歴代FFのぶっ壊れキャラ7選

  Рет қаралды 367,551

名作RPGまとめ

名作RPGまとめ

Күн бұрын

Пікірлер: 230
@ニャリン-d7d
@ニャリン-d7d 2 жыл бұрын
FF8はゼルの必殺技もなかなか凄い。
@sunegedaimajin
@sunegedaimajin 2 жыл бұрын
ラッシュパンチとヘッドショックをループさせるやつなwwww
@Mコースケ-l1f
@Mコースケ-l1f 2 жыл бұрын
ループやったなー、懐かしい
@itataiia9835
@itataiia9835 2 жыл бұрын
ミンウのウォールには本当にお世話になった。敵はほとんどカエルになった
@rikku1472580369
@rikku1472580369 2 жыл бұрын
ブリッツボール大好きだったから、ワッカの武器とるのが一番楽だったな〜
@mayoFF8
@mayoFF8 2 жыл бұрын
メルトン使用後のアーヴァインのクイックショットで9999を連発できるとありますがクイックショットのダメージでは9999を出すことは不可能です。メルトンを使用し力,運のステータスを255最大値にしたとしても1発のダメージの最大値は4000程になります。 これはクイックショットの威力が7しかない為です。 お手軽で強いというところではアーヴァインは間違いなく上位のキャラだと思います。
@GoBeyond-y4k
@GoBeyond-y4k 2 жыл бұрын
ミンウがいればミシディアにも行くこともやろうと思えば可能だからな。 クイナはいつでもスタメンだったな、カエル落としの消費MPが10とコスパもいいし味方含めた全員を眠りにする夜もアビリティで対策すれば・・
@enook03
@enook03 2 жыл бұрын
ワッカ凄い強いよな 正直一番強いんじゃないかな こんなに強いからまさかキマリ以上のネタになるなんて思っても見なかった
@T-female
@T-female 4 ай бұрын
キマリはネタにすらならない上にその見た目とは違い火力がないのが😅スタッフどうにか出来なかったのか…
@魔術孤島
@魔術孤島 2 жыл бұрын
ヴィンセントはデスペナ以外にもロングバレルRも強力なんだよな。 ロングバレルRの命中の値が255の影響で、ひっさつが確実に命中するので コマンドマテリアのひっさつ+すべてぜんたいかとの組み合わせで 強力な全体攻撃が必中できる仕様になります。
@コーイック
@コーイック 2 жыл бұрын
FF2、ストーリーは忘れたけどミンウにはかなりお世話になったのは覚えている。
@山本直治-b8e
@山本直治-b8e 2 жыл бұрын
FFの「月光仮面」ことミンウ大先生は序盤中盤のキャラクタ一育成顧問にしてミシディアのアルテマ引き換え券W。GBAFF2ではソウルオブリバ一スで正真正銘使いでのあるキャラに。FF4のリディアは黒魔法召喚共に超有用で特にボムを習得させればHP管理を高く保てればどんな敵にも安定して大ダメージを与えられる。GBAFF4の本編クリア後のリディアメインのフロアでのみ「ロリディア」に戻り高レベルの白魔法も使用可能。
@坂田貴洋
@坂田貴洋 2 жыл бұрын
FF6のガウは『誘惑』も強いが、ようじんぼうから覚える『ショック』を使えると強い(ただし、魔法防御が高いとダメージがショボい)。 ガウは魔法は普通に使えるため、魔力128にして魔法アタッカーとして活躍させた。 FF7はそこまでやりこまなかったから言えないけど……あと倒しすぎると、『みんなのうらみ』が怖い…… FF8はスコール、リノア、アーヴァインで、徹甲弾の材料の『包丁』は、カード変化で無限搾取。 スコールのダメージが安定しないのが欠点。 FF9のクイナは他にも『ホワイトウィンド』とかMPにダメージを与えるやつが便利だった。 『まーるいあいつ』には必須キャラ。 FF10のワッカは、アタックリールでなくても、水中戦でも活躍するし、距離に関係なく通常攻撃を当てられる。 ブリッツボールはやりまくった……
@山田太郎-i7o
@山田太郎-i7o 2 жыл бұрын
ワッカはネットのオモチャとしてもぶっ壊れたな
@makotoskn3200
@makotoskn3200 2 жыл бұрын
教えを守ってボールが武器以外はふざけたキャラじゃないのに両方でぶっ壊れたのやばすぎるだろ!
