【マグロの柵取り】保存方法も詳しくお伝えします!

  Рет қаралды 57,598

関斉寛

関斉寛

Күн бұрын

皆様こんにちは!関でございます。
本日は私の、お料理の師匠でもあります
本厚木の和彩 旬の郷オーナーシェフ矢野賢造さんの
お店にお邪魔させて頂き、色々と勉強して参りました!
第1弾は「マグロの柵取り」の模様です。
第2弾は「拘りの出汁巻き玉子」
第3弾・・・・・お楽しみに♪
☆以前にお食事に伺った時の動画はこちら↓↓↓
• 【本厚木の名店】 和彩 旬の郷
☆和彩 旬の郷はこちら↓↓↓
syunnosato.gor...
☆チャンネル登録お願いします!urx.red/JiK1
【お仕事のご依頼】
メニュー開発、店舗運営のオペレーション
コンサルティングのご依頼はこちらから↓↓↓
株式会社N.food adventure HP n-foodadventure...
☆代表直通メールアドレスnarihiro_seki@natomics.co.jp
【求人】
料理人さん、ホールスタッフさん
やる気のある方、募集しております。
会社概要はこちら↓↓↓
株式会社NATOMICS HP www.natomics201...
Facebookまたはメールにてメッセージお待ちしております!
Facebook
/ narihiro.seki
代表直通メールアドレス
narihiro_seki@natomics.co.jp
【ご挨拶】
こんにちは! 関 斉寛 (せき なりひろ)でございます。
私は、目黒区と世田谷区に和食店を5店舗
鮨屋を1店舗経営しております。
オーナーシェフとして日々店舗に立ち、お料理しております!
二子玉川せき亭におりますのでお近くにお越しの際には
ぜひいらして下さい(^▽^)/
 
【KZbinでお伝えしたい事】
お料理の楽しさ、和食の技術、経営者としての考え方
飲食業の素晴らしさ等・・・
お料理に特化した内容を色々な角度からお伝えします!
☆チャンネル登録お願いします!urx.red/JiK1
Hello, My name is Narihiro Seki. Currently we have 6 Japanese-style shops in Tokyo.
We are doing activities to "communicate Japanese culture to overseas".
As far as we have done,
· I went to tell the Japanese food to the embassy in Bangladesh.
· I was invited as a lecturer to a cookery school in Suzhou, China.
· KZbin is used to distribute Japanese food dish with English subtitles.
For overseas business inquiries here↓↓↓
Facebook
/ narihiro.seki
mail address
narihiro_seki@natomics.co.jp
【サブチャンネル】経営者 関斉寛
/ @経営者関斉寛
【Facebook】
/ narihiro.seki
【インスタグラム】
/ narihiroseki
【twitter】
/ narihiro0107
【公式HP】株式会社NATOMICS
www.natomics201...
【ビジネス関係のお問合せはこちら】
www.natomics201...
【直営店舗】
等々力 うおいちばん
東京都世田谷区等々力3-17-6 03-6677-0804
ヒトサラはこちら
hitosara.com/0...
自由が丘 魚斉(うおなり)
東京都目黒区自由が丘1-3-21 03-3724-0670
ヒトサラはこちら
hitosara.com/0...
二子玉川 せき亭
東京都世田谷区玉川3-9-1 第3明友ビル2F 03-6432-7867
ヒトサラはこちら
hitosara.com/0...
上野毛 魚光
東京都世田谷区上野毛3-1-11 上野毛ビル2F 03-6432-1965
ヒトサラはこちら
hitosara.com/0...
和食や ちそう
東京都目黒区自由が丘1-26-14 オクズミビル地下1階 03-3725-0078
ヒトサラはこちら
hitosara.com/0...
鮨 りんか
東京都目黒区自由が丘1-3-17 03-6421-4050
食べログはこちら
tabelog.com/to...
#関斉寛#仕込み#マグロの柵取り

Пікірлер: 30
@masaki6355
@masaki6355 3 жыл бұрын
いゃ〜。本当に勉強になりました! 関さんと親父さんの以前の動画を見て尚更関係性に納得しました。 鮪一つでも人間心が沢山見えました! 次回も楽しみにしております!
@でんきち-q6w
@でんきち-q6w 3 жыл бұрын
いつも楽しく動画拝見させて頂いてます! うちの店でも−60℃のストッカー使ってます。普通の冷凍庫だと温度が高すぎてマグロの水分が抜けて表面に黒いカスみたいなものがつきます。もちろん冷凍焼もしますし、解凍後色が悪すぎます。 ただ、私の所は業者が柵どりした鮪なので汚れや皮もついたままなので、ひと手間ふた手前かかってしまいます。生の鮪から自分の好きなように処理して冷凍する方法は1番ベストですね!勉強になります。
@user-halfdollar
@user-halfdollar 3 жыл бұрын
ディープフリーザーは男のロマン
@ケイ-n9r
@ケイ-n9r 3 жыл бұрын
最高のマグロですね‼️ 食べたいです。
@masamikasukawa1355
@masamikasukawa1355 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 勉強させて頂きました。
@komorin72
@komorin72 3 жыл бұрын
ほんま勉強なります
@色葉-u6q
@色葉-u6q 3 жыл бұрын
久しぶりに視聴しましたが、とっても参考になり、良かったです 有り難うございます。🌼😉🎶
@色葉-u6q
@色葉-u6q 3 жыл бұрын
関さんがお料理を紹介されている動画をまた楽しみにしています。 ありがとうございます😉🎶💐
@関斉寛
@関斉寛 3 жыл бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます! 少しずつですが色々とアップして参ります😊
@色葉-u6q
@色葉-u6q 3 жыл бұрын
@@関斉寛 いつも楽しく拝見しています。 こちらこそありがとうございます⭐️❇️😊
@色葉-u6q
@色葉-u6q 3 жыл бұрын
コメント読んでくださって、嬉しいです有り難うございます。😊⭐️
@色葉-u6q
@色葉-u6q 3 жыл бұрын
肉じゃがの動画も、視聴してみました~今度参考にしてつくってみます。有り難うございます😊🍀🌷
@50chestnut22
@50chestnut22 Жыл бұрын
貴重な動画ありがとうございました! あのままの柵の状態でどのくらいの期間保存(美味しい状態を保ったまま)できるのでしょうか?
@海人-o7z
@海人-o7z 2 жыл бұрын
解凍はどの様にしているのでしょうか?我が家は温塩水解凍しています、以前冷蔵庫の中に入れて解凍したら外側が茶色に成りました、-60℃冷凍庫満タンに本マグロが入っているので出来るだけ美味しく食べたいと思っています。
@enoch3860
@enoch3860 3 жыл бұрын
鱧を売っているのを見かけて珍しくて買いました。骨切りされているようだったんですが、味がしないうえに皮の部分がゴムみたいで嚙み切れませんでした。どのようにすれば美味しくいただけたでしょうか。
@Omori-tome
@Omori-tome 3 жыл бұрын
動画ありがとうございます。これって冷凍初めてするときもストッカーの中に入れてそのまま冷凍されていますか?  冷凍はじめは急速冷凍機とか使われてますか?
@関斉寛
@関斉寛 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます!はじめから、-60℃のまぐろストッカーでを使用しております!
@ちゃんとらん
@ちゃんとらん 3 жыл бұрын
久々にみにきたら、痩せた? 若くなりましたね!
@関斉寛
@関斉寛 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 毎日走ってます🏃‍♂️
@silmarilcirth4630
@silmarilcirth4630 3 жыл бұрын
築地のすし屋チェーンの社長がインド洋のアフリカ側の海賊を全滅させ、マグロの仕入れルートを手に入れたって聞いたことがあるんですよね。その系統ですかね。
@河野昌幸-f2q
@河野昌幸-f2q 3 жыл бұрын
今でこそ冷凍庫が有りますが、江戸時代はどうやって処理してたんですかね 🤔
@cooking7389
@cooking7389 3 жыл бұрын
氷室とかおがくずにいれて保存してました。 でも大間とかから運んでくる際どうしても悪くなるので痛みやすいトロとかは敬遠されてたらしいです。 なんで保存が効く漬けとかが編み出されました😱
@rinshin
@rinshin 3 жыл бұрын
冷凍マイナス60
@mocchan29love
@mocchan29love 3 жыл бұрын
もしも冷凍庫ストッカー買うときがきたら-60℃のものを買うと決めてますw
@オーマイ海老
@オーマイ海老 3 жыл бұрын
いつも、為になる動画ありがとうございます。 家は、-20℃なので色が変わりやすいんですね。今度ストッカー買おうかな(´・ω・`; )
@関斉寛
@関斉寛 3 жыл бұрын
私も次の店舗を作る際には、絶対購入しようと思いました😊
@ハナマサ魚
@ハナマサ魚 2 жыл бұрын
配信ご馳走さまです。…鮪は、日本人ならではの食材だった頃が、懐かしい今日この頃です。割高な金額出せば食べられるけど、、もう庶民の魚では無くなりつつ有りますね。先日、スーパーリーズナブルな浅草橋たいこ茶屋行ったけど、、あのデラックス感が、消えてました。築地なんかも高い割には、量が少なく感じました。明らかに、TV撮影とKZbinr撮影された鮪とは違う…見れば、素人でも判ります。今月末に豊洲市場磯寿司と、お台場板前寿司を訪ねる予定ですが、この二軒が、私の範囲での庶民が食べられる「絶対の、鮪」なんです。もしも、この二軒が、ネタ崩れていたら、、もう死にたいですよ。
@新田皇
@新田皇 3 жыл бұрын
人間の保存方法も教えてください
@seth9129
@seth9129 3 жыл бұрын
いい職人さんなのはわかるけどネクタイが気になる
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Luxury bluefin tuna. How to make fillet of tuna. Akami, Toro, and so on.
19:52
江戸前寿司 日ノ出茶屋 横浜
Рет қаралды 888 М.
【豊洲市場仲卸】佃熊山田社長による冷凍マグロの最適な解凍方法【氷温塩水解凍】
7:59
いなせりチャンネル【東卸組合公認】
Рет қаралды 35 М.
冷凍マグロの解凍方法とは|豊洲市場・築地仲卸直伝、失敗しない方法とは
4:46
キタニ水産|豊洲市場・築地魚河岸の仲卸
Рет қаралды 152 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН