prison Challenge
00:29
Garri Creative
Рет қаралды 21 МЛН