内角の和が180°にならない三角形の正体【数学/ゆっくり解説】

  Рет қаралды 15,452

大人がハマる数学の話【ゆっくり解説】

大人がハマる数学の話【ゆっくり解説】

Күн бұрын

三角形っておもしろい!
チャンネル登録はコチラ↓↓↓
/ @hamaru-suugaku
【イラスト】
〇いらすとや
〇ニコニ・コモンズ
〇Pixabay
〇Adobe Stock
【SE】
〇効果音ラボ
【BGM】
〇DOVA-SYNDROME
#ゆっくり解説 #数学
※正確な情報提供を心がけていますが、知的好奇心を満たせるような面白さやわかりやすさを重視しておりますので、エンタメ数学動画としてお楽しみいただければ幸いです

Пікірлер: 14
@gongon505
@gongon505 Жыл бұрын
スゲェ!まとめ!
@pondechan1
@pondechan1 Жыл бұрын
これ最近考えるようになってたから謎が解けて嬉しい!
@YS-sz7rm
@YS-sz7rm Жыл бұрын
球面三角形なんて初めて聞いた!面白い!
@hornetp
@hornetp Жыл бұрын
pcゲームのmodでスキンとか作ってると感覚的にわかるけど言われてみればそういやそうだな…って感じ
@Megariss-Carol.Unofficial
@Megariss-Carol.Unofficial Жыл бұрын
確かに、 幾何学は空間にいるだけで触れることができる概念だから、 エウクレイデスほどの天才なら当時から解明できてもおかしくない
@shinchangreen36
@shinchangreen36 Жыл бұрын
この話は知っていましたが面白かったです。 公準の5はxy平面上の直線の式で証明されると思ったんですができないんですね。
@gongon505
@gongon505 Жыл бұрын
コレは凄いわ。
@aetos382
@aetos382 Жыл бұрын
球面での面積が角度だけに依存するのは、r=1 っていう前提を置いているからですね。だからここで求めているのは、面積というよりも、面積率とでも呼ぶべきものかなと。
@ゅいあんに
@ゅいあんに Жыл бұрын
対話式だからか無駄な会話多くて聞きにくい、 クイズ→ええっ!こんなクイズあるの?→そうなんだ解説を言うぜ→え、その解説から必要なの?→うん、この解説をすると次のクイズもわかるぜ→わかった、じゃあ聞くね、の流れが毎説明繰り返すのめんどい。
@croixchjn21
@croixchjn21 Жыл бұрын
その内、トポロジってる連中と、コーヒーカップ☕はドーナツ🍩だーと、熱い議論が出来るようになるだろう。
@KN-nc8wu
@KN-nc8wu Жыл бұрын
5:27 赤道高くない?
@shinchangreen36
@shinchangreen36 Жыл бұрын
本来はアフリカ大陸のくぼんだあたりだけど、そこに引くと南に行きすぎのように見えるからでは?
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸 Жыл бұрын
球面、、、、だと、、、!?
@Tiiiiiikooooo
@Tiiiiiikooooo Жыл бұрын
ちょっと句読点多すぎない?
ギネスにも認定されたデカすぎる数〜グラハム数〜【数学 / ゆっくり解説】
22:30
大人がハマる数学の話【ゆっくり解説】
Рет қаралды 42 М.
最も謎に満ちた重力の長いお話【日本科学情報】【宇宙】
1:50:01
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
人工言語つくってみた
14:07
はやしらいすのけしん
Рет қаралды 18 М.
いまだ解明されていない素数の謎 〜エラトステネスの篩〜【数学/ゆっくり解説】
18:05
大人がハマる数学の話【ゆっくり解説】
Рет қаралды 115 М.
【ゆっくり解説】なぜ三角形の内角の和は180°になるのか? 実は例外もある?
16:19
ド文系でも分かる【ゆっくり数学】
Рет қаралды 1,3 МЛН
2時間で攻略!イスラム史【アラブ地域・イラン・トルコ・インド】佐藤幸夫のゼロから世界史総集編⑤
2:12:39
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.