涙が出るほど美味しい!お鍋で作る手作りベーコン

  Рет қаралды 20,891

ステンレス鍋のための料理教室!大澤チャンネル

ステンレス鍋のための料理教室!大澤チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 79
@岸みどり-w9y
@岸みどり-w9y 2 ай бұрын
いうも楽しみです。 道具のところをクリックしたのでがページを見ることができません。どうしたらよいでしょうか
@isamumumu1
@isamumumu1 2 ай бұрын
コメントありがとうごさいます やり直します💦
@朝顔椿
@朝顔椿 2 ай бұрын
本当に美味しそうですね~、絶対に作ります!!!ローズマリーは入れなくても良いですか❓ちょっと購入が難しいので…。あと、ベーコンは冷蔵で、どれくらい持ちますでしょうか❓
@isamumumu1
@isamumumu1 2 ай бұрын
ローズマリーは無くても良いですよ🙆‍♂️ 僕は近所にあったのちぎってきましたw 10日ぐらい冷蔵でいけますよ!
@いめこ
@いめこ 10 ай бұрын
添加物が気になってベーコン買うの躊躇してたんですよね 今回の動画本当に美味しいのが伝わってきました! 作ってみようと思います😊
@isamumumu1
@isamumumu1 10 ай бұрын
はい!今年の年末も作りましたが最高でした😋✨
@しげちゃん寝る
@しげちゃん寝る 4 ай бұрын
先生かっこいい❤
@isamumumu1
@isamumumu1 4 ай бұрын
ありがとうございます🤘✨
@玉虫にゃんこ
@玉虫にゃんこ 11 ай бұрын
加工肉は健康に悪いからと避けていましたが、これなら安心して楽しめそうです。とてもおいしそうなので挑戦してみようと思いました。
@isamumumu1
@isamumumu1 11 ай бұрын
はい!柔らかさも段違いですよ✨
@ねこねこ-q3d1i
@ねこねこ-q3d1i Жыл бұрын
大澤さん、こんにちは😊 お鍋はビタクラフトのウルトラ(6L)でできますか?
@isamumumu1
@isamumumu1 11 ай бұрын
はい!大丈夫ですよ🙆 あんまり頻繁にやると鍋底が歪むのでお気をつけ下さい。 中火よりもちょっと弱い火が良いです
@ねこねこ-q3d1i
@ねこねこ-q3d1i 11 ай бұрын
美味しくできましたー❗ 鍋底が歪まない程度に作ります。 ありがとうございまーす😊
@花花-f4l
@花花-f4l Жыл бұрын
一週間放置するのは、 冷蔵庫の中で一週間ですか?それとも常温ですか?
@isamumumu1
@isamumumu1 Жыл бұрын
すいません、分かりづらいですよね。 絶対冷蔵庫です!!!!!!!
@花花-f4l
@花花-f4l Жыл бұрын
@@isamumumu1 ありがとうございます😊
@kein1258
@kein1258 2 жыл бұрын
出来立てのベーコン食べた時の嬉しそうな笑顔がもう幸せそう〜❣️ 手間暇かけた物って美味しいし愛情がたっぷりですね❤️‍🩹作ってみたくなりました。
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
これは漬け込み日数かかりましたからね。 実働は少ないですが、なんか頑張った感ありました😄
@全力中年-y1d
@全力中年-y1d Жыл бұрын
いつもお世話になってます 塩抜きで5分沸騰させた後、水気をとるために時間はおかないんしょうか? よろしければ教えてください!
@isamumumu1
@isamumumu1 Жыл бұрын
はい、待たなくてやってます。 待った方がより良いと思います!
@全力中年-y1d
@全力中年-y1d Жыл бұрын
@@isamumumu1 ありがとうございます!!
@章子福井-j9v
@章子福井-j9v 6 ай бұрын
ベーコン作りました😊凄く美味しい😋 いつもベーコン嫌いな孫が美味しい😋と言っていっぱい食べてくれました😊 子供の味覚って凄いですね❤ ありがとうございました😊
@isamumumu1
@isamumumu1 6 ай бұрын
おぉ!味の分かるお子さんで😋 よかったです!
@natsumoon1172
@natsumoon1172 6 ай бұрын
もうこのレシピで10回近く作りました!健康的にも美味しさ的にも市販には戻れません!ゆで時間を30分位長く取って、一日冷蔵庫で乾燥させてからビタクラフトの都市名シリーズで燻製にしてます。ダイソーでチップ買えますけど私的にはサクラよりナラが超絶オススメです!
@isamumumu1
@isamumumu1 5 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 ナラのチップですか!! 今度買ってやってみます
@おばちゃん日和
@おばちゃん日和 2 жыл бұрын
早速作ってます❗ 楽しみです
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
これは絶品ですよ😋
@my3645
@my3645 2 жыл бұрын
美味そう‼️
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
ありがとうございます😆✨
@sirousagi3684
@sirousagi3684 Жыл бұрын
お店のベーコンとかハムずっと敬遠していたので凄く嬉しい。家族が食べたいと言ってるけど添加物がー。 コレ、作ります。ありがとうございます。
@isamumumu1
@isamumumu1 Жыл бұрын
ですよね! 手作りはびっくりするぐらい美味しいですよ😋
@tentenshippo
@tentenshippo 2 жыл бұрын
これ、待ってました‼️今年挑戦します‼️
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
ぜひぜひ😋
@岡田幸子-z2l
@岡田幸子-z2l Жыл бұрын
美味しそうなベーコン🥓 作りたいけど、ステンレス鋼もフライパンもないんです。買うのも遠くまで行かないとです。近くに売ってるのは、ティファールのアルミ5層構造にチタンコーティングしてあるフライパンを見つけてますが、ステンレスと比べてのデメリットを教えてください。
@isamumumu1
@isamumumu1 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 燻製ならそれで出来ると思いますよ🙆 デメリットと言うと、何回も何回も作るとお鍋が歪む可能性があるってことぐらいでしょうかね🤔 1回作るぐらいなら大丈夫です!
@esper118
@esper118 2 жыл бұрын
過去燻製機を使っていましたが、最近やっていません。この方法て試してみたいです。やはり出来立てが美味しいですよね🍖!
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
これは冷蔵庫で1週間とか置いても柔らかいですよ! そこが本当感動します😋
@ジャッキーチェン-i6y
@ジャッキーチェン-i6y 2 жыл бұрын
よく作ってました。卵やチーズ、鶏肉も。
@sheep20070120
@sheep20070120 2 жыл бұрын
お肉が光ってる! 美味しそう!
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
たまんないです😋😋😋😋
@まるまるじろさん
@まるまるじろさん 2 жыл бұрын
美味しそう😘
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
これは凄かったです。 月一で作って冷凍保存しようと思ってます。
@ベランダより
@ベランダより 2 жыл бұрын
以前じゃがいものガレットをリクエストさせて頂いた者です。報告が遅くなりましたが、ガレット、ついに成功しました❗失敗の原因は余熱時間の短さだったことも判明しました。自分なりに応用して、「大根餅」もおいしく出来ました🙌 ベーコンおいしそうですね・・・。フライパンしか持っていないので、高さのあるお鍋が欲しくなりますね。
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
それは良かったです😄 コメントありがとうございます❗️ 燻製のお鍋は頑丈なものならステンレスじゃなくても良いのですが、他の料理もいろいろ出来るので6コートっていうサイズは便利です🎵 なるべく物を増やしたくないって観点からもステンレス多層鍋は優秀だと思います⛄️
@うっちーや
@うっちーや 2 жыл бұрын
見ているだけで涎が… 挑戦してみようと思うのですが、ステンレス多層鍋で長時間空炊きしても大丈夫なのでしょうか?ジオ・プロダクトのお鍋ですが匂いの付きも心配です。
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
いや、それはやめた方が良いです。 1回ならいけるかもしれませんが、ジオだと鍋底歪みますよ🙅‍♂️
@うっちーや
@うっちーや 2 жыл бұрын
そうなんですか!危なかった… この動画のお鍋はステンレス多層では無いのでしょうか?それともジオが駄目なのでしょうか。
@shihok358
@shihok358 2 жыл бұрын
1週間位漬け込みしても保存出来るし、塩辛くなくて美味しいんですね‼️イベントの準備や、親戚の集まりにも事前に用意出来てGood👍✨
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
はい!違いを感じてもらってください
@pokko8802
@pokko8802 2 жыл бұрын
初めまして! お伺いします。 数年前のサクラチップを持っているのですが使用できるでしょうか?
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
うーん… もう香りがあんまり無いのでやめた方がよいかと😅
@楠本雅之
@楠本雅之 2 жыл бұрын
どこのベーコンも砂糖をこんなに使っているのでしょうか? 私は食事を気をつけていても年々血糖値が上がり気味なので、甘みをつけるときもみりんやオリゴ糖の範囲にしています。若くて代謝が良いうちは大丈夫なのでしょうけど。
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
お砂糖は無しでも出来るのですが、時間が経つと固くなりますね。
@techan378
@techan378 2 жыл бұрын
ベーコン、ハムなどの加工肉は特に発色剤亜硝酸ナトリウムが気になってました。 アルミ使用ならクンセイ器なくてもいいし。絶対やってみようと思います。 ソミユール液の作り方、塩抜きは流水で無くて良いしいろいろ教えていただき、 ありがとうございました。
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
本当添加物がいっぱいですから、自分で作れると安心です。 そしてお値段も安いことに気がつきました。
@techan378
@techan378 2 жыл бұрын
@@isamumumu1 なるほど!値段も安いのでね、 ただ安い輸○肉は脂身を多くするためと、成長を早めるために女○ホルモン剤が 使われているとのこと、素材にも気をつけたいとた思いました。ありがとうございました。
@sukoinjapan-reboost
@sukoinjapan-reboost 2 жыл бұрын
最近チャンネル登録して、出来る限り過去動画を見まくっています! まさかベーコンまでできるとは! 何度もリピートして見て脳内では手順バッチリです👍 早くさくらチップを入手したいです(^^)
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
これ本当日にちがたってもずっと美味しいので、年末年始にぜひ❗️ また感想も聞かせてくださいね😁
@ぺぺ-e4n
@ぺぺ-e4n 2 жыл бұрын
質問なのですが、ステンレスのお鍋にアルミホイルを敷いたまま加熱していいのでしょうか?サラダチキンを作ろうと思ってて!
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
はい!大丈夫ですよ🙆🏻‍♂️ サラダチキンですよね。 何のためのアルミだろ??🤔
@ぺぺ-e4n
@ぺぺ-e4n 2 жыл бұрын
@@isamumumu1 返信ありがとうございます!お鍋で一気に作るときに、直接お肉がお鍋につかないようにするためようです!
@ぴのぴーの-m3e
@ぴのぴーの-m3e 9 ай бұрын
火が入りすぎていませんか? 乾燥、熟成もないし。 ローストポークじゃないですか?
@ruritake513
@ruritake513 2 жыл бұрын
燻製用に使っていらしたお鍋は26㎝ですか? 私は本物のベーコン、昔食べたカリッとしたベーコンが食べたくてスモーキングを遣りましたが、チーズ、かまぼこ等の小物で満足して主目的を忘れてしまいました(笑)。でも、確か6-7時間、物によってはもっと掛かりますよ。火の番も結構大変です。それが40分とは凄いですね。ヒッコリーなどでやっても味わい深そう。
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
燻製は奥が深いですよね🤔 僕のなんて楽にアレンジしたものなので本物はもっと時間かけて水分抜いてカリッとなるんだと思います✨
@ruritake513
@ruritake513 2 жыл бұрын
@@isamumumu1 液に浸けただけのなんちゃってベーコンしかない世の中で、団塊の世代はベーコンに憧れている人多いですよ。何で、日本だけカリカリに焼ける、脂がきゅっと縮むベーコンが無いのでしょうね。 自分で作るしかありませんね。料理のやり方が今までの物と全く別物で、とても楽しいです。応援しています!
@takkad1590
@takkad1590 2 жыл бұрын
今度はベーコン。なるほどこの手があったか、です。料理はその人の経験からイメージ通りになるのが喜びだと思います。何事も労働だと考えるから辛く嫌な作業になる。
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
おぉ、良いことおっしゃいますね!
@あなみ-v6i
@あなみ-v6i 2 жыл бұрын
ソミューズ液の、燻製チップとは、燻すときのサクラチップでいいのでしょうか?液の黒胡椒は、粒ですか?
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
はい!黒胡椒は粒です! そうですね、桜チップとか種類はいっぱいあるのですが桜チップが一般的です😄
@おばちゃま教子
@おばちゃま教子 2 жыл бұрын
うわぁーーーーー! やってみたーーーい!
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
たまりませんよ❤️
@namasukanamasute938
@namasukanamasute938 2 жыл бұрын
味が良ければどうでもいいのですが、とりあえずソミュール液かと。
@CHICCLU
@CHICCLU 2 жыл бұрын
私も加工肉の添加物が心配で子供の離乳食が終わった頃から、ベーコンは定期的に手作りして冷凍保存という生活をしていました。普通の鍋でアルミを敷いて換気扇の下というのも試しましたが、やはり家は少し匂いが気になり、カセットコンロを庭に出して作りました。2、3年は頑張りましたが、その生活をやめて早10年 (笑) 下茹ですると中心まできちんと火が入りやすくて良いのですね。久しぶりに作ってみたくなりました。 スモークレバーがすごく美味しくできた記憶なのですが、中心までの火の通りが難しいかったです。それも下茹してよいでしょうか? 今度レバーやチキンのスモーク動画を上げてほしいです。
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
レバーのスモーク良いですね。普通の鍋でやる場合は絶対下茹でした方が良いですね。 今回のポイントはフタと本体の密着性の良いお鍋を使ってるってトコで、燻製しながら蒸し焼きみたいにもなってるのでしっかり火が通ってます。
@橋本眞澄-z5f
@橋本眞澄-z5f Жыл бұрын
添加物が多くて、なるべく使いたくない
@isamumumu1
@isamumumu1 Жыл бұрын
ですよね! 1.5kgぐらいなら一度に作れるので、冷凍すると良いと思います😊
@やたからす-q4m
@やたからす-q4m 2 жыл бұрын
バカにするな! 主婦はそんなに暇じゃ無い😜根
@isamumumu1
@isamumumu1 2 жыл бұрын
お、めずらしく「いいね」が集まりそうなコメントしたな! 確かにそうや。
@終わり初め
@終わり初め 9 ай бұрын
美味しそうではありますが、 その添加物の使用で日本での保存期間や豚由来の寄生虫やら病原体やらの対処がなんとか叶っているので、そんなに頭からの否定はしないでいただきたいところです
#204  脂が美味い!!肉肉しさがハンパない自家製ベーコン!
17:41
ポンテベッキオ山根大助の全力イタリアン
Рет қаралды 47 М.
Yay, My Dad Is a Vending Machine! 🛍️😆 #funny #prank #comedy
00:17
Try Not To Laugh 😅 the Best of BoxtoxTv 👌
00:18
boxtoxtv
Рет қаралды 6 МЛН
Mom had to stand up for the whole family!❤️😍😁
00:39
またしてもベーコン【二種の塩で】自家製本格ベーコン
19:50
定年親父の燻製日記
Рет қаралды 58 М.
【ほぼ放置!超簡単!】無添加・自家製麹ベーコンの作り方
10:12
【Bacon】#67 実は簡単!自家製ベーコンのレシピ Homemade bacon
6:46
我が家はフレンチ食堂  
Рет қаралды 6 М.
【初心者コース】ステンレス鍋の特徴を活かしてフタして唐揚げを揚げてみよう!
8:28
ステンレス鍋のための料理教室!大澤チャンネル
Рет қаралды 31 М.
【初心者コース】お鍋で極上の白ごはんを炊こう!高級旅館の釜戸ごはんのような美味しさに
8:54
ステンレス鍋のための料理教室!大澤チャンネル
Рет қаралды 153 М.
いきなり揚げれる絶品春巻き!フタして揚げると良いことだらけ
8:02
ステンレス鍋のための料理教室!大澤チャンネル
Рет қаралды 3,4 М.
ステンレス鍋で分厚いお肉を上手に焼く方法!とんてき
9:04
ステンレス鍋のための料理教室!大澤チャンネル
Рет қаралды 34 М.
Yay, My Dad Is a Vending Machine! 🛍️😆 #funny #prank #comedy
00:17