KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
新谷かおる先生の漫画「ふたり鷹」に登場するバイクをゆっくり解説(中編)【ゆっくりバイク解説】CBR400F GSX-R NS500 YZR700 ヨシムラ モリワキ エルフ プロジェクト
17:31
かなりの変態メーカーだった⁉Buell ビューエルの歴史をゆっくり解説【ゆっくりバイク解説】エリック・ビューエル
21:41
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
27:03
Смузи челлендж выбирай Лево или Право
0:42
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
Елена Райтман показала фанатке Ф*К!? Шоу Кросс и Дошик. Кто твой подписчик?
58:20
新谷かおる先生の漫画「ふたり鷹」に登場するバイクをゆっくり解説(前編)【ゆっくりバイク解説】Z400FX CB250RS-Z CBX400F ヨシムラ モリワキ エルフ プロジェクト
Рет қаралды 104,022
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 23 М.
のちこMOTOチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 192
@Pashikuru
Жыл бұрын
懐かしいね。ノーピット作戦でピットクルーがコーラ飲んでくつろいでるシーンはカッコよかったな。
@中塚幸成
2 жыл бұрын
昭和40年代の生まれで、バイクに興味を持ってた人間は聖書のように崇めてた?ふたり鷹とバリ伝はホントによかった。この二つに憧れて、レースにハマった。国内B止まりだったけど楽しかったです。腕が無い事に早く気付いて、それからは写真を写す事でレースを楽しむようになりました。その為に当時のフジカラーサービスでバイトしてた。
@ShimonyanTV
2 жыл бұрын
B級に上がれたなら、素晴らしいですよ! たしか、緑ゼッケンでしたっけ?😅
@ターボトオル
2 жыл бұрын
素晴らしいと思います。その才能がうらやましいです。
@yukibebe7
2 жыл бұрын
よくぞ動画を作ってくれました。個人的にバイク漫画といえばバリバリではなく ふたり鷹 しかもこれから熱くなるところで後半へ めちゃ楽しみです。
@天ちゃん-t1v
2 жыл бұрын
バリ伝よりふたり鷹が好きだったなぁー エリア88もガッデムもクレオパトラDCもバランサーも戦場漫画シリーズも😁
@坂本真男
Жыл бұрын
バランサーってタイトルが大人の事情で変わったんですよね 傭兵物から後半忍者物に変わった時は :(;゙゚'ω゚'):
@天ちゃん-t1v
Жыл бұрын
@@坂本真男 さすがよくご存知で😊 だからワザとバランサーって書いたんですけどな👍 あれのおかげでデトニクスにゾッコンですよ😆
@温州みかん-d8w
2 жыл бұрын
新谷氏のマシン描写は本物よりカッコ良くて迫力がある
@Tempfur
2 жыл бұрын
懐かしいなふたり鷹・・・サンデーの2輪漫画といえばこれ4輪は赤いペガサス マガジンにはバリバリ伝説・特攻の拓・湘南純愛組があった ジャンプには街道レーサーGO、キングには湘南爆走族、チャンピオンには750ライダー!
@msjle2595
2 жыл бұрын
エリア88と同様に、実在するものの中にさりげなく架空のマシンを織り込む手法が活かされてて、フィクションとしての読み応えに貢献していましたね
@ホヤぼーや-e8f
2 жыл бұрын
アニメ版を国際映画社が製作と聞いた時、「大丈夫かよ」と思っていたらやはり…。
@フィンリーチャック-v1v
2 жыл бұрын
明美ちゃんの腕がハンパないのwあと「俺が王者だあ!」のオジサンも好きw
@球磨五朗
Жыл бұрын
敢えて・・・ ダンプのおっ母さんに1票~♪
@湘南リセット
2 жыл бұрын
ふたり鷹も好きだけれど、左のオクロックの方に大きく影響されました。 どちらにしても、最高の作品ですね。
@欧流雷斗
2 жыл бұрын
新谷かおる先生の漫画はファントム無頼を手始めに結構読んだと思う。 エルフモトのマシンに搭載されたハブセンターステアやリアのプロアームなんて未来感バリバリだったねw プロアームのVFRが出て、ホンダがエルフプロジェクトに深く絡んでいた事を実感しました。
@ピロ式-i2m
2 жыл бұрын
動画UPお疲れ様です。 まさかの新谷かおる先生案件。 自分がよく読んだ新谷かおる先生の作品は、ガッデムとジェントル萬でした。
@yanchitakagi2849
2 жыл бұрын
自分も何故か?今だ「ふたり鷹」大人買いは‥‥
@fawstshonen
2 жыл бұрын
私は「砂の薔薇(デザート・ローズ)」が大好きですね^^
@イタロー-q2p
2 жыл бұрын
自分の家業が写真なので、台風の中撮影していた名も無きカメラマンたちの遣り取りに「リアル!」「プロっぽい!」と痺れましたねえ。 エリア88でもロッキーには感情移入しました。 新谷先生はこういう主人公とは全く関係ないところでの名も無きモブキャラの会話や描写で物語の舞台に厚みや深みを与えるのが上手ですよねえ。
@mackn7240
2 жыл бұрын
今別チャンネルでファントム無頼を取り上げてて、新谷かおる先生が熱い
@fukio0929
2 жыл бұрын
ちゃんと戦闘機やバイクなどメカを「わかってる人」が描くマンガは面白いですよね。 バイクマンガと言えば、あとはペリカンロードとかセパハンとかも読んでたなあ、ストーリーは忘れた
@kaeruinkaeru
2 жыл бұрын
ペリカンロードの主人公と同じMBX50Fに乗ってました。MVXに乗る前に車に移行しちゃったので、乗る機会がなかったのが・・・OTZ
@kaeruinkaeru
2 жыл бұрын
あ、ちなみに、750ライダーも近所の喫茶店に置いていたので読んでます、ストーリーは忘れた(笑)
@欧流雷斗
2 жыл бұрын
ペリカンロードは絵が好きで全巻持っていましたね。 V3気筒のMVXなどというマイナーかつ過激なバイクを推しているのも良かったw ちなみに私は超不人気バイクのCB-1を愛車にしていましたが、デザインはクールでNSRをカモれるほど速かったです。 今は仕事柄、スバルのレガシィツーリングワゴンのボクサー6のに乗っていますが、、、
@おだてのセイラ
2 жыл бұрын
わかってない人が描いたマンガの代表作が ” シティハンター ” 銃器に無知だと作者が言ってた通りトンデモ設定が多かった。 代表的なのがコルト・パイソンに消音器(正確には減音器)
@麺食い24
2 жыл бұрын
この漫画タイムリーで読んでいた影響か😅50代でもバイク乗りやってますね(笑)後ミッキーサイモンと風羽が組んだブルーウェーブのマシンがゼッケン88だったのは当時ナイス🎵って感じでしたね👏
@天照帝-s8l
2 жыл бұрын
この時代、バイク漫画の絶頂期!一通りは見てた。
@user-middlemountmirror
2 жыл бұрын
ケン坊を当て逃げで殺したのがローレルSGX、第1話冒頭で鷹に負けてクラッシュしたのが初代サバンナGTと、70年代の名車がまだ現役な所に時代を感じる
@司裕次郎
2 жыл бұрын
どちらもこの時代の族車の定番。安かったからみんな乗ってた。
@つっちー-v8m
2 жыл бұрын
数年前に『ガラスの仮面』読んだら最初の方で暴走族が乗ってるバイクがドリームCB750とかカワサキのマッハで旧車會かよって思いました。 1976年に始まって未だに完結してないようで…
@issismob
Жыл бұрын