@norimaki414
@norimaki414 2 жыл бұрын
ワッカのアタックリール気持ち良すぎだろ!
@hellowork909
@hellowork909 2 жыл бұрын
言葉を慎めよ
@NAKOMUROTAN
@NAKOMUROTAN 2 жыл бұрын
山田さんもアルベドじゃねえのか…
@tatitati2271
@tatitati2271 2 жыл бұрын
サムネのワッカの顔笑った
@プチジャマー
@プチジャマー 2 жыл бұрын
リディアどんどん成長して行きますよね。😃💡
@sansei9
@sansei9 2 жыл бұрын
FF2、ピクセルリマスター版じゃない限り行き成りキャプテン狩りするよりも、まずはボム狩りをして回避率と魔法回避率を上げる方が早く強くなると思う。ブリンクしまくって攻撃を避けるようになれば後は即死魔法か高レベルのファイアで一撃で倒せば安全に倒せるし。
@エビ天-r1f
@エビ天-r1f 2 жыл бұрын
リディアは、ぶっ壊れキャラでなく要介護キャラ(見捨てたほうがボスが樂)でしょと思ったけど大器晩成なら納得。
@Frisk-hakurei
@Frisk-hakurei 2 жыл бұрын
なんなら子供時代でフレアやメテオを習得するからHPさえ上げてしまえば無双できるよ
@除草剤-x3y
@除草剤-x3y 2 жыл бұрын
ブリッツボールは飛行艇でアニキスカウトして育成すればアニキ、ティーダの2トップで相手ボロボロにできる
@sunegedaimajin
@sunegedaimajin 2 жыл бұрын
アニキ足早すぎてずっとドリブルして敵全員引き連れてからティーダにパスして点決めるって戦い方良くしてたわ
@STIRJr
@STIRJr 2 жыл бұрын
ミンウはファイアの本で殴りまくりの役だった・・・ ほぼ無敵
@シマ-d5y
@シマ-d5y 2 жыл бұрын
サムネの右見ただけで笑ってしまう自分は末期症状
@NAKOMUROTAN
@NAKOMUROTAN 2 жыл бұрын
『シン』の毒気にやられたか…
@tikuware4647
@tikuware4647 2 жыл бұрын
なんかストーリークリア後のやり込みで強くなる大器晩成キャラが多いな〜
@ビロボン
@ビロボン 2 жыл бұрын
何の影響かはあえて言わないがワッカの顔を見るだけで笑いがこみ上げる身体になってしまった。
@Adelheid1211
@Adelheid1211 2 жыл бұрын
ミンウはパパスみたいなチュートリアルキャラだろうなきっと
@ハムの人-v9t
@ハムの人-v9t 2 жыл бұрын
SFC版ff4の攻略本にはラスボス戦の時リディアはケアルガ全体化の回復量を高める為寝かせたままにしましょうって書いてて笑った
@地獄の雲水突々法師
@地獄の雲水突々法師 2 жыл бұрын
GBAとPSPのEXダンジョンのブラキオレイドス戦では、装備と戦法によって一人無双になることがあります。
@rikuyakubo4394
@rikuyakubo4394 2 жыл бұрын
ガウにいたっては崩壊前だと恐らく1番火力を出せるキャラだし低レベは当然として縛りなしでも仕様さえ分かれば随分お世話になるキャラだと思う
@すの丸
@すの丸 2 жыл бұрын
火力気持ち良すぎだろ!
@NAKOMUROTAN
@NAKOMUROTAN 2 жыл бұрын
エボンジュ老師の賜物だな
@s.tthirdbaseman5103
@s.tthirdbaseman5103 2 жыл бұрын
ブリッツはアニキとティーダだけで充分。アニキのスピードを活かして相手を惹きつけノーマークのティーダにパス。これでほぼ勝てる。念のためにキーパーはキャッチが高めなのをチョイスしとけばいい。
@ice0109
@ice0109 2 жыл бұрын
理解すると普通にビサイドオーラカで優勝できるからね ティーダ入ったおかげとはいえ、あいつらなんであんなに勝てなかったのか謎
@うけ-q7t
@うけ-q7t 2 жыл бұрын
ff8のぶっ壊れは、敵を倒す面だと間違いなくジエンド使いのセルフィだと思う。ただ何のダメ表記もないジエンドよりカンストダメ連発するスコやヴァインの方が爽快感は圧倒的。
@ペテルギウスロマネコンティ-t7x
@ペテルギウスロマネコンティ-t7x 2 жыл бұрын
がうの面倒臭さは愛おしい。 初期から元取れるからな
@たまごぼうろ
@たまごぼうろ Жыл бұрын
ヴィンセントはミスリルマイン手前湿地帯のミッドガルオズムが突っ立ってるだけで襲いかかってくるのを利用すると連射コントローラーを使って放置でキル数を貯められるぞ! ファイナルアタック+アレイズをつけておくと良い
@suirenn39
@suirenn39 2 жыл бұрын
ティーダのワッカつよすぎだろ
@イッテルビウム長友
@イッテルビウム長友 2 жыл бұрын
日本語こわれてる
@島悟-o3u
@島悟-o3u 2 жыл бұрын
ワッカのアタックリールは決まるとほぼオーバーキルできるのでユウナレスカとかシーモアとかをオーバーキルしたときの爽快感、まさに気持ちよすぎる。ティーダの?知らないなぁ(笑)。
@NAKOMUROTAN
@NAKOMUROTAN 2 жыл бұрын
久しぶりにお前の顔見たら…
@もぐもぐんなんな
@もぐもぐんなんな 2 жыл бұрын
真のⅦぶっ壊れ武器はユフィの不倶戴天 攻撃力が敵のレベル依存だからお手軽大ダメージ出せるしへんかコマンドで威力が下がる事もない
@STIRJr
@STIRJr 2 жыл бұрын
FF4はレベル上げ吟味(レベル71以降だったかな?)できるから、リディアとか半端なく強くなるんだよな・・・ (確かリディアは全ステータス99を達成可能だったような気がする)
@S_A269
@S_A269 4 ай бұрын
アーヴァイン良く使ってた懐かしい
@dkkkkkkkk
@dkkkkkkkk 2 жыл бұрын
ぶっ壊れキャラと言うより、「普通にストーリー進めるときは強く感じないけど、育てたり使い方が分かるとカンストダメージ出せるなど意外と強いとこもあるキャラたち」ですね…これは。 リディアやヴィンセントなんて普通はお荷物レベル…。ここまでやり込んで育てたらそりゃね… タイトルやサムネと内容が違うと詐欺と感じるので、タイトルとサムネを変えたほうが良い気が…。内容自体は知らないことが多かったので楽しめました。
@teacherYouZ
@teacherYouZ 2 жыл бұрын
ロリディアにメテオを使わせるのが好き あとトラウマ乗り越える前にファイガ使わせるのも好き
@リディア-f3w
@リディア-f3w 2 жыл бұрын
やめて~~~泣 ほのおは いや!
@りこ-f8l4x
@りこ-f8l4x 2 жыл бұрын
トラウマ前にファイガ覚えました? フレア覚えたのにファイガ覚えてくれなかった記憶あるんですが…
@teacherYouZ
@teacherYouZ 2 жыл бұрын
@@りこ-f8l4x ラ系魔法は大人になって帰って来た時に覚えてるけどガ系はレベル上げれば覚えたはず 過去の記憶なのでちょっと曖昧ではありますが ピクリマ版では確認済みです👍
@Frisk-hakurei
@Frisk-hakurei 2 жыл бұрын
豚の石像作ったり、フレアで消し飛ばしたり、武器を盗ませて敵をぶった斬ったり
@くまりん-o1t
@くまりん-o1t Жыл бұрын
FF4は魔法が強い反面、ほとんどのボスで魔法に対するカウンターが設定されていて厄介。
@しろたん-t7l
@しろたん-t7l 2 жыл бұрын
クイナめっちゃかわいい
@user-mirusenmon.justice
@user-mirusenmon.justice 2 жыл бұрын
サムネのワッカのスマイル素敵過ぎるだろ!
