KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
2050年農家8割減少… 食料生産の危機 乗り切る道はあるか!?【日経プラス9】(2023年10月9日)
16:07
【儲かる農業】脱農協!SNSで利益拡大?&法人化で売上4億円超?変わる農家さん|アベプラ
18:12
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
How Strong Is Tape?
00:24
To Brawl AND BEYOND!
00:51
「農政の憲法」25年ぶり改正 自給率アップはイモだらけ?【日経プラス9】
Рет қаралды 23,164
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,2 МЛН
テレ東BIZ
Күн бұрын
Пікірлер: 155
@tvtokyobiz
7 ай бұрын
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(無料でお試し)▼ txbiz.tv-tokyo.co.jp/nkplus/clips?
@九州日和ソロキャンプ
Ай бұрын
食糧自給率が高ければ円安でここまで食料品の価格あがらなかったのかな。 農家・酪農家の数が減少しているのが大問題だと思うんだけど、そこには触れないのか。
@細金春男
2 ай бұрын
それて、米が売れてないてことですか。
@江崎愚利子
7 ай бұрын
他の人も言っているが国産肥料の原料を、畜産飼料を輸入に頼っている 実際に自給できている食料は遥かに少ない
@em1l437
7 ай бұрын
進化した汲み取り式トイレもありましたっけ。
@ジャンボニラ
4 ай бұрын
穀物で自給する訳じゃあるまいし モーマンタイやろ そもそもそんな事したら…糖尿病まっしぐらじゃん 欧州が多い理由も頷ける 穀物食い漁ってるんだろう。そして糖尿病と笑える。肉食え肉 魚も。
@bluedragonjapan7296
6 ай бұрын
まずは、農業従事者の方々を国家公務員にしなさい。
@tomockinh
7 ай бұрын
「カロリーベース」自体日本しか使ってないのに、その指標で外国と比べるのはおかしい。
@MS727nonnon
7 ай бұрын
しかも何十年も指標を改善できないままで済ませているのもおかしい。
@tomockinh
7 ай бұрын
@@MS727nonnon 辛坊治郎はカロリーベースの指標は農水省が予算を獲得するために編み出したと言っていた。
@はせべまこと
12 күн бұрын
つまり食料自給率はまやかしってこと。
@おやつ-v2r
4 ай бұрын
米を増産して余った分を輸出で解決。日本では安く、海外には高く売る。世界的な食料危機に恩も売れる。
@oyoyo8817
7 ай бұрын
政府は海外へ工業製品を売る代わりに農業産品を買う約束をしているのだから、元々自給率を上げる気がないんだよ。 日持ちしない野菜は輸入品じゃないから、日本の農家はそっちメインで稼いでねってことかと。
@sola5842
7 ай бұрын
芋は米や麦と比べて水分が多くて運搬コストがかかるからな 収穫してその場で食う分には一番コスパの良い食い物ではあるし、海外の田舎とかではどの家でも芋を育ててる
@user-hg4ti4md4y
7 ай бұрын
農家さんに罰金ではなく増産したら補助金にした方が絶対良い!!
@尚希大川
6 ай бұрын
輸入に頼る肥料が、入らなかったら 自給率は20パーセント切ります
@user-yh7sl7qr3u
5 ай бұрын
世界で一番最初に飢えるのは日本。
@clorets4399
3 ай бұрын
農地売買について外国人が購入出来ない法律が必要です その上で、企業が農業参入できるようにしてほしい 個人では限界だと思う
@細金春男
2 ай бұрын
農地法で昔は売買の規制があつたけど今は企業も出来るんじゃなかったかな。
@スミス-h9y
7 ай бұрын
いや、販売額ベースって食料安保としては適切な指標では無いでしょ 米を減らして果樹を作れば販売額ベースで上がるけど主食にならないよ 桃を主食にするのか?保存も効かないのに?例えジャムにして保存出来たとしてもそれ毎日食うのか?毎日食うだけの量あるのか?毎日食う量の桃の値段とか莫大過ぎて国民が耐えられないよ 主食は大量生産出来て保存が効いて安価な米みたいな作物じゃないとダメなんだよ
@村上ジャッカス
7 ай бұрын
農業した事ない者だけで話し合ってもしょうがない。
@em1l437
7 ай бұрын
国民皆農政策をとってほしい…
@はせべまこと
12 күн бұрын
舟山やすえほ詳しいけどな。
@さんちゃん-p4e
6 ай бұрын
まさか有事の時にはコウロギ食えとか言わないよな わざと食料不足にする法案ばかり 食料安全保障の観点からも 肥料も飼料も国産で生産して賄うべきだ 悪の種子法も改正して種を購入せずに毎年できた種の活用すべきだろ
@旅するライダー
5 ай бұрын
諸外国と同じ金額ベースで見ると日本の食料自給率は70%程度 諸外国並み ただし、日本はシャインマスカットに代表される高級路線なので、当然金額ベースは上がる。 問題は、戦時に必要な米や小麦の生産をしても儲からない、と言う事。 零細農家が多く、農地を手放さないから大資本の農業が展開出来ない。 法律の問題もあるし。 零細農家に補助金出して票田にしなくて良いから、さっさと農地法を改正して、ビジネスとして取組む企業の資本を受入れるべき。
@はせべまこと
12 күн бұрын
なんで外資に土地を売るようなことを勧めるの?
@織田信長-r7j
7 ай бұрын
規模拡大って言ってる現場知らずがいるが 規模拡大にも限界が有るって事を知っておくといい それよりも先に離農がものすごいペースで進んでいる 離農された田畑は森になっているのだよ 森になったら田畑には戻らない
@ぴゃっぴゃらぴゃー
7 ай бұрын
太古の昔は重機なしで森を切り拓いて田畑にしたのだから、戻らないは流石に言い過ぎだよ
@佐久間いりえ
7 ай бұрын
揚げ足取りだが戻らないだと物理的に戻らないに受け取られてしまうが 戻らないの中身は、戻すことはできるが戻すコストが莫大で非現実的。戻したとしてもともと離農されるような場所だから採算を取るのが大変、税金でもどしたとして生産額から戻る税金でプラマイゼロになるのに何百年かかるの?って
@sf-oi2gz
7 ай бұрын
芋もさつまいもなら基腐れ病をなんとかしないと増産は無理でしょ。 ジャガイモならシスト線虫対策をしないと無理でしょう。 もう少し現場を見る努力をして欲しい😢
@麻倉淳一
7 ай бұрын
この国の政治家はおかしい。
@em1l437
7 ай бұрын
森永卓郎さんの説は本当なのかな?
@安本忠司-b4v
3 ай бұрын
政治不安かな? 企業が 暴走しかねない 企業の日本離れが 始まるかも
@R-ii9nu
6 ай бұрын
もう末期やなこの国
@すーぱー醤油さん
7 ай бұрын
芋は戦前から有事の味方なのでね
@togo2510
7 ай бұрын
議長もギリ何言ってるか判別可能。時代劇じゃなんだから、どんどん若い人に交代せいよ・・・
@浩小林-d8v
6 ай бұрын
へ〰。 政治家は、家で何食べてるのかな~~? 料亭は、何食べてるのかな~~? 金銭価値が、違い過ぎる、貨幣価値の違う国ですか?? 農家農業だけ違い過ぎるよ~~??
@yA-bv8qv
7 ай бұрын
結局、農業を儲かる職業にしないとどうにもならないよ
@ぴちゃん-g6z
7 ай бұрын
やっている人間が年寄りばかりならそうなるわな。
@bunbun802
7 ай бұрын
JAがいる限りは無理だろうな
@oshsu2000
7 ай бұрын
規模が小さけりゃ無理だろ。100平米しか土地ない農家に儲からせるとか無理だろ。
@猫と犬大好物
7 ай бұрын
生産ハードルが上がるばかり 補助金なんていらないから農家から所得税や消費税とんな それくらいされないと農家になってはいけない
@rinaria1
7 ай бұрын
政権側のコメンテーター 財務省からの派遣社員か?
@はなぢの止め方教えて
7 ай бұрын
都合がすぎる表が出てきて呆れた。 「罰則付きの法律で、農家に芋を作らせるから大丈夫」と慢心してるだろ。
@どらどら-k6s
7 ай бұрын
緊縮財政を掲げて利益追従をしてる限り食料自給率を高める事は不可能ですよね。 5000億だろうが1兆だろうが国策でやらないと。
@アンコロ-i6v
7 ай бұрын
頭の悪い人って「国策」、「国営」って大好きだね。物事を単純化しすぎも少し頭使えばいいのに
@ooagatanushi
7 ай бұрын
はて(´・ω・`)?芋類の増産にしたって… 資材原料 肥料 ガソリン等の燃料… ほぼ輸入に頼ってるんだが?
@石井一郎-x9j
7 ай бұрын
燃料はいるけど芋は割りと肥料なんかはいらない部類。
@三郎ドコモ-s4l
6 ай бұрын
720ml,1350円を超えるウイスキーは増税。中国人が買い占め転売するようなやつは大増税。日本酒と芋焼酎ほか乙類焼酎は無税。
@やっちやっち-d7z
7 ай бұрын
言っておくけど、ジャガイモの増産は容易じゃないけどな。 サツマイモは連作可能だけど、ジャガイモは4年に一度程度に作付けしないと障害や病気になる。 小麦、甜菜、豆類、ジャガイモとローテーションしないと上手く行かない。 まずは輸入を減らして小麦や甜菜、大豆の単価を上げることから始めてくれ。 そうしたら補助金なんていらんくなる。
@石井一郎-x9j
7 ай бұрын
しかも収穫間近になるとイノシシに壊滅させられたなんてのもあるからな。だから俺はむしろ芋はあえて植えない。
@やっちやっち-d7z
7 ай бұрын
@@石井一郎-x9j イノシシってそんなに食べるん? 北海道だから鹿と熊しか食わん。
@石井一郎-x9j
7 ай бұрын
@@やっちやっち-d7z 知り合いの婆さんが作ってたサツマイモ防御柵突破されて収穫間近に3分の2が壊滅。普通に全壊もあり得る。 米なんかはイノシシに入られたら見た目は大丈夫だけど、イノシシの体臭が移って食えたもんじゃなくなるから全廃棄もあり得る。
@hiroshi-itou
7 ай бұрын
@@石井一郎-x9j グエンさんが盗んだんでしょう
@oshsu2000
7 ай бұрын
鶏肉とかオレンジもブラジルだより。海外から輸入するのはいいが分散しなけりゃ日本だけで作ってるのと変わらんがな。
@たくとボン
7 ай бұрын
バナナは本州でも出来る場所多いと思うぞ今時
@石井一郎-x9j
7 ай бұрын
バナナ面白いよ。 夏になったら成長力凄まじいし。
@やかしん
7 ай бұрын
儲かるようにすれば、農業やる若者が 増えていくよ! 今は、投資を政府が推してるから、 そっちの方にいくのが必然
@hiroshi-itou
7 ай бұрын
米が無いなら餅を食べればいいじゃない
@ごうくん-x8f
7 ай бұрын
芋増やして食うか?食わないだろ?カロリーで考えると間違った方向に行くぞ!
@mmnmoqitelea9113
7 ай бұрын
野党なんか内心自給率どうでもいいだろ
@em1l437
7 ай бұрын
やっぱり、形だけの反対?あんなに主張しても結果に反映されないという…
@sonnykim83
4 ай бұрын
カロリーベースの自給率を否定するような発言にはうんざりする。 金額ベースではあまり下がってないということは、カロリーが低い食量ばかり生産していることになるがそれでいいのか? 食料安全保障に輸入を計算するのはおかしい。相手国が売ってあげないと決めたらどうするのか。 むしろ、自国民の食量はカロリーベースで100%を目指し、輸出は日本の過剰生産物を輸出すれば良いのだ。 日本は未だにアメリカが過剰生産した小麦や牛乳を、そして米までも輸入し続けている。これがとても身近な一例だ。 理想は、コメの消費量を国を挙げて増やしていくことだと思う。 更には、種や肥料を100%輸入しているというところも大きな問題だ。
@はせべまこと
12 күн бұрын
家畜の飼料はほとんど輸入なので、カロリーベースの食料自給率は上がりません。 また、野菜の作付を増やしても上がりません。 食料自給率はまやかしです。
@harakiri7611
7 ай бұрын
日本の食料自給率はカロリーベースだから、水田を畑に転換して経済性の高い作物を作るとか言ってるしまだまだ下がるよ カロリーの高い穀類や芋なんかは経済性が低いからね
@マジックリンT
7 ай бұрын
焼き芋大好き女子勢は喜んでそう🍠
@kanan-177
7 ай бұрын
5000億円で出来るなら安いもんだな
@dragunova7558
7 ай бұрын
作ってやっても良いよ 売らねえけどな
@石井一郎-x9j
7 ай бұрын
俺はお前のその根性を応援したい。
@KKMCCKMC
7 ай бұрын
本当そうですね 家族親族に流すのが最優先です
@TY-dw7dq
7 ай бұрын
自給ではなくて、規模拡大・労働生産性向上に注視すべき。
@LainHarlem
7 ай бұрын
若い人の就農をどうするのか考えないとこの先しようがないのでは? 金のある所はAIを使った農業を始めているようですけど、多くは自転車操業みたいな状況らしいのでそういったものを導入できなければ結局は先細りになっていく気がします。 甘藷なんかは豊作になってもきちんとした保管場所が確保できないと腐るだけで却って負債になるみたいですね。 元経産省キャリアのコメンテーターがそんな失敗談を以前話していましたっけ。
@スーパーサイヤ人-w2q
7 ай бұрын
26%くらいじゃない?離農すごいと思うが私だけか?
@hitonis6371
7 ай бұрын
5000億で可能なら、さっさとやれ
@2f2f-d6f
7 ай бұрын
カロリーベースじゃない指標を新たに打ち出してほしい。
@潔川端-j6q
7 ай бұрын
自給率をカロリーベースで計算するのは、世界的にみてほぼ日本だけですよね。
@2.4-D
7 ай бұрын
カロリーベースが国民を最低限食わせるために必須の指標だから、変えるほうがおかしい。 そもそも主要国と日本の状況は全く違う。農業が強すぎてカロリーベースなんて簡単に達成できるし、むしろ値崩れしないように輸出しているから金額ベースになっているだけ。
@daoyuan3849
7 ай бұрын
カロリーベースやめれ
@user-faw4ifasa17d
7 ай бұрын
芋だよりとか戦時中かよ
@MS727nonnon
7 ай бұрын
25年ぶりの改正らしいけど、何が良くなるのか全然分からない。
@ねこくろ-d9e
7 ай бұрын
危機感煽って予算もらってその一部だけばら撒いて満足してるイメージ(偏見 そんな都合よく話が進むわけないこと分かるが…
@em1l437
7 ай бұрын
石丸伸二さんのように議論ができる政治家にしないとね。
@犬のお尻
7 ай бұрын
芋ばっかりで、屁が止まらんわ😮
@ヘガサス
7 ай бұрын
門外漢の素人だから的外れかもしれないけど、国内で農業はいくら強化しても限度があるんじゃない? 肥料も機械を動かす燃料も輸入に頼ってるのに食料だけ輸入できなくなるかもって心配してもしょうがないでしょ 土地だって狭いし農業の規模も分散して小さいし費用対効果が釣り合ってないからいつまで経っても進まないのでは? そりゃ国内で自給自足できるならそれが一番だけど無理でしょ 江戸時代に逆行したいのか 結局は食料生産国とパイプを強く持って経済力で他国に負けないようにするしかない
@おおじのすけ
7 ай бұрын
日本は農業機械作ってるし作物の大量生産は可能なはずなのに、なんでこうなるのかわかりません。 作物の大量生産に大企業が参入しないのも何かしらの意図があってのことなのでしょうか?
@オレンジオジサン
7 ай бұрын
単純に儲からないから
@bunbun802
7 ай бұрын
農業法人を作るのは法律でかなり規制されています
@はせべまこと
12 күн бұрын
@@bunbun802 規制を緩くしたら、土地を転売したいだけの外資から狙われるから。
@ファンタ-j2g
7 ай бұрын
この38%もカロリーベースなので、実際は日本の食料自給率はもっと高いです。そもそもカロリーベースを指標にしているのは、先進国で日本だけです。 カロリーの少ない葉物野菜は殆どカウントされていません。 また、卵や牛乳も殆ど国産ですが、餌が海外産の場合はカウントされていません。 思ったのですが、餌が海外産ならカウントされないなら、燃料や肥料も海外産が多いので、米もカウントしてはいけない気がします。 「日本=米の国」という国家社会主義的な考えがありそうで怖いですね。 久松達夫さんがホリエモンと対談していましたが、畜産業の売上がたしか米の売上の倍くらいあって、「日本はもはや米の国ではない。」のです。 米に偏重したり、農地法のせいで耕作放棄地が増えたり、跡継ぎがいなくなったと言ってもいいでしょう。 農地として再生困難か、再生に金がかかりまくる耕作放棄地が大量にあるので、例えば、家畜を放牧すれば雑草を食べてもらえて、草刈りが省力化出来るし、景観も保てて、害獣も家畜を警戒して、近付きにくくなります。 水田も、食用米ではなく、加工用、業務用、酒米、飼料米にすれば水田をそのまま使えるし、ドジョウ養殖なら、コストをかけずに養殖池になります。需要、コスパやkg単価を考えると、米よりドジョウの方がいい気がします。 また稲も米用ではなく、猫の巣箱とか、飾り用に栽培したり、米や野菜を止めて、飾り用のクロマツを栽培するのも手でしょう。 指標をカロリーベースではなく、生産額ベースに変え、米の偏重政策を辞めたり、農地法改正、規制緩和で清酒業界に自由に参入するとかすれば、耕作放棄地や獣害も随分減ると思います。
@はせべまこと
12 күн бұрын
なんか現場見たときはなさそうな意見ですね。 日本は米の国ですよ。田んぼが国家の礎なのは間違いない。田んぼをぶっ壊したらいとも簡単にこの国は滅ぶよ。
@The_Pleiades_Is_Our_Enemy
7 ай бұрын
安心感や滋味とか有難みとか数値化できないものもあるんじゃないの? 食糧自給欲などとしゃらくさい造語を作らずに、単に「国産愛」でいいじゃにないか。 ...まあ、何にせよウクライナですね。あの戦争が終わらない限り、食料だけじゃなくありとあらゆる資源が政治的に分配される。
@tokeny1pz341
7 ай бұрын
国会でも作っていました。
@大戸直基
7 ай бұрын
↓資本主義の成れの果てはもう教えて頂いたんで結構でーす。
@user-np5op9xt6n
7 ай бұрын
国民を減らして自給率を上げますw
@aa-nu7ic
7 ай бұрын
ロシアが戦争初めて肥料価格がみたいな話はないのか?生産資源までは考慮してないのか?
@em1l437
7 ай бұрын
また汲み取り式トイレに戻すしかないか…
@zbf85297b
7 ай бұрын
まぁ有事になったら石油施設を攻撃されて食料自給どころではなくなるんだけどな。 それを防止する反撃能力を議論しようとしたら立憲とかはファビョるし。 安全保障に限らず、各党とも聖域が多すぎて何も改革が出来なかったのが失われた30年だ。
@hiroshi-itou
7 ай бұрын
ガソリンや電気も大切ですね
@あがれおいう
7 ай бұрын
山だらけの日本で農業なんて非効率だし、肥沃で平地がたくさんある友好国から輸入できた方が安く済むけど、作ろうと思えば作れるくらいの生産能力とか技術開発は進めておくべき。常に自給率100%なんて必要なし。
@石井一郎-x9j
7 ай бұрын
そう、大切なのは自給率を上げれる潜在的な下地。
@はせべまこと
12 күн бұрын
友好国から輸入できなくなるじゃん。先の戦争勉強してみい。
@hirotaqua6849
7 ай бұрын
ちょっとズレるけど、廃棄量の規制も必要じゃないか?
@sal-yu2kk
7 ай бұрын
芋はね、ビタミンCも食物繊維も入っているから、野菜食べなくて良くなるし
@hiroshi-itou
7 ай бұрын
ダイエットにもいいよって言えば喜んで食べる
@山の上の麦
7 ай бұрын
現実問題として、小麦余ってまっせ!
@oogleaccount01
7 ай бұрын
水田と水生生物、 伝統文化を大切に。
@sal-yu2kk
7 ай бұрын
水生生物的には田んぼはなくなった方がいいけどな。川の農薬、酸欠は田んぼのせい
@shuheimatsumoto9629
7 ай бұрын
JA解散したら?
@bunbun802
7 ай бұрын
まじそれ
@pomeranian-2
7 ай бұрын
解散したら出荷先に困るんよ...😢
@やっちやっち-d7z
7 ай бұрын
解散したら農家どうすんだよ。 なんも知らないやつと農業落伍者がJA批判したがるんよな。
@bunbun802
7 ай бұрын
今のままなら出荷先云々という話になるが、新規参入と農業の大規模化をJAが阻害してる点は否定出来ないよね JAは結局小作人を欲してるから、農業が儲かる仕組みは作りたくないんだろうなと思ってる
@やっちやっち-d7z
7 ай бұрын
@@bunbun802 阻害ななんて何のためにやるんだよ? JAは私物の企業じゃなくて農家のための協同組合だけど。
@toma0000
7 ай бұрын
戦時中かよ(笑)
@どらどら-k6s
7 ай бұрын
芋粥ね😂
@はせべまこと
12 күн бұрын
まもなく戦時かもよ
@三好りょう安持なるみ大石あき
7 ай бұрын
家庭菜園も増やす
@kujirasandayo1
7 ай бұрын
ほんと私もそう思います。土地は余ってるんで、野菜の種類によっては凄く簡単に作れますし。
@user-fh9tc3gb2c
7 ай бұрын
一つの作物を作る手間を考えると、どうしても買った方が安くて早いですよね。農家さんの収入を上げるためにも野菜やコメを値上げして、消費者の意識を家庭菜園に持っていかせる必要がありそうですね
@三好りょう安持なるみ大石あき
7 ай бұрын
@@user-fh9tc3gb2c 飲み会、草野球と同じの家庭菜園、趣味ですから。家庭菜園は、収入どうのこうのでなくカウントされない、営利は求めない。今日も雑草ドクダミ茶飲んだら体調良くなった
@user-of7ll6rd1t
6 ай бұрын
家庭菜園増やしたら農家の収入が減ってしまいます。
@大戸直基
7 ай бұрын
ミグ29、ノアの方舟乗れて良かったね。
@no-is3re
7 ай бұрын
茶番。 農協がなくなれば良くなるよ。
@はせべまこと
12 күн бұрын
良くなりません。 イオンとかが買い叩いて農家が首つるだけです。
@ナランデルタール人
7 ай бұрын
大豆や。大豆。
@ストラグル
7 ай бұрын
円安買い負けでひもじくなる日本人
@池か沼かは河童が決める
7 ай бұрын
母国の心配でもした方がいいよ
@オレンジオジサン
7 ай бұрын
実際マジでそうなってるから困る
@kanicancer
7 ай бұрын
言葉遊びはどうでもいいかな
16:07
2050年農家8割減少… 食料生産の危機 乗り切る道はあるか!?【日経プラス9】(2023年10月9日)
テレ東BIZ
Рет қаралды 255 М.
18:12
【儲かる農業】脱農協!SNSで利益拡大?&法人化で売上4億円超?変わる農家さん|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 354 М.
00:17
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
01:10
1% vs 100% #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
00:24
How Strong Is Tape?
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
1:35
韓国史上初 現職大統領の身柄拘束 尹大統領「流血事態防ぐため」
テレ東BIZ
Рет қаралды 35 М.
9:20
ЛИПСИЦ: Пенсионеры попали в беду. Впереди финансовый апокалипсис? Гиперинфляция из-за войны Путина
Ходорковский LIVE
Рет қаралды 70 М.
9:34
【密着】農業者人口が半減!日本の食料どうなる?"攻めの農業"で立ち向かう涌井さんの奮闘 秋田 NNNセレクション
日テレNEWS
Рет қаралды 26 М.
19:26
農薬・肥料使わず、土も耕さない、多様な作物を育てる「協生農法」の可能性とは【報道特集】|TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1 МЛН
22:25
【小泉悠×高橋杉雄】「思春期をグチャグチャにされた」? “架空戦記”作家・佐藤大輔の真価を語る 〈アニメの戦争と兵器〉番外編
文藝春秋PLUS 公式チャンネル
Рет қаралды 49 М.
11:22
【特集】コメ農家が激減 「魚沼の農家は“絶滅危惧種”に…」 担い手不足で荒れゆく田んぼ 《新潟》
TeNY新潟一番ニュース
Рет қаралды 308 М.
25:55
【農家必見!】国は農家にとんでもない法律を作ろうとしています
山田カッチャンネル
Рет қаралды 198 М.
35:04
[ENG SUB]China's richest underground man, the "Rong family", packs up and flees the country!
關鍵時刻
Рет қаралды 462 М.
29:46
イシバチャンネル第百三十九弾「食料自給率」について
【公式】石破茂
Рет қаралды 18 М.
8:58
食料自給率UP!日本の農業継続のために今すべきこと 玉木雄一郎が解説
たまきチャンネル
Рет қаралды 23 М.
00:17
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН