マツダディーゼル 煤洗浄の時間と予算はいくら?【¥54000円です】

  Рет қаралды 126,455

Older mechanics in Japan

Older mechanics in Japan

Күн бұрын

Пікірлер: 114
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
マツダディーゼルを皆で永く乗ろうよ、こんな楽しくて面白いエンジン、マツダ以外にはないんだから。
@ふぃてちん
@ふぃてちん 7 ай бұрын
松田社長に見てもらいたい動画😂
@tonjinti2628
@tonjinti2628 Жыл бұрын
本来ならマツダディーラーでやるべき整備をよくぞやってくれました。 素晴らしいの一言です。
@gyujhgt213
@gyujhgt213 Жыл бұрын
てかこれもうマツダディーラー完ッ全に超えてるよ。リチャージ全国展開した方がマツダ車売れる
@rainbowafragment
@rainbowafragment 11 ай бұрын
地元の整備工場が潤うのであれば、あえて「マツダがやらない」という手もアリかなと思います。
@チャンネルタマ-s4m
@チャンネルタマ-s4m Жыл бұрын
沖縄でcx-5の2.2dに乗っています。沖縄はクルマ社会なのにここまで手厚い業者は無いと思います。正直羨ましいです!
@user-mc3qn6fz2i
@user-mc3qn6fz2i Жыл бұрын
分かり易い御説明でありがとうございます。 1.8Dも加わりフルラインアップしたせいか、自信がみなぎってる感じですね。素晴らしいです応援してます。
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
暖かい応援ありがとうございます。💛
@RYU-cm1wh
@RYU-cm1wh Жыл бұрын
プロの仕事だな~🔥 枯れた整備士の下には炎の整備士が育ってる❗素晴らしい社内環境だと行くとよーく分かる。
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
まだまだ、若いやつ育てていきますよ。枯れた整備士より若い整備士のほうが目がいい、耳がいい、さえて腕もいい。💛
@RYU-cm1wh
@RYU-cm1wh Жыл бұрын
@@hidepon 若いやつが育つのは社内環境が一番大事。その環境づくりをしてる社長や店長の采配がリチャージの強みだと思う 社員に対する愛を感じる♥
@jamesloc9928
@jamesloc9928 Жыл бұрын
手慣れたメカニック三人一時間で5万は、ノウハウ技術料こみだと格安料金! 経営大丈夫?心配になっちゃう! マツダ愛ですね!
@まさのぶ山下
@まさのぶ山下 Жыл бұрын
これは神の整備。リチャージは本当に満足度が高いです
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
応援ありがとうございます♪
@広-i9v
@広-i9v Жыл бұрын
一日で出来るなら、予約とって愛知県からでも行けますね〜 これはいい情報を手に入れました😆 俺のMAZDA3もその内お世話になる…かも知れませんね〜
@慎之介-v9e
@慎之介-v9e 11 ай бұрын
先日mazda2を納車しましたが、この動画を観て安心しました。 車で1時間30分位で行けるので良かったです。 これからも楽しんでmazda2とドライブ出来ます!!
@toragasuki
@toragasuki Жыл бұрын
MAZDAのディーラーに聞いたら、自分の所でもわからない部分があるそうですね。あと、インジェクターもトラブルでディーラーに頼むと大概交換になるらしい😢 ここはかなり良心的な価格だと思います😊
@連合艦隊進め
@連合艦隊進め Жыл бұрын
実に素晴らしい、、絶句。
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
みな💛はマツダ
@つゆだく-c5h
@つゆだく-c5h 10 ай бұрын
若干、コストアップになってもいいからインマニは清掃用のメクラ板取り付け、EGRクーラーは排ガス流路を分割式とし、1年点検毎にディーラーで清掃・洗浄が可能としてほしい。それが可能になればディーラーだって収益アップになるし、オーナーも安心して乗れる車となる。メーカーはそういったオーナーの声を本気になって聞き入れた車造りをしてほしい。
@細志
@細志 Жыл бұрын
鹿児島から1000キロぐらいかけて行くんだけど、何があってもどうにか着つけたら、安心できるってことだすね😊 チェックランプつきませんよに(たのむ)
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
来る価値が十分ありますよーー💛
@ケイズのまったりカーライフ
@ケイズのまったりカーライフ Жыл бұрын
RECHARGEさんは、どんどんスピードがあがって、もはや1時間という、F1のピット作業の領域ですね! 1:52のIJ自動洗浄とはどんな内容でしょう? 良かったら教えていただけると嬉しいです。 それ以外に、燃料フィルターや各所コンピューターのチェックなど、プロらしい抜けの無い整備がオール・インワンなので、 非常にすばらしい整備ですね! アリーさんと藤さんの掛け合いも、藤さんがしっかりフォローしながら切り回す姿は頼もしいです。\(^o^)/
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
いずれ出します、画面も出しましょうね。 いい味でしょ。職場で信頼できる関係を築くことは大切です
@hmc3601
@hmc3601 Жыл бұрын
アフターケアの安心度って、この車を買いたいって思える重要な要素で、マツダはそこが不安要素なんですよね。 貴社は、自社の宣伝通り越して、マツダ車の販促にかなり貢献されるお仕事をされていますね。 ディーラーは恥ずかしくないのかな? こんな判断と行動を直系が出来ずにいることについて。 と感じてしまう私自身は、自動車業界ではありませんが、某メーカーの輸送機の整備を生業にした子会社の人間で、やはりメーカーが不甲斐無くお客さんに起こる製品のトラブルを聞こえないふりしている事に噛みつきながら、メーカーが逃げるならこっちは自分達の判断で顧客に買って損したと思う事を少しでも無くすために色々試行錯誤を異国に出向して現地技術者達と取組む日々、国を転々とし、かれこれ18年です。 業界は違えど、同じ気持ちを強く持ち続け取り組みをされている社長さん他、皆様方には、異国で日本人技術者一人の立場である私は、疲れや無力感に苛まれる日々もある中、こうした動画が単なる情報だけでなく、負けてられないなという励みになっております。 今後一層のご活躍を遠くロンドンの地より、お祈り申し上げます。
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
愛車を長く乗れる事は、ユーザーの願い。💛
@bimotokb5869
@bimotokb5869 Жыл бұрын
いつも皆さんには頭が下がります。 素晴らしい最高です、ありがとう😊 でも関東から行くのでしっかり連絡してから伺います。😊
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
おまちしておりますー
@akihro37mark2
@akihro37mark2 Жыл бұрын
煤取り作業して頂きありがとうございました。一般道でも5速まで入れれる様になりました。あと、トヨタの膝下で「RECHAGE」ステッカーを見せびらかしてるよ(笑)。
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
いやーーーん応援コメントありがとうございます♪♪
@omizou2035
@omizou2035 4 ай бұрын
スカイアクティブエンジンめんどくさっ! エンジン周りのセンサー類OHするもの多すぎー でもディーラーじゃないのにここまでしてくれるSHOPさん凄い しかもリビルトもあるとかお客の立場も理解してくれてる素晴らしい!!
@nkato2693
@nkato2693 11 ай бұрын
MAZDAディーゼルの中古車を買う時に、どこのお店でもこれをやってから売ってくれるんだったら買っても良いかなと思います。 そうならないかなぁ。
@Heimenzukei
@Heimenzukei 2 ай бұрын
ディーゼルは燃費が良い。燃料が安い。といってもオイル交換の頻度や煤問題にかかる経費を考えるとガソリンとかガソリンハイブリッドでもそんなに経費は違わないんじゃないだろうか?
@hanamizu-taisa2424
@hanamizu-taisa2424 Жыл бұрын
頼もしい!!! 私のCX-5の将来は任せた!😊
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
応援ありがとう ❤️
@川越ウィルキンソン
@川越ウィルキンソン 10 ай бұрын
マツダ3のX Dに乗ってます。いつかお世話になると思います。その際は宜しくお願いします。
@tatsuya24
@tatsuya24 Жыл бұрын
製造元のマツダのHPを検索しましたが、一定距離を走行したディーゼルエンジンは煤取りが必要であるとは書かれていませんでした。マツダはディーゼルエンジンの煤溜まりについてどのような見解を持っているのでしょうか?
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
さあ、、それは全くわからないよー。
@mpmpmppp
@mpmpmppp Жыл бұрын
トヨタもプリウスのEGRバルブ詰まりでエンジン振動するけどそういう忠告はトヨタもしてないんじゃないかな?
@村上伸-h2j
@村上伸-h2j 11 ай бұрын
愛車のCX8もお願いしたいんですが、千葉だから😢
@モリオン-g1z
@モリオン-g1z Жыл бұрын
マツダディーゼルの駆け込み寺。
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
暖かい応援感謝ーー💛
@aolove-nzo
@aolove-nzo Жыл бұрын
久しぶりに胸熱な動画😂 1番気になったのが 1.5D煤軽減プログラム開発中!!\(^o^)/ 2.2Dもフルラインナップということは4型CX-5も対応可になったのでしょうか? 何にせよ1.5D煤軽減プログラムがリリースされたら速攻インストールしに行きます!!
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
応援ありがとうございますうーー❤️
@たまねご
@たまねご Жыл бұрын
素晴らしい❗️ですが、一応自分も突っ込んでみますか😁 5〜7$って…全米のエンジニアが震え上がる驚愕プライス🤣
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
左ハンドルを船便で送ってきたらやります。❤️
@たまねご
@たまねご Жыл бұрын
@@hidepon それはそれで日本のサムライの漢気に全米が感動して泣いた❗️😁
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
@@たまねご またつまらぬ事を言ってしまった。 (座布団3枚)
@ウォーレンシロマティ
@ウォーレンシロマティ Жыл бұрын
簡単にクリーニングできるなら、アテンザワゴンディーゼル買おうかな。 過走行なら安いし。
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
❤️
@江田島平八-w2j
@江田島平八-w2j Жыл бұрын
煤ではなく予約が詰まってそうですね。
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
うまい!
@山東龍
@山東龍 Жыл бұрын
千葉からだと遠いな~ 関西旅行を兼ねて遠征するかな~
@hdes929sentia
@hdes929sentia Жыл бұрын
マツダ愛❤ですね❗😂
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
愛だよ、マツダユーザーへも❤️
@遊助-i3c
@遊助-i3c Жыл бұрын
2.2dの再生間隔はどのように見れるのですか?
@カルカロドンカルカリアス
@カルカロドンカルカリアス Жыл бұрын
トヨタ ハイエースなんですが対応できないでしょうか?
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
ルーチンを組んでやってコストと時間を押さえてるんで、マツダしかできないんですよ。
@igu588
@igu588 Жыл бұрын
毎日の通勤が往復四キロ、夏の間は毎日昼の休憩は駐車場でエアコン使って30分休憩・・・最近は排気ガスの臭いが 卵臭いです。走行44000キロの18年式CX8 2.2Dで 燃費が10前後で高速でも16程度 要清掃でしょうか?ガソリン車買っとけばなぁ、と思う今日この頃💦
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
戦場お待ちしております。EGR流量不足のランプがついた後だと、5、6万、余計に費用がかかります。
@igu588
@igu588 Жыл бұрын
戦場まさに煤との戦いですね。当方愛知在住ですので、暫し検討のお時間m(__)m@@hidepon
@dj5fs233
@dj5fs233 Жыл бұрын
0:42 5ドル、7ドルならうれしいんだけどなぁ。
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
突っ込んじゃやーー❤️
@小泉勉-e7n
@小泉勉-e7n 7 ай бұрын
整備工場はどちらにあるんでしょうか?
@hidepon
@hidepon 7 ай бұрын
兵庫県です
@user-peg424
@user-peg424 10 ай бұрын
VOLVO のD4では、やっていただけないのでしょうか?
@ドットコム125
@ドットコム125 9 ай бұрын
無理です。
@ササキヒロヨシ-o5t
@ササキヒロヨシ-o5t 8 ай бұрын
長く乗ると税金が高くなる、コレなんとかしてくれ。
@菊ちゃんy
@菊ちゃんy 5 ай бұрын
是非、お願いしたいですけど、どちらに有りますか?。
@hidepon
@hidepon 5 ай бұрын
兵庫県です。詳細欄ご覧くださいー
@菊ちゃんy
@菊ちゃんy 5 ай бұрын
@@hidepon 早速の返信、有り難う御座いましたm(_ _)m。 兵庫県ですね〜自分は関東なんです〜😭
@シロロン-t2t
@シロロン-t2t Жыл бұрын
コメント失礼します。 アイドリングストップ使用、不使用は煤には関係何かありますか?
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
差が出るか?これは正直比較してないからわからないんだよね。
@anakinskywalker8678
@anakinskywalker8678 Жыл бұрын
祓え給い、清め給え、神かむながら守り給い、幸さきわえ給え
@tomomk2728
@tomomk2728 7 ай бұрын
5:40 まあ、今の時代アンダーカバーはデフォだからなぁ。
@protng
@protng Жыл бұрын
ランクルのディーゼルで煤で詰まったという話を聞いたことがないのですが、これはマツダ特有の問題なんでしょうか?マツダのクリーンディーゼルが壊れるということで中古の海外輸出相場が崩れたことで連鎖して他MAZDA車も崩れました。海外輸出相場が下がるということはマツダ車ユーザーの下取りも下がるということですからとりあえずディーゼルのこの問題はメーカーがなんとかしないと。マツダcx_5とメルセデス220dのディーゼル車を乗り継いでますが、アドブルー投入ありきで何か問題なのかと聞かれると特段問題ないと思います。
@mpmpmppp
@mpmpmppp Жыл бұрын
ランクルで詰ったという話はたしかに聞かないですねー。まだなんですかねぇ〜。 だからといってトヨタのディーゼルが最高かと言うと? 100系ハイエース初期化の新開発2.5ディーゼルはめちゃんこ問題出まくってMCで既存の3リッターエンジンに変更されてましたしね。 マツダがcx-60で3.3リッター化しましたけど 排気量大きいほうがすす出にくいんですかねぇ〜?
@9upauto943
@9upauto943 Жыл бұрын
マツダのデーゼルは、ちゃんと始動アイドリングして、一日50㎞走れば、問題無い。なので、日本向けでは無い海外仕様。
@なお-z6t3f
@なお-z6t3f Жыл бұрын
煤洗浄の頻度は? 私、埼玉ですが近くに同じ事を、行って頂ける所は、ありませんか?
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
5、6万kmに一度行えば15万km超えた時でも馬力定価はほぼないです。埼玉はないなあ。。。。また、この規模や時間でやれるところは日本にはないはずです
@露地物すだち
@露地物すだち Жыл бұрын
煤取り作業の必要性がどれほどのレベルかって、ユーザーで判断できるんでしたっけ? チェックランプ着いてからじゃ遅いし、かといって持ち込みが早過ぎても勿体無いし。 タイヤの溝みたいに素人でも分かりやすいレベル表みたいなのがあればありがたいです!
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
そうだね、燃費が最近落ちてきたかなーって具合でチェックインかもしれないね
@z323kai
@z323kai Жыл бұрын
KZbinの動画は、世界中の方が視聴されます。 $ 4.0とか書かれてしまうと、4米ドル、2023年7月中旬の135円/米ドル換算で約540円と認識される方が…居られるかもしれまっせん…
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
ある意味、米国から海を渡って持ってきたらドルでいいかもしれないね。❤️
@z323kai
@z323kai Жыл бұрын
@@hidepon ニュースになるかも
@サモンスズ
@サモンスズ Жыл бұрын
神奈川県下で、…サービスエリアありますか?🙋
@ドットコム125
@ドットコム125 9 ай бұрын
聞いてないでググれ。時間の無駄
@サモンスズ
@サモンスズ Жыл бұрын
マツダ本社 本当に 怒り💢💢💨しんとうです😅 零細企業に 欠陥ディゼル、エンジン煤問題 丸投げ シカト、…なんで マツダディラーが 煤洗浄しないの?💡
@サモンスズ
@サモンスズ Жыл бұрын
関東エリアに~支店開設してくださいませ‼️🙋
@yuuyuu1123
@yuuyuu1123 Жыл бұрын
1.8ディーゼル 県外から整備依頼 陸送等 おおよその値段等伺いたいです 決まりましたら 参考にしたいです その整備費を出費するのでしたら ガソリン車が無難かなとも悩ましいです💦 煤溜まり 除去 整備してくれる販売店 等 本当九州は少ないです💦
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
会社の方へメールしておいてください。❤️
@23fakereal
@23fakereal Жыл бұрын
軽油だから経済的と言ってる人いるが、何のことなんだろうか…
@ままかなか
@ままかなか Жыл бұрын
情弱ビジネスやな
@mpmpmppp
@mpmpmppp Жыл бұрын
燃費と燃料コストでいけば経済的ですけどね。 新車ディーゼルだとどうでしょうね? 25万キロ位走れば経済性逆転するんじゃないですかね?わかんないけど。
@保鍋島
@保鍋島 Жыл бұрын
知人がcx-5で、ディーラーで100万って言われました。😢
@正一亀田
@正一亀田 Жыл бұрын
中々の仕事大変でご苦労様です、結論的に言えばやはりディーゼル車はランニングコストかかり過ぎやね、燃費で稼ぐ何倍もかかるからね。そして深夜時間音がうるさくて怒られる事もあり、しかし車内は静かです。
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
乗ってる側は、楽しいんだけどねーー💛
@髙橋弘-n3l
@髙橋弘-n3l 8 ай бұрын
更に軽でもやろうとしてるんやからな…気がふれる奴増やしたいとしか思えない(´・ω・`)
@1individual792
@1individual792 Жыл бұрын
MAZDAディーゼルの人間ドックみたいやね🎉
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
お!いいこと言いますね💛
@長尾章-e3q
@長尾章-e3q Жыл бұрын
もう、リコール案件じゃないんですかね(笑)
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
でも、動くからならないよー
@hamsterch-jg2kx
@hamsterch-jg2kx Жыл бұрын
頼みたい
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
会社にメールしておいてくださいませー❤️
@yamatsu74
@yamatsu74 Жыл бұрын
ドルなん?w めっちゃ安いし
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
円があがってきたしね💛
@ピカッた頭
@ピカッた頭 Жыл бұрын
髪色コロコロコミックだな
@杜氏芳太郎
@杜氏芳太郎 11 ай бұрын
ガソリン車で良いや…
@user-sul3ar1sut0
@user-sul3ar1sut0 Жыл бұрын
いくら動力性能が良くても普通のガソリン車でやらんでいい事しないといけない時点で嫌だな
@miyamiya2237
@miyamiya2237 4 ай бұрын
欠陥エンジンですね。
@c18t
@c18t Жыл бұрын
ひでぽんさん、お疲れさまです。 RECHARGEの技術力を、全国の迷えるマツダディーゼルユーザーが享受できるスキームを作れないでしょうか? 例えばですが、緩やかな技術提携ショップネットワークを構築するなど。 RECHARGE AUTHORIZED FACTORY SAPPORO RECHARGE AUTHORIZED FACTORY SENDAI RECHARGE AUTHORIZED FACTORY TOKYO RECHARGE AUTHORIZED FACTORY NAGOYA RECHARGE AUTHORIZED FACTORY FUKUOKA 簡単でないことは承知していますが、是非ご一考ください。
@hidepon
@hidepon Жыл бұрын
北海道や東北に低い温度によるトラブルは出やすいんだけれどもね。
スカイアクティブディーゼルの寿命は?何キロ走れる?【CX-5 CX-60】
20:04
枯れた整備士ひでぽんちゃんねる
Рет қаралды 421 М.
マツダディーゼルの格安中古車を正しく見極めて買う方法
20:42
枯れた整備士ひでぽんちゃんねる
Рет қаралды 95 М.
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
НЕ КРУТИТ СТАРТЕР НА NISSAN MAXIMA A32
1:58
Реакция Подхода
Рет қаралды 67
【DPF洗浄】意外と知らないクリーンディーゼルの落とし穴
7:31
【KG Motors】くっすんガレージ モーターズ
Рет қаралды 2,7 МЛН
【MAZDAディーゼル】分解しない煤洗浄
20:24
枯れた整備士ひでぽんちゃんねる
Рет қаралды 78 М.
MAZDAクリーンディーゼルの闇!!気になるインテークマニホールドの秘密
23:21
シークレット CAR プロフェッショナル-Secret Car Professional
Рет қаралды 449 М.
ПРОЩАЙ, ЛЮБОВЬ МОЯ
45:07
Асафьев Стас
Рет қаралды 1 МЛН
This RC car with razor blade wheels can cut through ice 😳
0:19
Supercar Blondie
Рет қаралды 18 МЛН