【漫画で1秒でも早く読者に示さないといけないもの、それは「主人公の意志」だった!】漫画家ためになるラジオ【vol.066】

  Рет қаралды 1,321

マンガスクリプトDr.ごとう

マンガスクリプトDr.ごとう

29 күн бұрын

構成としてはよく似ていても、描き方で大きく異なるのが映像作品と漫画作品。その大きな理由の1つとして挙げられるのが、「ながら」ができるかの違いです。
漫画は「ながら」で読めないからこそ、主人公の「こうしたい」という強い意志を早く示してくれないと、ページをめくるのが辛くなってしまいます。
だからこそ、映像が主人公の「行動」から意志を描いていくのに対し、漫画はとにかく主人公の「願い」をまず先に示し、読者に伝えるためにアクションを描くという順番になっているのです。
今回はそんな映画と漫画の描き方・見せ方の違いについて解説します!
※なお、本編は19:30 からになります! そこまでは、ただただ週末に『ゴジラ-1.0』を観たマンガスクリプトDr.ごとうの感想が続きます。
【今回の質問でいただいていたnote記事】
マンガにあって映像脚本に存在しないもの、それは「キャラクター」と「感情」だった!(ごとう隼平)
gotojunpei.jp/n/n5130dd2eb2b0
【マンガスクリプトDr.ごとうチャンネルとは】
▼漫画文法の大切さを広め、漫画作りを楽しくすることを応援するチャンネルです!
/ @manga.script
【このチャンネルは、皆様からのお便りで成り立っております!】
▼漫画に関する質問から番組へのご意見・ご感想まで、どんなお便りも大歓迎です!皆様からのお便り、心よりお待ちしております!
forms.gle/xHxLp5VCUejpj6LU9
【関連情報】
▼話し手・ごとう隼平:マンガスクリプトDr./東京ネームタンク代表/元漫画家/コルクスタジオ編集長/京都芸術大学准教授
X(旧Twitter): / goto_junpei
note: note.mu/nametank
FANBOX: manga-sdr-goto.fanbox.cc
メンバーシップ: / @manga.script
▼聞き手・ヨシキ:Web編集者
X(旧Twitter): / moriri_nyo
▼プロのストーリー漫画の作り方が分かる「ネームできる講座」
learning.nametank.jp/products...
▼東京ネームタンクとは
ごとうが代表を務める、漫画のストーリー専門の教室&研究室です。
公式サイト: nametank.jp
公式Twitter: / t_nametank
無料メルマガ: nametank.jp/mail-magazine
#漫画 #描き方 #テクニック #漫画家志望
【今回紹介させていただいたご質問】
ラジオネーム:匿名希望 さん
===ご質問内容===
ごとうさんのnoteの2023年10月30日のポストを拝読して質問があります。
ごとうさんが『SAVE THE CATの法則』を読まれて、
『実写映像の脚本術は「撮る」ありきなので、「行動を撮ることで、意志を見せていく」という順番で、一方マンガの場合は「意志」ありきなので、「意志があるから、描くべき行動が見えてくる」という順番である。』
というお話が書かれていました。
私もSAVE THE CATの法則は読みました。
漫画は、役者の力を借りられなかったり、漫画表現と映像表現の違いはありますが、漫画でも三幕構成は普通に使えますし、お話作りのキモになる考え方自体に差はないように個人的には思っているのです。
『漫画の場合は意思が先にある』というのは具体的にどういう状況を指しているのか教えて頂けないでしょうか。
鬼滅の炭治郎は鬼に家族を殺され、妹を鬼にされるというエピソードの結果、炭治郎の意思が生まれ、物語が動いていきますが、これを『先に意思がある』と呼ぶのでしょうか。
スターウォーズEp4で、お世話になってた叔父夫婦を殺され冒険に出る事になったルークと何が違うんでしょうか。
ルークの旅立ちが叔父夫婦への思いからではないとか色々と差はありますが「エピソードによって主人公の意思(思い)を伝える」という部分はどちらも同じだと思うのです。
記事を読み取れず、的外れなことをお尋ねしていたらすみません。
しっかり理解したいので、恐縮なのですが具体例など挙げてご教示いただけないでしょうか。
======

Пікірлер: 4
@yukikoohta1848
@yukikoohta1848 26 күн бұрын
Save the catは一気に読んで吸収するのではなく、初心や原点に帰りつつ書くためにずっと側に置いておくって本ですよね。
@user-ru6dd5fj8f
@user-ru6dd5fj8f 27 күн бұрын
冒頭笑いました😂このマイクは側面に垂直に口の位置がないと集音しませんからのけ反ると声が消えますよねw
@user-ki6ct7ml8s
@user-ki6ct7ml8s 21 күн бұрын
SAVE THE CAT等の脚本の教則本は、キャラの感情が大事であるとかの部分は、エンタメ創作の基本中の基本として「やって当たり前」的に省略して説明されているんじゃないでしょうか。キャラの感情作りをやらなくていい、または、構成通りに作れば自動的に感情を作れる、作れてなくても役者が作ってくれる……とかではないと思います。 役者パワーで何とかなるという話は、漫画で言うと「ネームつまんなくても作画担当の絵が超上手ければ何とかなる」と同種の話と思います。ネーム面白くないと、作画担当(役者)いくら頑張っても普通に厳しいですよね。
@user-mu5ot5yd3k
@user-mu5ot5yd3k 26 күн бұрын
ごとう先生のゴジラ観おもしろい。。。!
🍟Best French Fries Homemade #cooking #shorts
00:42
BANKII
Рет қаралды 60 МЛН
ТАМАЕВ vs ВЕНГАЛБИ. Самая Быстрая BMW M5 vs CLS 63
1:15:39
Асхаб Тамаев
Рет қаралды 3,8 МЛН
Шокирующая Речь Выпускника 😳📽️@CarrolltonTexas
00:43
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 12 МЛН
PINK STEERING STEERING CAR
00:31
Levsob
Рет қаралды 19 МЛН
Hiro Mashima Teaches How to Draw Manga for Beginners
24:35
真島ヒロ.mashima Ch.
Рет қаралды 558 М.
マンガが描ける能力とは?
19:35
かとうマンガ専科チャンネル
Рет қаралды 390
最澄と空海の晩年 ― 天才が人生を捧げた仏教の正体【COTEN RADIO #141】
29:02
歴史を面白く学ぶコテンラジオ_COTEN RADIO
Рет қаралды 35 М.
萩尾望都先生インタビュー #1
15:58
公益社団法人日本漫画家協会
Рет қаралды 125 М.
【ジャンプ+との格差】漫画家が来ない…|小学館・漫画編集部の苦悩
12:45
ウラ漫 ー漫画の裏側密着ー【小学館マンガワン】
Рет қаралды 96 М.
【世界一わかりやすい】人物の形のとり方
12:22
KYOSUKE MARUYAMA 【漫画家】
Рет қаралды 121 М.
They exchanged their daughter for another child😢🙈
0:35
Senchiki_social
Рет қаралды 2,3 МЛН
📍Туры по Дагестану +7964-005-47-90
0:15
ALIBEKOV TOUR
Рет қаралды 5 МЛН
اكلت كل الشوكولا🥹🍫
0:22
Zain -Alaa
Рет қаралды 8 МЛН
Ice cream
0:27
ARGEN
Рет қаралды 13 МЛН