KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【驚愕】関西に存在する特急に抜かされてしまう"特急"が面白すぎる!
11:05
【何コレ】関西を走る快速列車の動きが変態すぎる件
11:38
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
00:30
【なぜ?】関西に存在する快速に抜かされてしまう"快速"に乗ってみた
Рет қаралды 194,287
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 655 М.
西園寺
Күн бұрын
Пікірлер
@saionjichannel
3 жыл бұрын
動画をご視聴下さりありがとうございます。 「日本の半分使って壮大な鬼ごっこしてみた」動画シリーズについてコメントや、実際に駅などでお会いした皆から期待の言葉を頂き、ありがとうございます。 3月22日に第1話を公開できるように現在急ピッチで編集作業を進めています。(変更の可能性あり)少し間が空いてしまいすみません。公開前にコミュニティやツイッタ―でもおしらせするつもりです。 また3月中には自分自身、とても楽しみにしている事があり、皆様にも動画を通してお楽しみいただけると思います。宜しくお願い致します。
@_fu_rein3729
3 жыл бұрын
頑張ってくださいーー!
@古橋翼-m7z
3 жыл бұрын
編集、頑張ってください❗️
@福路
3 жыл бұрын
編集大変ですよね。数学解くぐらい集中しないといけないので。がんばってくださいね。
@nh4726
3 жыл бұрын
楽しみに待ってます
@うめにし
3 жыл бұрын
楽しみにしています Twitterでもできる限り広めます
@チョンネル桜
3 жыл бұрын
7:49「備後落合もびっくり」 思わず飲んでいたビールを吹き出してしまったwww
@traffic23
Жыл бұрын
www😂
@kowchannel3859
3 жыл бұрын
和歌山に行く用事が適当過ぎて草
@YamamotoHanayasikiVVVF
3 жыл бұрын
関西の鉄道はなぜか優等種別が優等種別に抜かれるのが多いのが不思議
@fumiya218
3 жыл бұрын
追い抜きもあるけど、優等停車駅に停車しない種別も関西あるある。
@あ-なるほど
3 жыл бұрын
@@fumiya218 優等停車駅って主要駅って言いたいのかな?
@momozono_913
3 жыл бұрын
○○路快速の方が快速より戦闘力高そうなのは分かるw
@トメイトゥ-k2d
3 жыл бұрын
特に大和路快速が強そう
@su-615
3 жыл бұрын
♪宇宙戦艦ヤーマートーー
@猫犬-o4k
3 жыл бұрын
@@トメイトゥ-k2d 実際はみやこ路快速の方が強い。 大和路快速→平城山停車 みやこ路快速→平城山通過
@あ-なるほど
2 жыл бұрын
丹波路快速 ややこしい漢字が並んでてこれも強そう
@力尽きた者
2 жыл бұрын
快速より大和路快速の方が早い(天王寺〜カモは)けどみやこ路快速のほうがはやい
@Syumatsu_love
3 жыл бұрын
西園寺さん本当に演技上手いな(笑)
@阪神現地チャンネル
3 жыл бұрын
三万人ライブの時に提案させていただいたこの珍現象をとりあげていただいて嬉しいです。 鉄道に興味のない彼女も西園寺さんの番組面白いと言ってました。 これからもご活躍期待してます!
