【能登豪雨・ドローン映像】石川県・輪島市の様子 記録的な豪雨発生から3日目 各地で土砂被害も(2024年9月23日 撮影)

  Рет қаралды 58,571

TBS NEWS DIG Powered by JNN

TBS NEWS DIG Powered by JNN

Күн бұрын

Пікірлер: 130
@parisoinone8373
@parisoinone8373 3 ай бұрын
これは実況中継よりも全国民が見るべき貴重な映像。どの様な地形だったのか、そして山自体が何によって出来ているかが良く分かる。一般に粘着性の低い土壌成分で生成された山は、雨水が地中深くまで浸透するので崩れ易い。これはその典型的な例の様に思える。同じ様な場所に住む人は、決して他人事と思わず備えて欲しい。
@Yukihuru
@Yukihuru 3 ай бұрын
先の地震で弱った地盤があるところに百年に一度あるかどうかの記録的豪雨。 あまりに救いが無さすぎて言葉が無くなります。。 自衛隊の入浴支援もつい先ごろ終わったばかりでした。。
@熱海ムチウチ
@熱海ムチウチ 3 ай бұрын
町野町はこの後も普通の雨でも土砂崩れしそうなほど酷いね しかもハザードマップに載っている通りの崩れ方してる やっぱ理系の人って凄い
@著著
@著著 3 ай бұрын
受難過ぎる。。。
@electricmatusita4
@electricmatusita4 3 ай бұрын
難しいよね。能登の方面なんて歴史も深いし先祖代々長く住んできた人も多いと思う。新興住宅地なんて殆ど無いんじゃないかな? 実際石川の方面には余り災害のイメージ無かったし。それでもこうなる。安全な土地なんてないね
@山﨑やまさきことみことみ
@山﨑やまさきことみことみ 3 ай бұрын
冒頭から5分目あたりの、木材と呼べばよいのか倒壊樹木の残骸と呼べばよいのか? 食べ物のサキイカのようになっていて、どこの山からの流木が土砂にまみれて変貌した状態なのかと思うと、ずいぶんな様変わりで、量の多さとかそのあたりに映っていた地形とかから、不思議な感覚を覚えた。
@sinhbui1985
@sinhbui1985 3 ай бұрын
Nó đi qua để lại thật hoang tàn.xin chia buồn cùng gia đình các nạn nhân..
@3nn3
@3nn3 3 ай бұрын
どこから手を付けて良いか分からないくらい大変だな… この状態だと生きるだけで至難だろう。
@Bardem-q6u
@Bardem-q6u 3 ай бұрын
経済的に難しいし正常性バイアスが掛かるから難しいけど、 山際や川の近くに住んでいる人は、引っ越した方がいい。 何十年何百年大丈夫だったところがこうなるんだから。 フェーズが変わった。
@耀煌煬
@耀煌煬 3 ай бұрын
家のうしろや近くが山や川 又海の場所多い所は自然災害 あれば呑み込まれてしまう。 先祖代々の土地や生活の糧があり住んできたと思うけど もう住む所じゃないと映像が言ってる。 土地や先祖を敬う気持ちはどこで生活しても命あれば出来る。 少しでも安全な平地の公営住宅等に引っ越し安心し生活してほしい。 先祖さまたちも望むと思う。
@YK-px9bo
@YK-px9bo 3 ай бұрын
地形が大きく変わる時ってこんな感じなんやね・・
@zawadyee
@zawadyee 3 ай бұрын
地震で揺さぶられて脆くなった山の斜面が水で流されたか。もうどうしたらいいの😢
@川野秋裕
@川野秋裕 3 ай бұрын
大雨降ったら崩壊しそうな山だよな🌀
@tse1692
@tse1692 3 ай бұрын
能登は元々雨の多い地域だよ。年間降水量は全国のベスト3に入るレベルじゃないかな。 だから通常崩れやすいところはとっくの昔に崩れてて比較的安定した地盤ばっかりだった。 今回のは年始の巨大地震で地盤が破壊されたところに観測史上1位の大雨が重なると言う極悪コンボが招いた悲劇や
@ONLi-vo2jq
@ONLi-vo2jq 3 ай бұрын
やっぱ針葉樹は保水力ないのか~、広葉樹に戻そうよ
@TheShue777
@TheShue777 3 ай бұрын
とんでもない量の降雨だったということでしょうか、
@太田泰正-n4g
@太田泰正-n4g 3 ай бұрын
これだけ頻繁に線状降水帯と言う言葉が使われるようになりました。これからの時代は日本人の考え方生き方を変えて行かなければいけないと思います。一夜にして家が土台から上が流されるその前に自分の今は住んでいる家は大丈夫なのか大雨が降る前に市役所、国政府が考えて欲しいと思います。
@名無権兵衛-o6z
@名無権兵衛-o6z 3 ай бұрын
南海トラフ起きたら復旧に時間掛かるから同じ様なこと起きるんだろうな 水害・土砂災害の無い土地に移転するか、集団で高台か嵩上げ土地に移転するべきだと思う
@Syou0n
@Syou0n 3 ай бұрын
それなりに歴史のある土地だと思うのだけど、それでもダメなのか。日本で安全な土地って、それこそ奈良の法隆寺あたりしか無いのでは・・・。
@太田泰正-n4g
@太田泰正-n4g 3 ай бұрын
私は山で間伐作業をしていました。なぜ切った木を有効利用出来ないのかとこう言う動画を見ると感じます。
@yamaneko_FX
@yamaneko_FX 3 ай бұрын
@@太田泰正-n4g どう言う事ですか。これは、森林伐採によるもの、という事?
@太田泰正-n4g
@太田泰正-n4g 3 ай бұрын
@@yamaneko_FX 人工林の杉の木や檜を間伐すると山へ捨ててくるのです。それが大雨で流れ出すそう言うこともあると私は思います。現実に人工林の中を歩いて見ると貴方にもわかることだと私は思います。
@yamaneko_FX
@yamaneko_FX 3 ай бұрын
@@太田泰正-n4g なるほど。日本にも、自然の森などほとんど無いとは聞いた事があります。ありがとうございます。
@太田泰正-n4g
@太田泰正-n4g 3 ай бұрын
人工林山へ檜や杉の木を植えさせたのは自民党です。間伐を県に頼まれて請け負うのは各県の森林組合切った木は山の持ち主木を山から勝手に持ち出すことは出来ないのです。木の所有権は山の持ち主に有るのです。災害が発生時税金を使って処理するのは建設業界です。災害が発生した時いつも凄い数の流木が山から出てくる動画を見るけど私は杉や檜を山へ植林したことに問題があると感じた。
@yamaneko_FX
@yamaneko_FX 3 ай бұрын
@@太田泰正-n4g なるほど。それらの重力での2次被害で被害が寛大になってしまっていると言う事ですか。確かにこの映像に、すんごい木が流れてきた映像がありますが、雨でこんなに木が倒れるのか?と疑問でした。国が買い取って有効活用とか出来ればいいですけどね。何やってるんだろ。。
@萩原耕介
@萩原耕介 3 ай бұрын
一本の樹木だった木がこんな風になるんですか~流れてる内に木っ端みじんになる(atarimaeda) 「川」は自然の風物詩の中でも夢と希望と或いは想い出を誘う詩に歌に謳われる。嗚呼!自然の自然!
