KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ヒトの言語はどのようにして生まれたのか?
9:23
エイリアンの言語ってどんなの? | 宇宙言語学
9:22
Как Я Брата ОБМАНУЛ (смешное видео, прикол, юмор, поржать)
00:59
Lamborghini vs Smoke 😱
00:38
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
なぜ世界には言語がたくさんあるの?
Рет қаралды 103,846
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 143 М.
ことラボ
Күн бұрын
Пікірлер: 261
@kotolabo
2 жыл бұрын
⚔ ことラボの著作『言語学クエスト』発売中 【Amazon・電子書籍あり】amzn.to/3Sgu2k8 【VALUE BOOKS・特典あり】www.valuebooks.jp/bp/VS0058950779 ✔︎ 訂正 7:45 「万物は流転する」と言っていたのはヘラクレイトスです。ごめん。
@混沌さん-c7t
2 жыл бұрын
許します。
@wi-fiman8641
2 жыл бұрын
許しません
@存在乂
2 жыл бұрын
I forgive.
@聖なるトマト-y8h
2 жыл бұрын
だよね! 流石ことラボりょうさん!
@isono-tetsuo
2 жыл бұрын
ユルサナイ!コロス!
@ms8866
2 жыл бұрын
取り立てて言うほどじゃないけど唐突に外での撮影シーン入るの好き
@fontono
2 жыл бұрын
ちょっとCG合成じゃないかと疑ってしまいます。 もしそうなら音質やそよ風など含めて、かなり高いレベルだと思うけどw
@somethingyoulike9153
Жыл бұрын
合成でしょ 体と背景の角度の差から
@水兎-m6n
2 жыл бұрын
つまり「ぴえん」や「ぱおん」は唇音退化に逆らうための文化だった、、、?
@miengelion
2 жыл бұрын
6:45 この理屈で言うと、500年後の未来では「ふぃえん」と「ふぁおん」になってる可能性がある。
@-C-4-
2 жыл бұрын
平版時代の人が「ふぃえんなりけり」て言ってたらの嫌すぎ
@user-subesubekitune
2 жыл бұрын
ぽんぽんぺいんは失敗だった…?
@一ツ橋統
2 жыл бұрын
ピーピエーピーも一役買ってる
@JackieMatthews610318
2 жыл бұрын
p→ɸへの唇音退化によってやまとことばと漢語にパ行が無くなってしまったのと、にも拘らず残っている擬音語擬声語などに倣って、新しい言葉ができる時にそのニッチを埋めるようにパ行を含む言葉が多く現れるのでは?
@マタタハクナ-c2r
Жыл бұрын
しゃがんだ状態から立ち上がる動作をしてるときも常に発声が安定してるの凄すぎてじわる
@pachi1185
2 жыл бұрын
言語が異なることで部族間の接触が減り感染症にかかりにくくなるという説を見たことがあります。 実際に寒い地域より熱帯などの感染症にかかりやすい地域の方が、短い距離間隔で言語が変化しやすいそうです。
@mmhashi6930
2 жыл бұрын
すごい、そんな説があるなんて思いもしませんでした。医学なんてものは全くない時代では部族仲間以外 と接触することは「本能的に様々なリスクがある」と感じ取っていたのかもしれません。
@ybk1940
2 жыл бұрын
@@havefunmusic1139 安全じゃないから接触しなくて言語がどんどん変わっていくという話だと思う
@RedHairDemon1995
2 жыл бұрын
現代人「パパ~」 奈良以前の日本人の母親「何?~」 だったということか
@NightOvl
2 жыл бұрын
言語学の始めみたいな感じで好き
@みかさ-d8d
2 жыл бұрын
「最近の若者、神の怒りによって言語かき乱されてる説」面白い。笑笑
@Corredor1230
2 жыл бұрын
そのギャグこそのためにバベルの塔まで説明するなんて面白いね
@ToshiomiHamabata
2 жыл бұрын
若いりょうさんが最近の若者と言ってる(笑)
@aemiliaarcanum
Жыл бұрын
これすこ、ワロタw 大草原不可避www ……あれ、いつの間に!?
@Gengo_No_Heya
2 жыл бұрын
1:55 補足ですが、相互理解性に加えて、方言連続体の存在も鍵になりますね。津軽弁と薩摩弁は相互理解性がありませんが、本州から九州にかけての方言が連続的に変化しているので、同じ言語と見做されています。一方で、同じ鹿児島県であっても薩摩弁と奄美語の間には相互理解性がなく、その間をつなぐ方言も存在しないので、別の言語と見做すわけです。 勿論、これはあくまで日本の言語を数えるときに取られがちな方法というだけで、別の言語同士の区別にはその言語に応じた基準がありますが。
@tradionalfood
2 жыл бұрын
?
@ソラマメ-l2w
Жыл бұрын
@@tradionalfood 紫から薄紫までグラデーションしててら同じ色っぽく感じるけどそれが隣にあったら違う色っぽく見えるよねみたいな感じかな
@somethingyoulike9153
Жыл бұрын
@@ソラマメ-l2w 色相のグラデーション化と思ったら彩度だった
@kuronee-sun
2 жыл бұрын
言語の違いって、要塞の『合い言葉を言え!』じゃないですが、自分達だけが知ってる言葉を相手も言えるというのは分かりやすい信頼度の計り方だからだと思います。 発展途上国でも相手の少数言語を喋る事が出来ると、こちらの人種に関係無く途端に打ち解けるハードルが下がります。(KZbinでスワヒリ語を話せる日本人の方の動画が面白いです) 信頼されるのは単に言葉が通じるからという理由だけでは無く、『言語を習得する勉強量・相手の文化を学ぶ姿勢』がより好印象を生むのだそうです。 コミュニティが大きくなると大きな信頼の中に更にグループが生まれ(クラス内の仲良しグループみたいなもの)、そのグループが他の地域に移動した時に「仲間とそれ以外」を分ける為に言語の変化が生まれて来るような気がします。
@aknm7794
2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@kotolabo
2 жыл бұрын
こちらこそ、ありがとうございます
@TK-dc8cq
2 жыл бұрын
シーン切り替わる時 ちゃんと立ち上がってる所 好き
@user-funstone23
2 жыл бұрын
VRchatの動画でイタリア人とインド人がお互いに英語や日本語で会話しているのを見かけました。 メタバースが発展した世界ではいろんな国の人がちょっとずついろんな言語で話すようになるのかもしれないですね。
@小鳥遊さくら-h3n
2 жыл бұрын
忘れかけてしまった頃にやってくることラボりょーさん
@ノテレックス
2 жыл бұрын
mama -> mother なのに papa -> father なのは発音の変化でなったってことかな!?面白い!
@Okasi_tabetai
2 жыл бұрын
この方の動画は本当に見やすいし時間もあっという間に過ぎるな
@in-bs2jj
2 жыл бұрын
自分は福岡県民で日常的に博多弁です。でも現代的な博多弁で祖父母世代と比べたら標準語に近いと思います。 世代をどんどん遡るごとに理解不能な博多弁になり、現代と比べたら別言語のようになると思います。 きっと昔の日本語は時代劇で話されてるようなものではなくて、究極に訛っている方言のようなものだと思います。
@Hilotaka2649
2 жыл бұрын
伝統的な多くの日本列島の言葉が、画一的な標準語に駆逐されつつあって悲しい
@ひきがやみさき
2 жыл бұрын
久しぶりの気がしたけどまだ2週間だった 声に安心感があるのかな
@SWORD_219
2 жыл бұрын
2:22 自分が考える日本国内の別言語と方言の印象 琉球・アイヌ:言わずもがな別言語 薩摩・八丈島・津軽:文字見ればわかるけど別言語 北九州〜東北:方言かなぁ? 貴方が考える日本の別言語と方言を教えてほしいです
@ATS-x5p
2 жыл бұрын
滑舌が悪くなってるのかも知れませんが、じっちゃんばっちゃんが話す方言は別言語だと思います。江戸上層民、山手、京、船場ことば以外のコテコテ方言は文字にしても勉強無しには理解不能です。
@Ri-rieZukinoHito
2 жыл бұрын
このチャンネルの動画は毎回ロマンあるなぁ
@しょー-k7x
2 жыл бұрын
この雰囲気での解説落ち着く〜
@AimadeElfizazi
Жыл бұрын
فيديو جميل للغاية ، أنا من المغرب وأحب قناتك ، شكرا على المجهود. في المغرب لدينا الكثير من اللهجات واللغات اللتي قد تختلف من منطقة لأخرى ، فعلى الرغم من كوني مغربيا لا يمكنني فهم كل اللغات أو اللهجات المحكية في البلد .
@uahihigahiro37j
2 жыл бұрын
あ、十万人超えてるー!(今気づいた) これからもがんばれ!
@user-veryeasy
2 жыл бұрын
やっぱ説明わかりやすいし声も聞き取りやすくて助かるわ ことラボしか勝たん
@こーぴー-z6g
2 жыл бұрын
ユンスルや木漏れ日の様な美しい言葉はいつまでも在り続けてほしい
@somethingyoulike9153
Жыл бұрын
ユンスル?
@むぎこ-t2d
2 жыл бұрын
タイトルに惹かれて初めて動画見ました! 難しい内容を落ち着いた声で淡々とちょうどいいスピードで話すからわかりやすくて楽しかった!
@para2321
2 жыл бұрын
有意義だった
@あさひ-s2p
Жыл бұрын
NHKの枠でも狙ってるのかってレベルで良いですね…
@せがわゆうきゅう
2 жыл бұрын
グローバル化で世界が小さくなっているっていうのはおもろい表現だなぁ いずれ言語は一つになるかも、なんていうのは考えたことあったけど、改めて考えてみると寂しさを覚えてしまう
@andenw2742
2 жыл бұрын
やっぱりこの動画も面白いですよ!
@ファー-p1p
2 жыл бұрын
八丈島の言葉全然分からなくて面白かったです。最後の草原が綺麗すぎて浄化されました😌
@juujijippun
2 жыл бұрын
ちょうどいい時間、8分! りょうさん好き〜〜
@ほた-f2r
2 жыл бұрын
つい最近、宮崎~鹿児島あたりの方言が非常に難解で、同じ九州の人間であっても日本語とは思えないほどであることを知ったのですが、その言葉は言語化されていないのが不思議です…。 やはり、多少はわかってしまう部分があるからでしょうか…。
@ATS-x5p
2 жыл бұрын
八丈が別言語なら南九州も別言語で良さそうですが。 まあ南西諸島の諸言語ですら別言語認定反対派が多数いる現状で本土の言葉を別言語認定しようものなら学会から干されそうですね。
@ウタマロ-u7p
2 жыл бұрын
昔観光ホテルで働いていたので全国のお客様とお話しましたが、個人的に鹿児島・山形が2大トップで方言難解でした笑😂 体感50%くらいしか分からない…🤔
@HINOKI_open-air
2 жыл бұрын
現地出身者として何となく思うのは、「独立した言語として標準化されとらん」ってのが一つの要因かなぁと 一口に鹿児島弁宮崎弁といっても地域毎に微妙に、かつ地元民からしたらかなり違ってる。それこそ喋りで出身が凡そどこ出身か市町村単位で割れちゃう程度には
@user-ix5xz1yx9k
2 жыл бұрын
急に外でるの好きです
@Takuri0921
2 жыл бұрын
1:35 宮古方言が別なの何故か嬉しかった(沖縄の人)
@ポンジ先輩-i9p
2 жыл бұрын
インド・ヨーロッパ語族「おらっ、どけ( 👊💢º⊿º )👊ゴッ」 バスク語「ヒェッ.....」
@gedatsuRINNE
Жыл бұрын
俺がなんとなーくこうなのかなーって思ってたことに全て言葉があてはめられてるの学問の凄さ感じる
@tsukiuna9876
2 жыл бұрын
pとfの移行途中とか、発音し辛そうでしょうがない気がしちゃうけど そう感じる時点で自分が話す言語に感覚が支配されきってるんだな
@さとしくんだよ
2 жыл бұрын
ずいぶんとまあ専門的かつわかりやすいチャンネル!!
@soar50412
2 жыл бұрын
昭和の番組だったり4コマ漫画だったりを再現する楽しみがあるのも、昭和と今では変化しているからだから、それも言語の変化の第一歩なのかもしれない
@keynote-ob6fp
2 жыл бұрын
聞いてて妙に落ち着く、新しい知識を得られて面白い、結論:ことラボさんしか勝たん。
@ねずみクマ
2 жыл бұрын
滅茶苦茶面白かったです。
@メヤァ
2 жыл бұрын
昔のなぞなぞから発音が推測されるの面白いですね。思わずうなってしまいました
@中村裕人-z4d
2 жыл бұрын
「"万物は流転する"ってヘラクレイトスじゃなかったっけ…?」って思ってたらコメント欄にも同じこと言ってる人がいて安心した
@kotolabo
2 жыл бұрын
集合知による訂正、ありがたしです🙏
@山野悠一
2 жыл бұрын
この人の動画、夢の中で見た記憶がずっとある。どの動画を見ても「あ、これ夢で見てその後……」ってなる
@tinanag0
2 жыл бұрын
それ以上は止めろ…消されるぞ
@__-wt1kh
2 жыл бұрын
標準語と大阪弁は相互理解が可能だから同じ言語の方言、標準語と琉球語は相互理解が不可能だから別々の言語 ↑ これって「A語とB語は相互理解ができるから方言同士、B語とC語も相互理解ができるから方言同士、 だったらA語とC語も方言同士のはずなのに相互理解ができないから別言語」…みたいな奇妙な現象も起きそうな気がするけどどうなんでしょう
@むぎこ-t2d
2 жыл бұрын
わたしにはなかった着眼点だ!面白い
@TREEshichauyo
Жыл бұрын
そういう時は同じ言語判定
@青砥空乃-s8d
2 жыл бұрын
ネットが発達した事によって消えそうな言語が沢山あるのか…🤔 自分は、アイヌ語を覚えたいと思って勉強してます!!
@mmhashi6930
2 жыл бұрын
アイヌ語を勉強しているのですか、すごい(尊敬)!!
@laiguomei
Жыл бұрын
ワイ中国語勉強しとる
@__-wt1kh
2 жыл бұрын
「発音は時代が進むと退化する」という法則があるのはわかりましたが、 それではそもそもどうして昔の言語は複雑な発音をしていたのでしょうか。 言語が生まれた時代に遡るほどシンプルな発音になりそうなものですが…
@ybk1940
2 жыл бұрын
言語が生まれた時代に比べたら奈良時代や平安時代なんて最近も最近なので、奈良時代と今の比較して見つけた傾向を、言語が生まれた時代まで遡って当てはめるのは早計な気がします。 生まれた時代(ウン万年前)はシンプルだったのが、脳が大きくなったり語彙をふやしたりする中でどんどん複雑化していき、そのうち(奈良時代とかよりずっと前から)不要なものや発音しにくいものはそぎ落とされるようになっていったのかなあと思います。 言語が生まれた頃は文字なんて当然存在しないので、原始の日本語がどんな言語だったのか知る術がないのが残念ですね
@__-wt1kh
2 жыл бұрын
@@ybk1940 なるほど、記録に残ってるものだけを見るからそう見えるだけで、 常に一方向的な変化をするとは限らないんですね。 ありがとうございます。
@NightOvl
2 жыл бұрын
世界には文字がある言語と文字がない言語がある 個人的には文字がない言語を使う人がどうやって情報を伝えるのか気になる
@sawayaka_sawaday
2 жыл бұрын
音楽もそうで、楽譜が無いから耳で聞いて伝わっていくものがあるようです。 ハワイなどは有名で、耳コピが一瞬で出来るようですよ。
@инкя
2 жыл бұрын
幼児は文字を読めませんけど、日本語話しますよね? あんな感じじゃないですか?
@somethingyoulike9153
Жыл бұрын
@禁酒マン@ それは文字みたいなもんやん
@somethingyoulike9153
Жыл бұрын
@禁酒マン@ ここで言ってる "文字" は音でしかない言語を音以外(主に目で)確認する方法を指すシネクドキみたいなもんやろ
@-ichi-1154
Ай бұрын
ほぼ「口承・ジェスチャー」です。古代の日本語も、漢字が伝来する前は口承により全てを伝えていました。 中国の魏志倭人伝等でも、日本語の文字が存在しないため、「音を仮借」した「当て字」を使用します。 「卑弥呼」なんかが典型的な当て字でしょう。単純に似た音を当てたため、卑屈そうな漢字が使用されています。 日本語で表すと、卑弥呼は単に「巫女」という役職だったという説があり、「日の巫女」という意味で「日巫女」と言う呼称だったのではないかと言う説もあるくらいですから、邪馬台国の時代では口承が当たり前だったのです。
@どんてん-d6w
2 жыл бұрын
7:45 ヘラクレイトス「」
@uga7318
2 жыл бұрын
功績奪われてて草
@kotolabo
2 жыл бұрын
すまん
@ザイナブ0717
2 жыл бұрын
この人の動画、自動再生の字幕がほとんど間違えない
@somethingyoulike9153
Жыл бұрын
ほんとだすっご 綺麗に喋ってるんやな
@user-lulun
2 жыл бұрын
最後どこにおるんや
@シロナガスチワワ
2 жыл бұрын
見上げた時には目に入る青い部分を「空」と名付け、目には見えないけど木を揺らしたり髪をなびかせたりする現象を「風」と名付けたのは誰なのだろう。
@TK-dc8cq
2 жыл бұрын
急な外もすき
@284wh
2 жыл бұрын
サカルトヴェロでは父のことを「ママ」と言うみたいです
@某国家元首
2 жыл бұрын
やっぱグルジアはその名前の方がかっこいい気がするなぁ
@somethingyoulike9153
Жыл бұрын
მამაか...
@TaiyoRecords
2 жыл бұрын
ことラボさんの動画をいつも楽しく拝見しております。👍👍 ところで言語学者のリョウさんに1つ借問させていただきたいことがあります。 「人類は1つの言語から多言語に分かれていった」を前提に考えた場合、 その1つの祖語から、ざっくり屈折語系、孤立語系、膠着語系に分かれていった 言語分岐の歴史的推移はどのように考えられていますか? (あっしはあっしなりに考えているところがありますが...)
@kotolabo
2 жыл бұрын
興味深いテーマですね。 私は言語学は趣味なので、私が言語学者に聞きたいくらいです。 個人的には初めに分かれるきっかけは単に偶然なのではと思ってしまいますが… 影響を与える要因としては、もしかしたら文字の体系が、形態論的な性質の定着に一役買っているのかもしれませんね。 中国語のように1文字1意味の文字体系ですと、屈折語的性格は生まれにくいように思います。
@hiroakishindo5771
2 жыл бұрын
たまたまマーサズ・ヴィンヤードを調べたら「マーサズ・ヴィンヤード手話」というものがあったそうで、 (wikiによると18世紀初期から1952年まで広く使われていた村落手話)これも興味深いところです。
@gedatsuRINNE
Жыл бұрын
遺伝子と言語は似通った変化をするよね
@supleehum7656
2 жыл бұрын
相互理解性で多言語と区分する、だとスペイン語-ポルトガル語-イタリア語とかの関係ってどうなるんですかね
@somethingyoulike9153
Жыл бұрын
イタリア語はちょっと遠いけどスペイン語とポルトガル語なんか大体同じだもんね
@kananakari2631
2 жыл бұрын
おじいさんの話す東北弁など、同じ日本語だと思えないくらい聞き取れなかった。
@gejihito
2 жыл бұрын
オリジナル言語を作ろうとするも挫折してきたワイ氏
@こう-w6p
2 жыл бұрын
いま友達と人工言語作ってる💪
@slash_naf
2 жыл бұрын
良ければどんな言語なのか教えてほしい
@Li2nSo1ngPi2ng
2 жыл бұрын
作ったら是非公開してください〜!✨
@こう-w6p
2 жыл бұрын
ただの中学生二人が作る言語なのでちょっと公開できるレベルではない気がします…
@こう-w6p
2 жыл бұрын
Sila語という名称です
@グッドなモノフ
2 жыл бұрын
ことラボりょうさん最後どこいるの笑笑
@やすらぎ
2 жыл бұрын
既に廃れてしまった言語の文献は、大昔の文明の遺跡のようなものなんだなぁ
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸
Жыл бұрын
そんな考察ができるのか!
@ToshiomiHamabata
2 жыл бұрын
Macにアイヌ語の言語環境があるのが驚きです。保存活動をしてますからね。
@momo_neeeko
2 жыл бұрын
発音がだんだん弱くなっていくなら「はは」が「はあ」になっていきそう
@ATS-x5p
2 жыл бұрын
「ぱぱ」→「ふぁふぁ」→「はは 」この先未来→「はあ」「ああ」→「あー」→「あ」
@somethingyoulike9153
Жыл бұрын
@@ATS-x5p いずれ全部/ə/になりそう
@sugikou1000
2 жыл бұрын
最後の丘の映像どこやろう? 綺麗な丘だったので海外かと思った。
@のの-w8o5d
2 жыл бұрын
インターネットの普及によって方言がなくなっていくんじゃないかと思う。
@somethingyoulike9153
Жыл бұрын
もう大分なくなってる気がする 年配の人の方言は聞き取れないけどそこの若い人のは分かるとか
@kiroro7912
2 жыл бұрын
同じ言葉を喋ると仲間意識が生まれることを利用して、おかしな略し方をしたりすることがある。
@YK-jd2hz
2 жыл бұрын
韓国語の話者は、fとpの言い分け・聞き分けが難しいそうですが(iPhoneを「あいぽん」と発音する/coffeeとcopyが同じに聞こえる)、これも唇音退化と関係性があるのかどうか、が個人的には気になっています!
@Le_Chat_Est_Moi
2 жыл бұрын
結論から言うと、特に関係性は無いです!日本人が英語の[æ],[e],[ɛ]を全ておなじ/e/(え)の音だと認識するように、音声学的違いはどうであれ、母語話者にとって同じ音だと感じる現象が起こります!韓国語話者は他の言語の[f]と[p]がおなじ/p/に、[k]と[g]がおなじ/k/に聞こえています!
@YK-jd2hz
2 жыл бұрын
@@Le_Chat_Est_Moi なるほどー!同時代における異なる言語間での違いですもんね。詳しい人に教えて貰えて嬉しいです!
@smilechopper
2 жыл бұрын
地域ごとの方言や特定のグループ(ヤンキー やアニメオタク、政治家)なんかも独特の話し方しますが自身のアイデンティティや思惑にしっくりくるんですかね
@nurarin9202
Жыл бұрын
発音が変化していくのは、まあわかるんですけど、文法ってなんで変化するんですかね。 八丈島のやつも、単語がわかれば理解できますよね。
@むるも-j1d
2 жыл бұрын
りょうさんがどこに住んでいるのか、気になる
@家篭り顎乃助
2 жыл бұрын
マンモスうれぴー
@weili7891
2 жыл бұрын
共通の文字で表現しているのに、各地の方言も違う言語に分類されるのか、初めて知った、やはり言語の多様性は生物多様性と同じく重要ですね!奥深い中国のを聞いたことがあるでしょうか?
@waniwanipanini
2 жыл бұрын
いつも面白い動画ありがとうございます。素朴な疑問なのですが「遅ぇ」とか「違ぇ」とかはどのように活用してこうなってるんでしょうか?🤔どうしてぇ音になるんでしょう?言いやすいのかな
@somethingyoulike9153
Жыл бұрын
方言じゃね
@mamejimasystem
2 жыл бұрын
そういえば、phraseやphaseも「p」から始まるけど、そういうことなんかな
@somethingyoulike9153
Жыл бұрын
中国語のpみたいな有気音のpをphって書いてて中国語みたいに言ってたのがfになったらしい
@よぎはま
2 жыл бұрын
つまり奈良以前の日本では母は「ぱぱ」だったってことか…
@-ichi-1154
Ай бұрын
どちらかというと、「papa」よりも「pəpə」と言う発音が近いように感じます。 英語の「ə」に近いような曖昧な「あ」の発音ですね。「う」に近い漢字の「あ」です。
@eternalempty6886
2 жыл бұрын
7:45 暗渠に繋がりそう。なんとなく。
@Li2nSo1ngPi2ng
2 жыл бұрын
某ラジオですかね
@クトア
2 жыл бұрын
いつの間にか10万人超えてたんだ
@rteea3568
2 жыл бұрын
確かに差別化を図るために発音を変えるってのはありそう イキってる人ってわざわざ崩した発音で喋るもんね
@KaitoTsukui-q7u
10 ай бұрын
オヌヌメのユチュバおなしゃすめっちゃ好きw
@Keichandoss
2 жыл бұрын
バベられた世界線ハードモードやなぁ……
@fc0491282
2 жыл бұрын
最後のシーンって、グリーンバック+扇風機で撮影してんのかな……
@mmhashi6930
2 жыл бұрын
誰かが「うちわ」で仰いでいたら笑えますよね(笑)
@田中太郎-t6y7v
2 жыл бұрын
方言かどうかの明確な基準を設けるのは難しそうですね。
@fushan5254
2 жыл бұрын
方言かどうかは政治によってもかなり影響される問題ですよね 方言として扱われている言語であっても話している集団が政治的に独立すれば、独立した言語して扱われるでしょね
@ATS-x5p
2 жыл бұрын
ドイツ語もスイスと高地、低地で違って分かりにくいです。ポルトガルとスペインが別言語ならドイツ語三種も別言語でいいと思います。
@keepreon3288
2 жыл бұрын
最後どこにおんねん!?
@hydrogen7703
2 жыл бұрын
一つの言語になったら英語だからかっこいいとか日本の漢字はクールだ、みたいなのなくなっちゃうのかな
@mmhashi6930
2 жыл бұрын
昔、日本語学校の非常勤講師をしていた時に台湾人と中国本土の学生が集団で「台湾は中国のものなのか」について 日本語でケンカしていたことがありました。私や他の国の学生に聞かせたかったんでしょうか。同じ中国語同士 なのに「なぜ?」って思ったんですが、そういえば上海出身の学生も混じっていたような。標準北京語で語り合う より日本語の方が手っ取り早かったのかもしれません。
@somethingyoulike9153
Жыл бұрын
台湾人って北京語嫌い喋りたくないが多いイメージあるけどその所為じゃね
@神田忍-e8b
2 жыл бұрын
スペイン語とポルトガル語は、互いに意思疎通が可能なほど似ているけれど、何故か別言語。
@ilzamact
2 жыл бұрын
純粋に相互理解可能か、だけでなく歴史的・政治的理由で区分されている部分もありそうですね
@HasekuraIsuna
2 жыл бұрын
スウェーデン語とノルウェー語もそうです (`・ω・´)
@ゴブリン-r5q
2 жыл бұрын
@@HasekuraIsuna でもフィンランド語は全く違うんだよなー
@HasekuraIsuna
2 жыл бұрын
@@ゴブリン-r5q 自分は良くスウェーデン語とフィンランド語の関係を、日本語と中国語の関係で例えます: 字が(一部)一緒ですが、言葉が全く違います
@ittaimegar
2 жыл бұрын
「万物は流転する」ってアリストテレスじゃなくてヘラクレイトスじゃないですか?違ったらすみません
@kotolabo
2 жыл бұрын
ありがとうございます、やってしまいました
@ittaimegar
2 жыл бұрын
@@kotolabo いえいえ。いつも楽しく見させてもらってます。これからも応援してます。
@黒黒-g9b
2 жыл бұрын
ことラボさん好き好きダイナソー
@1nense
2 жыл бұрын
神の怒りに触れたせいなのか、きっちりしすぎた文章が嫌でわざと誤字したくなることがある
@uahihigahiro37j
2 жыл бұрын
ヒョコッッ「はーい、みなさんこんにちは、ことラボりょうさんです」 おもろっ
@ももみかん-s3t
2 жыл бұрын
ひょっこりはんより面白すぎる
@Jaune-t2f
2 жыл бұрын
津軽弁も別言語として認識されてもいいと思うんだけどな
@user-vi9mf7be9s
2 жыл бұрын
8:38えっここどこ!? やっぱコトラボしか勝たん!
@nonalpha3862
2 жыл бұрын
最後のシーンどこw このためだけにそこ行ったの?w
@北島正隆-d5x
2 жыл бұрын
小学校は長崎県佐世保市でした。神奈川県鎌倉市から来た転校生は、佐世保の言葉を聞き取れませんでした。 九州弁は形容詞が独特です。標準語だと活用形は未然形・連用形・終止形・連体形・仮定形ですが、これに「感嘆形」とでもいうものが存在します。 標準語だと上記活用は、赤い・・・赤かろう。赤かった。赤い。赤い(花)。赤ければ。です。 九州弁は終止形と連体形が、赤か、になりますし、感嘆形は、赤さー(赤いなあ)になります。 標準語と同じ言語なんだろうか???
@Kamono.Hashi.
2 жыл бұрын
エスペラント語という国際人工言語を勉強中
@芝生-q4v
2 жыл бұрын
「語」はいらないですよ
@somethingyoulike9153
Жыл бұрын
ヨーロッパ人に有利な言語だから個人的には嫌い 日本だと明治大正辺りにちょっと流行って廃れてきてる印象だからおすすめはしない
@こんにちはドラ大量発生
2 жыл бұрын
お外デビュー?
9:23
ヒトの言語はどのようにして生まれたのか?
ことラボ
Рет қаралды 167 М.
9:22
エイリアンの言語ってどんなの? | 宇宙言語学
ことラボ
Рет қаралды 147 М.
00:59
Как Я Брата ОБМАНУЛ (смешное видео, прикол, юмор, поржать)
Натурал Альбертович
Рет қаралды 7 МЛН
00:38
Lamborghini vs Smoke 😱
Topper Guild
Рет қаралды 65 МЛН
00:21
Chain Game Strong ⛓️
Anwar Jibawi
Рет қаралды 28 МЛН
00:27
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 14 МЛН
11:15
翻訳できないことばってどんなの?
ことラボ
Рет қаралды 86 М.
7:49
うぼ遊てしにまさ逆をばとこ
ことラボ
Рет қаралды 178 М.
12:06
パラドックスとは何か?
ことラボ
Рет қаралды 268 М.
8:15
世界で一番最初の言語とは?
ことラボ
Рет қаралды 426 М.
7:28
なぜ大人になると言語を学ぶのが難しくなるの?
ことラボ
Рет қаралды 69 М.
10:30
サルって結局しゃべれるの?
ことラボ
Рет қаралды 77 М.
7:39
なんで日本語でカタカナ語を使うの?
ことラボ
Рет қаралды 221 М.
10:42
ヒエログリフの読み解きかた
ことラボ
Рет қаралды 194 М.
8:03
虹って本当は何色あるの?
ことラボ
Рет қаралды 54 М.
8:53
「大事なお知らせ」とかいう Youtuber について
ことラボ
Рет қаралды 111 М.
00:59
Как Я Брата ОБМАНУЛ (смешное видео, прикол, юмор, поржать)
Натурал Альбертович
Рет қаралды 7 МЛН