【迷列車で行こう】

  Рет қаралды 21,483

コッペパン

コッペパン

Күн бұрын

#迷列車で行こう #国鉄 #東北本線 #寝台特急
【迷列車で行こう 再生リスト】
• 【迷列車で行こう】#1 悲運の廃止…ムーンラ...
【メンバーシップ始めました!】
当チャンネルではメンバーシップ会員を募集中です。月々90円で独自バッジ、コメントの返信、次回動画予告を確認頂けます!秘蔵動画を大公開するコースなども取り揃えているので、ぜひ以下のリンクからご加入ください!
/ @koppe_233
【アフィリエイト】
・楽天トラベル msm.to/DvsPF8K
・Amazon msm.to/AGsw2z5
こちらのリンクから宿の予約、商品の購入などをして頂くと、チャンネル運営者に一定の収益が入ります。機会があればご活用いただけると幸いです。
【業務用連絡先】
koppepanrailway@gmail.com
案件、動画中での著作権侵害等の連絡はこのメールアドレス宛にお願いします。ただし、動画の内容に関するご指摘、質問等は動画のコメント欄、またはX(旧Twitter)のDMをお使いください。
【X(旧Twitter)フォローはお済みですか?】
チャンネル公式X(旧Twitter)でも、動画予告など様々な情報を発信しています◎
ぜひフォローお願いします!!
ko...
【サムネイルに使用した画像の引用元】
Shellparakeet - 投稿者自身による著作物, CC0, commons.wikime...
【画像】
・附番されている画像は引用した画像です。出典は以下の通り。
1京浜にけ - 投稿者自身による著作物 (投稿者撮影), CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
2spaceaero2 - 投稿者自身による著作物, CC 表示 3.0, commons.wikime...
3TYORON2 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
4浦辺研究所より引用
5永尾信幸 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
6vvvf1025 - picasaweb.goog..., CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
7Saigen Jiro - 投稿者自身による著作物, CC0, commons.wikime...
8東京特許許可局 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
9永尾信幸 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
10グーグルマップより引用
11spaceaero2 - 本人撮影 直江津駅, CC 表示 3.0, commons.wikime...
12本人 - 投稿者(Kone)が梅小路蒸気機関車館で撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
13MaedaAkihiko - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
14MaedaAkihiko - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
15Mister0124 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
16Mister0124 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
17Goatid - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
18spaceaero2 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
19PekePON - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
20ameblo.jp/josh...
21MK Products - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
22spaceaero2 - 投稿者自身による著作物 岡山駅, CC 表示 3.0, commons.wikime...
23Tokatsu Kokubu - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
24spaceaero2 - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
25toshinori baba - 投稿者自身による著作物, パブリック・ドメイン, commons.wikime...
26MaedaAkihiko - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
27yamabiko.blog....
・その他の画像はうp主撮影、出典不要、又は動画中で出典を示している画像です。
【動画】
画像中に出典表記を記載。
【BGM】
出典不要のフリー素材を使用。

Пікірлер: 83
@hazy3441
@hazy3441 2 ай бұрын
最後の20系特急「北星」って表題になっているけど、最後まで定期特急で20系使っていたのは「あけぼの」 「あけぼの」の24系化よりも「北星」の14系化の方が先です。 あと、「北星」は24系を使ってないです。
@スーパーいそかぜ
@スーパーいそかぜ 2 ай бұрын
このUP主知識不足ですよね。 「一番最後に20系を使って誕生した寝台特急」というニュアンスなんでしょうけど、それじゃ伝わりにくいですよね😐。
@hitujigaoka_amanotaro
@hitujigaoka_amanotaro 2 ай бұрын
ただ、特定の車両や鉄道会社を侮辱して受けを狙ったりすることがほぼないので好感はもてる
@greencark5
@greencark5 2 ай бұрын
1978年に20系から14系に置き換えられました。
@ザギンでシースー-k1x
@ザギンでシースー-k1x 2 ай бұрын
旅情あふれる列車ばかりですな。今の東北新幹線で大宮出たら次の停車駅は仙台、盛岡とか凄すぎる。
@toriri-service
@toriri-service 2 ай бұрын
上野−盛岡は 電車急行『いわて』と『もりおか』(常磐線回り)もありましたね。
@横高頑張れ
@横高頑張れ 2 ай бұрын
急行いわて号は昼行と夜行がありました。
@mitsu4960
@mitsu4960 2 ай бұрын
ありがとうございます!
@アンゴラうさぎ
@アンゴラうさぎ 2 ай бұрын
大正時代の時刻表を見ると各駅でも長距離を走る列車に寝台席が付いてたのは不思議。
@MrDogpapa
@MrDogpapa 2 ай бұрын
この当時、繁忙期前に乗車券を手に入れる為にみどりの窓口に行列が出来た時代でしたからね、 みどりの窓口以外だと公社だったJTB、日旅、近ツリなんかの旅行代理店で買う事は出来ましたが、慢性的に繁忙期は早い者勝ちという事になっていたし。
@国肩辻村
@国肩辻村 2 ай бұрын
良いねぇ、東北夜行の急行列車、この時代が国鉄最盛期だった感が有ります。新幹線も素晴らしいが在来線が消滅するのは😖💦悲しいね。しかしながらこの時代に夜行を経験出来た私たちは幸せ😆🍀だったよ。
@関根光宏-u9z
@関根光宏-u9z 2 ай бұрын
北星は東北新幹線できる前だから需要あった気がする。もし取り上げるならば仙台駅まで走る新星は外せない。上りは21時半から寝台使用できるから。
@ベータま
@ベータま 2 ай бұрын
当時の国鉄は懐事情がきついのか需要のあった急行を特急格上げして増収を目論んでいたのでしょうか。でも急行でないと満たせない需要というのを無視した事で客を取りこぼしてしまったのでしょうね。 夜行がほぼ寝台特急しか選べなくなった事で失った需要は何気に多かったと思います。
@むすび丸2代目
@むすび丸2代目 2 ай бұрын
岩手県内の一ノ関、水沢、北上、花巻と停車していました。
@稲岡敬二
@稲岡敬二 2 ай бұрын
急行[音戸]⇨特急[安芸] 急行[北星]⇨特急[北星] どちらも短命&影が薄かった😭😭
@西田将-m7k
@西田将-m7k 2 ай бұрын
「北星」にはまだイラストマークがあっただけマシでした(機関車用の丸型ヘッドマークは存在しなかった)。「安芸」にはイラストマークすら無かったので・・・。
@D621-h5x
@D621-h5x 2 ай бұрын
急行時代乗った乗った!1年で5〜6往復、切符取れない時は、仙台からの新星、更にゆうづるグリーン車等、上りは赤羽、下りは石越で車掌にお客さん!石越ですもうすぐ一ノ関ですと起こされた(笑)ものです
@k82kodera
@k82kodera 2 ай бұрын
私も、乗車したことはないですが、動画『点と線』で使いました。 岩手県の人たちにとっての、上京手段に使われましたからね。
@根岸聡
@根岸聡 7 күн бұрын
今のJR の全身にあたる日本国有鉄道国鉄の時代にはこのような列車があったんですね、また、ここに出てくる北星号は急行列車時代には長町から宮城野貨物線を通って塩竈の手前から東北本線に入って盛岡まで走っていたんですね、そして、山陽新幹線が九州の博多に開業した昭和50年1975年3月10日のダイヤ改正からは列車種別が急行から特急に格上げされて特急の仲間入りをしました。車両は当時東海道本線の寝台特急で使われていた20系客車が使用されてこの時に話題になったのがこのタイトルにもある客貨混合列車という列車でした。しかし、特急用に造られた20系客車はもともと貨車との混結を考えておらずまた、スピードアップのネックになる事から特急北星号が急行から特急に格上げしてから三年半後の昭和53年1978年10月2日に行われたゴサントウダイヤ改正で14系14形客車に置き換えられてこの客貨混合列車はわずか三年半で幕を閉じました。そして、寝台特急列車の北星号も上越新幹線が開業した昭和57年1982年11月15日を持って廃止されました。そして、このタイトルにもあるように客貨混合の編成はカトー関水金属製品のNゲージ鉄道模型で再現されて今も健在です。車両は20系特急型客車の上野寄りカニ21の前にワサフ8000形を連結して列車名はもちろん北星号の列車名です。急行から特急格上げされてから14系14に置き換えられまでの三年半という短い期間ではありましたがこれからは日本国有鉄道国鉄を知らない人が増えてくる時代なので今のJR の全身にあたる日本国有鉄道国鉄の時代にはこのような列車が日本全国に走っていた事をしっかりと伝えて行きます。また、寝台特急列車北星号の牽引機関車はEF 58 とEF 65 1000 番台前期型がメインでしたが臨時運用として戦前型のEF 57形が運用に入っていた事もあるのでEF 57 形を寝台特急列車北星号の牽引機関車に牽引して金銭面で余裕が出たらポポンデッタのレンタルレイアウトで走らせてみたいですね、
@bfuloil3830
@bfuloil3830 2 ай бұрын
夜行列車旅の興奮が増すブルートレインは北星か?北斗星か?トワイライト・エクスプレスか?どれが最高かは話題になりましたね、寝台特急は味わい深い。
@euro-wk3ew
@euro-wk3ew 2 ай бұрын
貨車併結の形式は青15号一色塗りワサフ8800です。 置き換えられたのは24系ではなく14系14型寝台車です。
@日本語教師の端くれ
@日本語教師の端くれ 2 ай бұрын
名前は勿論知ってるけどほとんどの区間がノンストップだったという事は知らなかった! 流石に今は東北方面は新幹線もバスも、そして宿泊施設も充実してるから余程のマニア向けじゃないと難しいかな。
@岡村充康-h9z
@岡村充康-h9z 2 ай бұрын
20系寝台特急化直後の北星はワサフ8000を連結していたのがユニークでしたね。北星と同時期に20系寝台特急となり運用も共通だった北陸が10数年前まで生き延びたのに対し北星が特急化されてわずか7年半で東北新幹線開業で廃止になったのは残念ですね。仕方がないと言えばそれまでだけど…
@もりわききくお
@もりわききくお 2 ай бұрын
ちなみにワサフ8000型は新製ではなくて改造車です。
@もりわききくお
@もりわききくお 2 ай бұрын
廃止というよりも電車寝台特急はくつるになりました。
@岡村充康-h9z
@岡村充康-h9z 2 ай бұрын
@@もりわききくお 1982年11月改正で増便されたはくつるはゆうづるからの振替です。
@岡村充康-h9z
@岡村充康-h9z 2 ай бұрын
@@もりわききくお 1982年11月改正で増便されたはくつるはゆうづるからの振替です。
@岡村充康-h9z
@岡村充康-h9z 2 ай бұрын
@@もりわききくお 1982年11月改正で増便されたはくつるはゆうづるからの振替です。
@山岸克己-p5t
@山岸克己-p5t 2 ай бұрын
次は、八甲田・津軽の二大夜行急行かな。
@勝人佐藤-b3b
@勝人佐藤-b3b 2 ай бұрын
寝台特急北星号は1975年3月10日の山陽新幹線岡山ー博多間延伸及び全線開業に伴う国鉄全国ダイヤ改正で20系寝台客車で運転を開始しました、1978年10月2日の国鉄全国ダイヤ改正で14系寝台客車に置き換えられました!1982年11月15日の上越新幹線🚄大宮ー新潟間開業に伴う全国ダイヤ改正で東北新幹線が大増発されるためダイヤ改正の前日の1982年11月14日限りで廃止されました。
@hamatetsu_Phone
@hamatetsu_Phone 2 ай бұрын
最後ってあけぼのじゃないん?😳
@忠彦-b9g
@忠彦-b9g 2 ай бұрын
だね
@Yukkuri_n-gauge
@Yukkuri_n-gauge 2 ай бұрын
“最後まで残った20系寝台特急”としては「あけぼの」だけど、”史上最後に新設された20系寝台特急“なら「北星」なんだね。
@hamatetsu_Phone
@hamatetsu_Phone 2 ай бұрын
​@@Yukkuri_n-gaugeなるへそ
@user-go9bb1ft5w
@user-go9bb1ft5w 2 ай бұрын
??? 最後の「20系寝台特急」は「あけぼの」。「20系寝台急行」のカテゴリーで考えれば、定期なら「銀河」「新星」「天の川」。臨時なら「玄海」「おが」「あおもり」位しか頭に浮かばないが・・・
@雅夫大場
@雅夫大場 2 ай бұрын
混結なら「かいもん」「日南」など… 思い出したが、急行「津軽」も一時20系使用だったが、混雑が過ぎて「おが」と車両を交換…したんだっけ?
@SY-wl2dk
@SY-wl2dk 2 ай бұрын
乗車する機会はなかったですが本で写真を見て知っていました。上野-盛岡間ということで当時のL特急やまびこの夜行版と書いてありました。
@及川和明-l7p
@及川和明-l7p 2 ай бұрын
私の父の田舎が宮城と岩手の境の町で、石越から車で迎えに来てもらっていました、当時、上野からいわてで向かうのが多く直接石越駅についた
@忍者アホ丸
@忍者アホ丸 2 ай бұрын
昔の青森行き特急は、発売後2週間前までは青森まで行く人最優先、盛岡までの人はそれまでは買えず以降解除され、 仙台の人も1週間前にようやく買えるシステムになっていたようでした。
@埠頭半田
@埠頭半田 2 ай бұрын
後のクラツーシステムである。
@kazsato2643
@kazsato2643 2 ай бұрын
北星は14系だね
@hmm-ec7ed
@hmm-ec7ed 2 ай бұрын
国鉄末期の東北地方、夜行急行が多数運転していました。季節労働者の料金負担を考慮していたのかもしれませんね。古書店で当時の鉄道雑誌を見ると今では消えてしまった「旅情」を感じます。
@魔改造人間
@魔改造人間 2 ай бұрын
「あそこの旦那、あけぼのでけーってきたんだとよ。オラんとこは津軽が精一杯であけぼのなんて手がでね〜だよ。」
@雅夫大場
@雅夫大場 2 ай бұрын
出世列車だったんだ、べな!
@rorlang
@rorlang 2 ай бұрын
母親の田舎に行くために、夏休みや年末年始によく東北特急のやまびこはつかりを利用していました 行きは何とか切符を買えていたのですが帰りはなかなか取れなかったために急行八甲田や北星を利用していました 北星乗ったとき当時飼っていた猫を箱に入れて連れ帰ったら箱の中で粗相をしてしまい、ぐちょぐちょの箱を持って帰ったなんてことを思い出します
@かんかんた-v5l
@かんかんた-v5l 2 ай бұрын
当初は新幹線が開業しても在来線特急も残っていた。在来線分離等起こらず共存共栄していた。国鉄時代の方が余程サービスが良かったと思うのは私だけだろうか
@cookinday-tp3jy
@cookinday-tp3jy Ай бұрын
鉄道しか見てないからそうなる。単に需要量の問題。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 26 күн бұрын
だね😉
@kiro80gut
@kiro80gut 2 ай бұрын
自分が育ったのは東北本線の538kmのキロポストのあった場所にある線路沿いに立っていた国鉄官舎でした。つまり盛岡駅より北に2.7km北・・・。 盛岡止まりL特急やまびこと寝台特急北星は盛岡駅かその少し北にある旧盛岡客貨車区に止まっている時にしかその図型を見られませんでした(T_T)・・・。 あまり東京方面へ出向くこともなかったので(生まれたのは札幌だったので北海道方面にばかりでした)東北新幹線が開業するまでに仙台方面に向かうのにはL特急やまびこか急行くりこまにしか優等列車には乗ったことがありませんでしたので本当に自分にとって身近なのに手が届かない幻の列車でした・・・。 尾久客車区所属の14系14型客車で常磐線経由青森行き寝台特急ゆうづる9号・4号、金沢まで向かう寝台特急北陸とは共通運用だったんですよね。 「あそこに係留されている寝台特急北星が昨日は金沢に行っていたのかも知れないぞ?」って子供だった当時そう考えると何だかワクワクしたのも覚えています。 因みに特急列車で20系車両の定期運用が一番最後までだったのは寝台特急あけぼのでゎ?
@タツヒトミナミ
@タツヒトミナミ 2 ай бұрын
昭和57年のダイヤ改正で廃止されました。
@ダンツシアトル-p9q
@ダンツシアトル-p9q 2 ай бұрын
カシオペアは😳消えてないよ。北海道に行かなくなっただけ。物理的には行けるけどね。
@tyama1224
@tyama1224 2 ай бұрын
なんか、東京-広島間を走った急行安芸。後に新大阪-下関で特急化された安芸に似てますね。
@もりわききくお
@もりわききくお 2 ай бұрын
寝台特急北星は24系ではなくて14系寝台車でそれもゴウサントウダイヤ改正です。そんなことも知らないなんて情けないというか迷列車がなく。もっと調べてから動画を上げたほうがいいのでは!どこから1977年なんて出てきたのか?しっかりしましょう!ちなみに東海道本線九州寝台特急の24系は関西地区からの転属です。
@小早川美幸-h1e
@小早川美幸-h1e 2 ай бұрын
たぶんup主は過去に 「試運転のオハネフ24が北星マークを掲出」という鉄道誌の記事を見ていたのでは… と思います… まあ、14系と24系の愛称幕は部品としては共通だったんですけどね…
@もりわききくお
@もりわききくお 2 ай бұрын
それにしても1977年とはどこから出てきたのか?
@ソーメン節
@ソーメン節 2 ай бұрын
まあ14系と24系24形は白帯で形状が似てるからね。 14系が登場した直後に北陸トンネル火災事故が発生したことから、さくらやあかつき等複数方面へ向かう列車以外は原則集中電源方式を使用する事が定められましたが、北陸と北星、一時的ではあるがゆうづるが単一方向でありながら14系が使用され続けたのは何故なんだろう。
@山坂沙武朗
@山坂沙武朗 2 ай бұрын
​@@ソーメン節 単に、14系が余ったからではないかと思う。
@魔改造人間
@魔改造人間 2 ай бұрын
@@山坂沙武朗 補足。早岐に14系15型を投入して14系を置き換え。同時に早岐の14系を日本海に使うなどというすげーことやってたけどこれもやめた。大雪で青森から車両が帰って来なくて長崎、佐世保行きのあかつきが運休、なんてこともしばしば。
@YAMANOBE0811
@YAMANOBE0811 2 ай бұрын
この頃の頃は私のテツの師匠氏とかが詳しいです。私は東北寝台列車ははくつるやあけぼのくらいしか乗った経験がないです。🛤
@Dobby-z6w
@Dobby-z6w 2 ай бұрын
新聞輸送でワサフ8000を連結していましたね。電源車に積めなかったのでしょうか?
@ベータま
@ベータま 2 ай бұрын
ワサフだとパレット輸送出来たのでそれが重要だったのかも。
@Dobby-z6w
@Dobby-z6w 2 ай бұрын
@@ベータま なるほど、効率化ですね。
@kenkubo5186
@kenkubo5186 2 ай бұрын
札幌まで新幹線が開業すると 東京ー北星ー盛岡ー新幹線ー札幌 こんな列車が運行されるかも
@-hz9kj-uz3uz
@-hz9kj-uz3uz Ай бұрын
そんなわけない (つかー「北星ー盛岡ー新幹線ー」って書き方おかしいだろw) 現実を見ようね。
@kenkubo5186
@kenkubo5186 Ай бұрын
@@-hz9kj-uz3uz まぁ無いだろうね 東京(北星)盛岡(新幹線)札幌 この方が分かりやすいかな? 列車は設定されないだろうが、翌朝一に札幌or東京へ行きたいと言う需要はあるのだから、飛行機より遅く出発して飛行機より早く着く。そう言う列車が設定されれば便利になるだろうね
@-hz9kj-uz3uz
@-hz9kj-uz3uz Ай бұрын
Aー(○○)ーBー(○○)ーCみたいな感じじゃないかな。
@kenkubo5186
@kenkubo5186 Ай бұрын
@@-hz9kj-uz3uz 東京ー(北星)ー盛岡ー(新幹線)ー札幌 今でも 広島・岡山→新大阪→(サンライズ)→東京 こう言う移動をする人は少なくないから、札幌方面でも需要はあると思うよ
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 26 күн бұрын
20,000%ない😉
@無名-o1h1n
@無名-o1h1n 2 ай бұрын
今でも残ってたら東北~首都圏の夜行として便利で需要もありそうですね
@急行フィット
@急行フィット 2 ай бұрын
ない。 始発・最終の新幹線を半額にすれば、解決できる話。
@jjjj6075
@jjjj6075 2 ай бұрын
新幹線開業前から不振だった列車。だいたい盛岡まで3時間もかからないのに寝台に乗る人はいない。
@ぽんこ-f8u
@ぽんこ-f8u 2 ай бұрын
仙台駅には停車しないというか通らないのね。
@t.murakami4471
@t.murakami4471 2 ай бұрын
昭和50年頃から東北新幹線の夜間建設工事の影響で、当時の夜行列車は仙台を通らないで、宮城野貨物線経由で運転されていました。
@もりわききくお
@もりわききくお 2 ай бұрын
ヨンハチトウダイヤ改正のころから東北新幹線仙台駅工事のために夜間は貨物線を迂回していました。
@tomohiko04
@tomohiko04 2 ай бұрын
24だか14系あったようなw
@apland1438
@apland1438 2 ай бұрын
国鉄の例えクソみたいな車両でも料金は良い車両と同じだけ徴収する体質は酷かった
@mothlla3000
@mothlla3000 Ай бұрын
まあしゃーないんじゃないですかね。いろいろ面倒なことも多そうだし。
Life hack 😂 Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:17
Leisi Crazy
Рет қаралды 74 МЛН
Кәсіпқой бокс | Жәнібек Әлімханұлы - Андрей Михайлович
48:57
OYUNCAK MİKROFON İLE TRAFİK LAMBASINI DEĞİŞTİRDİ 😱
00:17
Melih Taşçı
Рет қаралды 13 МЛН
Night trains in Japan are making a comeback. Why? explore global trends and Japan's revival efforts.
38:18
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 49 М.
20系客車・貴重な幕回し・扉閉め作業・寝台急行「おが」
4:40
鉄道企画株式会社 高橋 茂仁
Рет қаралды 35 М.
Railways in Thailand
23:13
ゆっくり海外鉄チャンネル
Рет қаралды 8 М.