@yasunori_suzuki
@yasunori_suzuki 2 жыл бұрын
だいたい攻撃モーションの少ない(射撃)キャラは鍛えるほどに壊れる
@gonrunva
@gonrunva 2 жыл бұрын
私はガウを重装備にして魔法をコンプさせたりしてたら、なんかくそ硬くてくそ強くなりました🤣 初見プレイだったファイル1だから結構重要なモンスターは取り逃してますが…
@メカスライム
@メカスライム 2 жыл бұрын
6はエドガーもぶっ壊れていると思う。 装備の幅広さ、反則特技の機械。 レベルアップ時力に振るか魔力に振るかで迷うが均等振り分けしても強すぎる。 ただボーナスなしのステータスとスノーマフラーが装備できない点でガウの方が優秀は否めない。
@Frisk-hakurei
@Frisk-hakurei 2 жыл бұрын
3:02ミストの村すり抜け… レベルカンスト(超序盤)… 豚の石像…ほのおのやり装備… フレアでの間引き… うっ…頭が…
@次郎系
@次郎系 2 жыл бұрын
ブリッツボール楽しすぎて抜け出せなくなったなぁ
@Mrhoihe
@Mrhoihe 9 ай бұрын
サムネのクイナがスカート+生足に見えて!?!?となった
@material8588
@material8588 2 жыл бұрын
ブリッツは途中から面倒くさすぎて1点取ったら後は足の早いアニキでボール持ってひたすら時間まで泳いでたな〜
@佐藤トトス
@佐藤トトス 2 жыл бұрын
サムネがワッカだけ指名手配写真みたいな絵柄に見えて草
@やきそば-h1c
@やきそば-h1c 2 жыл бұрын
半笑いといいゲイにしか見えない😅
@むぎくん-m2z
@むぎくん-m2z 2 жыл бұрын
ミンウさんのアンチにはいつもお世話になってます。
@すずき-g6x3z
@すずき-g6x3z 2 жыл бұрын
リディア論争は1粒で2度美味しいって事で決着が付いてるよね
@SleepingLion0227
@SleepingLion0227 2 жыл бұрын
FF4〜6のリメイクしてほしい
@TT-mj1ii
@TT-mj1ii 2 жыл бұрын
ジエンドが使えるセルフィがシリーズ最強のぶっ壊れかも
@あんころもっちもち-q3w
@あんころもっちもち-q3w 2 жыл бұрын
FF史上ぶっ壊れキャラはティナとセリス ハイレグで街を闊歩出来る精神が、ぶっ壊れ
@イイね押しちゃうぞ
@イイね押しちゃうぞ 2 жыл бұрын
ワッカ…まさかこんなにネタにされるとは本人も思わなかっただろうなあ……
@戯言ミケ
@戯言ミケ 2 жыл бұрын
とはいえ美男美女か強個性の多いFFキャラの中でもトップクラスに素朴すぎる顔立ち(オブラート)にもかかわらず ストーリーにそこそこ関わってくるワッカさんは妙な存在感あったし、キャラクターも嫌われすぎず愛されすぎない絶妙なラインだったから 流行るのも時間の問題だったような気もする……
@イイね押しちゃうぞ
@イイね押しちゃうぞ 2 жыл бұрын
@@戯言ミケ 確かCVの中井和哉さんがあまりの人気の無さ(53位)に、声優TVで切れてたわww
@makotoskn3200
@makotoskn3200 2 жыл бұрын
@@イイね押しちゃうぞ 53位ユウナのガード ワッカ
@イイね押しちゃうぞ
@イイね押しちゃうぞ 2 жыл бұрын
@@makotoskn3200 そうそう(順位訂正済)
@ホタテガイ-g3h
@ホタテガイ-g3h 2 жыл бұрын
@@イイね押しちゃうぞ でもFF全体で53位は結構上の方だったりする。ここで紹介されたミンウやアーヴァインより上だし
@kabuomameni7067
@kabuomameni7067 2 жыл бұрын
単純なぶっ壊れっていうよりは仕様やギミックを理解すれば超強いキャラ選出って感じだった。
@mayu_teaa
@mayu_teaa 7 ай бұрын
サムネのワッカなかやまきんに君に似すぎだろ!!
@junpei_hardada
@junpei_hardada 2 жыл бұрын
ストーリーでジェクトシュート撮り忘れたからルカゴワーズに勝つの激ムズだった😂
@アルミラージこうすけ
@アルミラージこうすけ 2 жыл бұрын
FF2のミンウを入れてくれたのはよかったがミンウの強さは動画では描かれてないが味方のHPが40などまだ二桁の時にフィンの参謀だけあってかHP175もあって最初から白魔法のスペシャリストなとこ。 見た目もFFには少ない中東風のミステリアスなインテリイケメンで本当に歴代FF最強の助っ人キャラだしリメイクのFF2ソウルオブリバースでは主役になるしな。 趣味がカヌーで別れる際はカヌーもくれる。 フィンの参謀も休みの時はフィン城の湖やアルテア流域の川をカヌーでプカプカ漕いでたのもキャラ的に意外な感じでいいのだよな。
@saitama_no_rider
@saitama_no_rider 2 жыл бұрын
キャプテンはウォールかけてデスで始末する
@apstropy1809
@apstropy1809 2 жыл бұрын
ワッカが一位なの気持ち良すぎだろ!
@harry_hurler
@harry_hurler 2 жыл бұрын
やっぱりミンウ様最強。 つめたがいとかいう謎のアイテム持ち歩いるのもミステリアスでよかった。
@アルミラージこうすけ
@アルミラージこうすけ 2 жыл бұрын
趣味がカヌーなのもよかった。 別れる際はカヌーをくれるが日頃休みの時はアルテア流域の川やフィンの湖でカヌーを漕いでたのかなと。
@harry_hurler
@harry_hurler 2 жыл бұрын
@@アルミラージこうすけ 「わたしのカヌーを あげよう」って言ってくれるのいいですよね。ただカヌーじゃなくてミンウのカヌーなんだと。
@蒼井パセリ
@蒼井パセリ 2 жыл бұрын
ワッカは強いけど育成がめんどい なんか効率いい方法あるみたいだけど、ぶっちゃけティーダとリュックとあと一人アーロンかユウナ入れとくだけで割となんとかなるから全員七曜コンプリート目指す人じゃないとやらないんだよなぁ
@山下仁士-y1q
@山下仁士-y1q 2 жыл бұрын
ぶっ壊れがいる作品には大抵同じようなイカれ方してる奴がいるけど、バレットは頭ひとつ抜けてると思うわ 最序盤から最強多段技持ってる上に理論値で言ってもかなり上位、難しいことしなくてもスタメンにさえしてれば最強武器も普通にストーリー進めるだけで手に入るっていう優遇っぷり
@figyuadouzin
@figyuadouzin 2 жыл бұрын
リディアは開発中の時点では大人になっても白魔法使えて 全白魔法覚える事ができたけど、さすがにそれだとローザが形無しだから今の仕様になったらしい
@naeki-main
@naeki-main 2 жыл бұрын
白魔法はケアルラ、レイズまでしか覚えないから、黒魔法と比べて素質が無かったのかもしれない それでも白黒覚えてるのはff4世界ではすごいことだし、そこに召喚も入るとなるとフースーヤも涙目である
@JJ-1933
@JJ-1933 Жыл бұрын
アーヴァインは連射付きコントローラーで速射弾撃ってたな〜🤣
@ベイソアル
@ベイソアル 2 жыл бұрын
ミンウでMP鍛えてキャプテン狩りは良くやったけど、唯一の弱点(?)で宿代が高くなる。FF8はカード、10はブリッツボールが本編だから問題ないね(?)
@バイク雄
@バイク雄 2 жыл бұрын
クイナ結構好きだわw
@よさ猫
@よさ猫 Жыл бұрын
ゼルは最速を狙えるかどうかだしなぁ よく使ってたけど
@北悶所
@北悶所 2 жыл бұрын
ガウは失踪期間が長くて諦めた
@みーこ-l4n
@みーこ-l4n 2 жыл бұрын
ミンウはテレポでキャプテン狩りしまくったなぁ。有能すぎて抜けた後の喪失感といったら… リディアは普通にクリアするだけだとあまりに打たれ弱い&ラスボスではすることなくてやり込み趣味人用だよねぇ。そこまでやってもやることないし… お手軽で強かったの二刀流ヴァリアントナイフのロックかな。6は味方全員強すぎる感あるけど。
@Sakuya_Kurotsuki
@Sakuya_Kurotsuki 2 жыл бұрын
低レベル帯で『討伐数or捕獲数or逃走数etc』×自レベルの技でカンストダメージだすなら、その回数を『今カンストできる回数』でやればいいのに。 チョコボックルとか。 500回逃走すれば、レベル20でカンスト可能なのよな。
@はとなし-k2u
@はとなし-k2u 2 жыл бұрын
FF2は優秀過ぎるミンウが最初に来るから以後の4人目キャラがみんな物足りなく感じた。
@ヒトミ-d2x
@ヒトミ-d2x 2 жыл бұрын
育てきったら強いってのはぶっ壊れキャラって言わない気がする。 こいつらは全員違う。 ぶっ壊れってのはシタン先生とかダンバンさんとかオルランドゥみたいなやつの事を指すと思うの。
@レザード-c9k
@レザード-c9k 2 жыл бұрын
ガウのあばれるは右下バグで武器にオートボウガン装備したら物理攻撃系のあばれるが2回行動になるのが最強やったなぁ… 命中率が0になるからスナイパーアイ必須やけども
@metabockle5264
@metabockle5264 2 жыл бұрын
ワッカのアタックリールはほほほい!ほほほい!って止めてた。 1,2番目は1→1→2(→2)のリズム、3番目も1→0→2でほほほい!ほほほい!って多分1万回以上言ったと思う。 アースイーターはもう見たくない…
@ロックマンエックス
@ロックマンエックス Жыл бұрын
FF 6は全員がぶっ壊れていると思う 力を100近くまでしてレベル99まであければ簡単に通常攻撃でカンストするし
@高橋司-o4r
@高橋司-o4r 2 жыл бұрын
FF9はクイナだけでなく9999連発出来るフライヤもいるのよね。
@らむさま
@らむさま 2 жыл бұрын
男キャラならみんなできなかったっけ
@菅野拓磨-q1k
@菅野拓磨-q1k 2 жыл бұрын
フライヤってそんなに強かったんだ
@たらたらしてんじゃねーよ-y6e
@たらたらしてんじゃねーよ-y6e 2 жыл бұрын
@@菅野拓磨-q1k フライヤは倒したドラゴンの数で威力が上がる「竜の紋章」って技で簡単にカンスト出せるんや。 ジタン(盗んだ回数)、クイナ(捕まえたカエルの数)、フライヤの3人が固定ダメージでカンスト出せるけど、レベル上げでグランドドラゴン倒してるだけでガンガン威力が上がるフライヤはすぐカンストする。
@ネコタク-i7m
@ネコタク-i7m 2 жыл бұрын
ガウは強いけどバリアントみだれうちやアルテマ連発などの影に隠れがちで普通に攻略する程度だとロクに育てずに飛空艇でお留守番って感じになりがち どのモンスターの能力が強いとかがわかってないと凄味が伝わらないようになってるのがうまいなと思った
@inoneko9999
@inoneko9999 2 жыл бұрын
サムネのワッカに釣られてきました。ダメージ気持ち良すぎだろ!
@NAKOMUROTAN
@NAKOMUROTAN 2 жыл бұрын
エボンジュ老師の賜物だな
@kame1000nin1020
@kame1000nin1020 2 жыл бұрын
ミンウが亡くなった時泣いた。頼り切ってました。
@ななしうたひと
@ななしうたひと 2 жыл бұрын
FF6のセイレーンの衣装が一番ぶっ壊れてる
@山本和輝-q8y
@山本和輝-q8y 2 жыл бұрын
>クイナのリミットグローブ 確か、リレイズの蘇生は常にHP1で復活するはず。
@あつし-v3h
@あつし-v3h 2 жыл бұрын
サムネのクイナを何故か星柄スカート履いた生足少女と見間違えたw
@本間直樹-b3u
@本間直樹-b3u 2 жыл бұрын
GBA版のFF2はミンウは死後の世界で主人公になるので、ホーリー持たせておいたら最強キャラになったw
@MrKazukiu
@MrKazukiu 2 жыл бұрын
なんか微妙なランキングだな リディア?いや脆すぎて普通によえーでしょ。 ビンセント?リミット最弱だしそこまで普通育てないから ガウ?いや普通エドガーかロックだろ… ツッコミどころ満載。
@かっき-w9w
@かっき-w9w 2 жыл бұрын
エンジョイ勢ガン無視の人選だよな 確かにやり込んでる人からすれば相当強いんだけど
@kito2321
@kito2321 2 жыл бұрын
アーヴァインも弾無しだとなにもできないし だいたいの人は精製が必要無い力Jアルテマ(シュミ族の村産)にぶっ壊れを感じるかも
@グラムル
@グラムル 2 жыл бұрын
ナンバリング以外も入れていいならタクティクスのオルランドゥもぶっ壊れじゃない?
@たま-p2h
@たま-p2h 2 жыл бұрын
確かにシド加入後はヌルゲーになるよね😔
@lilith5383
@lilith5383 2 жыл бұрын
その息子もぶっ壊れ🤣
@muukun2106
@muukun2106 2 жыл бұрын
まぁ入れちゃダメなんだろうな。
@no.2196
@no.2196 2 жыл бұрын
自分はシドからエクスカリバーを取って、ラムザかアグリアスに装備させてた。 むしろ、シド外してたw強すぎてつまらなくなる
@user-cd4ti5uc3u
@user-cd4ti5uc3u 2 жыл бұрын
ネタで有名なワッカ 最強キャラなんだよなぁFF10で
@NAKOMUROTAN
@NAKOMUROTAN 2 жыл бұрын
ぶにぶにワッカさん
@神楽友理
@神楽友理 2 жыл бұрын
たしかにリディアの攻撃力は凄い。しかし、このゲーム魔法に対してカウンターを打つ敵が後半多い。そうなってしまうとアスラしか使えない。
@黒猫-o2u
@黒猫-o2u 2 жыл бұрын
ヴィンセントの銃って本人が倒した数で上がるの?誰が倒してもカウントされるの?
@くまのこ-p7y
@くまのこ-p7y 2 жыл бұрын
リアルな気力と集中力と慣れと指の痛みに耐える根性が必要だけど 8はゼルの超究武神破拳もかなりのぶっ壊れよ
@mayoFF8
@mayoFF8 2 жыл бұрын
ゼルの超究武神破拳は最大ダメージの理論値でいうと間違いなくダントツ1位ですもんね✨!!
@白鳥工事
@白鳥工事 2 жыл бұрын
ワッカのリール気持ち良すぎだろ。
@icebox2060
@icebox2060 2 жыл бұрын
水の星印、2位の賞品でしか出なくて諦めた記憶。ブリッツ負ける要素無くなって逆に苦痛になった
@キユ-o3m
@キユ-o3m 2 жыл бұрын
ガウはレオ将軍の技と同じようじんぼうのショックを使ったな
@あずき-q8s
@あずき-q8s 2 жыл бұрын
クイナのキャラアイコンてスカートはいた下半身にしか見えないの俺だけ?
@t.s4424
@t.s4424 2 жыл бұрын
サムネのクイナがスカート下絶対領域にしか見えなかったなので休もうと思う
@森下隆夫-f5i
@森下隆夫-f5i 2 жыл бұрын
リディアは最高❗️
@空丞Q太郎
@空丞Q太郎 2 жыл бұрын
リディアにお世話になった人はかなり多いはず(意味深)
@sakikok-e865
@sakikok-e865 2 жыл бұрын
クイナー!あのすっとぼけたキャラと青魔法が好きで育ててた。友達からは理解してもらえなかったけど、ここで取り上げてもらえてうれしい。 でも、コメント欄では軽い扱いで寂しい。・゜゜(ノД`)
@卵-g6v
@卵-g6v 2 жыл бұрын
ワッカは色んな意味で壊れキャラ♥️♂♂♥️
@NAKOMUROTAN
@NAKOMUROTAN 2 жыл бұрын
俺のケ◯◯ン壊れちまうよ…
@unipapaGurresu
@unipapaGurresu 2 жыл бұрын
キャプテン狩りでどうせ使わない鎧売れば金策になるからホント便利
@kouichinishida6712
@kouichinishida6712 2 жыл бұрын
ワッカ推しです。FFXは、遠距離や空中だと剣や槍等の物理攻撃が届きません。これは、リュックの「盗む」も同じです。遠距離や空中に届くのは、ルールーの「黒魔法」とワッカの「たたかう(ボール投げ)」だけです。そこでワッカに、リュックの「ぶんどる」を「フレンドスフィア」等で覚えさせると、遠距離のボスからも盗む事が可能です。ワッカは、他のキャラに比べて、(私にとっては)七曜の武器が入手が容易だったので(我慢して数時間ブリッツボールやるだけ)、9999越えのダメージを与えながら、更に遠距離/空中の敵から盗んでくれるのは、ありがたい万能キャラでした。
@ME-up6il
@ME-up6il 2 жыл бұрын
FF2のミンウはいなくなったら一気に弱体化した感じがしたので納得 FF4は素早くて強力な投げると爪で弱点打が出来るエッジが最強キャラだと思う
@nightusun
@nightusun 2 жыл бұрын
FF4のフェイズ戦でエッジに片手いかづちのつめを装備させたときのダメージがセシルやカインを軽々超えてびっくりしたことがあります。
@pupupu8950
@pupupu8950 2 жыл бұрын
古代超兵器を多大な犠牲を払って発掘してみたら現代兵器より遅れていてゴミだったという皮肉な物語。少年にはそのワビサビの精神はちょっと理解しがたかった。色んな王道冒険譚を見たあとなら、この演出は胸に刺さる。
歴代FFのやりこみ最強キャラ7選
21:31
名作RPGまとめ
Рет қаралды 245 М.
歴代FFの鬼畜要素まとめ
18:09
名作RPGまとめ
Рет қаралды 67 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
【KOF】ありえないチート性能を持ったぶっ壊れキャラ7選
21:40
格ゲーファイトクラブ
Рет қаралды 482 М.
【FF4】使い道がガチで無さすぎる無能魔法8選
24:15
ゆっくりFF図鑑
Рет қаралды 84 М.
歴代FFのぶっこわれ技の歴史
16:26
名作RPGまとめ
Рет қаралды 135 М.
【チートすぎ】あまりにも強すぎるぶっ壊れキャラ5選【バランスブレイカー】
12:50
いく【ゲーム・アニメの雑学小ネタ紹介チャンネル】
Рет қаралды 69 М.
歴代FFのあまりにも不遇すぎるキャラ達まとめ
25:20
名作RPGまとめ
Рет қаралды 24 М.
歴代FFの名物ジョブの歴史まとめ【ゆっくり解説】
48:02
名作RPGまとめ
Рет қаралды 72 М.
歴代FFのぶっこわれ武器の歴史
15:23
名作RPGまとめ
Рет қаралды 93 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН