ファッションバイヤーMBと「未来のビジネスファッション」を徹底議論

  Рет қаралды 123,054

NewsPicks /ニューズピックス

NewsPicks /ニューズピックス

Күн бұрын

クールビズが浸透し、多様な働き方が認められつつある昨今、社会人=スーツの図式が崩れ始めています。総務省の2016年家計調査によると、1世帯当たりの背広服への年間支出額は、2000年の約半分に減少。紳士服メーカー大手の決算も振るわず、スーツ需要の低下は、明白な数字として現れています。 また、「スーツを着て働く」画一的なスタイルがダサい、という見方をする若年層も増えており、社会人なら当たり前に着るものという価値観すら、徐々に薄れつつあります。 果たして、スーツはこのまま消えゆくものなのか?未来のビジネスファッションとは? MB氏、小島健輔氏、勝友美氏、ミニマリストのしぶ氏を迎え討論します。

Пікірлер: 124
@abc-eg5zl
@abc-eg5zl 5 жыл бұрын
MBさんの説明がやっぱり分かりやすい
@ryo-tj9un
@ryo-tj9un 5 жыл бұрын
やっぱMBすごい。 知識もそうだし、圧倒的にわかりやすくて納得できる。
@hakatanosio5106
@hakatanosio5106 5 жыл бұрын
本当に音が良くない。声とbgmやseのバランスが悪い。bgmとseがうるさい。これを見てる人は声にしか興味ないのに
@tkp8540
@tkp8540 5 жыл бұрын
たぶん音量チェックとかしない映像会社に委託してるんだろうね
@Kent_masu
@Kent_masu 4 жыл бұрын
スイッチングも良くないね(笑)
@佐々木星光
@佐々木星光 5 жыл бұрын
いつになったら音声をアップデートできるのか。 一般ユーチューバーより劣悪な音声すら改善できないのに、何をアップデートするの?
@eeeg
@eeeg 5 жыл бұрын
MBとミニマリストしぶとスーツくん全員好きなのでチャンネル登録してました
@reimori8461
@reimori8461 5 жыл бұрын
BGMうるさいなぁ。声小さいし。 編集誰やってるんだろ? 素人?クラウドワークスとかで激安で発注してるんだろか?
@komugiko2508
@komugiko2508 4 жыл бұрын
自分は勝手にファッション業界の人って、押しつけがましいのかと偏見を持っていたが、MBさんの意見を聞いて柔軟さがすごいと思った。
@バーバー-x6n
@バーバー-x6n 4 жыл бұрын
面白い番組ですねー
@ichigosan913
@ichigosan913 2 жыл бұрын
面白いですね!勝社長もMBさんもそれぞれ大好きなので本当に共演最高です✨ でもBGMの音が大き過ぎてミニマリストさんの声がスマホだと聴き取りにくい(笑)
@mega-neO
@mega-neO 3 жыл бұрын
1年前しぶさんよくKZbinで見てたけど今MBさんよく見てる
@しょま吉
@しょま吉 5 жыл бұрын
(客観性) MB>おじいさん>おばさん≒少年 (主観性) 主観が強いとテーマに対して議論じゃなくて自分の趣味嗜好を言ってるだけになるんよな
@Ranran00099
@Ranran00099 5 жыл бұрын
最初と最後ぐらいにながれてくる音楽が大きすぎて話が聞き取りずらいです。
@user-ow6ou9gs6h
@user-ow6ou9gs6h 5 жыл бұрын
sasami づらい
@sci_worlds
@sci_worlds 3 жыл бұрын
仕事としてのスーツは堅苦しいけどファッションとしてのスーツはかっこいい服装の最高峰だと思う。
@chargemank
@chargemank 9 ай бұрын
どこにそんな証拠があるんだ阿呆。だったらファッションデザイナーなんか全部AIに置き換えりゃいいだろ。スーツ以上のかっこいい服ちゃんとしてる服とやらを 作って記録更新することこそ人間的活動なんじゃねえのか、馬鹿だなあwwww
@とりぐらふ-f4b
@とりぐらふ-f4b 5 жыл бұрын
ただでさえいつもマイクの音小さいのにBGMの音をでかくしすぎ
@MEET9N
@MEET9N 5 жыл бұрын
MBさんのプレゼンがすごい。レインメーカー、速攻検索しました。
@KAZUAHIKO
@KAZUAHIKO 4 жыл бұрын
面白かったね。こういった討論スタイルこそが現代の文化だと思います。誰の意見がいいとか悪いとかではなく、それぞれの立場からそれぞれの観点で意見を述べ合って刺激し合う。このミーティングを回す古坂大魔王さすがです。 スーツっていいと思う。それはそれを着ることで気持ちが上がること。ここが重要じゃないかな。それと異性の目ですね。どんな服装をしていると異性からどう見られるかが大事。この気持ちを失ったらファッションをはじめ消費なんかアホらしくて出来なくなってしまうんじゃない。ファッションは楽とか堅苦しいとかだけでなく、心理的な作用が大きいと思います。
@まりおね-w1q
@まりおね-w1q 5 жыл бұрын
制服=スーツ 決められた物を着せられる=縛られる、極論雇われる人=奴隷 =アメリカの支配下=スーツでアメリカ人は似合ってんだけど日本人にはマッチングなかなか出来なかった。 例えば中学校、高校で、同じ制服着てんのにダサい人とダサくない人がいてさ 私服でもダサい人はダサいと言われ虐められんだよ。
@kkss6282
@kkss6282 3 жыл бұрын
女性のオーダーメイドスーツかっこよすぎる!! お金持ったら絶対作る! 本当に女性のスーツってダサいリクルートスーツばっかりしか売ってない(特に田舎は) 本当にスーツ流行って沢山お店に並んでほしい!スーツ選びを楽しめるようになりたい! スーツ好きな人って絶対多いと思う。 (特にかっこいいオーダースーツを着こなしている男性を好きな女性は多い) (カラフルな女性らしいスーツを着こなしたい女性も多いはず)
@KKKK-vp6rk
@KKKK-vp6rk 5 жыл бұрын
声小さいから音量MAXで聴く。 BGMで耳やられる。 主自分で聞いたことあるのか。
@muro578
@muro578 5 жыл бұрын
ミニマリストしぶの生命力と覇気のなさと 社会で働いてる周りのゲストと比べての社会不適合感が痛々しいね!
@Ninja-yn1sl
@Ninja-yn1sl 5 жыл бұрын
採用面接で ことごとく不合格になるタイプ。
@asdfasdf-ih3ec
@asdfasdf-ih3ec 5 жыл бұрын
そうか?素人が緊張せずに人前で、これだけすらすら話せたら十分だと思うけどな。ミニマリストに対する嫌悪感を持ってるからそう見えるんじゃね?
@eeeg
@eeeg 5 жыл бұрын
やっぱりMBがいい味でしてる
@SNG1919
@SNG1919 5 жыл бұрын
BGMうるさい
@櫻井邦則
@櫻井邦則 4 жыл бұрын
スーツもファッション。 着たければ着ればいいし、着たくなければ着なければいい。 要は、ビジネスマンの制服として捉えるからややこしくなる。
@asa01053
@asa01053 5 жыл бұрын
IT業界の登場でスーツの需要が落ちましたし日本の気候には適さないと思います。サラリーマンのスーツは作業着みたいでかっこよく着こなせているのはほんの一部のエリートだけです。ジャケパンでオシャレに着こなしたほうがいまの若者はオフィスで楽しめると思います。
@おもち-b1d
@おもち-b1d 4 жыл бұрын
ワーカーがアウトドア素材のものに流れるのって、ゲーミングデバイスがオフィフ環境にも採用されるのに似てると思った
@hajimesato3073
@hajimesato3073 5 жыл бұрын
バックミュージックがデカ過ぎて、話が聞きにくいので早々に離脱。話を聞かせたいのか、バックミュージックアピりたいのか意味不明。この動画アップする前に再度見直したりしないの? これじゃ、議論の内容が良くてもテレビに勝てないよ。
@kuragechan_0520
@kuragechan_0520 5 жыл бұрын
Hajime Sato ほんとにすぐ離脱したんだね普通に濃い内容のところはBGM止まってるのに
@kuragechan_0520
@kuragechan_0520 5 жыл бұрын
Hajime Sato もう一度ちゃんと見直したら 19:22
@うた-e8m
@うた-e8m 2 жыл бұрын
スーツは体温調節しにくい&動きにくくてストレス&洗濯不便&金かかるからなくなって欲しい
@kotanabe9256
@kotanabe9256 5 жыл бұрын
MBさんRAINMAKER好きだな ホリエモンちゃんねるでも推してた気がする
@iskb3963
@iskb3963 5 жыл бұрын
やっぱNewsPicksでもどうでもいいことを真剣に語るコンテンツが需要あるんだね
@cbc8970
@cbc8970 5 жыл бұрын
どうでもいいかどうかはお前が決めることじゃないけどね
@KKPK-ru4se
@KKPK-ru4se 5 жыл бұрын
勝さんのオーダースーツ、1着20〜30万円が平均だわ。すげーわ。
@yoshiyukitakahashi7406
@yoshiyukitakahashi7406 3 жыл бұрын
イージーオーダーでそのお値段?
@kurumatorajiro1
@kurumatorajiro1 3 жыл бұрын
bgmデカ過ぎて、超見にくい。
@でで-n9n
@でで-n9n 5 жыл бұрын
勝さんの営業感がすごい
@user-wjgtpdmq
@user-wjgtpdmq 4 жыл бұрын
勝さんはポジショントークが多くてパネラーには向いてないかな。対してMBさんは客観的に議論ができて話もわかりやすいね。
@あぜちょ-r1j
@あぜちょ-r1j 5 жыл бұрын
19:15 MBのめっちゃ嬉しそうな顔笑
@asupara9830
@asupara9830 5 жыл бұрын
SEに服装自由にすると何年モノやっていうシャツや短パンにサンダルなど 客と打ち合わせだってあるのにあいつらとんでもない格好でくるからと やむなくスーツ縛りを儲けたIT経営者のぼやきをみたことあるのでスーツは消えない。
@日本壊させない
@日本壊させない 4 жыл бұрын
その話面白いですねw
@chargemank
@chargemank 9 ай бұрын
だったらスーツ以外にもきちんとした服(和服やらカンドゥーラやら)はあるだろ。なんで馬鹿の一つ覚えでスーツだけにする必要があるんだ、 そういうのを「不当独占」「馬鹿の一つ覚え」っていうんだろアホ!!!!!!!
@iked2911
@iked2911 5 жыл бұрын
MBさんかっこいいです
@uuu5709
@uuu5709 4 жыл бұрын
小木さんとか栗野さんみたいに、わかりやすく有名なファッション人出してほしいわ
@wkimono
@wkimono 5 жыл бұрын
着物の回は僕を呼んでくださいw
@mongkols8866
@mongkols8866 5 жыл бұрын
音がよくない。聞き取りにくい。特に女の人は何言ってるかわからない。字幕をお願いします。 私の耳も悪いかもしれない。これから年寄りばかりだから、字幕が必須だと思う。
@榎田達治-j3v
@榎田達治-j3v 5 жыл бұрын
音量調整して再アップ希望します。
@yoshiyukitakahashi7406
@yoshiyukitakahashi7406 3 жыл бұрын
発言の中で仕立てる前の(面接)って……ビクトリーの儀式かなぁ
@yasemCh
@yasemCh 5 жыл бұрын
トーク番組なので音量バランスとしては「声8:BGM1:SE1」くらいでいいと思います。 MAだけ別注で御依頼いただければ無料でしますよ? ↓って思ってる人
@ahodae-
@ahodae- 4 жыл бұрын
ミニマリストは大きい声はいらないと思って 捨てたのかな?
@photon4487
@photon4487 3 жыл бұрын
例の鉄道の神がガンになったのかと焦ったw
@いちむらめぐみ-e4i
@いちむらめぐみ-e4i 5 жыл бұрын
何のためにスーツを着るのか。目的or形。オーダーメイドにも種類がある。勉強になるわー
@tvxq1819ss
@tvxq1819ss 5 жыл бұрын
しぶさんは解釈が混じってるのと文脈的に関係ないことも混ぜて話して、話がズレていって パネリストとしては微妙でした、、
@designroro2974
@designroro2974 5 жыл бұрын
古坂さん、大きく口開ける時に、口角下がらないようにすればもっと好感度上がると思う。
@ultraryman
@ultraryman 5 жыл бұрын
スーツとは会社の制服である、そういう意味ではバトルスーツと言うのが一番正しい意見だったと思う。スーツ文化が変わるとしたらその方が会社の業績が良くなる以外に無いだろう、だって会社が決めてるんだから。そんな中で着こなすからオシャレなのに地方や住宅街に居る場違い、空気違い、勘違いのオシャレ大好きなんちゃってビジネスマンが余りにも多い、彼らこそ真っ先に消えて欲しい。
@KFTTTTTTTT008
@KFTTTTTTTT008 5 жыл бұрын
BGMでかいというか声が小さすぎる
@シュレック-g2k
@シュレック-g2k 5 жыл бұрын
BGMデカスギィ!聴こえない!
@佐野伸介
@佐野伸介 4 жыл бұрын
いや、スーツはまだ良い。 問題なのは社章の入った制服とか作業服だよ。 毎日着て仕事するって前提なんだから調達しやすいようにしないと。 破れたり乾かなかったりすると、これ会社のものだからさ。 スーツとかシャツは他でも買えるけど、会社特有の制服って手に入りずらかったら嫌なんだよな。 BGM確かにうるせぇな(笑)backgroundどころかコメンテーターの声遮ってんぢゃん。 しぶとか声張らないから聞こえないぢゃん(笑) Turn it downして、turn it down
@わさび-e8s
@わさび-e8s 4 жыл бұрын
なんだよ女の人 営業トークを聞くために見てるんじゃない 完全に人選び間違ってる
@二宮金次郎-s5f
@二宮金次郎-s5f 5 жыл бұрын
スーツは中流階級が着なくなる スーツを着たい人(バトルスーツ)はいるから、スーツは残る スーツという概念が変わる
@chargemank
@chargemank 9 ай бұрын
アホ。上流階級でも「スーツだけが唯一絶対」ってわけじゃねえだろうが。そういう不当な独占状態を打破しなきゃならねえんだろ馬鹿が粋がるな!!!!
@博子岡本-p4m
@博子岡本-p4m 4 жыл бұрын
後ろの一番左の人、水谷豊かと思った
@teach55151
@teach55151 3 жыл бұрын
最後のファッションは、スーツではない。断言できる。
@wtfwtfwtfwtfwtf
@wtfwtfwtfwtfwtf 4 жыл бұрын
声がミニマル
@茶-t2p
@茶-t2p 5 жыл бұрын
ミニマリスト?は討論番組出るなら声張ろうな、覇気もないし話聞く気失せる
@自慢師
@自慢師 3 жыл бұрын
干場呼ぶべき
@Kousuke1903
@Kousuke1903 4 ай бұрын
会社員は奴隷みたいなもんだから安いスーツを奴隷服として着せとけばいいんじゃない?
@kei710
@kei710 5 жыл бұрын
この女さん。ウチのスーツって、私は、ウチの会社はwww嫌だわー
@kafka7
@kafka7 5 жыл бұрын
肝心の声が小さくて聞こえない。 それ以外の音、拍手とかがバカみたいにうるさい。 NewsPicksてこの程度なの? しぶは声までミニマリストなの?瀕死なの? 古坂さん司会するならもうちょっと好感の持てる話し方と論理性をアップデートして
@ikedayoshio_of_joytoy
@ikedayoshio_of_joytoy 5 жыл бұрын
でも勝さんのスーツめちゃくちゃなんだよなぁ
@yoshiyukitakahashi7406
@yoshiyukitakahashi7406 3 жыл бұрын
それはデザイン?仕立て?着こなしどれでしょうか
@maybe1135
@maybe1135 3 жыл бұрын
スーツってもう古いよねえ。営業でもスーツ着なくなった。
@nya-su615
@nya-su615 5 жыл бұрын
奥井さん可愛い
@user-eg6xo2vo7q
@user-eg6xo2vo7q 5 жыл бұрын
mbが着てるアウターどこのやつやろ。
@shootline2
@shootline2 5 жыл бұрын
たぶん、レインメーカー
@black0000jr
@black0000jr 5 жыл бұрын
声聞こえねえ
@小笠原朋香-y7j
@小笠原朋香-y7j 4 жыл бұрын
ネオ和服!!
@bull1740
@bull1740 5 жыл бұрын
営業きてる人いるやんww
@h498149
@h498149 4 жыл бұрын
話が出てる時点でスーツは古い
@マルピーギ小林
@マルピーギ小林 5 жыл бұрын
しぶ声はれや
@レジェンドラッパー吉幾三
@レジェンドラッパー吉幾三 5 жыл бұрын
おじさんよ向かいの人の年間配当所得言っちゃダメだろう
@nobys6556
@nobys6556 5 жыл бұрын
団塊世代の老人がバトルスーツ、バトルスーツと新しい言葉かと思ってか冥土の土産のごとくやたらと連発しているが、単車乗りからすると、バトルスーツって言うと浅草カドヤの佐藤信哉のバトルスーツしか思い浮かばん。
@anotelei7636
@anotelei7636 5 жыл бұрын
スーツってなに?ってなる
@なおなお-p3n
@なおなお-p3n 4 жыл бұрын
寝起きの人一人おらんか?
@JohnDoe-ot4zk
@JohnDoe-ot4zk 3 жыл бұрын
階級を表すと言っても最上級の人間は、自分の会社でスーツなんか着てなくね?
@井戸新也-p1d
@井戸新也-p1d 5 жыл бұрын
何を着るかじゃなくて、誰が着るかだよね
@Senkyo-seijiwatcher
@Senkyo-seijiwatcher 5 жыл бұрын
スーツ君は死なないよ。
@侍K
@侍K 5 жыл бұрын
ミニマリスト寝起き??
@KTAKA-v5x
@KTAKA-v5x 5 жыл бұрын
スーツくん死ぬのかと心配した人 👇
@hinayui117
@hinayui117 5 жыл бұрын
小島さんの人の話遮る感じと「俺の方が知ってるんだよ感」がホントに邪魔くさいけどあの人居なかったら話がみんなまとまりすぎてつまんないから敢えてキャスティングしてるのかな?
@wkimono
@wkimono 5 жыл бұрын
世代でしょうね
@makoto0922
@makoto0922 3 жыл бұрын
えっと〜って多くて何言ってるのかわからん
@user-eg6xo2vo7q
@user-eg6xo2vo7q 5 жыл бұрын
いい浅さw
@oooknt
@oooknt 5 жыл бұрын
概念って言葉の使い方おかしくない?
@さいとうひかる-w2r
@さいとうひかる-w2r 5 жыл бұрын
奥井さん❤️奥井さん❤️奥井さん❤️ やっと会えたね❤️ピロリんって音にちょっとだけビックリしたけど気にしてないよ奥井さん❤️今日はスーツだね❤️決まってるよ❤️超絶可愛いよ❤️ ねっ❤️奥井さん❤️
@martinmacmillan6664
@martinmacmillan6664 5 жыл бұрын
こんな感じで女の子のインスタにコメントするオッサンよく見るなぁ、、 もっとキモくしてください
@さいとうひかる-w2r
@さいとうひかる-w2r 5 жыл бұрын
@@martinmacmillan6664 イエスメガネクリニック❤️
@KY-pb2oi
@KY-pb2oi 5 жыл бұрын
圧倒的MB アップルペンの人はちょっと酷いかなと
@movetanaka2877
@movetanaka2877 5 жыл бұрын
音楽がうるさいって書いてる奴らは観覧付きのスタジオ収録である事を分かってないんだな。
@白ペニ
@白ペニ 5 жыл бұрын
わかっててもわかってなくてもうるさい物はうるさいよ 見てる俺らからしたらそんなこと関係ないから
@movetanaka2877
@movetanaka2877 5 жыл бұрын
@@白ペニ 分かってなかった奴の言い分で草
@白ペニ
@白ペニ 5 жыл бұрын
@@movetanaka2877 まず意味がわからんけど適当に返信してた 今もわかってない
@movetanaka2877
@movetanaka2877 5 жыл бұрын
@@白ペニ じゃあ消えろばーかw
@mino64mm
@mino64mm Жыл бұрын
背広って、最後はエスブリッシュメントの象徴。 そんな階級を表すもの。 英国行けば、そんなスタイルでしか入場できない場所がある。 衣服そのものが(ファッション・モード)が大衆化し、コモディティ化し、アップデートと最適化を 始めたに過ぎない、しかしより階級は際立つようになるだろうか?。
@chargemank
@chargemank 9 ай бұрын
糞イギリスなんか潰れちまえ。問題なのは植民地支配の蛮行しまくったイギリスの服をかっこいいだの信頼できるだの馬鹿の一つ覚えのようにマンセーして 唯一絶対視してる現状だろ。ほかの民族の服でも礼服など同等レベルの服があったり広く普及したりして何が悪い。それこそが多様性ってもんだろ。 そんな努力もしない馬鹿ファッション業界こそが問題なんだろ。頭悪い。
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
ホリエモン、オンデーズ田中社長と「起業家が成功する条件」を徹底議論
1:01:49
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 1,4 МЛН
#030 物事に上達して人生にハリを出せ『上達の法則』
56:26
読んでみてはラジオ
Рет қаралды 179
What is the suit/setup that elevates a dapper gentleman to the next level? @Paul Smith
22:00
FORZA STYLE【イケオジ公式】
Рет қаралды 1,3 МЛН
新進気鋭の物理学者のデスクツアー【研究者の机】
14:25
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 300 М.