@up0520
@up0520 3 ай бұрын
世界中、これからも、洪水は起こりうると思うので、地震避難訓練だけで無く、洪水避難の実践と対策を具体的に‼️
@太田泰正-n4g
@太田泰正-n4g 3 ай бұрын
日本昔話を見ていると親を水害で無くした親子の話があります。土砂崩れの山へ木を植える話能登半島にも土砂崩れをしないように植林をすると良いと思います。
@もんサモア
@もんサモア 3 ай бұрын
岩盤崩壊・土石流・急傾斜地・地すべり なかなかすごい土地だね
@村雨-y1i
@村雨-y1i 3 ай бұрын
この地域の災害マップと避難体制はどのようになっていたのでしょうね。
@アイコス-f7m
@アイコス-f7m 3 ай бұрын
人が住む場所ではないって言ってる人いるけど 今の日本に絶対災害が来ない場所なんてもはや無いと思う 平野は洪水 海辺は津波 山の近くは土砂崩れ
@kazuoa.4951
@kazuoa.4951 3 ай бұрын
こういったときの生命と日常の利便性とのせめぎ合いですね 命は地球ほど重くないということになっちゃいますね
@下根猛-i9r
@下根猛-i9r 3 ай бұрын
都会だと少なくとも災害が来ても能登みたいに崩れたりはしない
@アイコス-f7m
@アイコス-f7m 3 ай бұрын
@@下根猛-i9r 東京の直下型地震とか来たら大変でしょ 南海トラフだって震源次第で津波も来るし 埋め立て地は軒並み液状化するだろうし 周りは高層ビルだから地震来たら上からのガラスとかの落下があるから危ないし 道路がダメになって物流が途絶えたら食料も水も燃料も手に入らなくなる… 都会での災害で1番恐ろしいのはこれじゃないかな? 道路が通行できない状態、津波や地震の被害で港湾や空港、線路に被害が出た状態で都会に住んでる人達を養うだけの物資を運び入れる手段なんて無い 自衛隊が出動しても復旧や物資の搬入には時間がかかるよ お金がいくらあっても物が買えないっていう事態が現実にあるんだよ 電気、ガス、水道のライフラインが猛暑や冬に使えなくなる事の恐ろしさが分かる? 東日本大震災の時がそうだったから 着の身着のまま逃げ出して家が流された人もたくさんいるし、そこに雪も降って来た ガソリン、灯油も買えない 近くの廃材に火をつけて焚き火しながら毛布にくるまってる人だっていた そうやって一晩過ごして明るくなったら 実は近くにたくさん亡くなった人の遺体があったり… 都会なら割と安全みたいな考えはやめて どこに住んでようと普段から災害に備えて少しずつ準備しておいた方がいいよ
@下根猛-i9r
@下根猛-i9r 3 ай бұрын
@@アイコス-f7m 直下型地震も南海トラフもかなり前から来る来る言ってて結局来てないから準備の必要性がない、毎年必ずやってる台風や豪雨の方が備えが必要
@ラッキーマン-q5t
@ラッキーマン-q5t 3 ай бұрын
​@@下根猛-i9r 能登の人間ですがこんな豪雨は初めて経験しました。来てないから備える必要性が無いなんて頭おかしいんか?まあ首都直下地震きたら日本は終わりやろうし、必要ないかもしれんけどな
@oregon91vs
@oregon91vs 3 ай бұрын
ここまでいたるところ土石流だと今後の大雨でも簡単にまた崩壊するであろう インフラ復旧の代わりに不動産を国が買い上げ移住したほうが良いのでは
@joshjosh1386
@joshjosh1386 3 ай бұрын
それいいですね。現地の人にもお金が直接落ちるし、引っ越すきっかけにはなりそう。今は、特に高齢者は引っ越した先で何ができるのって感じでしょうからね。まだお金があればちょっと違うでしょう。更に補足すると、隣国の息のかかった企業や個人による土地買収にも対抗できる。
@musashi8082
@musashi8082 3 ай бұрын
砂防ダムあるって事は危険区域なんだ。
@山﨑やまさきことみことみ
@山﨑やまさきことみことみ 3 ай бұрын
砂防ダムにしては、ナンカヘン。。。
@tse1692
@tse1692 3 ай бұрын
石川県は日本一降水時間が長い県なので、危険区域じゃなくてもほぼ全ての川で砂防ダムは標準装備ですよ
@山﨑やまさきことみことみ
@山﨑やまさきことみことみ 3 ай бұрын
@@tse1692 降水時間が長い。。。 降水量が、おおかったのは、紀州南紀白浜あたりだったっけ。。。 植林の具合からしたら、結果的にはそれなりにはと言う途中くらいでまだまだあと軽く20年は育てなければ日本建築の材にはならないとは思えるけどね。
@tse1692
@tse1692 3 ай бұрын
@@山﨑やまさきことみことみ 紀州とか西日本の南側は台風の関係で降水量が多いんですよね。対して石川県は台風はあんまりこない。けどずっと雨が降り続けてる気候。関東なら水無し川になるような場所でもしょっちゅう雨が降るのでずっと川が流れてたりする。
@山﨑やまさきことみことみ
@山﨑やまさきことみことみ 3 ай бұрын
@@tse1692 川は基本的には、それほどに水無川にはならないですけどね
@lovenippon2942
@lovenippon2942 3 ай бұрын
昔の人がなぜ巨石を信仰するのか、分かった気がする
@山﨑やまさきことみことみ
@山﨑やまさきことみことみ 3 ай бұрын
こちらの土質はなんだか、大分県で言えば津久見市あたりの山とかで見たことありそうな雰囲気よね。 津久見市あたりの山がこれほどに脆いのかはわからないけど。脆いだのってなれば、大分県なら耶馬溪あたりらしいのだけど、そう言えばにてなくもないのかもしれないですね。 風化岩だのの砂防ダムなんですか?工事は大変なのでそょうねぇ
@黒い虎46
@黒い虎46 3 ай бұрын
ひとつ言える事は台風シーズンはまだ終わってないし、その次は大雪が降って、また災害が起こる可能性があるってこと
@はちべー-i5b
@はちべー-i5b 3 ай бұрын
ここは修復してもまた発生しそう。かわいそうだが、この地は捨てないといけない気がする・・・
@川野秋裕
@川野秋裕 3 ай бұрын
ある意味大谷翔平に翻弄されてる奴は幸せだよな👍️
@takuyakoseki21
@takuyakoseki21 3 ай бұрын
よくこんな所に家を…
@Jesus_Loves_Dan
@Jesus_Loves_Dan 3 ай бұрын
無言っていいね!!
@さーヤス
@さーヤス 3 ай бұрын
石川県どうする?同じ県民の地域がこんな被害に…同じ年に2度も それでも金沢最高~なんてPRしてくのかな?
@John-mo6gi
@John-mo6gi 3 ай бұрын
低地も山際の高い場所も崩れるなら何処に住めばいいんだよ・・・能登の人達は本当に気の毒だけど今後は全国、世界で頻発するのは間違いないから覚悟してる😱😱😱
@oyoyo8817
@oyoyo8817 3 ай бұрын
山肌の荒れ具合からすると同じ場所での道路復旧をあきらめるレベルな気がするなぁ。崩落防止工事も難しいかと。少なくとも一世代でどうこうできる規模ではないので、移住するしかないと思う。
@hiroyukishibata1971
@hiroyukishibata1971 3 ай бұрын
地震で地盤が緩んでいたことを予測できなかったのでしょうか。豪雨よりも、復刻の遅れの結果でしょう。
@unijepang9646
@unijepang9646 3 ай бұрын
😭😭😭😭
@あるく-y1l
@あるく-y1l 3 ай бұрын
比較的将来もそれなりに人口が保てそうな地域をピックアップし、その地域の空き家などを格安で提供できるように支援して移住していただくのはどうだろう
@taroubakio8893
@taroubakio8893 3 ай бұрын
もう人が住んでいい地域ではないね
@tse1692
@tse1692 3 ай бұрын
東京もそうなんだよね。実は東京って災害危険都市世界ランキング1位という世界一自然災害の危険性が高い都市なのだ。 本当は早いとこ西日本の岡山あたりに遷都するべきなんだけど
@electricmatusita4
@electricmatusita4 3 ай бұрын
それはおかしいよ
@0to39.23
@0to39.23 3 ай бұрын
次の災害が来る前に早く逃げて
@tse1692
@tse1692 3 ай бұрын
まあ、日本のどこに逃げても災害と無縁とは言えないんですけどね 特に東京とか災害危険度世界ランキングで1位という超絶に自然災害の危険性が高い地域だし
@electricmatusita4
@electricmatusita4 3 ай бұрын
で、逃げた先で南海トラフ起きたらもう諦めるしかないな
@barbaro_24
@barbaro_24 3 ай бұрын
ここに住み続けるのは無理があるのでは
@tse1692
@tse1692 3 ай бұрын
100年くらいのスパンで見ると能登はもっとも災害の少ない地域の1つだったんやで この1年でいろいろ歴史が塗り替えられてる感じがするけど
@electricmatusita4
@electricmatusita4 3 ай бұрын
@@tse1692ですよね。あまり石川の方面は災害のイメージが無かったのに😢
@marin-t1t
@marin-t1t 3 ай бұрын
この地区にはもう住まない方が良いですね😢集団移住しないと地層がさらに崩れやすくなっています😢
@シーズンインザサーン
@シーズンインザサーン 3 ай бұрын
見た感じ再度土砂崩れ確実だし、この辺は住めないな。使ってない空き地買い取って仮設住宅急ぐしか無さそう
@barbaro_24
@barbaro_24 3 ай бұрын
そう思います。無理にここに住んでも危険なだけ。
@ゆるいニュース-t4l
@ゆるいニュース-t4l 3 ай бұрын
登山道が川になったのかな。なんか登れそう
@テスト-y8y1j
@テスト-y8y1j 3 ай бұрын
もうここ政府見捨ててるよね・・・
@yamaneko_FX
@yamaneko_FX 3 ай бұрын
戦場レベルなのに、、、
@手羽元-k2d
@手羽元-k2d 3 ай бұрын
過去最大級の支援をしてるのに見捨ててるという根拠は?
@via-7-p7k
@via-7-p7k 3 ай бұрын
過去最大級の支援??
@yamaneko_FX
@yamaneko_FX 3 ай бұрын
@@369nekodaioo ウは中国に空母売った国。中国に経済もおんぶに抱っこ。いざとなれば日本を裏切り中国につくに決まってるのに。。
@市郎潤
@市郎潤 3 ай бұрын
​@@369nekodaioo 無償の譲渡は2000~3000億円 残りは何らかの形の融資
@gogohide2235
@gogohide2235 3 ай бұрын
もう、森喜朗と馳浩に何かあるだろ くらいに感じる、アパの出元も金沢 なんよな、コロナ禍煽って検証反省 はウヤムヤなマスコミも何か心当りは あるだろうによ。
@JOJOKABU
@JOJOKABU 3 ай бұрын
山と海に挟まれた土地に人が住んではいけない
@裕介-q2p
@裕介-q2p 3 ай бұрын
土砂崩れっつーか山体崩壊みたいじゃん。 これはどうすれば復興出来るのか分からない、福島より大変なんじゃ。
@よっさんたなか
@よっさんたなか 3 ай бұрын
ひどい 岸田は何も···
@w3580au
@w3580au 3 ай бұрын
もう曰く付きの土地ですね
@babuu5403
@babuu5403 3 ай бұрын
大谷のニュースにかき消されたで
@mokumoku91
@mokumoku91 3 ай бұрын
玉遊びと復興どっちが大事やねん
@saxonanglo8759
@saxonanglo8759 3 ай бұрын
このくらいの自然災害は 毎年起こる前提で考えないと 復旧復興も限界が来る  税金の使いどころも考えないと  増税の一途 100年に一度とか いう馬鹿げた言い回しは止めようぜ
@佐藤奈緒美-m3p
@佐藤奈緒美-m3p 3 ай бұрын
見ていられない😢
@pikaiatom6439
@pikaiatom6439 3 ай бұрын
能登終わってますわ。復旧するかわからないけど、落ち着くまで能登から離れるべき
@DorozyGoLock
@DorozyGoLock 3 ай бұрын
崩れた山肌に植わっているのを見ても、流木を見ても、杉や檜と思われる、人工林に問題があるのではと思われますが。
@noname-hy4ev
@noname-hy4ev 3 ай бұрын
がんばりましょう By 岸田文雄
@yamaneko_FX
@yamaneko_FX 3 ай бұрын
まさか、ソーラーパネルとかないよね?山の上に、、、
@emcon3
@emcon3 3 ай бұрын
つまようじ入れ倒したときみたいになってんな
@OLIVE0228
@OLIVE0228 3 ай бұрын
森林伐採による地盤のゆるみは関係してないのかな。人災なのか自然災害なのか。ここに支援しないでどこに支援してるんだろ、、、
@ハヤ55
@ハヤ55 3 ай бұрын
何て年だ‼️歴史に残る厄年だ‼️お祓いしようぜ輪島‼️神なんて居ないな‼️
@源源蔵
@源源蔵 3 ай бұрын
修繕のすることもできないし行方不明者の捜索終わったら放置して政府がお金の話はしてあげて
@あかさたな-i6g2l
@あかさたな-i6g2l 3 ай бұрын
映像にもありましたが、正月の地震と同様に、大量の災害廃棄物が発生しています。😮これがまたCO2となり、次の異常気象の原因となります。😢
@otocolobusmanulcat
@otocolobusmanulcat 3 ай бұрын
正直に言うけど こんな場所に住んだらダメだね…
@へそ曲がり貧乏
@へそ曲がり貧乏 3 ай бұрын
なんでそんなに危険な場所に住むの?
@ももすけ-r7s
@ももすけ-r7s 3 ай бұрын
復旧とか無理。地震もそうだけど線状降水帯が発生する地域にすんだら駄目だわ。
@ut.vister
@ut.vister 3 ай бұрын
ここぞとタレントや政治家が大金出して頑張れって顔見せ興業するのもむかつくしあり得ない。彼らにとって人の不幸は甘い蜜なのか?最低過ぎる
@yutayuta8054
@yutayuta8054 3 ай бұрын
山を放置してるとこうなるね。
@泰之大谷
@泰之大谷 3 ай бұрын
過疎化震災そこに住む人々の日常?済生救民
@1oku3zen55
@1oku3zen55 3 ай бұрын
ドロンで充分。ヘリコプターは救出現場のアナウンスの妨げになる。 後は、飛行高度の調整願いをして‼️ 岸田が何故、動かない❓️😰😡😡😡
@山﨑やまさきことみことみ
@山﨑やまさきことみことみ 3 ай бұрын
あ~、シルト?粘土だとかとしたら?有田焼の人とか、薩摩のひととか?精製すればしろ肌の薩摩焼には使えるのかしら。。。。
@極悪なわけ
@極悪なわけ 3 ай бұрын
石川県の皆さん早く目を覚ましてくれ‼️これは自然じゃないわけ‼️地震の次は大洪水かよ💢怪しいのはずっと線状降水帯なわけ💢いい加減にしろよ💢
@倉重椋-x5m
@倉重椋-x5m 3 ай бұрын
@sbsc-jq3fr
@sbsc-jq3fr 3 ай бұрын
ドローン映像は生成AI映像っぽく見える
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
(4K) Antonov An-2 biplane pilot POV - PURE SOUND!!!
37:19
Sergey Vyatkin | An-2 pilot
Рет қаралды 508 М.