No video

朗読 泉鏡花 『歌行燈』

  Рет қаралды 9,345

シャボン 朗読横丁

シャボン 朗読横丁

Күн бұрын

『歌行燈』1910年(明治43年)発表。
弥次郎兵衛と捻平(仮名)老人二人旅のストーリーと、門附の若者のストーリーが交錯する仕組み。
(注)
一 
・「膝栗毛」
『東海道中膝栗毛』五編の上はちょうど桑名から追分までの旅のことが描かれていて、老人が弥次郎兵衛を気取っている。
・「棚からぶら下がった宿屋」
弥次郎兵衛が宿屋の「藤屋」の名を忘れてしまい、「棚からぶら下がったような名前の宿屋」を探す場面がある。
・「護摩の灰」
旅人を装って旅人から金銭などを盗む泥棒。

・「法性寺の入道前太政大臣」
早口言葉。車夫の早口を聞いて連想したもの。

・「門附(カドヅケ)」
日本の大道芸の一種で、門口に立ち行い金品を受け取る形式の芸能、およびそれを行う者の総称。
・「出ないぜえ」
「ご祝儀などは出ないぜ」(何もやるものはないぜ)の意。

・「身上は北山」
財産はすってんてん、の意。

・「仏壇の中に美婦」
『膝栗毛』で若い娘と思って老婆のもとへ忍び込む話がある。

・「藤屋」
弥次喜多が泊まった古市の旅籠屋。

・「箱屋」
芸妓について三味線を入れた箱を持って歩く男。
十二
・「雲助が傾城買いの昔を語る」
「雲助=住所不定の浮浪者」「傾城買い=芸者買い」昔の贅沢を語る現在の流しの身の上を自嘲して言った。
十五
・「よしこの」
江戸時代の流行歌。
十七
・「その時あま人申様・・・」
謡曲『海士』の一節。
二十一
・「この浦船」
謡曲『高砂』のこと。
泉鏡花
• 泉鏡花
泉 鏡花:
1873年(明治6年)11月4日 -
1939年(昭和14年)9月7日

Пікірлер: 12
@leciel1365
@leciel1365 3 жыл бұрын
歌うようにとても気持ちよく読まれていて耳に心地よく素晴らしいです… 注釈も有難うございます。
@seichan_bungaku
@seichan_bungaku 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@piz2010
@piz2010 Жыл бұрын
鏡花の代表作の朗読、うっとりと聴かせていただきました。 妖怪物、人間物(普通の人情話)の両方を、あれほど見事に書き分けた作家は鏡花の他にはいませんが、これは人情物の方で、芸道物という感じでしょうか。 筋が複雑に絡み合って、過去の話は全て登場人物の口から物語として語られる本作は、やはり能役者の話だけに能のスタイルを模しているんでしょうが、鏡花のほとんどの作品のスタイルでもありますね。 余談ですが、この小説を久保田万太郎が時間軸をもう少しわかりやすい構成で戯曲化し、それを元に名匠・成瀬巳喜男監督が映画化した名画があります。俳優が当時の新派の名優ばかりで、伝説の二枚目名優・花柳章太郎がすばらしい演技です。KZbinでもまだ見れますね。 映画の中で、門付け役の章太郎が実際に博多節を歌っているんですが、これが絶品なんです。 その博多節、本作では、  博多帯締め、筑前絞り  歩行(ある)く姿が、柳町、 となっていますが、普通は最後は柳町ではなく〈柳腰〉なんですけどね。柳町は博多の花街なんで、あながち誤植や鏡花の勘違いとも思われず、鏡花の時代はこの歌詞だったのかと謎です。
@seichan_bungaku
@seichan_bungaku Жыл бұрын
泉鏡花は近い親戚が能楽師でもありますから、能は身近な存在だったでしょう。歌うように紡ぎ出された文章に、恍惚として朗読いたしました。 ありがとうございました。
@user-bc9tg4ux1w
@user-bc9tg4ux1w 2 жыл бұрын
この文体の美しき破壊力!(。-人-。) 降参です!w("`д´)ゞ
@user-js8ir7dw3r
@user-js8ir7dw3r 2 жыл бұрын
素晴らしい。聴き入りました。にしても鏡花の能楽の造詣の深さもさることながら同時の読者も普通に一般読者も備えていたことに驚愕です。思えば初期のドリフのコントなんかにも歌舞伎や浪曲舞台がネタになってましたよねえ。 門附の下りで後藤象二郎に勘当された猛太郎が窮して芸者の女房と後見人土方久元邸で門附して渾身の義太夫を唄ったエピソードを思い出しました。父も師匠も勘当しても息子弟子は可愛い。。人情煩悩が日本の風土に流れているんですねえ^ - ^。
@seichan_bungaku
@seichan_bungaku 2 жыл бұрын
お聞きくださりありがとうございます。 仰る通り、当時の読者の教養の高さもうかがえますね。古典的なものが身近にあった時代なのでしょうね。
@Ran-lb6ws
@Ran-lb6ws 3 жыл бұрын
Could you read the 草迷宫? Really like that! Please if that possible.
@seichan_bungaku
@seichan_bungaku 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 草迷宮、読んでみたいと思っていました。かなり難しいので、時間がかかると思いますが、お待ちくださいね。
@seichan_bungaku
@seichan_bungaku 2 жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/gHLCY4KMaLalndU 草迷宮、お聞きくださったでしょうか。お待たせしました。
@mebara2006
@mebara2006 Жыл бұрын
一番最後の「路一筋白くして、掛行燈の更けたかなたこなた、杖を支いた按摩も交って、ちらちらと人立ちする。」のところを何度も拝聴しています。
@seichan_bungaku
@seichan_bungaku Жыл бұрын
ありがとうございます
朗読 泉鏡花『化鳥』
1:01:27
シャボン 朗読横丁
Рет қаралды 9 М.
泉鏡花「高野聖」(ラジオドラマ)
18:26
きくドラ
Рет қаралды 31 М.
Get 10 Mega Boxes OR 60 Starr Drops!!
01:39
Brawl Stars
Рет қаралды 19 МЛН
what will you choose? #tiktok
00:14
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 7 МЛН
原文朗読『平家物語』巻第三
1:56:29
シャボン古典文学通り
Рет қаралды 2,9 М.
朗読 泉鏡花 『薬草取』
1:02:29
シャボン 朗読横丁
Рет қаралды 10 М.
朗読 芥川龍之介作「おしの」
18:07
朗読屋
Рет қаралды 8 М.
【朗読】太宰治『親友交歓』語り:西村俊彦
58:59
西村俊彦の朗読ノオト
Рет қаралды 16 М.
【朗読】滝沢馬琴 作   尾崎士郎 訳 「八犬伝 」①天の巻   朗読・あべよしみ
54:46
あべよしみ 名作文学朗読の部屋
Рет қаралды 114 М.
朗読 泉鏡花 『甲乙』
1:17:23
シャボン 朗読横丁
Рет қаралды 6 М.
朗読 佐藤春夫『或る文学青年像』
55:53
シャボン 朗読横丁
Рет қаралды 6 М.
怪談風朗読「泉鏡花の怪談会」
2:09:13
茗荷谷かぼすの怪談風朗読
Рет қаралды 52 М.
朗読 林芙美子『秋果』
53:25
シャボン 朗読横丁
Рет қаралды 54 М.
朗読 永井荷風『日和下駄』
3:07:34
シャボン 朗読横丁
Рет қаралды 47 М.
Get 10 Mega Boxes OR 60 Starr Drops!!
01:39
Brawl Stars
Рет қаралды 19 МЛН