@t5867
3 жыл бұрын
阪和線の接近、通過メロディめっちゃ好き
@waka_imassae4182
3 жыл бұрын
遂に取り上げちゃったか これのせいで和歌山までの実効本数は3〜4本で変わらないんですよね…
@9900klaudia
3 жыл бұрын
ノーマル快速より「~路快速」の方が戦闘力高いと思っていたので驚いた
@村上翼-u2r
3 жыл бұрын
これが見えるのは紀州路快速のみですね。 快速・直通快速は日根野より、和泉砂川→紀伊→六十谷に停車。 それに対して紀州路快速は日根野より、ラッシュ時以外は日根野より各駅停車なので特に、日根野〜紀伊中ノ島は県境区間なので利用者があまりいないからですね。
@板井智大
3 жыл бұрын
朝ラッシュは例外です
@村上翼-u2r
3 жыл бұрын
@@板井智大 そうでした。 申し訳ありません(*´-`)
@タカタゲンジ-q1q
3 жыл бұрын
昼間の日根野~和歌山間はくろしおと紀州路快速しか走らないなので普通がないのを穴埋めするために各駅に止まるんですね
@村上翼-u2r
3 жыл бұрын
@@タカタゲンジ-q1q あ、そうですね。私の知識不足でした。申し訳ないです。
@Tshi0226
3 жыл бұрын
私が和歌山に用事があって紀州路快速に 乗った時にちょうどこの電車で、 みんな降りていくからなんで?って 感じになって降りてみて快速に 乗り換えたら快速が早く出たから少し 得した気分になりました。
@うめにし
3 жыл бұрын
5:55 西園寺劇場 紀州路快速編
@BlueMeriken
3 жыл бұрын
紀州路快速自体、熊取以南各停で2018年で廃止された「B快速」(競合路線の南海でいう「区間急行」みたいなようなもの) の名残なので、このような逆転現象がみられるようです。
@Hiro-jr7qs
3 жыл бұрын
元和泉砂川駅民なので、サムネで分かりました 笑 天王寺発快速は天王寺駅始発なので、座って帰るためによく利用してました。
@聖司-j6v
3 жыл бұрын
抜かす抜かされるの話ではないのですが、かつて大和路線でも「大和路快速」より「快速」の方が停車駅が少ない(郡山・大和小泉通過)時代がありました。
@user-yd3pd6qh8l
2 жыл бұрын
大和路快速ってなんか強そう
@ともさん-e9z
3 жыл бұрын
競合する南海本線でいうと、尾崎で急行が区間急行を追い抜くのに相当します。阪和線と違い、上り下りあります。
@キューピーひろ-q5b
3 жыл бұрын
快速は熊取からも和歌山まで快速で関空快速は熊取から各駅だからね 以前には鳳で普通に抜かされる普通があったなあ
@Sonic883_SEAGIA
3 жыл бұрын
紀州路快速の停車駅はかつて存在したB快速を彷彿とさせますよね。 位置的には区間快速と快速の中間なんでしょう、でもこんな立派な名前貰っといて無印の快速より遅いのはちょっと…(笑)
@仮面ライダー雅
3 жыл бұрын
現状の快速を特別快速か通勤快速に改称すべきやな。
@うま-w1u
3 жыл бұрын
JR中央線の中央特快と青梅特快と快速電車の接続が理解する
@SK-mz1fu
3 жыл бұрын
阪和線には天王寺…和歌山間の停車駅が鳳のみ…一駅だけの伝説の新快速!!がありましたね…
@Wing8611
3 жыл бұрын
あ、和歌山での用事って🍊食べることなのね笑
@はせがわひろあき-x4m
3 жыл бұрын
和歌山ラーメンではないんですね笑
@キッシーカズ
3 жыл бұрын
以前、このこと知らずに紀州路快速に乗車し、仮眠し、起きたら、和泉砂川。 目の前に快速が出ていくのを見て、なんでやねんと思った記憶がよみがえりました。映像化ありがとうございます😊
@鉄道研究部
3 жыл бұрын
8:04 きれい
@だれのチャンネル
3 жыл бұрын
朝ラッシュの阪和線の快速はややこしいですよね 和歌山先着案内とかしたほうがいいと思いますね あと福知山線大阪発着の無名快速は存在意義がわかりません
@RS-nq8xk
3 жыл бұрын
明石送り込みのため?
@user-ariakenozomi787
3 жыл бұрын
快速列車が鬼ごっこしているみたいですね。 楽しみにしております。
@古橋翼-m7z
3 жыл бұрын
この列車、鉄道好きじゃない人からみたら、もう何がなんだか分からなくなってしまいますね‼️
@achamon
3 жыл бұрын
もうすぐ7万人…早いですね 10万人行くのも時間の問題かもしれません
@うめにし
3 жыл бұрын
7万人突破しましたー
@sabagame123
3 жыл бұрын
阪和線には毎日お世話になっている。 弁天町まで仕事行ってるけど、出勤時間早い時はくろしお6号で天王寺まで行って環状線に乗り換えてる。 帰りはもちろん紀州路快速だ!
@Yamboo_tetudou
3 жыл бұрын
紀州路って書いてあるほうが遅いのか… なんでノーマル快速の方を通過駅多く設定したんやJR西…
@YAZUMATTO2
3 жыл бұрын
紀州路やと日根野より南は4両になるので各駅停車にするのにちょうど良かったっんちゃいますかねぇ〜?
@宮野阿蘭
3 жыл бұрын
一応紀州路快速も名目上は快速と停車駅は全く同じなんだが、紀州路快速の場合は特別停車と称して朝以外の時間帯は日根野〜和歌山間各停になっちゃうんだよね。朝の一部の紀州路快速は快速と同様日根野以降和泉砂川、紀伊、六十谷、和歌山のみに停車します。
@shii__san25
3 жыл бұрын
今日も編集お疲れ様です🌟
@en0202
3 жыл бұрын
時刻表で気になってたやつです。動画ありがとうございます
@古橋翼-m7z
3 жыл бұрын
日根野までは快速ですが、その先は、各駅停車ですからとても長く感じます‼️
@Ikasumi_train
3 жыл бұрын
時々車内放送で紀州路快速のことを普通と呼んでる時がある。
@フンボルトペンギン-h3k
3 жыл бұрын
2:15閉塞区間がめっちゃ短い。 これが過密ダイヤを物語ってますね 🚥🚃🚥🚃🚥🚃🚥
@大阪の西園寺ファン
3 жыл бұрын
杉本町踏切あります
@間野遥一
3 жыл бұрын
動画ラストの予告、毎回見てしまいます。鬼ごっこ企画の投稿が楽しみです😁
@河辺和也
3 жыл бұрын
昔の紀州路快速は、日根野・和泉砂川・紀伊・六十谷・和歌山しか停車していなかった。 2011年3月12日のダイヤ改正から、紀州路快速は一部時間帯を除き、日根野から和歌山まで、全駅停車になった。
@nekomassigura_7
3 жыл бұрын
まさに初見殺し 関西人でも慣れませんw
@齋藤和之-c6n
3 жыл бұрын
紀州路快速は日根野から完全に「普通列車」になるからなぁ…
@rttennis7
3 жыл бұрын
朝は一部で快速運転します。
@nksnh
3 жыл бұрын
かつてのB快速のようだ・・・「天王寺発着で日根野~和歌山各停 現在は廃止」
@Izumi5100
3 жыл бұрын
初コメ失礼します。 阪和線の快速が紀州路快速を抜かす現象は、夕方や夜の下り(和歌山方面行き)のみで起こるそうです!
@焼きそばパン-o3h
3 жыл бұрын
快速が快速に抜かれる 近鉄乙特急 甲特急 京成線アクセス特急 スカイライナー みたいな?
@syoina1216
3 жыл бұрын
阪和線の快速列車は面白いなぁ、あと鬼ごっこシリーズ楽しみに待ってます!
@微藤チャンネル
3 жыл бұрын
さすが関西人、フリが完璧やわ
@a-15530
2 жыл бұрын
確かに『快速』より『紀州路快速』の方が戦闘力高そうですが、関空快速との絡みを考えると絡みのない快速の方が早くなるのは何故か納得してしまいました。
@lisacsap
3 жыл бұрын
鬼ごっこ3月って言ってたけどいつ来るかドキドキしてます、、🤭
@train-coops-tyhs
3 жыл бұрын
急行に抜かされる急行がある某赤い私鉄
@shun_nara_tora
3 жыл бұрын
特急に抜かされる特急がある某赤い私鉄と特急の停車駅を通過する快速急行がある某赤い私鉄
@nksnh
3 жыл бұрын
@@shun_nara_tora その私鉄の名を名古屋鉄道と言う
@仮面ライダー雅
3 жыл бұрын
@@shun_nara_tora 後者はてっきり阪神やと思ってた。
@森田和也-f1i
3 жыл бұрын
@@shun_nara_tora 後者は近鉄にもいえる。特急停車本数は激減したが
@Hdhdugfu
3 жыл бұрын
備後落合を出すところが面白い☺
@新快速-i3l
3 жыл бұрын
JR 西日本は新快速に抜かれる特急とか新快速に抜かれる新快速とか快速に抜かれる快速とか変態ダイヤのオンパレードですね😱 昔は寝台急行銀河に抜かれる急行銀河が存在しました。
@SIGMA-M
2 жыл бұрын
ひかりに抜かれるひかりなど、挙げればきりが無いですね
@321west6
3 жыл бұрын
2コメ 紀州路快速は途中から急に遅くなる・・
@tc9184
3 жыл бұрын
待って調べたら3コメだァ 3コメですよ
@いっちーりーん
3 жыл бұрын
なんか近鉄の江戸橋から伊勢中川に似てる気がします笑 実際時間によれば伊勢中川で急行が急行に抜かれます
@ちょこ鉄
3 жыл бұрын
6:41 戦闘力5000は西園寺スカウターで計測したんでしょうね(笑) 225系5000番台ということで、どっちも同じ車両で天王寺始発(環状線一周することを除けば一緒ですが)、感慨深い運用方法ですね。毎週いろんな企画が面白いのでまた来週もアップをお願いします( ´艸`)←変な圧(__)
@松岡勇佑
3 жыл бұрын
勉強になりました!ありがとうございます😊
@アラレ500系
3 жыл бұрын
西園寺くん、備後落合への愛が溢れ出てるぅ❣️ 今度備後落合に行くときは、芸備線「三次みよし」〜「八次やつぎ」〜 木次線「木次きすき」の次巡り、おまけに木次線で木次牛乳を飲むというミッションはどうでしょう⁉️
@パンダくろしお
3 жыл бұрын
阪和線の普通で天王寺から日根野まで快速や特急に何本抜かれるのか?っていうのはどうでしょうか?
@サンダバ
3 жыл бұрын
尚、自分の知る限りだと大阪方面行の紀州路快速だと、日根野以南でも通過駅がある模様。 追記 早朝の和歌山方面の紀州路快速も調べたら日根野以南で通過駅ありました。 本当にカオス路線。
@みず1
2 жыл бұрын
先日、天王寺から紀州路快速で和歌山まで行きましたが、後半確かに停車駅多くて意外に思いました。そういうことだったんですね(この動画を先に見てから行けばよかった)
@視聴垢たっきー
3 жыл бұрын
昔の103系とか205系とか221系とか223系とか381系とか283系が混在して走ってた時代が1番楽しかった(幼少期)
@lisacsap
3 жыл бұрын
7万人おめでとうございます!
@ロマ-e4m
3 жыл бұрын
諸説あるようですが、日根野から和歌山区間が各駅停車になっているのは和泉鳥取〜和泉砂川間を通学用として電車を使う公立の小学生がいるので、彼らが間違って快速に乗らないようにするためらしいです。 間違って快速に乗ってしまうと紀伊まで行ってしまうので、、 その公立小学校の教師から教えてもらいました。
@ef5107
3 жыл бұрын
快速 日根野から和歌山までの停車駅は和泉砂川、紀伊、六十谷 だけです
@みつはしのりゆき
3 жыл бұрын
朝ラッシュ事さらにややこしいですね。直通快速があるので
@近藤昭三-n7e
3 жыл бұрын
大阪駅から乗られたんでしょうけど、昔は天王寺からしか、和歌山に行けなかったんです。 便利になりましたね。
@近藤昭三-n7e
3 жыл бұрын
関東は西武線のSトレインが特急に抜かれます。 どっちも有料なのに。 許せないです。
@EF6627
3 жыл бұрын
紀州路快速の225-5000は怒っていた(後ろ姿)
@rttennis7
3 жыл бұрын
沿線やから嬉しいですー。あと夕方ぐらいに関空紀州路快速で、環状線に直通しない関空紀州路快速の天王寺行きってのがあります
@樹チャンネル
3 жыл бұрын
関空快速はこの時間からはなかなか速度が出せないですね。 昼間の関空快速は速いですけど
@Hankai_Uemachi
3 жыл бұрын
朝の紀州路快速は本気を出しますね
@701系大好き野郎
3 жыл бұрын
用事wいつも遅れてしまう。鉄オタなんです!!言い訳通じるw
@古橋翼-m7z
3 жыл бұрын
紀州路快速と普通の快速、どちらにも利点と欠点があるんですね‼️
@46shamsham
3 жыл бұрын
個人的には和泉砂川よりも日根野で接続して欲しい。長滝、新家はかなり不便です。
@tc9184
3 жыл бұрын
日根野は1番乗り場が忙しいのでおそらく無理だと思います
@XYZXYZ-ch7xe
3 жыл бұрын
数年前は、紀州路快速と快速が天王寺出発時点でもう少し間隔が空いていて、紀州路快速が和歌山まで先着していましたが、明らかに快速の和泉砂川から先の区間が不自然なぐらいゆっくり走ってましたよ。
@MT8878
3 жыл бұрын
10年前のダイヤ改正で日根野~和歌山間が各駅停車となりましたからね。 それまではこの区間も快速運転をしていたのがスピードダウンになっており、おそらく和歌山から天王寺・大阪方面に急ぐ方はくろしおを選択される確率が高くなっているかもしれませんね……。 10年前のダイヤ改正といえば、アーバンネットワークの快速列車が1時間に4本(15分ヘッド)へ変更された時期でその際に普通列車の本数が減らされた沿線もありますからね、ちょうど阪和線のように(苦笑)。 我が地元関西本線の場合は奈良~王寺間がデータイムは大和路快速のみの運転となりましたが、そもそも奈良~王寺間だと距離がそんなにない上に、元々かつて走っていたデータイムの難波発着の快速(奈良~法隆寺間は通過)以外は各駅停車でしたから、そんなに影響は少なかったですが、この区間だとかなり距離もありますからね。 気になるのは、南海本線へシフトした利用者がどの程度のいるのかということですね。 駅の立地で南海が優位に立っていたこともありますからね(和歌山駅よりも和歌山市駅の方が和歌山の中心部に近い)。 この辺りは普段利用されている沿線の方の声を拾うしかないでしょうね。
@junyuiyui7000
3 жыл бұрын
阪和線は日根野で種別変更はしないのですね。 でも東海道山陽線の快速は高槻とかで種別変更したりするので 路線によって違いがあるのが謎。
@あらびき-s8t
3 жыл бұрын
今の状態なら鬼ごっこの動画が今月の後半ぐらいに公開する?
@やまちゃん-z4j9p
3 жыл бұрын
9:00 大和路線も快速はjr難波に行くのに対して大和路快速は環状線に乗り入れて大阪とか直通なんですよね。
@frontaleaki-4155
3 жыл бұрын
いつも通過シーンって別の人が毎回先回りして撮ってるの?(ここ最近ハマった者なので、既に動画で言っていたらすみません🙏)
@ru_ur-v2u
Жыл бұрын
快速は日根野駅~和泉砂川 紀伊 六十谷ですからなのですかね?でももうちょっと朝が早かったら紀州路快速も和泉砂川 紀伊 六十谷っていう停車駅になります。
@悠鉄タイガース
3 жыл бұрын
毎回リアクションが面白過ぎ🤣
@ツッチぃ
3 жыл бұрын
和泉砂川が最寄りなので毎日利用してます。 動画にある様に、下り方面は天王寺始発の快速と到着時刻が1〜2分しか変わらないです。なので快速乗ってゆったり帰ってます。 また上りの朝ラッシュ時は直通快速もあって、天王寺までは快速運転、その後は大阪環状線外回りを各駅停車するカオス種別もあります。
@tabibitoyocchan
3 жыл бұрын
久々のいちこめGET?
@syugisya3417tuba
3 жыл бұрын
😅
@OHAGIRLFAN
3 жыл бұрын
7:50の「備後落合駅もびっくりの秘境駅」吹いた。今は阪和線もクロスシートだけで味気ない。
@山中幸雄-n6o
3 жыл бұрын
快速追い越しは、前回の近鉄の回もありましたね(特急追い越し)
@winning-gamba8948
3 жыл бұрын
阪和線にもある『快速に抜かれる快速』… 紀州路快速と大和路快速は大阪環状線に 直通してくれるのが便利なのですよね!
@rttennis7
3 жыл бұрын
夕方ぐらいに、環状線に直通しない関空紀州路快速、天王寺行きってのがあります...
@TSUYOS185
3 жыл бұрын
後の快速電車が天王寺から通しで4両というのが驚き。
@naripon226
3 жыл бұрын
国鉄時代も和歌山方は各駅停車は少なかったので鳳まで各駅停車の区間快速と阪和線ではトイレが使えない113系と103系の快速だった。 各駅停車は天王寺から鳳までの記憶があります。 当時は日根野止まり以外の快速は日根野は通過でした。
@五条通-x3y
2 жыл бұрын
以前大阪に通勤していた滋賀県人です。和歌山に行くのに乗る車両を間違え、関空に行ってしまったことがあります。関空紀州路快速に乗る車両には要注意ですね。
@がく-q8t
3 жыл бұрын
和歌山の方に行くことがないから 初めて知った!! 勉強になる〜☺️
@じゅうさんえふ
3 жыл бұрын
JR東海でも岐阜から西の方面に行く新快速や快速・特別快速の米原行や大垣行は岐阜から各停なので紀州路快速と同じ感じですねw…鬼ごっこの動画も楽しみにしてます!
@megaoya
3 жыл бұрын
大回りで和歌山から初めて紀州路快速に乗り和歌山~熊取間が各停になってたのにビックリしました。
@猫急行きのくに
3 жыл бұрын
昔のB快速という種別が行ってた運転方法で、和歌山から熊取間の日中の普通列車を無くすために、紀州路快速が各駅に止まるようになったと聞きます。 和歌山まで向かう快速は、朝と夕方〜夜だけですから、お昼頃だと結構ゆっくりになっちゃうのが弱点ですね。
@わびさん
3 жыл бұрын
いつもタイトル凄いわ! 鬼ごっこも楽しみ
@亮白石-b7i
Жыл бұрын
日根野〜和歌山迄各駅となる紀州路快速、天王寺〜和歌山迄の快速は日根野から和泉砂川・紀伊・六十谷と停車。だから快速が快速にぬかれる不思議な現象がおこる。普通考えられへんような事がおこる、不思議な感じやけど面白い感じがする。
@moguro1121
3 жыл бұрын
関空快速、紀州路快速、大和路快速などという愛称は、「多方面に発着する大阪駅や天王寺などでどこ方面に行く列車か識別しやすくする目的」と「○○路とつけば大阪駅に乗り入れることを分かりやすくするため」に○○路がつけられているのでしょうね(○○路とつかない区間快速も大阪駅に乗り入れるので例外はあるが) 16:35発の快速は阪和線方面専用の天王寺の高架ホーム発車で天王寺始発だから○○路快速という愛称が要らないのでしょう。区間快速ができる前の福知山線は丹波路快速は大阪駅に乗入れ、愛称無しの快速は東西線方面と識別しやすかったです。(下りの場合は丹波路とつけば篠山口以遠にいく快速だと識別できた)
@やましたまさゆき-b1c
3 жыл бұрын
それ解釈だと『みやこ路快速』は説明がつかなくなってしまいますよ。
@moguro1121
3 жыл бұрын
@@やましたまさゆき-b1c もちろん「みやこ路快速は京都~奈良なので大阪駅通らないので別の理由ですね。みやこ路を付けたのは、奈良線ないで快速より停車駅が少ないことを分かりやすくしたいからでしょう。他の理由としては平城山駅は大和路快速は停車するのにみやこ路快速は通過しますので、「みやこ路快速」の愛称によって奈良駅や木津駅から平城山駅に行く乗客の誤乗防止に役立ってますね。他にも奈良駅で天王寺や大阪駅方面に行く客が誤乗しないことにも「みやこ路」の愛称は役立っていると思います。
@新快速221系
3 жыл бұрын
快速が並ぶ追い越しをするのも面白いですね🤣それに、同じ225系が並ぶのも好きですわ😍
@山本五十六-z5s
3 жыл бұрын
阪和線の謎ですよねwww 紀州路快速は日根野から和歌山までホンマに地獄😰
@ssgensan
3 жыл бұрын
8両のオール紀州路快速は快速と同停車駅だったはず。 ちなみに阪和線の平日朝の直通快速は環状線内各駅停車ですよ。
@sunrisezone6078
3 жыл бұрын
場所は変わりますが戸塚駅では籠原始発の湘南新宿ライン経由の快速平塚行が小金井始発の上野東京ライン経由の快速アクティー熱海行に抜かれることがあります。確か14時台だったと思います
@小川めぐみ-x7b
3 жыл бұрын
「備後落合もビックリの秘境駅」備後落合駅での荒修行がトラウマになっている疑惑😅
@CODE_EMPEROR
3 жыл бұрын
夕方手前の下り線に 鳳で区間快速を待つ普通があったなぁ〜(共に鳳から各駅停車)
@Tokaido-Line
8 ай бұрын
225系のデザインかっこいいな
@ゴンザレス0358
7 ай бұрын
貴重な配信ありがとうございます♪快速が快速に抜かれる怪現象ってあるんですねぇ😅阪和沿線在住の私でも存じ上げませんでした😊。 追記…それにしても西園寺さんイイ声されてますねぇ😮声優とか出来そう😊。
11:05
【驚愕】関西に存在する特急に抜かされてしまう"特急"が面白すぎる!
西園寺
Рет қаралды 242 М.
11:38
【何コレ】関西を走る快速列車の動きが変態すぎる件
西園寺
Рет қаралды 276 М.
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН
57:14
誰も行かない!? 大阪の"ガチ最北端"にある秘境エリアを全力観光!
ひろき / 世界旅行
Рет қаралды 308 М.
16:33
H3ロケット5号機打ち上げ成功 準天頂衛星「みちびき6号機」搭載(2025年2月2日)
THE PAGE(ザ・ページ)
Рет қаралды 70 М.
8:06
【貫通扉を開けっ放しで走行⁈】ことでん仏生山駅連結風景
さぬきの鉄ちゃん
Рет қаралды 8 М.
26:19
東京の人が勝手に「寂れたドヤ街」だと思ってる大阪の西成がイメージと全くちがう件!!ウソだろ・・??
どこにでも行くドスコイ
Рет қаралды 55 М.
13:49
【生駒新地】100年続く泊まれない旅館へ潜入した結果がヤバすぎた
パイナポー裏ch【アングラ探検家】
Рет қаралды 220 М.
20:02
【なぜ?】突然運賃が跳ね上がる区間に行ったら衝撃の光景が...
西園寺
Рет қаралды 673 М.
14:35
【ロングラン】特急顔負けの距離を走る快速列車を乗り通してみた(紀伊田辺→京橋)
西園寺
Рет қаралды 500 М.
11:33
【なぜ中途半端⁉︎】南海本線のラッシュ以外はほぼ活用されてない複々線と岸里玉出駅の謎
TK.Railway 鉄道チャンネル
Рет қаралды 134 М.
30:52
【何がある?】よく見る行き先!終点まで乗って観光してみた!
ZAKI
Рет қаралды 263 М.
11:13
【なぜ?】途中駅が全部廃止された謎の路線を乗り通してみた
西園寺
Рет қаралды 385 М.
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН