【脳×感情④】恩蔵絢子/感情を使って生きる/脳科学者の母が、認知症になる【再アップ】

  Рет қаралды 3,285

DESIGN ASSOCIATION npo

DESIGN ASSOCIATION npo

Күн бұрын

Пікірлер: 7
@鈴木宏樹-c6s
@鈴木宏樹-c6s 7 ай бұрын
感情が残っているのだから、お母様は音楽を鑑賞されているその瞬間に、なんらかの反応があったのかなと推測します。 また一般的な教科書では、記銘・保持・想起の3stepを経るのが「記憶」であると定義しています。これだと、記名された情報をうまくまとめて言語化して想起できないと、記憶できていないと評価されます。しかし言語化ばかり見ているのはどうなのか?という意見は記憶を深く追求するものであり、感心しました。
@yoshikawa5807
@yoshikawa5807 7 ай бұрын
みんな比較して正規分布で図って低い人は悪い人、劣っている人、変な人、病人とう評価する社会ですね。この評価の正規分布を取り去りたいですね。
@山田晴道
@山田晴道 7 ай бұрын
生きがいについてで精神的障害持ってる人でも相手が自分をどう観ているのか判断ができるそうですね?言葉で見るのではなく全体的に観てるんではと思うのですが違ってますかね?
@akiraooq8498
@akiraooq8498 7 ай бұрын
感情も記憶されたら、言語と一緒と思います。感情で分かりあえたなんて、自分の願望の投影じゃないですか。赤ん坊の健康な脳と器質的に損傷のある認知症の脳を比較するのはおかしい。脳の容積の問題じゃない。脳にも末端と中枢があると思います。
@nasidoori
@nasidoori 7 ай бұрын
いわゆる認知症患者と交流された事がありますか? ネコや犬の記憶、気持ち?想像出来ますか。
@akiraooq8498
@akiraooq8498 6 ай бұрын
認知症患者に感情が無いと言ってないです。感情も記憶なら、認知症患者の感情は一瞬です。他者との交流には、記憶の持続が必要です。飼い主の記憶が持続できるペットとは交流可能です。
Lamborghini vs Smoke 😱
00:38
Topper Guild
Рет қаралды 64 МЛН
【ほぼノーカット】綾小路きみまろ、「人生は70代で決まる」発売記念トークショー開催
41:22
【脳科学の達人】池谷 裕二【第38回日本神経科学大会 市民公開講座】
24:42
日本神経科学学会市民公開企画
Рет қаралды 1,6 МЛН
【注意】こういう性格(生き方)の人は、アルツハイマーになりやすい。
8:02
岡本一馬の認知症専門チャンネル
Рет қаралды 1,8 МЛН
【脳科学の達人】小林 克典【第38回日本神経科学大会 市民公開講座】
20:16
日本神経科学学会市民公開企画
Рет қаралды 61 М.
Lamborghini vs Smoke 😱
00:38
Topper Guild
Рет қаралды 64 МЛН