KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【図解】きゅうりネット栽培の仕立て方【3本仕立て編】
15:25
【バジル栽培】その手があったかぁ🤭/ これなら年中栽培できる🌱/ スーパーで誰でも買える○○を使って、家の中で栽培👩🌾/ キッチン収穫で、料理に使える幸せ♡資材はダイソーで【家庭菜園】
16:20
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
00:34
We Attempted The Impossible 😱
00:54
キュウリの歴史【古代ローマでの栽培・健康効果・レシピ】
Рет қаралды 6,079
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 21 М.
Roma antiqua
Күн бұрын
Пікірлер: 43
@ppumpkinhead-b2k
Ай бұрын
大カトーのセリフに吹き出してしまった…
@nackeyt3068
7 ай бұрын
日本では不遇であったというが、江戸時代、旅人の水分補給にかじられてたと聞いたことがあります。2~3日ほったらかしにしたきゅうりは確かに水分を吸収して巨大化するから水分を持ち運ぶという意味では合理的なんだよね。
@SPQRJapan
7 ай бұрын
水がこぼれない水筒ですね、なるほど!
@genngetsu
6 ай бұрын
たしか牛乳より水分が多いんでしたっけ?そりゃ水筒代わりにしますよね。
@リアン-h5n
5 ай бұрын
多分それは現代のスーパーで見かける緑のキュウリじゃなくて在来種の地這いキュウリですね 黄色でずんぐりとしていて水分を多く蓄えられるので
@CustomTsumi
7 ай бұрын
4:00 昔のかぼちゃは現在のひょうたん 胡瓜という名前からしてイランあたりから来た野菜だと思われてたんやろね
@SPQRJapan
6 ай бұрын
ひょうたん!なるほど!
@coni-i7036
7 ай бұрын
昔 売ってたきゅうり味のペプシが好きって言うと、いわれのないヘイトをうけたものでした😭
@ヌマチャウチャウ
7 ай бұрын
普段食べてるきゅうりって大豆でいう枝豆の段階だったんだ
@SPQRJapan
7 ай бұрын
そうですね、やや早めに収穫したほうが美味しい気がします✨
@MrNozza1919
7 ай бұрын
俺たちのアーくんも暑い日はきゅうりを食べて涼んでたのかなあ
@あっとまーく猫さん
7 ай бұрын
アーくんというとこのチャンネルがまだゆっくりと人魂で構成されてた頃を思い出すなw
@SPQRJapan
7 ай бұрын
特に証拠はありませんが、食べていたかもしれません。 食が細くて移動中にぶどうを食べたとかそういう記録はどこかでみました。
@コーッケッコ
7 ай бұрын
すみません、あーくんとは誰ですか
@MrNozza1919
7 ай бұрын
アウグストゥスことオクタウィアヌスです ローマの人たちは貴族も庶民もきゅうり食べてたんだろなあくらいの意味で発言しました
@とほかみえみため山下白雨-h5g
Ай бұрын
トマトやキュウリは冬場に食べると体が冷えて、冷え性や、体調不良には良くないそうですな。冬場には体が温まる冬場の野菜、大根や、カブのような根菜類がいいそうですね。 アイルランドを救ったジャガイモはどうなのか?と思ったりしますが。 ピクルスはいいかもしれませんね酢漬けだから^^ 胡瓜やトマトは酢漬けにすると中和するのかもしれませんな。 大カトーの反カルタゴの話は塩野さんのローマ人の物語にも掲ってましたね。あれはイチジクでしたかね。プリニウスと中国の漢方薬や。本草綱目や五行論などの比較などをしてみると面白いかもしれませんね。ワタシはどちらかというと、博物誌より東洋医学よりですがね色々と面白く拝聴してますがね^^
@小室英治-k9t
7 ай бұрын
きゅうり、美味しいですよね 楊貴妃もきゅうり好きで、後宮で人工栽培されていた、という話を聞きました。
@SPQRJapan
7 ай бұрын
そんな昔から温室などを作るとは、人の食欲は凄いです。
@dannottuu5833
7 ай бұрын
ウリ科植物には苦味成分のククルビタシン類が含まれてるがこれが毒で多量に摂取すると、腹痛や下痢などの食中毒を起こす(ゴーヤの苦味は別 来日したキュウリが苦かったのは品種改良が良くされて無かったか交雑したか先祖返りしたかで、毒があると言った黄門様は正しい
@SPQRJapan
7 ай бұрын
流石水戸黄門!
@太郎鈴木-w4q
7 ай бұрын
大きくなりすぎた、キュウリやズッキーニは種とわたの部分だけ取り除いてカボチャのようにして、煮物にしたりしますね。 キュウリを育てるなら水稲用の ようりん がオススメ。 ウリ科の野菜にケイ酸肥料は欠かせません。うどん粉病に強くなります。
@gc8zacc3
7 ай бұрын
うわ、ここ数年胡瓜食べた記憶が無い・・・いやポテトサラダに入ってたかな?胡瓜を食べるんやって意志で買い物してない、が正解かな。なんか無性に食べたくなるし🤤。思うツボにはまってる
@SPQRJapan
7 ай бұрын
狙い通り✨
@リノホス
7 ай бұрын
古代ローマのキュウリ使用レシピ美味しそうですね。 古代ローマでもウニとキュウリを合わせて食べたりしたのかな?
@SPQRJapan
7 ай бұрын
軍艦巻き!
@LadyDendrobium
7 ай бұрын
サァルウェーテヽ(´ー`)ノ美味しい胡瓜、生でも、浅漬でもぬか漬けでもアクセントとしても美味しい❤❤
@SPQRJapan
7 ай бұрын
お漬物も美味しいです✨
@ayamasets
7 ай бұрын
ギネスブックでは最も栄養の無い野菜(フルーツ)という不名誉な烙印を押されている。おおよそ野菜なんてほとんど水だけなのはその通りだが。 ローマのキュウリサラダって調味料の方がコスト高いのでは。
@SPQRJapan
7 ай бұрын
香辛料の種類によっては、ドレッシングなどのほうが高価ですね。
@meroppa1
7 ай бұрын
それが俺がキュウリを買わない理由です。ビタミンCが売りの食べ物の栄養トータルコスパは もやし>パプリカ>キウイ>じゃがいも>柿=キュウリ>冬瓜>>>いちご>>>>>レモン レモンにビタミンCのイメージを持たせた奴の目玉に半切りレモンを押し付けて絞ってやりたいです。この順位は俺の漠然としたイメージではなくて、あすけんとかの栄養データサイトも参考にしてるし、加熱逓減や水溶性ゆえの流出も考慮してるし、俺はASDの血を継いでるので料理する時も常に何を何g使ったかとか洋菓子職人かパン職人並みに計る性癖があるし、過敏性腸症候群が酷かった時は生活圏内のあらゆる生鮮食品と主だった加工食品を1~2品目ずつそれだけ数日間食べ続けて腸がどんな反応するか(屁か下痢か便秘か)3年間試し続けた事もあるし、スーパー数軒の数年間の季節ごとの価格変動や半額になる確率も考慮した上での順位です。レモンは国産は高いし輸入は防腐剤まみれだし酸で歯が解けるだけの圧倒的落第生です。Cに拘らなければアスパラガスもコスパ悪さの代表格で、値段の割に栄養も少ない上に畑を無駄に広く占領するし、さつまいもと違って土壌栄養はしっかり奪っていくし、食材として定着しているのが不可解な作物なので俺は不買しています。期限切れが1/4まで値下がりした所でコスパ悪い事に変わりないので、その味や食感が好きな人以外には価値が有りません。そして俺みたいな貧乏人は味と食感を重視出来ません。 ちなみに俺は世界中で味や倫理感や体質を理由に完食出来なかったものが何一つ無い点で苦手な食べ物の無さ世界一位タイなので味覚嗜好を加えて順位付けをしているのではありません。味覚障害がある訳でもありません。国内外に移住なり旅行した先々で苦手な物が無くなるように、現地人の味覚嗜好が自分の舌で理解できるように、ご当地ものを完食し続けた結果味覚嗜好のストライクゾーンが広がり続けたんです。パクチーやイナゴや脳みそごときでギャーギャー騒ぐ日本社会が理解できません。コオロギと犬は食用にするには不合理だから多くの国で定着してないし、定着してないから食べ慣れなくなって、味覚と倫理観の上でいかにも不合理かのようなイメージを自他から植え付けられているのです。もしキュウリをタダで貰えるなら365日毎日3本食べますよ。 きゅうりは半額の時だけたまに買う気にもなりますが期限切れのものは足が速く、買ったはいいけど切るのも塩もみも面倒になってたりそのまま食べるのも芸が無いと1~2日迷って放置してるうちにすぐ腐ってしまうので、迷ったら買わない事にしています。冷凍庫を広々と占領するほどの価値もありません。もし家庭菜園出来るなら買ったらもっと高くつくハーブやトマトを優先的に植えたいです。家族仲が険悪で部屋からすら出難いのでそれが無理だし、ADHDの血も継いでるせいか放浪大好きで定住大嫌いなので家や土地に縛られる事も苦手です。
@小椋武憲
7 ай бұрын
胡瓜の歴史、面白かったです😸 胡瓜、昔から貴人が食べる高貴な野菜だったんですね🤔(近代になってもかの英国では、胡瓜のサンドイッチが一種のステータスになっていましたしね🤑) コラトゥーラとワインビネガーの浅漬け胡瓜、とても美味しそうなので作ってみたいですね🤗
@SPQRJapan
7 ай бұрын
なんと、イギリスの気候だと高級品になってしまうのですね。
@のんびのんび
7 ай бұрын
もしかして アフリカ原産のユウガオではないですか?
@SPQRJapan
7 ай бұрын
ウリにも見えますよね。
@shamrock6378
7 ай бұрын
スパムとゴーヤの炒め物食おっと
@宮城和也-q6o
7 ай бұрын
きゅうりは塩を摺り込んで一晩水抜きしてから糠漬けにしてます。
@silmarilcirth4630
7 ай бұрын
米国で売られているキュウリって種が十分に大きくなってますよね。あれだと生食厳しい気がするんですけど、あれで生食に使われてますよ。ただ、直径は日本のキュウリの2倍ぐらいですね。
@SPQRJapan
7 ай бұрын
熟れて大きいキュウリは美味しくないと感じますが、それも慣れかもしれません。
@patchesthehyena1715
7 ай бұрын
水戸黄門て時代劇以外だとちょっと受け入れがたいのが悲しい
@silmarilcirth4630
7 ай бұрын
あぁ、漬物の会かー。先週そこそこの味の芝漬けは食べましたよ。芝漬けは浅草のとんかつ屋で食べた物は美味しかったですがね。先週の物はそこまででは無いですが、それなりに食べれる物でしたよ。
@宮城和也-q6o
7 ай бұрын
きゅうりの断面が徳川家の家紋に似ているから禁止されたと聞いた事があります。
@SPQRJapan
7 ай бұрын
なんと!不運でした💦
15:25
【図解】きゅうりネット栽培の仕立て方【3本仕立て編】
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 338 М.
16:20
【バジル栽培】その手があったかぁ🤭/ これなら年中栽培できる🌱/ スーパーで誰でも買える○○を使って、家の中で栽培👩🌾/ キッチン収穫で、料理に使える幸せ♡資材はダイソーで【家庭菜園】
yamakana farm やまかなふぁーむ
Рет қаралды 1,5 МЛН
00:27
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 7 МЛН
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
22:10
How to regrow pineapple from the tops (leaves) in a pot
のりんご
Рет қаралды 8 МЛН
17:58
最悪!?戦場を生きる兵士のメシ事情3選【ローマ軍飯・明治日本軍飯・中世の軍飯】
非株式会社いつかやる
Рет қаралды 309 М.
23:21
【トマト栽培の重要作業】葉かき・摘葉のしかた【その葉をなぜとるのか】
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 1 МЛН
18:29
家庭菜園で100個以上のピーマンを収穫する!圧倒的に良く育つ最強の秘策【初心者・ピーマン栽培・育て方】
庭なし家庭菜園!ポコずチャンネル
Рет қаралды 123 М.
2:02:45
The Hittites I Docu-Drama
Tolga Örnek
Рет қаралды 1,7 МЛН
21:46
東ローマ帝国最凶の皇帝【バシレイオス2世】
古代ローマが面白い
Рет қаралды 3,7 М.
13:28
【超重要!キュウリの基本】長〜くたくさん収穫する♪子づるの摘芯・剪定作業〜初心者も分かるきゅうりの育て方〜
庭なし家庭菜園!ポコずチャンネル
Рет қаралды 1,8 МЛН
17:40
【暦の歴史・後】こうして人は暦の奴隷になった【西暦・グレゴリオ暦】
古代ローマが面白い
Рет қаралды 6 М.
10:55
江戸時代の精進料理、レシピ(原典)通り作ってみた
Genの炊事場 SUIJIBA
Рет қаралды 569 М.
12:30
【歴飯コラボ】古代メソポタミアの煮込み料理をつくる【VOICEROIDキッチン】
とらひこ
Рет қаралды 79 М.
00:27
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН