KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
唯物論と精神科医。お金の不安や見栄や感情に支配されない方法
21:59
【雑談】くやしかった時期、鬱屈している時期ってなんのためにあるの?
11:17
Почему отец не отдаёт дочь в школу? | ЭФИОПИЯ #shorts
0:45
НУБ И ПРО ПОСТРОИЛИ ЗАЩИЩЕННЫЙ ДОМ ПРОТИВ ИНОПЛАНЕТЯН НА ЛУНЕ МАЙНКРАФТ ! НУБИК ЛОВУШКА MINECRAFT
21:31
Вопрос Ребром - Джиган
43:52
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
誰のために生きるのか?
Рет қаралды 50,320
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 646 М.
精神科医がこころの病気を解説するCh
Күн бұрын
Пікірлер: 221
@masudatherapy
11 ай бұрын
コメント欄での返信は原則禁止です 個人に対する誹謗中傷はお控えください
@青木裕美-h5o
11 ай бұрын
益田先生の動画がためになるし好き
@lowcostlife-m1h
11 ай бұрын
ここのコメント欄は攻撃的じゃない人がほとんどなので安心して見れます。増田先生ももしかしてコメント欄整理したりしてくれてるんでしょうか。 ありがとうございます。
@青木裕美-h5o
11 ай бұрын
自分のため。だけど自分のために生きてないな。両親や祖母の世話と介護。限界。自分のために生きたいな
@rainy_day079
11 ай бұрын
頑張ってるんですね。
@青木裕美-h5o
11 ай бұрын
@@rainy_day079 頑張ってるけど限界に近い。
@にゃんまげ-g5j
11 ай бұрын
我が子のために生きています、というと何か恩着せがましく感じるので、私は自分が幸せを感じるために生きているのだと思います。 でも我が子が幸せであることが私の幸せです。
@dtdta-kw2mg
11 ай бұрын
思い通りの人生が送れず、ここ数年絶望的な気持ちでやり過ごしてきましたが、そもそも生きていることに意味はないし、孤独で誰かの為(家族、恋人、友人)にという対象が持てなくてもだからなんだという感じで開き直ってます。生き辛さにより何も得られない人生を送っていると生きていること自体に意味を求めるのが辛いので淡々と食事にだけ楽しみを見出しています。
@user-ds3cg4hi4v
11 ай бұрын
生きていることの理想が高すぎると、しんどくなって来ますよね。 原点に帰れた気がします。 寂しくて眠れなかったけど、あなたの考え方に救われました🙂
@アンノジョー
11 ай бұрын
生きることが難しいのは、上手く生きようとするからだと思うね。 自分の生き方なら無様でもいいんだな、さりげないカッコ悪さがトレンドぐらいに考えましょう。
@kumi491115
11 ай бұрын
自分のために生きることは難しいです。気がつけば、常に周りの人や家族がどう思うかを意識して生きてきました。
@kyoko114
11 ай бұрын
なんのために生まれて なにをして生きるのか アンパンマンのマーチですね。 聴くと泣きます。 私は『とりあえず』生きています。 亡き恋人から『ペイ・フォワード(恩送り)しようね』って言われたので、とりあえずしようといています。
@アンノジョー
11 ай бұрын
そもそも生きる事に意味なんてもん、無いもんだから理由づけをするのね。 そうすることでなんか哲学みたいになるからカッコつくもんな。 なんで生まれて なんで生きるのか 私は「生まれてすいません」です。。
@ちゅん氏
11 ай бұрын
益田先生は日本だけじゃなくて海を越えた国にいる日本人ではない日本語話者を救っていると知って頂きたいです。 本当に日本語が理解出来てよかったと心から思えるほどいつも救われてますし勉強になります。
@userxir-xd5gf
11 ай бұрын
誰の為でもなく、ただ生かされている気がする。。。 治癒は自己矛盾を抱えて自分自身受け入れて、大丈夫だと思えることができればとゴールだと思います。
@user-mikosuke
11 ай бұрын
何のために生きているのか?どうして生まれてきたのか?一生かかって探していくのだろうなと思います。ついこの間までトラウマに支配されて生きていました。今は仕事から帰ってくるとひたすら休んでいます。自分のための時間をたっぷり取っているとネガティブな感情やストレスを心のうちに内包できるようになってきました。こんな自分もいつか活かされて生きがいを見つけられたらいいなと思いました
@伊藤茜-f8j
11 ай бұрын
早く死にたいと思ってる自分がいて何のために治療を頑張ってるのか分からなくなる。きっとそれが誰のために生きるのかに繋がっているんだなと思ってる。
@あいあい-z5s
11 ай бұрын
発達やらで散々苦しんできましたが「〜のために生きる」のではなくて生きるサブスクがずっと自動更新されてる感じ。生存本能の影響が強くなかなか解約出来ない。そんな感覚。
@monaちゃん好きのL羽王カオス
11 ай бұрын
私、好きな人のピアノ演奏や 大好きな人の歌声を聴くために 頑張って生きています。
@ririka-g9d
11 ай бұрын
私には夫や子供がいないので、基本自分自身のために生きていますが、先生のお話を聞いて複数の目的を持つことも大事だな、素敵だなと思ったので、広く社会の人々のために貢献できる自分でありたい、機会があればそういう活動をしてみたいと思います。ただ個人的には粛々と人生を歩み天寿を全うできればそれで良しとしたいです。 今は、マインドフルネスを習慣付けようと日々努力しています😊
@turtle4234
11 ай бұрын
1.自分と家族、友人や関わっている人のため。10〜20代は自分の理想、それも表面的な立場にこだわって中身が無く、周囲に配慮してなかったから居場所を出された。 30代は移行期で、50近い今になってようやく助けてくれる人や友人、ボランティア仲間に感謝しつつちょっとだけ助けている。そういえば最近居心地いいな。 2、調子が悪くなると1になり、基本2、時々3になる。 3、治癒はどの要素も大切で、下世話な話だが障害年金を受け入れてから内的に落ち着き、精神状態が良くなり、成長したかのような考えが出てきた。何をもって成長というのかわからないが。
@aaa0731
11 ай бұрын
自分のために生きたい。でも、今は、母親や妻、仕事での役割など様々な役割を果たすために生きている。大変だけど何かのために生きているということをあらためて考えるきっかけを貰えたことに感謝します。
@ひびき-m8p
10 ай бұрын
死なないから生きてるだけで、誰のために生きるも何のために生きるも無いです、惰性で生きてます、 ただ、楽しい時も苦しい時も死ねるなら今すぐ死にたいなとは10年近く常に思っています。
@milk_bouya76
11 ай бұрын
まさに今日、主治医とこの話をしました。私は答えられませんでした。
@glabichay-hbb
11 ай бұрын
こんばんは! 今は、自分のために生きる、を頑張っています! 私がどんな精神状態の時も、体はいつも、不調を回復させ、私の命を存続させようとしていたことに気づいたからです。 まずは、この体に、感謝を伝えたいです。 言葉でも、抱き締めたり、体のしてほしいことを、思考よりも優先させてみたり、です! また、先生のマインドフルネスを5分試してみました。 毎日できるかわかりませんが、やってみようと思える日から試してみようと思います。 ありがとうございます。
@無糖紅茶-r6l
11 ай бұрын
いつも動画ありがとうございます。 他の方も書いていますが、アンパンマンのマーチですよね。 仕事が全然うまく行かず、周りの目も厳しいとき、仕事帰りの夜中の牛丼屋で、ふと、何のために生まれて、何をして生きるのかとアンパンマンのマーチがよぎったことがあったのですが、ふっと我に戻った時は、乾いた苦笑いがでました。実際にそんなことがあるのかと思いました。 今は環境が変わりだいぶ楽なのですが、かなりメンタルにきていたのだと思います。 ただ今でも何のためと明確にはいえませんが、自分のためなんでしょうか。ただ、自分さえ良ければという人間はあまり好きではありませんし、社会のために貢献できればと思います。
@トリプシンインヒビター
11 ай бұрын
誰の為に生きるのかって自分は答えられない…。 自分には将来性や価値が無いという認識だから、自分のためでは無いとずっと思ってます。誰からも特に必要とされていなくて、ただ生かされてる。だから目標も特に無いです。 自分は、答えがないと生きる意味が感じられず、更に気持ちがネガティブになるけれど、やっぱり理由が見当たらないです…。
@memori.
11 ай бұрын
やめたいと思いながらも大切な人たちを不幸に落とすこともできなくて生きています。
@sn8169
11 ай бұрын
家族がほしくて、もし旦那になる人が働けなくなっても、転勤しても、子どもが出来てもなんとかなるようにしよう!と未来のいもしない家族のために条件の良い所でパワハラと過労に耐え続け…もう家族も出来ないな…と、諦めたタイミングで適応障害になりました…。 今後は自分が楽しいと思う道を生きたい…。
@まだにゃん-d1d
10 ай бұрын
誰のために生きるのかは、結論から言えば自分のためです。 自分がしっかりと生きてないと家族のためにもなりません。 あと、職場なとで周りの人達のためにも自分がしっかりと生きていきたいですね。 そのためにも、自分の軸をたてなけらばと思っています。 ぶれたらまた軸を原点にできるように。 そこでやはりマインドフルネスを会得したいと思っています。
@にわ-v2l
11 ай бұрын
常識的な楽観性を手に入れるのと同じで、ぼんやりとしたポジティブな目的意識が大事なんだとおもいます。
@akimoto526
11 ай бұрын
1. 全ての地球上の生物のため。快適な生活空間を人々に届けながら、地球環境を保護していきたい。自分のため。芸術をこれからも楽しみたい
@rara-rara-rara-forest
11 ай бұрын
何のために生きてるの?分からない…今は目標も見えないし分からなくなっていて良くないです。助けてほしい。どう助けを求めたらいいかも分からない。休み方も分からない。今はただ家族の生活をちゃんと回すこと。家族には弱いとこ見せられないし心配かけられない。先生と毎日学んでるから良くなってるはずがおかしいな…自己成長してたはずなんだけど。。先生が色々な人のために生きててうらやましく感じて。自分もそうなっていけたらと…漠然と感じました。
@neko2232
11 ай бұрын
自分のためと未来の子供達のために生きたい。 独り身で歳取ってそのうち家族もいなくなるし、 自分と未来の子供のために生きてたら良いかなって。 私は子供を持つ気がなかったけど、 子供が辛い社会は良くないから寄付とかしたい。 実際に触れ合うのは無理だけど。 こういう子育ての仕方があってもいいかなと思う。 自分の為はそのうち高齢者の為にもなるし 子供のためは社会のためにもなるかな〜
@Cherrymay22-Tuyopon11
11 ай бұрын
今は自分の事で精一杯ですが、周囲の仲間やみんなの為に力になれる人間になりたいと言う目標はあります🍀 病気が悪化し始めた頃、自分は何のためにこんなに苦しみながら働いているんだろうと迷子になりました。いまは少し地に足が付いた状態で周りが見えて来ました。 まだ浮き沈みはありますが、安定できる様に自己成長したいです。
@くーちゃん-n3s
11 ай бұрын
1→少し前までは、自分の為だけに生きたいと思っていました。 でも、今は私と言う人間に関わって下さった人達の為、その方々もまた幸せになれるように少しでも行動しながら生きていきたいと思うように変わってきました。 2→私はまだ、2と3を行ったり来たり。 周りの人達を信じて踏み出したいけど、足が すくんで引いてしまって泣いてしまうの繰り返しです。 この壁をいつ乗り越えられるのか、自分には出来ないのか‥今まさに自分と闘っていて、踏ん張りどころです。 3→治癒‥ 益田先生の動画に出会えた事、本当に感謝しております。 治癒まで辿り着いたら報告します。
@user-fu3cv8sr9u
11 ай бұрын
1.てっきり「自分のために生きなさい」と言われるかと身構えたけど、「家族のため」でもいいんだ、とホッとしました。自分は家族のため、人のためと思うと頑張れます。けれどそれが行き過ぎて力尽きることを何度か経験したので、もう少し自分のためを意識したほうが結果的に人のためになるのかもしれないと最近は思います。「自分のため」と「人のため」は表裏一体というか、どこかで繋がっているのかなと思います。 2.④の段階にいると思います。 3.網羅的に…ではありませんが、自己成長について。 私はうつと寛解を繰り返す中で少しずつ生き方を修正しているような感じです。 自責の念が強く、自己肯定の概念を取り入れたいと思って本を読んだり動画を見たりしてもなかなか受け入れられなかったのですが、最近ふと見た自己啓発系の動画がしっくりきて、自己肯定の感覚?を少し受け入れられた瞬間がありました。それは動画内の些細な言い回し…「自分しだい」じゃなくて「自己裁量」という表現がなんとなくしっくりきたな…くらいのことだったかもしれません。一見どうでもよさそうな表現の違いが情報の受け入れやすさ、受け入れにくさに繋がっているのかもしれません。例えるなら、ピーマンの肉詰めはダメだけど刻んだピーマン入りハンバーグなら食べれた、みたいな…? そういう、自分の中にある分厚い理解の壁を壊してくれる表現に出会えたら、少しずつ変われるのかもしれないと思います。 いつもありがとうございます。
@rainy_day079
11 ай бұрын
生まれてきたから、生きます。 綺麗なもの、楽しいこと、心が踊ることを追いかけ探しながら、できるだけ笑っていきたいです。
@tearnemakko7473
11 ай бұрын
こないだ知人に「親からもらった大切な命なんだから」と言われイラっとしました。母は顔も知らず、父も自分が小学生の頃に若い女性に夢中でした。 親からもらったのではなく、親が無責任だっただけです。
@渡辺蓮-m2t
11 ай бұрын
生まれた意味、生きてる意味がないと分かった上で、何を思って生きたらいいのか悩んでいます…
@wmk7715
11 ай бұрын
①幼い頃は3人兄弟の真ん中で自分に注目を集めようとする生き方。30代で主人を亡くしてからは命に替えても子供を守るという生き方でした。そこには自分を守ることが抜けていました。 ②5月の復帰が目標ですが、マインドフルネスの途中なのかもと思います。 ③治癒について私にはクリニックのカウンセリングがとても重要でした。ただ16回のコースが終了してしまい、カウンセリングの紹介もない為、今後については考え中です。自力でカウンセラーを探すことは難しいと思います。そこに、社会の精神疾患への理解の薄さを感じています。 いつも寄り添い解りやすい動画をありがとうございます。
@tori1755
10 ай бұрын
メンタル崩れて夜に見てるけど、一旦寝て朝考えます。 夜はなんか、しんどいからさ…早く寝たい。寝たらこの苦しさ忘れちゃうかもしれないけど…
@user-zi9dr5uy3k
11 ай бұрын
1番大切な人達のために生きて居ます 大切な人を傷つけて後悔して欲しくないです。
@mexiko365
11 ай бұрын
うーん。子供の頃の自分のため、かな。 子供の頃の私を幸せな子供にしてあげたいです。
@アルテン-l9c
11 ай бұрын
誰のために生きるか家族のためですが、うつ病の症状がきつくて約1年仕事をしていません精神科に通院してます、先日3月末までに就職しないと離婚しなさいと妻の親に言われました。精神状態は最悪です仕事をしない私も悪いですが、したくても気持ちがついていかずつらいです。外見からは怠けているように見えるのでしょう。面接受けました落ちました。また受けます、つらいです。
@you3751
11 ай бұрын
怒鳴られまくりで疲れて🥱やんなっちゃったんで、死にたくなってるところで、これ見てます。
@26kouko
11 ай бұрын
家庭内不和の影響で、親の顔色伺って小さい頃から生きてきた。迷惑かけると捨てられると思ってたし、両親に少しでも楽しい話題が提供できるように必死で自慢の子になろうと努力してきた。そうすることで自分の存在価値見出してきたわたしは大人になってもずっとそう。人のためにになる仕事、迷惑はかけられても決してかけてはいけない、人の喜びが自分の存在価値。周りが悲しく辛い思いをしてればどんな理由であれ自分の努力が足りないせい頑張りが足りないせいと思い込んだ。自分の人生よりも他人を優先してきた。1年前から鬱の診断を受けながらも迷惑をかけると思い休む事ができず薬を飲みながら頑張ったが社会人9年目にしてメンタル崩壊、先月から休職。私が私の人生を生きてない間に周りは結婚して子供産んでちゃんと自分の人生を進んでる。なんのための人生だったのか、無駄にした30年間が虚しいし情けないし恥ずかしいし。誰か助けて
@___custard.pudding
11 ай бұрын
情けなくも恥ずかしくもないです。 良いとは言えない環境の中で、貴方なりに状況を良くしようと頑張って生きて来たのだもの。 それに、他人の喜びに存在価値を見出だしていたとしても、そんなに自分を犠牲にすることは出来ないです。きっと元来貴方は優しい人なんじゃないかな。 疲れきって今は虚しく感じるかも知れないけれど、これまでのことは無駄では無かったんだと思います、多分。 ここで気付くことが出来て良かったですね。 良いんです、周りと進む速度が違ったって。 これからは、他人抜きで考えた時に本当は自分が何をしたいのか、何が好きなのか、何が嫌なのか。 自分にとっての幸せをひとつひとつ見つけて、心穏やかに生きていけると良いですね。 もし上から目線だと感じられたり、的外れなコメントだったらごめんなさい。 私も似たようなことを昔考えていたので、どこか他人事とは思えずついコメントしてしまいました。 私自身、まだ病から抜け出せていないので説得力に欠けるかも知れませんが、、 とにかく、貴方が幸せで居られますように。微力ながらお祈りします。
@midori0822
11 ай бұрын
情けなくない❗死なずに生きてて偉いと思います✨ まだ人生はこれからだから、楽しんで生きてほしい〰️ 私も楽しんで生きたいと思います😃
@岩本ゆかり-w4u
11 ай бұрын
誰のためって考えるの好きです。責任感、親密感上がる。 私達それぞれ。
@kouninsinrisi
11 ай бұрын
いつも勉強をさせていただいています♪動画の配信ありがとうございます!
@makikomaayann
11 ай бұрын
何のために生きているのかについて 目指しているのは、十年、二十年以上前から、 人の役に立ちたいとか、寄り添いたいとか、力になりたいとかなんです。 でも、現実の私は、こう願っているのは本当なのですが、 思っているのわりには、 私、自己中なんです。 先ず自分のことを優先させてしまう性格です。 益田Drの宿題ありがたいです✨。 おかげで こうしてコメント書きながら、深く考えてみることが、でき、気づきます。 ズレてる私ですが、これからもやっぱり、皆が嬉しくなるように役立つよう 生きていくのを目指します。
@松田純子-q8e
6 ай бұрын
お疲れ様です 難しい事ですが私は子供のために一生懸命仕事して来て今は孫の成長が楽しみで仕事しています自分のためより家族の事一番考えて生きているように思っています
@三笠ゆう
11 ай бұрын
自分のために生きたいよ😭
@めいちゃん-p4k
11 ай бұрын
生まれてから今まで自分に関わってくれた方々の為に生きる。生まれた時、誰かの手助けなしで人は、生きていけません。その方々の愛を忘れない。
@Boaro_68940
11 ай бұрын
1.家族と趣味と自分のため 今は趣味と自分のために生活してます。家族のためにももちろん家事は少なからずやっています。 2.2→3かな?と思ってます。たまーに1に出入りすることがあります。規則正しい生活を目標にしてます。風呂や歩くときならできるけど、就寝時はちょっと難しいかも 3.自分の気持ちの揺れを俯瞰して、それを言語化できることが治癒だと思ってます。
@__-qb4oe
11 ай бұрын
5:59の感覚、とても腑に落ちました。 何のために・誰のために生きるかですが、今の状況や環境からなる、自分がやれることややりたいことのため、またそれに関わる人のため、と思ってみることにしました。 これを軸にすることはとてもマインドフルになっていると思うし、 "依存先を増やすことが自立"と定義している方がいたのですが、自立に限らず、ひとつに絞らないことの重要性を感じたからです。 また、囚われていたな、今は何に囚われてるんだろうと気づけるメタ認知の重要性も改めて感じました。 ありがとうございました! あとこの動画から知ったのですが、宿題はとてもありがたいシステムですね。 どんな良い表現をしたコメントでも、批判的なコメントでも共有すべきか…と結局残さないことが多々あったのですが、こうやって指定されてると、宿題としてのコメントなら大丈夫かなと思えました。 これからはコメントで共有するのも含めて、動画を楽しみたいと思います!🙇
@haruka0224
11 ай бұрын
誰のためか……わかりません😢 今の自分……マインドフルネスがいつまで経ってもできません😢 治癒……全て必要でそのおかげで生きてます
@a-eh3jb
11 ай бұрын
1.自分のため。自分の好きな時間を充実させるため。好きを通して、人と関わったり、勉強したり、そのための選択肢を増やすために働きたいです。 2.④ 3.③カウンセリングが自己成長につながったものの、考えすぎる癖がついてしまったので、行動の段階に移していきたいです。 今の自分の治癒の段階がわかって参考になりました。ありがとうございます。
@谷崎めぐみ-c1f
11 ай бұрын
統合失調症です。大学病院に長年通ってます。先生の説明はわかりやすいです。ありがとう
@mmizz-l2o
11 ай бұрын
自分のために生きれていない。自分のことは後回し。誰かのためにやってる時は満たされているし、見返りを求めているつもりはないけど、それらで疲れ果てて孤立した感情がケアできない。 セルフケア、セルフコンパッション、コーピングスタイルの確立がなかなか出来ていない。 自己肯定感がないまま、自己有用や自己効力感で生きてるとボロボロになるというのを本で読んだことがあって、いまその状況なんでしょう。
@macaron6197
11 ай бұрын
私は今第三段階。リワーク施設に通っていて、そこでの面談は私にとってカウンセリング。自分の事を詳しく話さしてくれて何より全肯定で聞いてくださる。認知行動療法で認知の歪みに気づく、コーピングやアサーションも学び実践をしつつ練習中かな。同じ病状で通う方々と異業種交流もでき視野が広がりました。「何事も程々にする」が目標の一つです。 自分の為が家族の為社会の為と繋がるように生きていきたいです。
@meilu19412
11 ай бұрын
とても勉強になりました。 やはり人間の気持ちというのは複雑で一言で「こうだ」とは言い表せないものですね。 誰のために生きるのかも先生の仰るように色んな「こうかもな」を持ちながらそれもすべて自分の気持ちなんだと。 私はいつも一つの答えを求められているようで自分でもそれを探さなければ、見つけなければ、決めなければいけないと思って生きてきました。 母親が白黒思考でそれを子供にも問い迫る人だったんですよね。 自分の気持ちを自分の言葉で それを信じてもらえなかったのはもう過去で、これからは私は私の気持ちをありのまま確かめながら変に良く見せようと添削ばかりの言葉を話すのではなく、自分の言葉で生きていきたいと、改めてそう思えたお話の内容でした。
@yg2zr
11 ай бұрын
1.自分のためや守りたいもののため、やりたい事のために生きる。自分軸で生きます。 2.治療の3段階目でずっと留まっている感じだけど、気持ち的にはステップアップできる所まではきている。 3.外からのアドバイスが自身に届くようになり、受容でき、俯瞰して自身を分析できるようになる。 あとは、実地で経験を積んで調整していく。 誰のために生きるか? 昔は「母のために」で生きており、自分がおらず苦しみ、食べ吐き、自傷行為や飛び降りて骨折という自身を傷つけることばかりしてきたのですが、母は何も変わらなかったんですよね。 私は貴方の期待に応えようと病気になるまで頑張ってきたのに、傷つけ支配した母が変わらないことを目の前にして馬鹿らしくなりました。 第一に自分ありきなのだと知ってからは、母親との距離を置きました。 自分を愛することも今は少しずつできるようになってます。 だからか、もう母の存在は必要としておらず、正直生きていようが〇んでいようがどちらでもいい感じになってます。 やっと呪縛から解放されました。 時間は物凄くかかったけど、気付けて良かったと思います。 でも、反対に〇ぬことが怖くなりました。 これだけが問題です、、、
@齋藤志保-l5r
11 ай бұрын
闘病の事もあるので、自分ファーストにしておいて、そうすると凄く余裕が出来て自然に優しくなれる事に気づきました。
@amano_utagawa2023
4 ай бұрын
自分にとって大切な人達と、 自分の為に生きています。 与えられた命を、自ら亡くすつもりはありません。 いずれ天命尽きる時は来るので。
@maayanakamura743
11 ай бұрын
先生の「宿題~」に思わずニッコリしてしまいました。先生も動画やりはじめのころとはちがい、雰囲気がかわりましたね。宿題~✨っていってくれてる感じが優しいです。
@moegi_no
11 ай бұрын
家族のため、自分のため、未来のために生きたいです 今までは自分のことしか考えてこなくて、人の意見に左右されることも多かったです 今は、他者から評価や否定されることを怖がっている場合でもなくなってきました 現実に起こり得る問題を個人的にこなしていきたいです 少し太々しく、柔らかな思考を意識しながら過ごしてみます
@siawasechannel
11 ай бұрын
薬があわないみたいだな😅どうしたらいいかなー。自分とかぞくのためにとりあえず明日は生きます。薬より優しい人にかこまれて、心穏やかに過ごしたい。
@uy9267
11 ай бұрын
ホワイトボードの右半分の内容は、人生哲学に通じる内容だなと思わされませした。 浅学なので、なぜそれが人生哲学に通じるのかという説明ができないのですが、そのように実感したとしかいいようがありませんが勉強になりました。 貴重な情報をご提供いただき、ありがとうございました。
@gaku3350
11 ай бұрын
益田先生、今回のお話しとても参考になりました。日々の閉塞感や疲れ、その他諸事情などから視野が狭くなり生き辛くなりがちな自分ですが、生きやすい考え方へシフトしていくよう意識してしきます。ありがとうございます。 個人的には①の段階にある自分を褒めること、癒してあげること、解放してあげること、そして完璧主義の放棄を今後も意識していやっていきます。ありがとうございました。
@Vyo324
11 ай бұрын
1.誰のために- 自分自身・夫・娘・親だと思います 2.治療の流れ- 不安症で入院もしましたが、ほとんど治癒しておりもう少しでお薬もやめられそうな段階です 3.どういう風に治癒- 一人で何でも抱え込まない。なるようになるさ精神や開き直り精神や大丈夫大丈夫も口癖にしています。 動画いつもありがとうございます😊
@やまもさん
11 ай бұрын
地球に生きる人間たちから愛する家族や事業所の皆んなの為、中々出来ないけど。ぼちぼち行きたいです♪
@富久子木村
10 ай бұрын
先生ありがとうございます♪ 自分のためって言いたいけどいつも自分の事は後回しにしてしまっているなあ
@りらっくま-m3r
5 ай бұрын
昔はありました。 自分の幸せを心から願ってくれる、応援してくれる人の為に頑張るんだ!幸せになるんだ!と意気込んでいました。 だけど現実は違いました。彼らの望む幸せは私の望む幸せの形とはかけ離れているのだと知りました。それ以来考えられなくなりました。自分の為に生きるのは多く人が言いそつな事ですけど、自分の為に生きるよりも他人の為に生きたほうが力も出るし生き甲斐も働き甲斐も生まれます。 それを知ってるから、失ったときに落差も大きいです。 何のため?誰のため?大義の為でしょうか 治療は中盤から終盤にかけて 治癒に必要なモノ、金と理解のあるコミュニティ
@sachikoshibata1576
11 ай бұрын
いつも益田先生ありがとうございます。私は、自分の為、家族の為、主人のため、子どもの為、あと推しのため💜に前向きに生きたいです〜社会貢献の為…理不尽な世の中ですが、少しずつ自分のできることをやっていきたいです😂
@minmux
11 ай бұрын
長男が不登校、妻は非協力的。 お金は頑張って稼いでるけど、人生って思う通りにいかないもんだね。 でもきっと乗り越えられる。 気持ち豊かに暮らしたい。
@芽衣塚さら
11 ай бұрын
自分はマインドフルネスと目標を定めるところの中間にいます。 私は家族、自分、自分が認めた人物のために生きたいです。透明性があり話しに筋が通っている人物が良いですね。ただ、会社組織に属しているとそのような人物に出会っても、すぐに別れざるおえない状況になってしまう。
@miru0150
11 ай бұрын
息子と家族の幸せの為に生きています。 だからと言って、子供に執着するのではなく、 主婦として母親として、 皆が家で心地良く過ごせる環境を整えていきたいです。 美味しい食事や、キチンで掃除が行き届いている場所を作り、家族が、「家でゆっくり休める」と思ってくれたら幸せです。 また、子供達が困った時には、いつでも助けてあげられるようにしたいですし、 私自身が心身共に健康になり、将来、子供達に心配をかけないように、しっかり自立していきたいと思っています。 また、未来の日本の為にも、政治や経済を勉強しています。
@petit-muguet
11 ай бұрын
①今は自分の為。 常識を捨てて自分の治療に専念する。 それがいずれ家族の為にもなると信じて。 ②治療の流れの1と2を行ったり来たり。 ③今までしてきた心理的抵抗を直視し、受け入れ難くても受け入れ、自己成長をしていく。 まずは非常に辛い診察を受けた。 誰より歩みが遅くても、一歩一歩、進んでいると信じることが治療ではないかと思う。
@トモコ-y7d
11 ай бұрын
自分のためにが、抜け落ちていた時があり周りが良く回れば、自分の気持ちは後回しでした。 今はまずは自分の事を優先する事から始めて、余裕がある状態で周りを見るようにしてますね。
@薬剤師Rumiのカウンセリングルーム
11 ай бұрын
私は私のために生きています。 治癒は人との関わり合いや言葉の交換の中で起きていくと思っています。 医師なのかカウンセラーなのか 上司、友達。 物事を俯瞰的に、 自己中心的ではなくら マウントを取りたいでもない、意見をもらい、 自分も失敗しながら得ていく経験や感情をしっかり内観しながら、 メンタルの筋トレをしていく事と思っています。 何か起き時にも冷静なれるとか 落ち込んでもまた気持ち持ち直す力をつけていけることが治癒にあたるけれども、 やはりサポートする方の力は大きいと思います。
@わんこの母さん
11 ай бұрын
ペットのためだけに生きています
@スミレ-m3m
11 ай бұрын
自分の為と思っているけれど、全く自分の為には生きていないです
@a____kaachan
11 ай бұрын
人生1人で決めて独学でやってきました。誰かに助けを求めるのは大切なことなんですね。 周りに頼れる誰かを置くと潰れずに済みそうです。
@もぐもぐ-p1l
11 ай бұрын
自分とか他人とか、誰のために生きるのか分からず何故生きているのか分からなかった時 これから未来に出会うであろう自分が大切にしたいと思える人のためにと思うようになったら、少し前向きに生きてるようになりました。
@コヤスンド
11 ай бұрын
もっと早く自分のためにと考えれば良かった 気づいたら自分が1番何も残っていなかった
@yuzuriha.yields
11 ай бұрын
益田先生 誰かのために生きようと思うことができたら、存在意義を感じられるのでしょうか…。 誰かに必要とされたら、苦しくても生きようと思えるのでしょうか…。 益田先生や出逢えた皆様にいただいた優しさ温かさを、私も誰かに伝えるために、生きようと思えたらいいのですが、日々生きることへの苦しさのほうが強くなってしまうことが多々あります…。 私の存在が消えてしまうことへの恐怖もありますが、生きていることも苦しい…。 大切な人を失ってしまう不安と恐怖に耐えられる気がいたしませんので、誰よりも先に消えてしまいたい…という気持ち…。 心の中で矛盾した気持ちがぐるぐるとして、葛藤する日々でございます…。 生きている限り…学びながら悩み考え続けたいと思います。
@長坂由子
11 ай бұрын
ここでパッと「自分のため!」って言えない自分てダメだ! 「もっと自分らしく生きなきゃ」とか思ってたけど、その時点で何かズレてますね。複数の目的を持って良いのですね。 私は自分のためもだけど、家族のためにも、社会のためにも生きていきたいです。 自分が社会貢献なんて恐れ多いと思ってたけど、それも何か偏ってますね。「社会の役に立ちたい」という欲を叶えてあげるのも大切ですよね。 あと、治癒についても「自己成長」一択でした。私は「精神疾患」ではないから、と思ってたけど、何かどうしても埋められない淋しさをずっと感じていて、周りに助けを求めることも大事ですよね。 いつも勉強になります。ありがとうございます✨
@michishirube-i3j
11 ай бұрын
自分のために生きなければと思っていました。家族でも境界をひくことがお互いのためで、まず自分を幸せにしてあげることだと言い聞かせてます。 複数あっていいんですね。 でも、自分の生き方を考えるきっかけになったのは誰かのためにと生きてみた経験を通してでした。
@米倉涼子-s8n
4 ай бұрын
母親から生まれて今までなんかなく生きてきたから良くわかりませんが、楽しい時や悲しい時があって生きていくと私は思いますよ私は気楽に生きたいです病気の事はあんまり気にしていませんよ人は明日の事わからないからね😃益田先生の宿題のコメント私らしくしました
@Yon12345
11 ай бұрын
「なんのため?と思ったら、念のため!と考えなさい」という恩師の言葉を思い出しました。
@Kaxtu_Naga
10 ай бұрын
1.推しや、自分、家族、未来のこどもの為。 2.ずっと、3と4のサイクルだと、思っていたが、案外、1と2で頓挫していた事に気付いた。 3.精神医学にとっては、物凄く、基本的な事なのだろうが、脳内ホルモンのバランスがよくなる。ある意味、脳内ホルモンの順番なのかもしれない。
@緑茶-b8i
11 ай бұрын
自分のために生きているが食べ物や飲み物だって生産者がいるので他人の為にもなっていると思う あまり球場には行かないが野球中継を見るのが好きだから絶望的な状況でも生きてきた感じがする 昔からゲームも好きだし、結構どうでもいいものが生きるのに重要な気がする。
@竹浜
11 ай бұрын
派遣で働いていて人間関係も辛く、なんとかしがみつくことが正しいと思っていました。 自分でご飯を食べられないほど症状が重かった母を看病してくれていた弟が亡くなった時、仕事なんかより家族を大事にするべきだったと後悔しました。私が弟の為に出来ることはもうない。せめて弟が守ってくれた母の命を今度は私が守ることだと思いました。しかし私にはとても出来ずすぐに投げ出しました。
@ahie-s2n
11 ай бұрын
3人のシングルマザーです 3度ほど20代の頃未遂しましたが 40代の 今は上が18で一段落 3歳もいるので 子供の為に生きてる それが私の生き甲斐です
@gv3767
11 ай бұрын
何のためとかない〜 死んでないだけ〜 自サツは怖いしそこまで不幸でもないからだらだら死に損なってる
@C-mikanname
11 ай бұрын
自分や自分と近しい人のため 昔は誰のためとかじゃなくて働くために生きてた。働かないと生きていけないって必死だった。今は生きるために働く。自分が限界値を越えないペースとか働き方を意識することで周りにも優しくなれて誰かのちょっとしたミスや苦手分野にも寛容になれた。
@ゆんちゃん-x6u
11 ай бұрын
何もしたく無さすぎるけど無理やり動いてしまって、周りに助けとかを求めるのがすごく苦手でいつも強がってしまう。生きてついていくだけで精一杯で誰のためとか考える余裕ないけど、今自分のやることはすべて全力でやっているつもり でも上には上がいて比較して落ち込むの繰り返し この連鎖いつか抜け出せるのかなあ
@q-z4g
11 ай бұрын
過去は親の為に現在は自分の為に生きています。 自分を生きていると感じる為に親からの縛りを解く必要があったのだろうと思います。 より良い世界を作る為に個々の段階において問題があり、諦めず取り組んでいく事で状態も問題も質が上がる。 生きている限り動きが止まる事は無いんだなと深く理解出来ました。 ありがとうございます。
@あぼかど-c7n
11 ай бұрын
。 。 昨日予約をしようと思いましたがとれませんでした。きっと自分よりつらいひとがたくさんいらっしゃるのですね 自分の番がくるまでがんばります
@みーたん-r1v
11 ай бұрын
1 自分を取り巻く全ての人のため 2認知行動療法の行動の段階 3頭痛が酷くなったり治りつつだったり 身体に如実に現れている
@あけみん-f2l
11 ай бұрын
初めてコメント書きます。益田先生のKZbinをここ半年くらい見て、知識を得ることと行動する事から拡がる、自分の中にあるものとの反応によって、ようやく自分と向き合うことに怖さが減ってきました。(今日コメントしようと思ったのも、書いてみたらなにか自分の中に反応が起きるかなーというのも楽しみで書いています。) そして、厳しく自分をジャッジし続けてきたのだとわかりました。だからって受容していくのはほんのちょっとずつなのですが、でも以前よりはマシになったかな 笑。 今まで何十年も自分を丁寧に扱ってきていないため、我が子(小5,中2,高1)に接する時も、小さいことを丁寧に積み重ねるというのが出来ていなかったな、と最近やっと気づきました。それは知識を得て行動してみた事によってじわじわとやってきた気づきです。いつもKZbin拝見して内容ももちろんですが、益田先生の佇まいやオープンにどんな姿でも飾らない(ように見えてます)ところから勇気をもらってます。ありがとうございます✨✨
@user-ds3cg4hi4v
11 ай бұрын
人のためと思って行動しても、その瞬間は、見返りなんか求めていなかったとしても、期待通りの反応を受けることばかりではありませんよね。。 自分が相手にしたように、同じように優しく接して欲しい。それでいいんだよ、大丈夫だよ、頑張ってるね、偉いねって、ただただ、馬鹿にしたりしないで、肯定して欲しかった。。 最近思うのは、勿論自分のために生きるんだけど、思い通りにならない時、自分という存在ってそんなに大事かな?そこまで相手から大切に扱われなきゃダメかな?と、些細なことなら、思うようにして、だいぶ、楽になりました。 ひとまず、今いる環境にいる人たちには、良い行動をしたいですね🙂
@くまち-k2e
11 ай бұрын
自分の為ですかね?病を通して家族や親に迷惑をかけたけど、夫や子供の為だけに生きると言う力がそもそも残念な事に無い様な気がします😢被災地に応援に行く方は凄いと思いますね自分はどの様な身分の方にも有り難うとご免なさいは言う様にはしてます
@平田寛和-vho
6 ай бұрын
自分のためと家族のためですかねー。仲間も大事ですが一番は家族ですかねー。今はマインドフルネスをして学びを深めたい状態です。
@みっつー-d2e
11 ай бұрын
誰のために生きるのか?まだ、答えがでませんが、貢献感を感じられる人になりたいです。 急性期も終わり、マインドフルネスも15分できるようになりました。来月からリワークデイケアに行く予定です。 いままでの動画を参考に同じ境遇の人たちとたくさん話し、学びを深めて行きたいと思います😊
@まおり-v8v
11 ай бұрын
死にたいわけじゃないですけど 生きたくない状態です。 今は考えられません。
@628yuko7
Ай бұрын
自分自身。既にそれしか残っていない。 正座5分出来ず。 こうしていこうと思っていたことが、悉く出来なくなって。人のために(子供達、ボランティアなども))は、経験済みで、今、これから先に、その体力はなし。せめて自分で思い描いた、これから先ができる様にと願うばかり。
21:59
唯物論と精神科医。お金の不安や見栄や感情に支配されない方法
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 47 М.
11:17
【雑談】くやしかった時期、鬱屈している時期ってなんのためにあるの?
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 32 М.
0:45
Почему отец не отдаёт дочь в школу? | ЭФИОПИЯ #shorts
The Люди
Рет қаралды 4,2 МЛН
21:31
НУБ И ПРО ПОСТРОИЛИ ЗАЩИЩЕННЫЙ ДОМ ПРОТИВ ИНОПЛАНЕТЯН НА ЛУНЕ МАЙНКРАФТ ! НУБИК ЛОВУШКА MINECRAFT
DakPlay
Рет қаралды 704 М.
43:52
Вопрос Ребром - Джиган
Gazgolder
Рет қаралды 3,8 МЛН
52:59
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.
15:43
今、何に苦しんでいるのか
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 35 М.
19:08
Ⅰ部3章 感情コントロール メンタルヘルス大全第一部第3章 #マインドフルネス
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 153 М.
30:59
「生きる意味が見つからない」という人の99%が見えていないもの
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 441 М.
16:43
第二部各論 第2章8節 追い詰められないとやれない人、先延ばしにしてしまう人を解説します
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 458 М.
13:13
なぜ生きる延びようとする? 楽しく老いる
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 33 М.
25:08
心の不調を感じたときにどうすればいいのか
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 220 М.
10:21
働けない人の価値、お金信仰について考える(思考実験)
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 52 М.
13:14
嫌われる勇気を持つ方法
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 49 М.
16:56
生きているだけで価値がある、と理解する方法
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 188 М.
12:33
何のために働くのか? お金に変わる価値とは
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 54 М.
0:45
Почему отец не отдаёт дочь в школу? | ЭФИОПИЯ #shorts
The Люди
Рет қаралды 4,2 МЛН