No video

もはや都市伝説レベル⁉︎中国人が思う日本の治安の良さが表れてる意外なこと8選!

  Рет қаралды 1,209,542

李姉妹ch

李姉妹ch

Күн бұрын

日本が治安の良い国だというイメージはよく言われていることですが、実際に中国人が日本に来てどんなところを見て治安の良さを感じるのでしょうか…日本に住んでいると当たり前のことなのでなかなか気づかないですよね〜!
#中国語
------------------------------------------------------------------------------
李姉妹の初著書「李姉妹のおしゃべりな中国語」絶賛発売中!
Amazon▶︎  amzn.to/3jMc1rj
楽天ブックス▶︎books.rakuten....
------------------------------------------------------------------------------
李姉妹公式グッズ【李家の餃子】販売中!
likegyoza.com/
------------------------------------------------------------------------------
↓お仕事に関するお問い合わせはこちらへ↓
lisisters.info@gmail.com
-----------------------------------------------------------------------------
動画内容のリクエストなどコメントお待ちしております!
KZbin⇨ / @lisistersch
Twitter⇨ / lisis45
Instagram⇨ / lisis45
------------------------------------------------------------------------------
大家好!李姉妹です。
私たちは日本在住の中国人姉妹です。
姉⇨中国生まれ…その後中国、日本、ニュージーランドで生活
妹⇨日本生まれ…幼少期は中国で過ごし、6歳から日本在住
このチャンネルでは姉妹それぞれの生い立ちや実体験を生かして、中国語や中国の文化についての雑談と旅の動画をアップしていきます。皆様が中国文化に触れるきっかけになることができれば嬉しいです!
チャンネル登録よろしくお願いします😊

Пікірлер: 1 200
@HELLO-qg9bt
@HELLO-qg9bt 3 жыл бұрын
電車降りるときに気づかずに鍵落としちゃって知らない人がドア閉まりそうなのに一生懸命拾って声かけてくれて、すごくすごく感動した。
@rigariga
@rigariga 3 жыл бұрын
たまに傘忘れてたり、スマホ忘れてたり、財布忘れてる人慌てて追いかけてるの見かけるけど、まじほっこりする。
@Miki_3
@Miki_3 3 жыл бұрын
こういう治安の良さは当たり前ではないということを認識し、治安の良さを自分たちて守っていくことも大事だと思いました。
@Baka.chinchin
@Baka.chinchin 2 жыл бұрын
小並感
@acountgmail8354
@acountgmail8354 Жыл бұрын
不法滞在者を許すな!同様に日本人も海外で不法滞在するべきではない。
@user-hn9cm2es9s
@user-hn9cm2es9s 3 жыл бұрын
落とし物は帰ってくるのに、チャリと傘は盗まれるに吹き出してしもたww
@nomadkyoto5431
@nomadkyoto5431 3 жыл бұрын
借りるだけだから ギリギリセーフとか思てまうのやろ😒 返さへんしその辺に棄てるやろけどな😏
@user-mp6xg6tu3f
@user-mp6xg6tu3f 3 жыл бұрын
@@nomadkyoto5431 そ
@yuji0011
@yuji0011 3 жыл бұрын
買い物でチャリ取られた(嫁or息子)警備員居たけど…どこで… そんな治安の悪い所に止めるからやと(自転車屋と俺)
@82maus91
@82maus91 3 жыл бұрын
昔、後輩(仕事は真面目にする)が「チャリと傘はみんなの物」と言い放って唖然とした記憶がある
@100EIZO
@100EIZO 2 жыл бұрын
傘はともかく自転車は単価高いからキツい
@noa1882
@noa1882 3 жыл бұрын
高校のとき、朝眠くて電車で寝てたら、駅ついて目を覚まして周りを見た時、座ってる人も立ってる人もほとんど寝てて、「みんな疲れてるんやな〜」って思いました笑
@user-ne4hh5sd5w
@user-ne4hh5sd5w 3 жыл бұрын
「私は大丈夫」、「起こるわけない」 と無防備でいると、被害に遭うので 一応気をつけてください
@murasaki_4887
@murasaki_4887 3 жыл бұрын
一人暮らしをする女性宅には窓やベランダに柵があっても 良いんじゃないかな~とも思いましたが、 日本は地震が多いので万が一逃げられないのも困りますね
@user-jq3dw7ty3i
@user-jq3dw7ty3i 2 жыл бұрын
確かに防犯面では良いだろうけど災害時や火事の時には裏目に出るかもね 窓の鉄格子のせいで逃げられず、火事で亡くなる人とかもいるみたい
@kueda1238
@kueda1238 2 жыл бұрын
同期の女性によると、一階の部屋は借りない。建物にオートロックは必須らしいです。
@yuma4616
@yuma4616 Жыл бұрын
近年よりも、逆に昭和の住宅地やアパートでは、わりと窓に面格子が付いてる家もちょくちょくあったイメージある。
@nonoren7754
@nonoren7754 Жыл бұрын
マンションのベランダはたとえ分譲マンションであっても自分のものではなく、エントランスなんかと同じ共用部なので個人の物を置いてはいけないし、柵なども付けられないことになってます。区分所有法とか消防法なんかで決まってます。
@baek-do
@baek-do 3 жыл бұрын
昔 通勤電車に乗ってる時に小学生の女の子が鼻血出してて(結構な量の)その車両に居たほとんどの人がティッシュやらハンカチで拭いてあげたり席譲ったりしてて1人で通学してても周りの大人が見守ってるんだな〜ってほのぼのした記憶があります。
@user-cr3nb4mv3x
@user-cr3nb4mv3x 3 жыл бұрын
子供にやさしい人が多い と思う。
@rigariga
@rigariga 3 жыл бұрын
私も貧血の時に男の人が席譲ってくれたの忘れないぜ。
@user-dm1gc5ig9v
@user-dm1gc5ig9v 3 жыл бұрын
私も駅でぶっ倒れた時に運んでくれたおじさん忘れないぜ
@user-hl4ki8di3r
@user-hl4ki8di3r 3 жыл бұрын
私も駅で鼻血が止まらなくて困ってた時にティッシュと水をわざわざ買ってきてくれたおばさんを忘れないぜ
@user-dm7nu4di8q
@user-dm7nu4di8q 2 жыл бұрын
私は最近、乗り込む時に躓いて棒のように倒れて鼻の骨が折れたお爺さんの為に周りからティッシュがドンドン湧くように出てきたのを見ました👍💞👏
@minonon529
@minonon529 3 жыл бұрын
李姉妹chのコメント欄はめっちゃ治安いいよね。多くのファンに愛されているんやなぁと思う。
@wan3yue
@wan3yue 3 жыл бұрын
中国ってだけで騒ぎ出すやつ絶対いるのにここだけいないよね
@Mamimumemodayo
@Mamimumemodayo 3 жыл бұрын
下の方まで見ると割といる😿
@wakanekomaru
@wakanekomaru 3 жыл бұрын
今の中国人は漢字を発明していない(漢が滅んだ後、漢民族が戦乱で激減し、鮮卑とか北方民族に入れ替わっている)よと本当のことを書くとけっこう汚い言葉で日本人への侮蔑単語並べてくるよ。
@Sanuki-JP
@Sanuki-JP 3 жыл бұрын
@@wakanekomaru それって科学的な根拠あるの?
@Sanuki-JP
@Sanuki-JP 3 жыл бұрын
コメントを承認制にしてるのかと思ったけど、下の方まで見るとネトウヨもいるんだね……
@user-mr6ri3hn7e
@user-mr6ri3hn7e 2 жыл бұрын
すごく頭の良い方達なんだな、という印象を受けました。 語り口も分かりやすく、比較した時に複数の観点で考察を膨らませててすごい
@whiterice6180
@whiterice6180 2 жыл бұрын
無人販売所が成り立つのは、生産者(販売者)さんへの敬意と、自分がされて嫌なことは他人にもしてはいけないという思いやりや道徳心のおかげかな。 特に田舎だと、農作業を一生懸命している生産者さんの姿を身近に見れるから、タダで持ち去りなんて絶対する気になれない。
@taka5252
@taka5252 2 жыл бұрын
タダで持ち去ると無人販売所は成立しないので、新鮮な採れたて野菜を安く買うことが出来なくなり消費者にとっても不利益になる。 ルールを守って無人販売所を成立させれば生産者、消費者ともに利益になり良いことですよね。
@kaibasakamoto4835
@kaibasakamoto4835 2 жыл бұрын
日本の文化を理解して容認してくれる海外の人が来日を楽しんでくれるのは大歓迎です。
@Kenny-ro7nq
@Kenny-ro7nq 3 жыл бұрын
上海に住んでいたけど、日本では正月には門松をずっと門前に置いておくと言ったら、中国人の女の子が驚いていた😳。「中国だったら、こんな綺麗な飾り物は持っていかれる😅」
@cci4560
@cci4560 2 жыл бұрын
ロシア人が来たら、青空駐車の車も盗まれる
@grwnewschannel3272
@grwnewschannel3272 2 жыл бұрын
@@cci4560 まじかよ
@user-kb3ib2vp7h
@user-kb3ib2vp7h Жыл бұрын
人が、信じられなく、心が、疲れてしまう。日本人なんだなぁ~
@user-ge1td4iv6m
@user-ge1td4iv6m Жыл бұрын
門松を盗んでどうするの?🤔
@user-xo6ht7go2y
@user-xo6ht7go2y Жыл бұрын
@@user-ge1td4iv6m 自分の家の飾りに使うんじゃないですか?
@user-jn2im1zd7w
@user-jn2im1zd7w 3 жыл бұрын
ビニ傘だろうが何だろうが人の所有物を平気で持っていく人の気持ちはほんとに分からないです...(大雨の日にコンビニで傘盗られた)
@user-bx4lb6su4c
@user-bx4lb6su4c 3 жыл бұрын
自分の事しか考えてない奴 腹立つよねー グッドボタンいっぱい押したいけど1回しか押せんかったわ。
@takataka6592
@takataka6592 3 жыл бұрын
@@user-bx4lb6su4c 本当に理解出来るビニール傘なんか何万も使っている!だからグッド押しておきましたよ
@user-hw4fz3pc5o
@user-hw4fz3pc5o 3 жыл бұрын
私もビニール傘をトイレに忘れて取りに行った時、何故かボロいのとすり替えられてた…
@takataka6592
@takataka6592 3 жыл бұрын
@@user-hw4fz3pc5o あるあるですね!温泉でレッドのエンジニアを盗まれた事もある温泉には下駄箱に入らない靴は履いて行ってはダメWWW
@user-fo4vv7ut6q
@user-fo4vv7ut6q 3 жыл бұрын
大阪だけかなァと思ってたわ
@alias3643
@alias3643 3 жыл бұрын
8:00 我々田舎の人間は「お天道様が見ている」と教育を受けていたのでこのシステムが通ってます
@user-de1fq2dm1d
@user-de1fq2dm1d 3 жыл бұрын
ホントにチャリと傘は無くなる(笑)
@diwalinishishi8047
@diwalinishishi8047 3 жыл бұрын
日本はめちゃめちゃ治安がいいが、海外の日本大使館の領事部の傘おきの所に「傘の盗難が増えています、自分で持ち歩きましょう」って書いてあって日本人は傘だけはどこであっても盗るんかいwって吹いた
@user-dn5yq5rn2r
@user-dn5yq5rn2r 2 жыл бұрын
特にコンビニの傘立てに置いてあるビニール傘は盗られやすいと思う
@torimaru9518
@torimaru9518 3 жыл бұрын
今更ながら、KZbinチャンネルの中で李姉妹の編集が一番好きだな〜。 テロップ、色使い、その他諸々ほんと見やすいです。毎回すごく丁寧に創られてるのが分かる!
@user-sj2lo3hv3f
@user-sj2lo3hv3f 3 жыл бұрын
わかる。音楽やシーンの移り変わりが派手じゃなくオシャレ✨
@masa08310318
@masa08310318 3 жыл бұрын
昔、地下鉄と山手線乗って通学してましたー笑 そこまで危険を感じたことはないけど、1回イギリス人の観光客のお姉さんが驚いて大丈夫?お母さんはぐれたの?って声を掛けられたことありますね笑
@user-xr1tx1kf6f
@user-xr1tx1kf6f 2 жыл бұрын
優しい…!
@porukoa
@porukoa Жыл бұрын
シティボーイや(^ω^)
@8888solunaer
@8888solunaer 3 жыл бұрын
伝わる伝え方ですね😊日本人化してるけど国際感覚が失われていないし、細かい自転車と傘の話まで盛り込んで外国人に伝えたい日本の現状を伝えていますね。  30〜40年前までは大都会以外は玄関ドアの鍵をしていない家が多かった。電車のスリは25年前までは多かったですが携帯やスマホのカメラのお陰か世間の目を考えてかも知れないが最近はほぼ聞かないですね。それでも痴漢は減らない😅
@cozy0666
@cozy0666 3 жыл бұрын
白人の友達が、ショッピングモール内のお店で先に閉店した店が、プラスチックの鎖や繊維の網だけで入り口を閉鎖しているのを見て「どうしてあんな網だけで、みんな物を盗ったり侵入したりしないの?あの網に高圧電流でも流れてるの?」と聞かれた事がありますww あんな網や鎖で無人になるのが信じられないそうです。
@user-rt4lf9nd9u
@user-rt4lf9nd9u 3 жыл бұрын
納得。その他、パン屋さん。ヨーロッパでは対面で量り売りだし、スーパーではフランスパン🥖もラップ包装して量り売り。日本の販売方法は、「オーブンフレッシュ」方式とか言っていたけれど、不衛生と感じる。中南米なら店内はすぐ空っぽになるのでは❓
@cozy0666
@cozy0666 3 жыл бұрын
@@user-rt4lf9nd9u ですよね。 街でも、入ってもらいたくないエリアにコーンを置くだけで、その奥に入らない日本人を見て「監視カメラがあるの?罰則があるの?なんで誰も入らないの?」と、信じられないを連発してましたww
@okm5573
@okm5573 3 жыл бұрын
確かに日本は「異常」?に治安はいいですよね。かなり前のことですが、南米コロンビアに出張に行った時、空港に迎えに来てくれた車のドライバーさんは 拳銃持ってましたし、ホテルのドアボーイの横にマシンガン持ったガードマンがいてビックリしました。
@syumi-dou
@syumi-dou 3 жыл бұрын
バリ島行ったらホテルの入り口に金属探知機ありましたし、車寄せの警備員がマシンガン持ってました。
@Sanuki-JP
@Sanuki-JP 3 жыл бұрын
俺は日本でも席を離れるときは貴重品を含むカバンは絶対に置かないようにしてる。財布とかスマホとか一度盗まれたらめっちゃ困るじゃん
@user-jn8rp3iy8s
@user-jn8rp3iy8s 3 жыл бұрын
中国に留学したての頃、友達が交差点で信号待ちしてた時にはポケットに入ってた物が、渡りきった後になくなってて、あまりの素早さにショックも何もなかった…ってのを聞いて、自分もめっちゃ気を付けるようになったな~💦
@user-sg6fu1rc4b
@user-sg6fu1rc4b 3 жыл бұрын
自転車&ビニール傘&本って・・・メッチャ笑った😆 本当におっしゃる通り‼️ 何でなんやろ😅😅😅
@susie9146
@susie9146 3 жыл бұрын
この前フードコートで、荷物で席を確保してから注文に行って下さい。って張り紙があって、いやそれ店側が言ったらあかんやろ!って仰天しました。 自分の勝手で荷物を置いて行ったなら盗まれてもその人の責任ですが、店側が言っちゃったら盗まれたら店の責任になりますよね、、、平和ボケすぎてやべーという感情しか出てきませんでした。
@asahi7370
@asahi7370 3 жыл бұрын
外国人が来日して驚くのはスマホや手荷物で席を確保して料理を取りに行ったりトイレに行ったるする事らしいですね うちの国なら秒で取られる! 外国にツアー旅行に行った時に旅行会社のガイドさんが第一声で「ここは日本では有りません、同じ行動をにすると直ぐに盗まれます」
@0987giants654321
@0987giants654321 3 жыл бұрын
@@asahi7370 フードコートは公共の場所です。店は関係ないし責任はありませんから、そういう張り紙になるんだと思います。
@taka5252
@taka5252 2 жыл бұрын
私はテーブルにパソコンを広げ、ノートと筆入れとバッグを置いて席取りをしています。たくさん広げておけば持っていくのは大変かと 思うのですが、平和ボケでしょうかね・・・
@cainsim634
@cainsim634 3 жыл бұрын
昔、王府井のケンタッキーのトイレにiPhone置いてきちゃったんだけど、1時間後にそのまま置いてあったの思い出した笑
@tamayura-BO-fan
@tamayura-BO-fan 3 жыл бұрын
発見したら店員さんに預けそうな気もするね
@user-xm8xo6xr6m
@user-xm8xo6xr6m 3 жыл бұрын
7番について私はこんな経験があります。2年間中国駐在していた間は、レストランで食事中にトイレに行く時には必ず荷物を全部持って行きました。同じ事を帰国後に日本でやったら(一人でレストランに行った時です)、荷物を持って席を立った時に、隣のテーブルの人から「伝票が机の上にありますよ」と声をかけられました。私は「いえ、トイレに行くだけです」と答えました。その隣のテーブルの人から見ると、私が「お金を払わず食い逃げする人」に見えたんでしょうね。
@komakiyui
@komakiyui 3 жыл бұрын
伝票忘れることけっこうあるけどそういう風に見られてたのか
@Ming-ql5wr
@Ming-ql5wr 2 жыл бұрын
私は(日本でも)昔からレストランなどで荷物は持ってトイレに行きます、荷物を置いてトイレに行く事や何かを取りに行く事はないです。
@user-oi4lz3qs1v
@user-oi4lz3qs1v 3 жыл бұрын
確かに、治安良いかもです。 地震でスーパーマーケットが閉店してる間、開けっ放しで泥棒に入られないのは不思議だった! 海外のニュース見て、この静けさは 不思議でならなかった! 地震時にスーパーにつとめていたのですが、お客さんが、お金をまだ払ってないから避難できないと言って、中々誘導が大変でした。
@kosetei1
@kosetei1 3 жыл бұрын
数千しか入ってない時は2回抜かれたけど、数万以上入ってる時は入ったまま戻ってくる不思議
@MAYA_69
@MAYA_69 3 жыл бұрын
あっ…陣内さんのダニエル。
@cab4123
@cab4123 2 жыл бұрын
少額の金は、相手もたいして困らないし、届けるほうが面倒なので運気が上がったと思い頂くよ。 自分がなくしたときは、誰かが拾って喜んでいくれると思いあきらめてます。
@pinghao4784
@pinghao4784 3 жыл бұрын
僕は田舎出身なので小学生低学年の子が登下校で一人歩いてても当たり前のことだったんですが、上京して低学年の子が電車で一人通学してるのを見たときはめっちゃ驚きましたね笑
@user-dr6kr3oj6s
@user-dr6kr3oj6s 2 жыл бұрын
日本は登校時には登校班で近所の児童と一緒に、下校は友だち同士でが普通か 学校が遠ければスクールバスのところまで 昔なら、下校後はそのまま近所の広場や有休地で一緒に遊び、時間が来ると各自帰るか、親が迎えに来る これは子供は社会の宝であるので多くの大人たちが気にかけてみている社会だからできるのでしょう 交通巡視員、避難の家、多くの見守りがあり、それぞれがここの児童を気にかけている 児童や家によってはお菓子や食べ物をもらって食べたりもする 予想外の時間の外出や泣き声があるとすぐに警察等に連絡が入る
@porukoa
@porukoa Жыл бұрын
一人で行動できる勇気と行動範囲の広さに驚く (^ω^)
@user-ji3oi3vt6e
@user-ji3oi3vt6e 3 жыл бұрын
私は外出した際よくコンビニのトイレを見て治安の良し悪しを判断しています! ①ご自由にお使い下さい。②店員に一言お掛け下さい。③トイレ自体が無い。(故障中又は使用禁止) 結構高確率で当たると思っているので引っ越し時の判断材料としてもおすすめです!
@ucd2702
@ucd2702 3 жыл бұрын
なんか・・三重県の方言が出て、地元民としては安心して聴ける😉
@7tade111
@7tade111 2 жыл бұрын
自分もです(三重県民)
@mu-bu9qu
@mu-bu9qu 2 жыл бұрын
昔、定期入れを失くしたんですが拾った人がフェイスブックで〇〇警察署に届けましたとメッセージしてくれて返ってきました! 私と同姓同名で同じ地域の人全員に送ってくれたみたいで本当に優しい方でした🥺
@user-xj6zf2ns4o
@user-xj6zf2ns4o 3 жыл бұрын
私は男なんですけど、痴漢にあったことがあって、突然お尻をガバッと掴まれるのはめっちゃ怖かったです😱 女性なら尚更でしょうし、女性専用車両は必要だなって思いますね。
@notetrap
@notetrap 3 жыл бұрын
間違われたのか元から男性狙いだったのかどっちにせよ迷惑過ぎますね(・_・;
@375racing
@375racing 3 жыл бұрын
私も男ですけど小さい頃電車でホモ痴漢にあい、友達だと思ってた同級生の家に行ったらゲイで襲われ、大人になってからは男子トイレの個室で盗撮(壁の上からスマホ)されました。ネタに聞こえますけどマジです。性犯罪にあうのは女性だけじゃないですよね。
@tamayura-BO-fan
@tamayura-BO-fan 3 жыл бұрын
@@375racing やばすぎて草
@wvdomo
@wvdomo 2 жыл бұрын
5:58~  私も高校生の時にチャリンコ🚲盗まれましたよ😭 しかも2回も…😩 その内の1回が本当に意味がわからなくて自転車本体ではなくサドルだけが盗まれて代わりにサドル部分にキャベツが刺さっていてあまりのシュールな状況に盗まれたことを怒るより吹き出してしまいました😂
@user-os6zk7dp1p
@user-os6zk7dp1p 3 жыл бұрын
10分28秒のときのしーちゃんの表情でビックリしました(笑) いきなり眼力が(笑)
@user-zs1bh8zd6n
@user-zs1bh8zd6n 3 жыл бұрын
確かに新橋の通勤ラッシュ時にサラリーマンに紛れて、 黄色い帽子をかぶった小学生を見るといつも心配になります。
@user-oi7qz6xx7x
@user-oi7qz6xx7x 3 жыл бұрын
てか小1とかみたいなのたまにいるがなんやろな。親頭大丈夫かよアメリカとかなら親逮捕やでって
@hennanamaedesune
@hennanamaedesune 3 жыл бұрын
40代ですが、近所の小学校ではなく某大学の付属小学校に通っていたので小1からバス通学でしたよ。30分弱乗って、大きなバスターミナルで乗り換えて10分。さすがに幼稚園は送り迎えでしたが。
@user-my3mm4fi4m
@user-my3mm4fi4m 3 жыл бұрын
治安はいいですけど、油断は禁物です。 中国に生活した時にいつも注意しながら行動しましたので、財布を無くなったことがないです。 しかし、日本のトイレに財布(3万円現金、銀行カード、クレジットカード、免許など)を忘れて、戻って探すと、もう何もなかったです。 店員さんも警察も無愛想な態度でした。結局、財布は戻って来なかったです。 自分の甘さで損になったことですから、誰も同情してくれないですよ。 いつでもどこでも、気をつけてください。
@rigariga
@rigariga 3 жыл бұрын
トイレかぁ。場所が悪かったですね。
@user-my3mm4fi4m
@user-my3mm4fi4m 3 жыл бұрын
@@rigariga そうですね。誰も見えないし、自分の物にしても誰も知らない場所です。
@user-sm1jv5rb1q
@user-sm1jv5rb1q 3 жыл бұрын
三重では改札の駅員さんが本読みながら夢の世界に行っているところもありますw平和だなーと定期券だったので通り過ぎたことありましたw
@user-ek8kl7iu5s
@user-ek8kl7iu5s 2 жыл бұрын
傘はみんなで共有するものと言う意識(笑)
@user-oy5ui8mu7f
@user-oy5ui8mu7f 3 жыл бұрын
逆に中国の南方では夜遅くまで 広場で大人と一緒ですが、遊んでる事にビックリ‼️ 昼は暑いからかな💦
@blackhowling782
@blackhowling782 3 жыл бұрын
傘が取られるのは分かる〜!w 電車のスリは平成の最初くらいまではいたかも。TVでスリ集団の追跡番組を見た記憶がある。今はそんなドキュメンタリーは無いような、、、
@kats.sakuma
@kats.sakuma 3 жыл бұрын
席にものを置いたまま離れるのは、盗まれた経験がないからというより、周囲にいる人たちの善意を信じているから、っていうのがあると思います。つまり、だれか他の人が来て持っていこうとしたら、「ちょっとちょっと、それあなたのじゃないでしょ」ってだれかが注意してくれるはず、って思ってるんです。お互いの助け合いの精神みたいなものが根底にある、っていう感じですね。
@keideep2012
@keideep2012 3 жыл бұрын
5:57 超絶わかる・・・    福岡でチャリ3回盗まれました~    ビニール傘は、、、わたしもコンビニで盗まれてキーってなったことあります。  友人曰く、「もう日本ではビニ傘はフリーレンタル、国民全体の流動的財産になっちゃったんじゃない?」だそうです
@user-fe5kl7jv8t
@user-fe5kl7jv8t 2 жыл бұрын
学生時代、バイト先のあの超名門の京〇大学のエリート先輩が、花見の帰りに普通に自転車ぱくって後日逮捕されてたのは笑った。
@user-bq5ed1gq5n
@user-bq5ed1gq5n 3 жыл бұрын
しーちゃんのベランダの仕切りを破るアクションが強めのパンチでワロタw
@billmaxwell3317
@billmaxwell3317 3 жыл бұрын
しーちゃんは空手をずっとやってたらしいです
@user-bq5ed1gq5n
@user-bq5ed1gq5n 3 жыл бұрын
​@@billmaxwell3317 強そう
@kazuburidaicon5593
@kazuburidaicon5593 3 жыл бұрын
突破してそう
@user-sh6fe2ig3e
@user-sh6fe2ig3e 3 жыл бұрын
以前中国人の知り合いが驚いてたのが 全然知らない子供がおはようございますと言ってきて驚いたと言ってました。 中国では知らない人には声をかけてはいけないと習ってると言ってました。 治安も良くて礼儀も正しい日本は素晴らしいと言ってるのを思い出しました
@Ming-ql5wr
@Ming-ql5wr 2 жыл бұрын
日本でも地域によるかもしれませんが私の育った地域では知らない人に声をかけない、ついていかないと言われてました。
@kimtehyungcloroviruskim6092
@kimtehyungcloroviruskim6092 Жыл бұрын
​@@Ming-ql5wrv:
@TM-wj3if
@TM-wj3if 3 жыл бұрын
大阪在住の者です。住宅街で数万円の入った財布を落としたのですが、そのまま交番に届けられてました。正直びっくりした。
@yuiyui3607
@yuiyui3607 3 жыл бұрын
前の動画でも言ってた電車乗ったら寝てる話すごく印象的で覚えてる笑笑 真面目な印象の日本人が電車の中で寝てるのが意外って思われてるのが面白い笑 オフィス街で10万以上した定期落として交番に届けてくれてあった時は日本いい国って感動した…
@user-hu6zq3em5f
@user-hu6zq3em5f 3 жыл бұрын
本当に痴漢はどうにかしてほしいです。電車内に監視カメラを設置してほしい。私の近所では犯罪らしい犯罪はあまりないのですが、唯一夜に露出狂の人がよく現れるので、夏は夜涼しくなってから外を散歩やジョギングをしたいと思うのですが、それもできません。近所の露出狂たちはただ立っているだけで周りを攻撃したりしないのでなかなか逮捕もされず、本当にたちが悪いし気持ち悪いです。
@fanasimov7971
@fanasimov7971 3 жыл бұрын
そいつは、恐らく、病気で治療の対象です。  しかし、犯罪には間違い有りませんから、警察に届けてください。そのうち捕まります。何回か捕まって、やっと本気で治療してもらおうと思うようになります。治るかどうかは難しいところですが。本人も気の毒は気の毒ですが、迷惑なやつですね。  ただ、気色悪いだけで危険はないと思います。  あなたが、驚いたり、いやがったりせずに、じっくり観察するように見つめてやると、あなたに対してはしなくなると思います。
@mukui276
@mukui276 3 жыл бұрын
外国人留学生や教授も言ってたんだけど、ほんとに痴漢はなんでなんだろうね……。不快不快😢そして恥ずかしいわ
@user-vq3gs3zi1v
@user-vq3gs3zi1v 3 жыл бұрын
田舎者の自分には電車に乗って登下校すること自体がすごいわ笑
@user-rt4lf9nd9u
@user-rt4lf9nd9u 3 жыл бұрын
どこの島だったか忘れたけれど、小学校のそばの道路に押ボタン信号があり、これは信号の教育のために設置されているそうです。自動車はほとんど通らないので❣️😳
@UCZtQPz6gWE1Evh0cv7usykg
@UCZtQPz6gWE1Evh0cv7usykg 2 жыл бұрын
@@user-rt4lf9nd9u たしか沖縄の西表島だったと思います!数年前に実際に見ました。
@miyabi0324
@miyabi0324 3 жыл бұрын
万引きに関しては、「万引き」という言葉がよくないような気がしています。 正確には「窃盗罪」で、刑法第235条によって10年以下の懲役もしくは、50万円以下の罰金という刑罰が与えられる犯罪行為なのですが、「万引き」ときくと「いたずら」で済まされる感じがしてしまいます。 「万引き」という言葉の使用を辞めて、全て「窃盗」と言い換えるだけでも、効果はあるのでは?と思います。
@user-do6bd7wp2r
@user-do6bd7wp2r 3 жыл бұрын
本屋で李姉妹さんの本を見かけました! とても読みやすく、興味ある方や入門編にはぴったりだと思いました。 中国は、漢字組み合わせが面白いです😂 白いキャラクター可愛かったです! 長期休み中に読みたいです!
@user-tw9ew1sv6x
@user-tw9ew1sv6x 3 жыл бұрын
中国にいた時、深夜でも食事をしている人が多くて、一人で歩いている人もいたので、治安はそれほど、悪くないかなって思ってました。犯罪より車の方が怖かったです。あと、中国の空港は簡単に通過できたので、チェックは緩いと思いました。
@user-bk8bc3ht7n
@user-bk8bc3ht7n Жыл бұрын
大連空港で行列待ちしていた時、空港係員にカバンの中のビールを見つけられ、その場で全部飲み干しました。その後も、 酔っぱらって飛行機を待っててましたよ。
@user-tw9ew1sv6x
@user-tw9ew1sv6x Жыл бұрын
@@user-bk8bc3ht7n それは運が悪かったですね。挙動が怪しかったのでしょうか(笑)。 自分はタイにお土産でたばこを持っていったのですが、税関で見つからないか、ひやひやしてました。
@user-zp1qg6gk7b
@user-zp1qg6gk7b 2 жыл бұрын
日本の教育と環境が優れてる結果だと思う。道徳心が幼少期から養われてるね
@user-bg1ht9cd2x
@user-bg1ht9cd2x 3 жыл бұрын
傘の話は凄いわかる!! 俺もコンビニ行った時に傘立てに傘入れとくと高確率で消える…。 もう今では店員には申し訳ないけど傘は店内に持っててるもん…😅
@user-zy6ez3gp2m
@user-zy6ez3gp2m 3 жыл бұрын
傘立に置いた傘盗まれても店は責任取ってくれません。店内が濡れるのが困る 店側の都合です。基本折り畳み傘派なので傘立て利用した事ありません。
@ajako7119
@ajako7119 3 жыл бұрын
一時帰国で日本に行ったときに、いわゆるもので場所取りすることができなくなりました。私の在住国でそんなことをしたら、一瞬でなくなるでしょう。
@kazunorikyu9221
@kazunorikyu9221 3 жыл бұрын
うちの部長は「傘は天下のまわりもの」と言いながら会社の傘置き場から傘を引き抜いていきました。
@hnakayama1205
@hnakayama1205 3 жыл бұрын
そんな奴は降格、そもそも部長って、どんな会社? 濡れて帰れ‼️ バカタレ‼️
@billmaxwell3317
@billmaxwell3317 3 жыл бұрын
ドロボー
@skavifika_camille
@skavifika_camille 3 жыл бұрын
普通に泥棒笑笑 自分で用意することないからそんなこと言えるんだろな
@user-xl9jn4jw5x
@user-xl9jn4jw5x 3 жыл бұрын
ビニール傘などはそう言った感覚みたいですね。 自転車も学生が駅から学校までの間に使用している、 学年末、卒業時に駅周辺の駐輪場に放置していくので困っている。 他人のものを「ヒョイ」ともっていっていく。 盗っ人、泥棒の感覚がない。これらの言葉自体が 重みを失ってきているようだ。
@kingstone9408
@kingstone9408 3 жыл бұрын
俺は濡れて帰るね。傘を用意してないのは自己責任。
@kentagk9
@kentagk9 2 жыл бұрын
しーちゃんの「なんでさぁ、チャリと傘だけはあんなにパクられんの?」で大受け😂😂😂😂😂😂😂 いや確かに〜(私も前科あり😂)
@user-fx9bu4kx5n
@user-fx9bu4kx5n 2 жыл бұрын
前科ありって、あなたが盗ったって意味だけど本当にそれで大丈夫?
@akira1165
@akira1165 3 жыл бұрын
関西のアクセントがすっかり身に付いてますね。関西発音は可愛いいですねー❤️
@Kai-yd8vd
@Kai-yd8vd 3 жыл бұрын
確かにチャリンコと傘はバンバン盗られるなぁ。なんでやろ笑
@hajimefukuda5968
@hajimefukuda5968 3 жыл бұрын
平和ボケと言われようが何と言われようが、日本の治安の良さは誇っていいことだと思うしこれからも続いて欲しい。
@user-tz3we7dg2t
@user-tz3we7dg2t 2 жыл бұрын
本来は全世界が平和ボケであるべきだからね。 異常なのは日本ではなくあくまでも日本以外。
@okojo2183
@okojo2183 3 жыл бұрын
チャリと傘は借りただけ・・・無断で😅😅😅 返す場所は・・・そこら辺😅😅😅 けして盗んだわけでは有りません・・・って言ってました😰😰😰
@iloveu3609
@iloveu3609 3 жыл бұрын
東京だけど、痴漢はホント多い。就職したての時、毎日毎日痴漢に遭って、人間不振になった。毎日ですよ! つらくて引っ越して路線変えた。30近くになったら反撃出来るようになって、1度駅員に突き出したけど、当時はまだ男性目線の対応で、裁判になったらあなたも私生活を色々言われるよとか、逆に駅員に脅された。今はさすがにそういう対応無いでしょうけど、こういう嫌な思いをした女性が沢山いた事は事実です。
@user-rg8ps6rb5b
@user-rg8ps6rb5b 3 жыл бұрын
チャリと傘は笑ったw
@SamoArinan
@SamoArinan 3 жыл бұрын
混雑したマクドナルドの座席にハンカチが落ちてて、落とし物なのかなっと思って店員に落とし物を渡した上で座ろうとしたら、持ち主にハンカチで席主張しているの分からないですか?って嫌味言われてびっくりした覚えがある
@takataka6592
@takataka6592 3 жыл бұрын
最低ですねマック持って席に行かなきゃならないのに!ダメ日本人も増加にありますね残念
@user-zy6ez3gp2m
@user-zy6ez3gp2m 3 жыл бұрын
私も経験あります。席に扇子が置いてありました。席主張でした。
@user-kp5gq4uw4k
@user-kp5gq4uw4k 3 жыл бұрын
フードコートとかではよくあるし、日本じゃ普通のことじゃない?
@h.s.7734
@h.s.7734 3 жыл бұрын
自分も。十年以上前、マクドナルドの席にスポーツ新聞がポン、と置いてあって、戻し忘れか置き忘れかな、と思って取ったら、「その席取ってるんだ!」とオッサンに言われてビックリした。
@EXTRA-ye5cq
@EXTRA-ye5cq 2 жыл бұрын
小学二年生ぐらいの子が1人で学校から帰っているのを見て懐かしく思うことが多いです。 わたしもこんな感じで1人で帰ってたなって思います。
@MrJinsuke
@MrJinsuke 2 жыл бұрын
「長財布を尻ポケットに入れる」で爆笑しましたw アレは本当ダメよね ちょっとバカっぽく見えるし
@uuumo5948
@uuumo5948 3 жыл бұрын
中国行くと毎回地鉄の荷物検査が面倒くさいなぁと思います…😅大荷物のときとか特に…。 別件ですが、李姉妹留学申し込ませていただきました!初めてのオンライン留学なので緊張してますが、楽しみです!
@user-qn7id6ej1b
@user-qn7id6ej1b 3 жыл бұрын
地下鉄の間違いと違いますか?
@user-rk1fv7qb1v
@user-rk1fv7qb1v 3 жыл бұрын
地鉄 は中国語版地下鉄
@myarmyar4252
@myarmyar4252 3 жыл бұрын
北陸の人が地鉄と聞いたら、富山地方鉄道のことだからね…
@user-vb3yh5kd3d
@user-vb3yh5kd3d 3 жыл бұрын
私は日本でも治安の悪い都会で生まれ育ったから、無人販売店や無人駅を見たときは衝撃でした😂 席取りも通ってた地方大学の食堂でしか見たことない🤔
@taka-gq8or
@taka-gq8or 2 жыл бұрын
どこに住んでいたのか気になります😂
@NewDaidarabotchi
@NewDaidarabotchi 3 жыл бұрын
日本の社会は、基本的に性善説で成り立っているのでしょう。今後も、日本の治安の良さを守っていきたいですね。
@user-mr1wl9kw7r
@user-mr1wl9kw7r Жыл бұрын
初めて拝見させてもらいました。日本語がめっちゃ上手と言うかナチュラルで三重弁が可愛い‼️
@shokorui3025
@shokorui3025 3 жыл бұрын
自動販売機が多いのも治安の良さと聞いたことがありますが。 アメリカとかも映画とかで見ると、スクールバスとか親が迎えに行っていますね。 日本しか知らずに生きていると、かなり無防備かもしれませんね〜
@chi_Mai274
@chi_Mai274 3 жыл бұрын
そうだよね〜 日本の警察は今事件少なくて暇してる時間あるらしいし
@strengerKontrapunkt
@strengerKontrapunkt 3 жыл бұрын
テロも無いし、眞夜中でも外歩ける東アジアってほんとに治安がいいですよね。特に日本。
@user-ky5iw7fo9x
@user-ky5iw7fo9x 2 жыл бұрын
毎回楽しみに見ています。コストコでの買い物の回でお母さんが声だけだけど、出ましたが、日本語も、うまかったので、いつの日か、親子3人での出演はできませんか?楽しみにしています。これからも頑張って下さい!応援しています。
@sadakichi1000
@sadakichi1000 3 жыл бұрын
「はじめてのおつかい」という番組がすきでよく見るのですが、外国の方から見たら信じられない番組らしいですね?アメリカ人の友人がこれを見て「なんでこれが成立するのか理解できない。アメリカならこどもを危険に晒したとテレビ局が訴えられても文句が言えない」と言っていて、逆にこっちが驚きました。
@atoippun
@atoippun 3 жыл бұрын
日本は治安が良いというイメージを悪意に利用してる日本人もいるってことも伝えてほしい。自転車なんて特にそう。傘はジャイアン思想になってる人が多い。
@yukas8993
@yukas8993 2 жыл бұрын
自転車と傘は盗まれやすい、はめちゃくちゃ分かります…! 傘は一瞬置いていっただけで家族が盗まれてました… しかし自分が財布忘れたときは被害一切なく返ってきたので日本って不思議な国ですね😂
@user-fi3mk3zm9o
@user-fi3mk3zm9o 3 жыл бұрын
京都御所へ見学に行った中国人は、その無防備さに衝撃を受ける。 高い城壁も深い堀も無く皇統を乗っ取る者がいないのが信じられないのだそう。
@user-nz9jd7yk6c
@user-nz9jd7yk6c 3 жыл бұрын
海外の人に言ってもらえるというのは本当に喜ばしい
@ml-intzu
@ml-intzu 3 жыл бұрын
中国じゃないけどイギリスの電車でうっかり寝ちゃって財布盗られたな……
@user-qy1lv3ex9p
@user-qy1lv3ex9p 3 жыл бұрын
ビニール傘やメンズライクな傘は盗まれやすいからテプラで「殺す」ってシールつけて使ってます
@rigariga
@rigariga 3 жыл бұрын
めちゃくちゃやばいけど、効果ありそうで草
@user-qy1lv3ex9p
@user-qy1lv3ex9p 3 жыл бұрын
@@rigariga 効果てきめん
@user-zy6ez3gp2m
@user-zy6ez3gp2m 3 жыл бұрын
不幸になる傘って持ち手に張っても効果ありそう。
@user-qy1lv3ex9p
@user-qy1lv3ex9p 3 жыл бұрын
@@user-zy6ez3gp2m 素晴らしいアイデア!
@morimaki5896
@morimaki5896 3 жыл бұрын
地方でも私立小学校に電車で通う子供は沢山居ますね。見掛けたら、何かあった時の為に、少しだけ気に留めて見守ります。 多くの人がそうだろうと思います。
@user-yv8qu1tm4j
@user-yv8qu1tm4j 3 жыл бұрын
とっても楽しい関西弁ですね。 今一番の治安の懸念は国防動員法であることが残念でなりません。 北京五輪のとき長野善光寺で起こったことはこの法律のテストで私は近くで見ていて非常に怖かったです。
@user-dd8zd5ce5n
@user-dd8zd5ce5n 3 жыл бұрын
ビニール傘はあるあるですね。僕もビニール傘でコンビニとかの傘立て利用するのですが、出てきた時にはどれが自分のかがわからなくなりもしかしたら別の方の傘を…
@user-jj3vs1rn3r
@user-jj3vs1rn3r 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 今から65年前、私が幼稚園の時は、幼稚園の方針で必ず子供1人で登園でした。 その幼稚園は東京を中心に横浜辺りまでかなり広い区域から通っていましたが、全員が1人通園でした。 私も世田谷区の野沢から都電-山手線を乗り継いで目白の幼稚園まで1時間以上通っていました。 1人で通うこと自体は問題なかったのですが、ラッシュアワーの山手線だと周りの人に押されて4歳児の体は宙に浮いてしまい、2駅くらいの間、足が床につかないまま電車に揺られていたのを思い出します。
@user-jg4km9wl2b
@user-jg4km9wl2b 3 жыл бұрын
日本語上手いですね!! 確かに電車では爆睡してますし、財布なくしても中身そのまんま(現金やクレジットカード等)が帰ってくるのは日本のすごい所ですね!
@daisuzuki2525
@daisuzuki2525 3 жыл бұрын
中学生の修学旅行でお寺に行って、クラスメートがお金を払わずに御御籤を引いてたんですが、見事に大凶が出て皆で笑いましたねぇ~♪
@kdoh7771
@kdoh7771 3 жыл бұрын
可愛くて見ていると癒されます。
@beelzebuth4444
@beelzebuth4444 3 жыл бұрын
お疲れ様です🍵 指摘の8選は中国に限らず、他の海外系KZbinrでも言われてますねぇ〜🤗 そんな日本でも犯罪はゼロでないので、油断大敵ですねぇ〜💦 日本はさらに治安が良くなるとええですねぇ〜😄
@user-kg7un2yb2d
@user-kg7un2yb2d 3 жыл бұрын
日本は昔と比べたら犯罪率だいぶ増えてますね
@user-youzhang
@user-youzhang 3 жыл бұрын
@佐藤佐藤  いや減ってるよ…
@user-hk9iw5xs9e
@user-hk9iw5xs9e 2 жыл бұрын
話聞いて、よくわかります。私も中国人の友達によく注意されます。あと、デイパックは背中に背負わないことも注意されましたよ🤣
@mametaro0701
@mametaro0701 3 жыл бұрын
それなりに人気で混み合うコーヒーショップとか、店員が「とりあえずまずは空いてるお席キープしてください」て言うもんねw
@kyo-vz9lz
@kyo-vz9lz 3 жыл бұрын
昔実家にいた頃、夜家帰ったら家真っ暗なのに玄関扉フル開放⁉︎ 泥棒かと家に飛び込んだら誰も人は居ない⁉︎ お袋が先に買い物行ってその後親父が買い物行く時家の鍵が見つからずすぐ帰るからいいかと。 出かけたらしい。 せめて玄関扉ぐらい閉めろ!と怒った事思い出しました(笑)
@user-xg9px6wz5u
@user-xg9px6wz5u 3 жыл бұрын
うちも家がふる玄関が解放です。
@user-jb2wx3vz4r
@user-jb2wx3vz4r 3 жыл бұрын
子供が自分で登下校していることのビックリな理由って、迷子云々以上な深刻な問題があるからだよね?って思ったわ。
@rei7809
@rei7809 3 жыл бұрын
朝電車乗って寝てて気づいたら終点着いてた時あったけど、トントンって終点だよって知らない人なのに起こしてくれた優しい人もいたな。
@fobos936
@fobos936 2 жыл бұрын
海外旅行から帰ってくると「ホッ」と肩の荷が降りる感覚があるよね 海外だと飽きるほど「鞄は前に」「置き引きに気をつけて」とか言われるし ロシアの空港の手荷物検査で腕時計盗まれた時は度肝を抜かれた、安物でよかった…
@evo7188
@evo7188 3 жыл бұрын
昔ロンドン出張で、バッキンガム宮殿の写真撮ろうと携帯構えてたら、随伴のおねえさんに「そーゆーことしてると、ひったくられるよ」と言われました。
@user-kr4fr5se3w
@user-kr4fr5se3w 3 жыл бұрын
傘は良いのも悪いのも取られます。 財布は何回落としても帰ってきます。 お金も入ったままです。
@nrymk9232
@nrymk9232 5 ай бұрын
「治安がいい」と「防犯意識が低い」は、相関関係はあるにしても、一応別だよね。
@rp-oi9vb
@rp-oi9vb 3 жыл бұрын
中国で、子どもが一人で歩いていたらまわりの大人は「大丈夫なん?」て心配する、という話、いい話だなぁと思う。確かに日本はそんな心配する必要ないくらい治安がいいというのはその通りなんだろうけど、逆に他人がどうなってても知らん顔する人も多い。
ROLLING DOWN
00:20
Natan por Aí
Рет қаралды 10 МЛН
Joker can't swim!#joker #shorts
00:46
Untitled Joker
Рет қаралды 40 МЛН
SPILLED CHOCKY MILK PRANK ON BROTHER 😂 #shorts
00:12
Savage Vlogs
Рет қаралды 48 МЛН
The Joker saves Harley Quinn from drowning!#joker  #shorts
00:34
Untitled Joker
Рет қаралды 71 МЛН
外国人ジャーナリストが日本と海外の治安の違いについて解説します
26:20
サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
Рет қаралды 304 М.
第二弾/日本の治安の良さに本当に驚きました
12:46
Kaorin tv JAPAN【公式】
Рет қаралды 227 М.
中国人の常識!知らないとびっくりする!
13:49
ヤンチャンCH/楊小溪
Рет қаралды 120 М.
ROLLING DOWN
00:20
Natan por Aí
Рет қаралды 10 МЛН