なんで新谷先生はメカ描写は緻密で精巧なのに 人間の描写はあんなに個性的なんだろう。 個性的なのは別に良いんだけど メカとの整合性が取れているのがすごいんだ
@世利智英
Жыл бұрын
男は男らしく、女は女らしく描かれてますよね。そこは期待を裏切らないから良いですよね。
@丘ヤドカリ-j1m
2 жыл бұрын
懐かしいですね。数年前に通しで全巻読み直しました。
@toms3967
2 жыл бұрын
エルフ・モトは見たときビックリしたよなあ
@スコえもん
Жыл бұрын
今や高嶺の華な単車が登場する作品で主人公ふたりの単車も高嶺で登場人物達の単車達も同じく。自身もこの作品の影響が多少ありFXの末裔85年式GPz400の持主となり今に至るです。作品で描かれたFXは初期型で改造は定番のヨシムラやモリワキのマフラー搭載ですね。You Tubeのこの車両のオーナーさん達の映像が参考になるでしょう。この作品当時最新鋭の車両を描く傾向があり面白かったですね。
@球磨五朗
Жыл бұрын
二輪車部部長のヤツとか・・・・ 高嶺の花過ぎて草
@tetsuyam5671
Жыл бұрын
ふたり鷹 うちにも全巻あります。 懐かしい。
@野村壮八郎-t9j
2 жыл бұрын
ふたり鷹とメカドックをセットで見てた。
@鳥海誠-i4o
2 жыл бұрын
1982年の台風の8耐は見に行きました。前日の4耐も見ましたが、カタナのような外装のマシンが2台程走っていたのを覚えています。 アレが動画の中で語られていたGSX400Eになるのですね。カラーは青色だった記憶があります。
@ACE-uo2qb
2 жыл бұрын
確かにありました青い400Eの写真持ってます。
@honehone5471
Жыл бұрын
パットとひろみがピットで鷹をめぐってスパナ持ってタイマン張るのを鷹の母が止める場面が好きだ。 モリワキは青に黄色のラインがかっこよかった。 エルフのバイクはハンドルのグリップが縦なのが珍しかった。
@shyrook
2 жыл бұрын
東条がシルバーストーンでノーピットをやったのは「自分の設計したエンジンとほぼ同じ」だったため、可能と判断した。だが、東条設計の場合はガソリンを使い切っていた計算だったがVTの場合少し残っていたというオチだった。
@koba972R
2 жыл бұрын
エルフモトの実車をホンダコレクションホールで見た時は感動しましたね😆
@ケブラドーラコンヒーロ
2 жыл бұрын
「母さんの子供でいたいよ!」のセリフでめっちゃ泣いた
@tanuki_MK2
2 жыл бұрын
当時は空前のバイクブームでふたり鷹を始めとしていろんな雑誌でいろんなバイク漫画が連載されたましたね。自分もその頃に初めてのバイク免許取ったので紹介される車種が乗ったことのあるバイク乗りたかったバイクばかりで懐かしいことこの上なかったw
@okayokayama7833
2 жыл бұрын
この頃はオートバイのメカニズム進化が次々と開発されてニューモデルが出るたびにワクワクしていました エルフはそんな時に登場したニューメカてんこ盛りのレースマシンでしたね、メカニズム的には最先端でしたが熟成が無かったのと機構的に素晴らしくともタイム的にはふさわしくなくて優勝こそありませんでしたが夢のようなレースマシンでした
@佐藤蓮-r4n
2 жыл бұрын
懐かしーー。 全巻どこかに有ったはず。何十年も読んでないなぁ~。
@ボイジャー6
2 жыл бұрын
ふたり鷹 バリ伝 ララバイ 愛してるは今でも持ってる!
@hh-ji2hn
2 жыл бұрын
実在人物がガッツリストーリーに絡む漫画として、記憶に残る作品です。 (この漫画のおかげでヨシムラファンが増えたという話も) 後編が楽しみ!
@user-vv8md4iy5t
2 жыл бұрын
奥多摩で主人公がパットのシティに煽られて「アイツがF2チャンピョンなのを忘れてた」と泣きながら呟くシーンが印象に残ってます。ポップ吉村氏が心臓のことを2バルブ単気筒と表現したり、明美が燃焼室を弄って怒られたり。後編が楽しみです。
@根岸ねぎしゅんの日常
2 жыл бұрын
こないだ全巻買いました
@nazoban1
2 жыл бұрын
新谷作品の中ではファントム無頼が好きでした。あの漫画の影響でファントム好きの人多いんじゃないでしょうか。 あぁぁ・・また先生の作品全部読み返してえ!
@dqndqn4711
2 жыл бұрын
ふたり鷹第一話、少し後の作風からは想像できないくらい壮絶な始まり方でしたね。 アニメ版は作画が黒歴史級。
@akiemo-34
2 жыл бұрын
原作のファンだったから、アニメ版は残念だったよ(・・;)
@DeerShit01
2 жыл бұрын
「今日はあいつの野辺送り」で始まってかあちゃん漫画で終わるとは流石に予測できなかったわw
@つっちー-v8m
2 жыл бұрын
750ライダーも初期と後期で雰囲気全然違ってて驚きました。
@ホヤぼーや-e8f
2 жыл бұрын
@@つっちー-v8m さん 750ライターも当初は狂走赤軍やブラックベアーなどが絡んだシリアスな話もありましたが途中からほのぼの日常学園マンガになりましたね。
@イタロー-q2p
2 жыл бұрын
アニメは声優さんも音楽も一流揃いでバッチリでしたね。 作画もこの動画でピックアップされてるカットは意外と再現度高い方に見えます。 でも後の「ガッデム!」のアニメでは再現度が高くなってて嬉しかったなあ。
@jailbreakers755
2 жыл бұрын
こんなに細かい内容は知らなかった。
@ShimonyanTV
2 жыл бұрын
のちこさん、久しぶりです! 自分のバイクライフは、この漫画が影響しています! 原作も、実家の本棚に全巻あります👍 原付は別として、中型で最初に乗ったのはZ400GPでした! 筑波では89RSで筑波選手権の最終戦にコンソレーションに出た事がベストの成績です😅 90年はKX125、91年はCR250といずれもフルモデルチェンジの車輌を楽しみました👍 いま57歳ですが、またあの血が騒ぎ肉が踊る感覚を楽しみたいです😁 これからも、動画で青春時代に戻してください🙏
@dameookami
2 жыл бұрын
この時代のバイク漫画面白かったよね。 ふたり鷹以外だとペリカンロード好きだったな。 あれの所為でRZ350から350Rに乗り換えたくらいだったよw
@keiichiokuji6290
Жыл бұрын
当時、新谷氏の愛車はRZ250、KL250R、CBX400Fだったそうで、自分はRZ250とKL250Rに乗ってたのと、同郷(大阪府豊中市)ってことで、妙に親近感を持ったなぁ。
@ベビメタおじさん
2 жыл бұрын
王者とXJの骨の人好き
@maz-R
Жыл бұрын
初めてコメントさせていただきます 新谷かおる氏の作品 「左のオクロック」が好きです 不登校の高校生がセローで旅に出て成長する物語 これを小学生の頃に実家で見つけて読んで かなり後にセローに乗りました ふたり鷹も読んでみたいと思っています 数年前にコンビニで売ってる 総集編みたいな漫画を買ったことがありますが かなり終盤だったような気がします
@HD5970CFXnoYuusya
2 жыл бұрын
15:35 ミッキーやフーバーはスターシステムの元祖とも云える。 まあ実際単行本最終巻では「演者と舞台裏」的なエピソードも有る。 けれども女性陣は緋沙子さん、パット、ひろみ、リサ等 本作オリジナルなんだよな。
@teihatu1200
Жыл бұрын
スターシステムは漫画の神様虫が既に・・
@マグナム-o7i
2 жыл бұрын
懐かしい、全巻持ってた。今でもモリワキとヨシムラって存在するのか。
@dathshadow009
Жыл бұрын
黄昏(トワイライト)由留副部長の マシンはCB750Fや無ぅて900Fっすよー 要はスペンサーレプですね♪
@週刊オヤジマンガンデンチ
2 жыл бұрын
オープニングの歌でバリー・シールが跳ぶシーンが凄かった!
@ムニョス-l5p
2 жыл бұрын
バリー・シールはメデジンカルテルの運び屋ですね(笑) バリー・シーンですね
@モリオン-g1z
2 жыл бұрын
エルフのバイクはもてぎサーキットミュジーアムで有りました。独特なフロントフォークでした。実際のレース成績はどうなんですかね?
@mamorumizutani8337
2 жыл бұрын
あの当時のマガジンはヤンキー万歳だったから嫌いで、サンデー派だった
@yanchitakagi2849
2 жыл бұрын
同じく!
@masuaji17
2 жыл бұрын
パット懐かしい 母ちゃんのコルベットから、族に付けてたブラを投げるシーンを思い出した
@atsu3972
Жыл бұрын
懐かしいなぁ… ポップが実名で登場してましたね…
@ドイルミネルヴァ
2 жыл бұрын
鋼鉄の撃墜王~~ そういえば風羽いたなミッキーいたなぁ あっしは革命の父のおかげでA-10ファンになりやした
@ブリッジ大佐-q9q
2 жыл бұрын
ふたり鷹・・・緋沙子の「おしおきフルコース」かなぁ・・・
@deiziki4760
2 жыл бұрын
減量回が好きだったなこちとらバイク乗りだぜと 道具を使って蛇口開放が出来て喜んでたら罠だったのは笑ったな
@金大條-g2f
2 жыл бұрын
大喜歡,台灣朋友。 空戰88區,喜歡 too。
@1118さる
2 жыл бұрын
50代になってもバイクに乗り続けてるのは新谷先生の作品の影響が ある 左のオクロック 全ての道は繋がっているなんて セリフ 中々出ないよ。 ロングツーリングは出来なくなったけどジジィになっても走り続ける!
@わいの部屋
2 жыл бұрын
懐かしい、当時アニメで見てました。
@世利智英
2 жыл бұрын
新谷先生の作品では、『左のオクロック』と『パスカルシティ』が良いな。何度読んでもバイクで旅に出たくなり、宇宙に出たくなるのだ。地上げ屋が強引な土地買収をしたり、子供の自殺が低年齢化してるとか、時代の話題を取り込みながら、二人で旅をする話。川を下に下ると行き止まりでやばい事まで教わりました。いや〜楽しい漫画でした。
@black-knight_03
2 жыл бұрын
沢渡鷹のヘルメットが星野一義レプリカでしたね。ブリヂストンのステッカー付きの。
@KP-td9gh
2 жыл бұрын
ありがとうございます。
@尾田豊弘
2 жыл бұрын
新谷かおるさんは、クリスティー・ロンドンマッシブを最後に断筆なさってしまいましたね。 寂しいです。 新谷さんは大好きなんですが、エリア88は読んでないんですよね。ファントム無頼も読んでないや。紅たん碧たん 砂の薔薇 ガッデム エラン NAVI ぶっとびCPU クレオパトラDC etc.......みんな大好きな作品です。
@6stars946
Жыл бұрын
07:15 この東京→岡山→下関行は、同時期にプレイボーイで連載されてたケンタウロスの伝説の600マイルブレンド(横浜→神戸日帰り行)と被ると感じてました。 どっちかがどっちかをパクったとか言いたいのではなく、バイク乗りってこんな行動好きですよねってことです。
@henlynumbers8602
2 жыл бұрын
自分は、砂の薔薇が好きです。
@かず-v7g
2 жыл бұрын
懐かしい、ほぼ現役でコミックを読んでました😅 また読み返したい気持ちになりました😊 さて、どこでコミックを入手しよう?😅
@mjukannalm5656
2 жыл бұрын
後半のトンデモ架空バイク期待だぜ
@CHAOS-qs5py
2 жыл бұрын
クレオパトラD.C.はおもろかった。金髪碧眼の黒人の少女が世界最大のコングロマリット・コーンズの会長となって世界中で繰り広げた大活劇。新谷氏のセンスと綿密な設定が光ってた。
@oonumakasukabe6352
2 жыл бұрын
クレオパトでM&AやTOBを学びました。
@哲也-c3d
2 жыл бұрын
ちょいとお邪魔します。 ふたり鷹は丁度絵柄が奥様の佐伯かよの先生に近くなっていく過渡期に連載が始まりましたね。 当時奥様の事は存じあげておらず、また絵柄がどんどん少女マンガに近くなっていったのに困惑していたのを覚えています。 後に姉が読んでいた少女マンガ紙で口紅コンバットを見て作者も見ずに新谷先生と勘違いして驚きましたw冷静になると似てはいるけど新谷先生の方が輪郭がおでこと顎のラインの曲線がきついのとペンの線が太い、佐伯先生の描く女性の髪型が非常に複雑な事で見分けがつきました。 新谷先生は初期の頃はいかにも松本零士先生のとこにいましたな絵柄だったんですよね、それがあんなに変わるとは。
@teihatu1200
Жыл бұрын
実質、夫婦合作と聞きました。(主要男性キャラとメカが新谷先生、女性キャラが佐伯先生の分業)
@poo5988
Жыл бұрын
ふたり鷹が連載されていた週刊少年サンデーがもうすぐ休刊になるという。 本当に寂しい。
@KENTAFURUYAMA
2 жыл бұрын
この時代は凄いバイクブーム大旋風だったぜ(⌒∇⌒)
@grimreaper-k5r
5 ай бұрын
チームキャンキャンね!4耐久でのPOPのセリフがカッコ良かったな「最後まで諦めない不屈の闘志それが吉村だ!」だっけ
@カーネルおじいさん
2 жыл бұрын
アニメOPで斉藤仁さん転倒の場面好き^_^
@1strider103
2 жыл бұрын
東条鷹がドイツのニュルブリンクで優勝し「マリア、、、」 の場面で泣いた。ごめんなさい。詳細は忘れた。 あのシーンは美しかった。
@1strider103
Жыл бұрын
後編観て、思い違いが酷かったことを知る。 反省。 東条鷹は、「ポールリカールサーキット」で「マリー」。
@蛍石
2 жыл бұрын
アニメ版で2stのバイクから4stの排気音が聞こえたのはこの作品だった気がします。
@kerorotaisa48
2 жыл бұрын
これはチャンネル登録するでしょ!
@司裕次郎
2 жыл бұрын
中の人がガンダム的にはアムロとマ・クベなんだよなあ。
@神社米華
2 жыл бұрын
FMレコパル(サウンドレコパルだったかな?)に載った『ハイウェイスター』も超お勧め。
@イタロー-q2p
2 жыл бұрын
短編集か何かに収録されてるのを読みました。 マッハの話ですね。
@masaeba1110
2 жыл бұрын
主人公の母親が乗ってたコルベットの画 かっこよかった。エリア88だったかも?
@SILVER-NA
2 жыл бұрын
Z-400FX は、腰高のマシンだったから良く立ちゴケしたなぁ(涙) 頑張って限定解除して Z-550FX に乗り換えたけど、試験車の GT-750 に比べて軽く感じて、 「試験車には石が詰まってるってのはホントだったのか!?」 ・・・とか思ったり(笑)
@user-sy9qd1ms6f
2 жыл бұрын
懐かしい😃
@M-SUS
2 жыл бұрын
「街道レーサーGO!」の登場バイクの解説もお願いします
@寛-x3r
2 жыл бұрын
はじめの頃に乗っていたTZ250は、今からするとだいぶ古い鉄フレームの奴ですね。 RZが走ってた頃の・・・リアサスが特徴的な。 市販レーサーTZ最終型はアルミフレームのV型エンジン搭載車両でした(個人的にはその前に出た後方排気のが好きでしたが) 参考までに。
@zadkmb
2 жыл бұрын
俺は『口紅コンバット』が好きだなぁ~♪ …それ、奥さんが描いた方やん(^_^;)
@kazusan120764
2 жыл бұрын
当時はこれとバリ伝とララバイの三つ巴のバイク黄金時代でしたね... 80年代が一番好き
@doseizrx
2 жыл бұрын
密かにジャンプでキラーボーイもあったのだが…(›´-`‹ )
@あげしま
2 жыл бұрын
ペリカンロードは?!
@teihatu1200
2 жыл бұрын
@@doseizrx Zとうちゃんを忘れないで
@user-chobisuke-gp7
2 жыл бұрын
こ、これは懐かしい(^。^) ウチに単行本前回大事にあるよ めちゃくちゃ面白い!
@hsuzuki6113
2 жыл бұрын
機体ではハリアーが好きだったなぁ そして基地そのものが最高にクールだった
@fine23cimaify
Жыл бұрын
数年前にデビット・アルダナが実在の人物と知って驚きました。 破天荒なキャラだからこの作品のキャラだと思っていた・・・
@No-SASHIMI-No-LIFE
2 жыл бұрын
アニメ版の原作破壊具合が酷かったから再アニメ化してほしいなー
@repair4465
2 жыл бұрын
いつみても新谷先生の作画の色気ヤバい(・∀・)
@user-middlemountmirror
2 жыл бұрын
少女マンガもやってて松本零士先生の弟子筆頭だからね❤
@yanchitakagi2849
2 жыл бұрын
嫁さん‥‥
@teihatu1200
2 жыл бұрын
女性キャラは奥さんが…
@SUZUKIGSX1100SR
Жыл бұрын
本作でわかったことは新谷先生が「アルダナのファン?」ってこと。 8耐の後も最終のボルドール24hまで沢渡たちに絡んでくるし。
@世利智英
2 жыл бұрын
緋沙子さんのコルベットは憧れたな〜。C3のコルベット随分探したんだけどね。なかなか良いものが見つからなくてね。アポロ13でもコルベットは出てきたけど、エンストする演出がされていて悲しかったなぁ。
@getmicky9628
2 жыл бұрын
ホントに久しぶりの話で、とても楽しかったです。 で、そろそろ、『仮面ライダー』のバイク解説を、お願いします。 確か1号は、スズキのサイクロンで、街中ならともかく、オフロードでも、ショッカーの、オフロード競技専用マシンに勝ってたんですよね。 最近では、全然オートバイに乗らなくても、『ライダー』を名乗っているようですね。 ぜひ、楽しく、裏話も含めた動画を、お願いいたします。
@yanchitakagi2849
2 жыл бұрын
父親の定年まで勤務先運動会で、アマゾン頃までの実車跨がった写真今だあります!(保育園頃) ※唯一、父親旧免許制度お下がり限定解除で、工場移動時にゴレンジャーのサイドカー側乗って側溝落ちた記憶「だけ」あり(苦笑)
@tohru1966
Жыл бұрын
う~~ん、当時はサンデーで連載読んでたんだが、アニメ化されたのは全く記憶にないw
@showtaxikun
2 жыл бұрын
今考えるとふたり鷹 属性盛りすぎやww 村上作品もそうだが新谷作品もまたshiの匂いが濃い・・ 個人的にはpop爺さん回が好きだ 4耐のなww で 明美ちゃんは最終的にengVFR750ベースのAWDを開発する(当時同じ構想を持っていたsuzukiからクレームされたのは有名な話ww) で小学館あるあるで編集が仕事しなかったことも有名(ジャップ>>バランサー事件) 新谷先生だけだろうか? 著名な漫画家が引退宣言したのって・・・だいたい小学館のせいwww メカ描写以外師匠(松本零士)の影響を一切受けなかった稀有な才能。 儂は「ジャップ>>バランサー事件」こそ全てではないかと思う、KUSO小学館め! 新谷先生的に惜しいのが「クレオパトラDC」 日本では絶対流行らないと言われた大金持ちキャラの成功例だ!(だがOVAアニメ、テメーはだめだ)だがとんでもない理由で中止・・・連載雑誌廃刊・・・・・ 講談社でもダメだったのか・・ 優れた才能持つ漫画家はこれからも登場するだろう が、新谷先生を継ぐ者は居ないと思います。
@yanchitakagi2849
2 жыл бұрын
連載終わったタイミングの「休筆」です。
@rekazz110
2 жыл бұрын
これこれ、○ト○○ークの話は後編のお楽しみの1つです…先走っちゃ駄目よ。 あとエンジンはVFですね。 (当時ワークスはRSで、VFRはまだ出てなかったと思う。) 他盛り沢山の機能は主にお任せしましょう。 ふたり鷹は後半から面白くなるんですよ🎵 ポールリカール編、デイトナ編(シーンでタッチとあだち先生ごめんなさいは笑った!)、鈴鹿4耐のGSX-Rやら…見所満載なので期待させて頂きます。
@山下隼人-y7r
2 жыл бұрын
ケーブル駆動の前後輪駆動のコーナーリングが難しいバイクだったかな?
@Sava-Can
Жыл бұрын
新谷かおるさんと奥様の佐伯かよのさんの画風が似ていたのが不思議でした。
@mapo-i7t
Жыл бұрын
アニメ版夢中で見てました。 このアニメもリメイクしてもらいたいです。
@sf6946
2 жыл бұрын
昔単行本を持っていたけど最後の辺りどうなるのか?忘れてしまったな。 CB750F、CBX400F、CBR400F、NSR250R、そして晴れのちスカイを乗ってた自分は鷹にはなれなかったおっさん。
@球磨五朗
Жыл бұрын
沢渡・パトリシアの結婚式に・・・・ ヒサコか~ちゃんウェディングドレス姿で乱入 ってオチだったような気がする~♪
@prshrine
2 жыл бұрын
私は村上もとか先生の「熱風の虎」を推します。
@showtaxikun
2 жыл бұрын
その前に「虎のレーサー」(ジャンプ連載)やろw
@rider3go
2 жыл бұрын
皆さん古いw
@yanchitakagi2849
2 жыл бұрын
サンデー派では(以下略)笑
@司裕次郎
2 жыл бұрын
バンビーンとミュンヒですな。
@DeerShit01
2 жыл бұрын
ペリカンロードって線もあるぞ。
@kopon5018
2 жыл бұрын
嬉しいーー🎉
@一隆傳井
Жыл бұрын
絵的にも緋佐子さんと東條鷹、沢渡鷹と東條鷹の妹は顔が似てますものね
17:31
新谷かおる先生の漫画「ふたり鷹」に登場するバイクをゆっくり解説(中編)【ゆっくりバイク解説】CBR400F GSX-R NS500 YZR700 ヨシムラ モリワキ エルフ プロジェクト
のちこMOTOチャンネル
Рет қаралды 46 М.
21:41
かなりの変態メーカーだった⁉Buell ビューエルの歴史をゆっくり解説【ゆっくりバイク解説】エリック・ビューエル
のちこMOTOチャンネル
Рет қаралды 58 М.
27:03
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
A4
Рет қаралды 7 МЛН
0:42
Смузи челлендж выбирай Лево или Право
clab_33
Рет қаралды 4,1 МЛН
28:49
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
58:20
Елена Райтман показала фанатке Ф*К!? Шоу Кросс и Дошик. Кто твой подписчик?
BUBBLEGUN
Рет қаралды 3,9 МЛН
21:33
離島から届いた幻の横縞鰆が凄い
四季の味 悠膳〜料理人LIFE
Рет қаралды 8 М.
14:08
When a B-17 Tail Fell With a Gunner Inside
Yarnhub
Рет қаралды 5 МЛН
16:25
Для обхода блокировки Ютуба нужен не только ВПН
The Breakfast Show
Рет қаралды 333 М.
3:23
往年の名車カタログ2輪編⑬ヤマハRZ125#ヤマハRZ125前期型
kei's3233Channel No.1
Рет қаралды 1,3 М.
6:51
サンダーバード2号『解説/搭載メカ』THUNDERBIRD 2EXPLANATION
道産子義明
Рет қаралды 29 М.
25:00
Клим Жуков. Загадка линейной пехоты: зачем ловить картечь плотной шеренгой
Клим Жуков
Рет қаралды 1,7 МЛН
9:04
aitsu to lullaby sakuga
MMFS not Sakuga
Рет қаралды 235 М.
23:16
Колеса войны. (немецкие мотоциклы 1941-1945) wheels at war
Bronchial.Asthma
Рет қаралды 595 М.
22:06
Complete Collection of Iron-Blooded Orphans Gundam Frames [MS Commentary]
Gamore 〜ガモーレ〜
Рет қаралды 377 М.
22:32
衝撃のV3エンジン!ホンダ NS500をゆっくり解説【ゆっくりバイク解説】
のちこMOTOチャンネル
Рет қаралды 61 М.
27:03
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
A4
Рет қаралды 7 МЛН