KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
言語オタクが、辞書に載せたい日本語を集めました。#385
44:45
新ゲーム「強引なぞかけ」で遊んだら、小野妹子が毒人間になった【雑談回】#269
1:00:25
How to treat Acne💉
00:31
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
01:12
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
00:48
年末だから、夢を語っても許されるよね?【雑談回】
Рет қаралды 104,467
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 321 М.
ゆる言語学ラジオ
Күн бұрын
Пікірлер: 288
@nakanaka3
2 жыл бұрын
そんなこと言ってると、バリューブックスがビルをタダでくれたりしないか心配
@poriemon1
2 жыл бұрын
Surfshark「海外を経由してビル買いましょう!」
@yumetotochabi
2 жыл бұрын
堀元氏「鮫洲にある、とあるビルを買おうと思ってましてぇ・・・(案件
@ilm7669
2 жыл бұрын
人生初スパチャです。 近々サポーターコミュニティを退会するつもり(元々エ〇〇プ兄貴の動画が見たかっただけ)でしたが、この動画を見て、まだしばらくサポーターでいたいと思いました。 たぶんサポコミュの月額でお支払いした方が実益に貢献できると思い、スパチャは最小限にしました。 実は、ゆる学徒ハウスの一連の動画を見ていて(別館も含めて全動画楽しく拝見しました)、コンテンツが内向き(内輪ノリ)になっているような問題意識を感じていました。※単純に飽きた説もあります。 どこか、「本を読んでる人たち」が、「本を読んでる人たち」に向けて情報を発信して自己完結で盛り上がっているような感覚がありました。「学問の楽しさを理解するべき。してほしい。させたい。」(ゆる言語学ラジオから出た言葉ではありません)的なテンションや傲慢さを勝手に感じていました。(偏見) 私はあまり本を読みません。読書が苦手で、最高の娯楽だとも思っていません。 確かに、私を含め「本を読まない人たち」はステレオタイプな時間の使い方をしていてつまらないと思いますが、「本を読まない人たち」が読書の代わりに時間を費やしているものを軽視することは、逆説的に価値観の多様性に反している気がします。極論、人類がみんな本を読みまくって知的におもしろい話ができるようになったら、個人のアイデンティティ(情報量/価値)が消滅して完全に陽キャの覇権になる気がします。(暴論) ですが、今回の動画で水野さんによる文化資本についてのお話を聞いて、「やっぱり堀元・水野は推せるぜ!!(敬称略)」となりました。 私がゆる言語学ラジオで素晴らしいと思う点は、「情報量のある会話をすることが楽しい」という価値観が共有されていることだと思っています。 私も自分なりのペースで本を読んでいきます。情報をインプットしつつ、何かしら情報量のある交流を楽しみたい。それができる場がサポーターコミュニティなのかもしれないと思えてきました。 長文失礼しましたが、いつも感謝と応援をしております。 来年もゆる言語学ラジオのコンテンツを楽しみにしています。
@yurugengo
2 жыл бұрын
ありがとうございます!!!サポーターでいていただけること、本当にありがたく思っております。 内輪ノリに飲まれすぎないよう、バランスを取りながら今年も頑張って参ります。引き続きどうぞよろしくお願いします。
@ハムカツ常夏
2 жыл бұрын
後半の水野さんのお話、とても感動しました... 自分語りで申し訳ないのですが、正直私は文化資本の無い家で育ちました。収入は生活ギリギリという訳では無いですが、両親の趣味がほとんどなく、家族とコンテンツを見ることはもちろん、家に漫画も本も映画もありませんでした。(小3まで、私はとにかく自分の妄想だけで遊んでました) 幸いそこそこ受験勉強というゲームに強かったため難関と言われる大学に行けました。しかし、大学に出てからは私立中高一貫校出身者(文化資本のレベル高いがち)など、周りとの文化資本の差に悩まされていました。 (本を読む習慣、趣味の多彩さ、知識の幅の広さ、東大受けてるわけじゃないのに何故か文系はみんな世界史も日本史も知ってるetc) ゆる言語学ラジオを好きになってからも、私は「た」の回も途中で離脱してしまったし、披露できるような知識も無いし、リスナーの中で最下層の知識・教養レベルなんだろう...などと思ってました。 そんな中で、水野さんが「そういう人を取りこぼしていけないと思う」と言ってくださって「私もゆる言語学ラジオを楽しんでいいんだ」という気持ちになれました。本当にありがとうございます。今回のお話を聞いて、本を読んでみる気も起きてきました。本当にありがとうございました。 来年もおふたりのコンテンツ楽しみにしております。
@でんこうせっか依月
Жыл бұрын
文化資本への乏しさ故に感想のコメントを書ききれなかった私の代わりに、私の感想を明解に文章化してくれてありがとうございます
@ハムカツ常夏
Жыл бұрын
@@でんこうせっか依月 とんでもない。共感して頂ける方がいて非常に嬉しいです。
@ハムカツ常夏
Жыл бұрын
自分のコメントが貶されてないかおそるおそる見に来たら、ご本家のハートと存外多くの用例様方からいいねを頂いており誠に恐縮です。 元コメント記載の理由から、サポーターコミュニティはバケモンの集まりや...私には到底...と思っていましたが、皆様からのいいねで少しだけサポーターコミュニティに入ろうという気持ちが高まりました。来年から社会人ということもあり、きっかけがあれば入ってみたいと思います。ありがとうございます。
@kaichoco7635
Ай бұрын
1年経って今更だけどめっちゃ分かる。私も面白いなって見始めたはずなのに、視聴者の方のレベルの高さも含めてごくごく一般レベルで(大学は出てるくらい)入れるチャンネルではないのかな?と思いながらも見ていて、同じように感じてる方がいてホッとしました。
@樹海-v8y
2 жыл бұрын
樹海です!まさか動画でお酒飲んでいただけるとはーー!!! 音楽も最後まで使っていただいて感無量です🥹🥹🥹 堀元さん水野さん良いお年をー!!
@yurugengo
2 жыл бұрын
樹海さん、忘年会でもスタッフやってくださったり音楽とお酒を提供してくださったりして本当にいつも感謝しております!!こちらこそいつも感動にむせび泣いています! 樹海さんも、良いお年をお迎えください!!
@プッロ
2 жыл бұрын
堀元さん、私は自社ビルの店舗奥にサウナを設置した父の息子です。サウナは動かし続けるために莫大な維持費、さらに快適に運用するためには細やかな配慮が必要になります。臭いとかぬるいとか水びたしとかになって、だんだん使われなくなり、最後は物置になるのがオチです。兵どもが夢の跡的な感じになります。悪いことは言わないので、サウナの近くにビルを建てるくらいにしてください。いつも動画を楽しみにしています😊
@曲線一気
2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@yurugengo
2 жыл бұрын
どちらかというとお礼を言うのはこちらな気がします!!莫大な金額の投げ銭ありがとうございます!! 5000円ももらっちゃうと「何も価値を提供してないけど大丈夫かな…?」と頭を抱えてしまいますので、せめてスタジオ兼イベントスペースが実現したあかつきには「5000円投げ銭したものです」とドヤってください!!大きい声でお礼を言います!!
@KO-rf7uv
2 жыл бұрын
55:20 私は同じような相談をされたら「本は外付けHDDだから。あの本をあたればこの話がわかるなってことを覚えてるだけで本の内容はそんなに頭に入ってないよ」っていつも説明しています。
@レゴラスK
2 жыл бұрын
定年間近で時間があるのに本を読まない夫が不思議でしたが、水野さんのお話で腑に落ちました。若い人のために、活動を応援しています🎵
@yurugengo
2 жыл бұрын
ありがとうございます!!!読書人口を少しでも増やせるように引き続き頑張りますね!!!
@minobbfb
2 жыл бұрын
2022年も楽しいコンテンツを沢山ありがとうございました!これまで本を買う習慣がありませんでしたが、ゆる言語学ラジオと出会い、途中まででも読んでみよう、後で読んでもいいやと気楽に本を買うようになり、2022年は人生で漫画以外の書籍を最も購入した年になりました。2023年もお二人、また関係する方々皆様の活躍とご多幸をお祈りしています!
@yurugengo
2 жыл бұрын
やった~!!ありがとうございます!!! これからもオススメ本を烈火の如く紹介し続けますので、気楽に積みまくっていただければと思います!これからもよろしくお願いします!!
@Unnrro068
2 жыл бұрын
現在修士課程にいる社会学徒の端くれです。文化資本概念について知りたい方には、岸政彦『100分de名著「ブルデュー ディスタンクシオン」』が入門としてはおすすめです。もう少し踏み込むのであれば、石井洋二郎『差異と欲望』が個人的なおすすめです。この話のミソは、「趣味という個人の興味に属するような要素も、極めて社会的な階級なるものに帰属している。」というのもそうなのですが、それ以上に「特定の要素を強権化させ、維持させようというメカニズムこそ、階級の創出と固定化なのであり権力である。そして文化的なものもその例外ではない。」という点です。「本を読むやつは教養があって偉い」みたいなのも、そうやって「作り上げられてきた/いる」ということですね。知れば知るほど見える世界が変わる感覚に浸れると思います。
@pken47
2 жыл бұрын
このラジオこそが流動的な文化資本だと思います
@girl9538
2 жыл бұрын
ことしも素敵なコンテンツありがとうございました!来年もよろしくお願いします!!
@yurugengo
2 жыл бұрын
ありがとうございます!!こちらこそいつも聴いてくださって心から感謝しております!!! 来年もどうぞよろしくお願いします!!!
@義矢-z6g
2 жыл бұрын
リスナーからだけじゃなくて企業からお金もらうほうが当然利益になるわけだから、 そのビルの中に企業が出資するとどんな利益があるかを訴求できるビルにしなきゃいけないよね つまり壁にリサイクル本で作ったサメのオブジェクトと電極が刺さったプリンを置いておく必要があると思います。
@uminolemon
2 жыл бұрын
自分は活字を読みたい気持ちはあるけど実際あまり読めなくて その理由の一つにやはり単語読み返したり目が滑ったり躓いてしまうという部分があって でも読書が楽しいのも数えるほどの読書体験でわかってるから 思うように読書が進まないのが苦しかった それは本をたくさん読んでないという引け目や負い目にもなって ゆる言語学ラジオリスナーとしても、たくさん読んでる水野さんみたいな人に申し訳無さがあった だからこそ今回水野さんが「みんな躓く。そういうもん」「背中を押したい」「僕らも覚えてない」「全部忘れるのが当たり前。何か覚えてたらそこが面白かったもの」と言ってくれたのは 本当に本当に、本当に本当に理解共感感動したし どこか救われた気がした ありがとうございます
@annasuzuki1217
Жыл бұрын
人生初スパチャです。今年に入ってからゆる言語学ラジオ拝聴しており、面白すぎて毎日聴いております....!大学で認知言語学をやっていたので、分野は違いますがソシュールやチョムスキーの名前を関連でよく聴いたので「懐かし...」となっています(笑)語源だったりうんちくみたいな話案外好きなんだなぁと気づきました。 読書は、夢中になれれば一晩で1冊読むこともあれば、ハマらない本は数ページで諦めてしまい、やっぱ本読むの向いてないかもな、大学のときにもっと勉強しとけばよかったな、なんて思ったこともありましたが、水野さんの話を聴いて楽になりました。焦って数読むより、自分にハマる本を探そうと思います!サポーターコミュニティ入ろ、すぐ入ろ、今すぐ(ポチッ
@sissie6843
2 жыл бұрын
夢語りまくり回最高でした。 私は今大学四年生なんですが、周りの人たちと将来の職業について話すと、みんなお金の話をし始めるのです。お金はもちろん大事ですし、私もお金好きですけど、自分の命の残り時間で何がやりたいかって聞かれる時、私はもっと夢のある話しがしたかったです。私も、気の合う人達を集めて自分の思うユートピアを作りたいし、社会に影響を与えたいなーともいつもおもってるので、今回は共感と感動の嵐でした。特に後半は人道主義的ていうか、すごく優しい観点を話されてましたので、大変感動しました。 (後半で話された企画、ぜひやって欲しいです!)
@負犬惜志夢
2 жыл бұрын
この話を聞いて笑う鬼は随分知的だろうな
@sion3697
2 жыл бұрын
たぶん「体」じゃなくて「人」で数えるタイプの鬼
@ちくわ麩
2 жыл бұрын
@@sion3697 改心してて草
@あノ-l9e
2 жыл бұрын
ハイコンテクストだなぁ
@kmn5636
2 жыл бұрын
前話みてないと面白くないタイプの続編
@atsushigrizlupo8479
2 жыл бұрын
新規参入者が少なくならないか心配ではある。 とりあえず、ゆる学徒ハウスから置いて行かれてしまった友人に、各新チャンネルの魅力を自分なりにまとめてプレゼンしました。
@tikin315
2 жыл бұрын
一年お疲れ様です。 来年も楽しみにしてます!
@yurugengo
2 жыл бұрын
いつも聴いてくださってありがとうございます!!皆さまのお陰で来年も続けていけます!! あと投げ銭もありがとうございます!!有効活用していずれビルを買いますね!!
@Athi_t5k9
2 жыл бұрын
つまりアレですか?ビルは買えないからリアルの拠点を持つために村づくりするという伏線回収ですね?!
@user-jq9ws4bd2g
2 жыл бұрын
\ 言 語 村 /
@atoncap1991
2 жыл бұрын
このコンテンツで本を読みたくなった人かつ読書にむいてないと思ってしまいつつある1人として水野さんの言葉がとても心に響いております。とりあえずそれでも少しずつ、大学の課題などを助けにでも読んでいこうと考えております。
@ああ-y9u5h
2 жыл бұрын
今年はゆる言語学ラジオのおかげで楽しくも学びの多い一年でした。堀元さんの影響でWikipediaのアプリを入れたところ、バリ島にはキンタマーニコーヒーなるものがあるという使い所に困る知識を得てしまったので、責任を取って来年は体調に気をつけながら毎秒投稿よろしくお願いします。
@鰤臼
2 жыл бұрын
水野さん凄い!社会的善とか利他的なことを考えるのって、若い人にはなかなか難しいと思うんだけど、水野さんは20代にして既にそういう考え方をお持ちでほんと尊敬します。「たとえ大海の一滴だとしてもちょっとでも世の中が良くなるように行動しよう」みたいな考え方って、一般的には子供を持って初めて獲得する人が多いように思います。私なんか20代の頃は完全に自分とその周辺のことしか頭になかったけどな(笑) 個人的には読書はもとから嫌いなほうではなかったのですが、おかげさまで本を買うハードルがぐっと下がりました。バリューブックスさんのキャンペーンに乗せられたりもして、今年は本に費やした金額が近年で最も高かった一年でした。来年もいろんなコンテンツを楽しみにしています!
@saeka3765
2 жыл бұрын
「本好きなんですね!凄い!」とか「読書カッコイイ~」とか言われるたびにモヤモヤしていた私に、水野さんのお話はぴったりでした。 私にとって読書は、本の内容を頭に入れることよりも、読むことで発生する自分自身の心や思考の動きに価値があると思って読んでいます。途中で読むのをやめてもいいし、内容をちゃんと理解できようができなかろうが、楽しめようが胸糞だろうが、プライスレス。 たくさんの人が、その人なりの本とのふれあい方を見つけられると、素敵だなと思います!
@mercytoo5262
2 жыл бұрын
水野さんの話すばらしすぎるな
@ma-xb3mi
2 жыл бұрын
本当に
@86tm85
2 жыл бұрын
昔から本を読む習慣はありましたがこのチャンネルのおかげでジャンルも広がり、とても感謝してます。
@paaaaaaanda
2 жыл бұрын
私もお二人ほどでないですが、どちらかといえば本は読む側の人間です。水野さんの「読書に挫折した人を取りこぼしてはいけない」というお話、なんだか泣けました。同世代でこんなに考えてらっしゃるのすごいなあ。
@chikobo
2 жыл бұрын
お二人に影響されて今年は随分と本を買いました(読んでない) 最後の水野さんの言葉が温かくて、気楽に楽しもうと思えました!
@Sh944nz
2 жыл бұрын
水野さんの目標を聞いて、「もう出来てるじゃん」と思いました。 僕は発達障害でベースの集中力が低いし、完璧主義(知られていない発達障害の症状)等々、本は年1冊読めば良い方でしたが、 ゆる言語学ラジオを聴いて読書に向き合う気になり、下半期だけで2冊は読みました。 それなりに上手い本の読み方(正の方向にしか読まない)も身につきました。 既に達成できてるかに思える目標を掲げる事から、水野さんおよびゆる言語学ラジオの活動が益々楽しみになりました。 今後もお身体に気をつけながら、頑張っていただけたら幸いです。
@dnovo102
Жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。が、私は読書が苦手なのでなんとなーく疎外感や劣等感を感じることが多くなってきていました。今回の動画で堀元さんは教養がありすぎる人たちを救おうとしていて、水野さんはその逆の層の人たちを救おうとしているのだなーと想像しました。改めてとてもいいコンビだと思いました。お二人で衆生を救済してくだしあ。
@tgnjupj
Жыл бұрын
忘年会のときもそうだけど、サポーターコミュニティでの活動内容の小出し感が絶妙だと思う。内輪ノリになりすぎないようにしてるのがよくわかるし、小出しにされるとコミュニティを覗きたくなる。
@ponsuke3236
2 жыл бұрын
夢の話パートのとき、内容が最高すぎてスタッフになりたくなる
@mudaso-heavy-user
2 жыл бұрын
来年もよろしくお願いいたします! おふたり、リスナーの皆様、良いお年を!
@panther1sdkfz171
2 жыл бұрын
このラジオのおかげでまた本を読み出しました。
@たまこスープ
2 жыл бұрын
今年もありがとうございました! 来年も楽しみにしています。
@Pepe-dn4od
2 жыл бұрын
日本円です
@yurugengo
2 жыл бұрын
わざわざ言われなくても分かるわ!!!!ありがとうございます!!日本円で保持して、日本国内でビルを買ったりイベントをやったりするのに使わせていただきます!!
@京都の薬剤師
2 жыл бұрын
これまで読書はほとんどしてこなかったのですが、お二人があまりにも楽しそうに本の話をするので、少しずつ読むようになりました。水野さんの言う通り、内容をすべて覚えようとして挫折し続けてきた気がします。自分にとっては、「ゆる言語学ラジオでお勧めされてた本」というのが一番の興味のタネになるので、チャンネルの趣旨を邪魔しない程度に本紹介もやってほしいです!
@moroha10085
2 жыл бұрын
水野さんの本の話、なんか勇気出るな。
@nof.6437
Жыл бұрын
世の中にはありとあらゆるジャンルの本があふれているので、興味を持てる本が誰にでもあると思う。その出会いのきっかけをこのラジオが与えてくれているのかもしれませんね。
@佳織-j8b
2 жыл бұрын
そんなビルには掃除のおばちゃん、必要ですよね!求人待っています
@jajathree9506
2 жыл бұрын
スタジオの物件の審査通ると良いですね。ビル建てるのはすごく壮大な夢です。
@ysdytk
2 жыл бұрын
ルイーダの酒場を作られるんですね。飲みに行きたいです😊
@user-er5mj2dx8p
2 жыл бұрын
KZbinrが安易にビジネス方面に進もうとする姿にはヒヤヒヤすることもあるけど堀元さんはスタートがビジネスだから拡大していく様を安心してみられる
@liccappa
2 жыл бұрын
失礼ながら、一度失敗も経験されてるから、更に安心してます。
@純銀-g5x
2 жыл бұрын
山田五郎さんも本が苦手な人が教養を身につけるにはやはり本を読むしかないのか、みたいな質問に対して、本が苦手な人に薦める本なんてない、教養なんて興味があるものを調べてたら勝手につくものみたいなことをおっしゃってましたね 読書=教養を身につける行為として認識してる人が普段本を読まない人には多いんだと思います
@まさ1227
2 жыл бұрын
文化資本の話は胸にグッと来て喉も痛くなったし頭も痛いですね。
@蘇州る
2 жыл бұрын
今年も1年間楽しませていただき有難うございました。また来年も楽しい番組をお願いします!
@friendly_house
2 жыл бұрын
水野さんの読書に興味を持てない方へのサポートの話、自分がドンピシャで読書に興味を持てない人種なので、とても刺さりました。 活字が苦手な自分にとって、ゆる言語学ラジオがとても面白いと感じるのに本に手が伸びないのは、元々本を読まない家庭環境にあったかもしれません。 読書を読むことがどのコンテンツよりもコスパが高いと分かっているのに、なぜか私と本の間に見えない壁があるような感覚があり、どうしても調べたい内容をググったり、KZbinをささっと見て終わらせてしまっています。 今年はゆる言語学ラジオのおかげで、なんとか自分の興味のある1冊(情報セキュリティの敗北史)を読むことができたので、来年はもっと本を読めるヒントをいただけたらありがたいです。
@alc25per
2 жыл бұрын
自分自身を含め、人に行動を促す時はハードルを下げるのが大事だと思います。 なので、読書のハードルを下げようとする水野さんのお話には大賛成です! 一番いいのは、 「面白すぎて徹夜しちゃった。」 って作品に出会えることなんでしょうけどね。
@haruhiotaku1
2 жыл бұрын
27:35 足元見じゃん
@ケンケン-b3r
2 жыл бұрын
水野さんの熱い気持ちに感動しました❣️👏👏👏
@yurugengo
2 жыл бұрын
【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 yurugengo.com/support 【参考文献のリンク】 ○ファスト教養 amzn.to/3YT65RD 水野の来年の抱負を考える上で大いに参考になった本。現状整理から課題の洗い出しまで、すっきり論じられている。 ◯実力も運のうち amzn.to/3I9muLK ◯ゲンロン戦記 amzn.to/3jF5X8a ◯本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日 omocoro.jp/bros/kiji/366606/ 【新番組の第1話はこちら!】 [ゆる天文学ラジオ] ○「クリスマスの星」は"夏"の大三角の中にある?冬なのに?#1 →kzbin.info/www/bejne/ZmTXlKWvopWoapI [ゆる書道学ラジオ] ○サンタクロースを漢字で書ける?日本最古のサンタ文献で爆笑しよう!#1 →kzbin.info/www/bejne/qqulamlsd6qfl8U [ゆる生態学ラジオ] ○【エモい論文】ハチでサイパン島を救った知られざる英雄について #1 →kzbin.info/www/bejne/a3PTdnWamdhrd7c [ゆる哲学ラジオ] ○倫理の教科書はアリストテレスの罠にハマっている #1 →open.spotify.com/episode/4mHOuGvlctl452QVeF0s2V?si=oK3_ycvqTpW9Xl3LX12qnQ [ゆる民俗学ラジオ] ○忌み言葉は「壁になりたいオタクの心理」【忌み言葉1】#1 →kzbin.info/www/bejne/lZzdn4OLrt17bNE [ゆる音楽学ラジオ] ○【難聴・自殺・社会問題】音楽の天才が過ごした過酷すぎる人生【ベートーヴェン】#1 →kzbin.info/www/bejne/rnW8kmOPprWHd7M
@sugar_day
2 жыл бұрын
はじめまして、鬼です。 大爆笑できる内容で最高でした。 ゆるビルの実現、楽しみにしてます。
@kyonc513
Жыл бұрын
出た当時に聞きそびれて2023年の5月にようやく聞いているのですが、ゆる学徒カフェも着々と進んでいるようで何よりです。
@曲線一気
2 жыл бұрын
お二人の夢の実現に
@yurugengo
2 жыл бұрын
ありがとうございます!助かりすぎます!ビル買ったり読書しながら分からなさを垂れ流すイベントやったりするのに活用させていただきます!!!
@Soleus9010
2 жыл бұрын
私も入浴中タブレットの愛用者ですが、頭の上に乾いたタオルを一枚置いておくと、手が濡れてもタオルで拭くことができるのでとても便利です。
@100EIZO
2 жыл бұрын
良いとこ大学の卒業生のわりに、国語が苦手で本も読まない人に、中学生が読むようなものから順に紹介していったところ、2年後ぐらいには逆に教えてくれるようになった。 読みなれない人は、2~4ページごとに小さなテーマが終わる様な本から始める方が、よいと思う。
@明太子クリームうどん
2 жыл бұрын
57:30 太宰治が自身の著作の中で、教養について述べていた一節を思い出しました。 “日常の生活に直接役に立たないような勉強こそ、将来、君たちの人格を完成させるのだ。何も自分の知識を誇る必要はない。勉強して、けろりと忘れてもいいんだ。覚えるということが大事なのではなくて、大事なのは、カルチベートされているということなんだ。カルチュアというのは、公式や単語をたくさん暗記している事でなくて、心を広く持つという事なんだ。つまり、愛するという事を知る事だ。学生時代に不勉強だった人は、社会に出てからの、かならずむごいエゴイストだ。学問なんて、覚えると同時に忘れてしまってもいいものなんだ。けれども、全部忘れてしまっても、その勉強の訓練の底に一つかみの砂金が残っているものだ。これだ。これが貴いのだ。勉強しなければいかん。そうして、その学問を、生活に無理に直接に役立てようとあせってはいかん。ゆったりと、真にカルチベートされた人間になれ!” (「正義と微笑」7pより引用)
@mi3immari
2 жыл бұрын
今年一年、ゆる言語学ラジオの新年クリシェから始まり、年末妄想雑談会で締められて幸せでした!また来年も最高のコンテンツをお待ちしております!
@しらこ-d5t
2 жыл бұрын
確かにゆる言語ラジオと東さんのシラスって通じるところありますね
@jng2783
Жыл бұрын
2022年、読もうとして読みきれなかった本が6冊もある、というか1冊も読みきれなかった自分にとっては刺さりすぎちゃった
@minmin_Fratercula
2 жыл бұрын
帰省する新幹線の車内で拝聴しています🚅 今年はゆる言語学ラジオに出会えてとても良い年でした!! 1年間大変お疲れ様でした。 来年も応援してます!
@まめまめこ-g2k
Жыл бұрын
上手いこと言えないけど、水野さんは教師であるのを地でいっていらっしゃる方なのだなと思いました。教員免許だけは取りましたが、このマインドは生半可で得られるものでは有りません。素晴らしいと思います。親御様が本当に素晴らしい方なんだなと思います。
@sho1220able
2 жыл бұрын
絶対設計したい。 どうにか設計担当者に選出いただけないだろうか。 (ゼネコン設計 30代 )
@飛田龍人
2 жыл бұрын
今でもたくさん読書できる体質にはなっていませんが、若い頃に同じ本を2人から勧められたら読んでみることをやってみたところ、面白いと思える本に出会うことができました。そのような決め事を作って読書してみるのも良いかと思います。 今年もたくさんの楽しい動画をありがとうございました。
@idmuri
2 жыл бұрын
好きな本をつまみ食いするように色々少しずつ読んでみるだけでも良いと思いますよ。
@mudaso-heavy-user
2 жыл бұрын
本当に、楽しみに待ってました
@tamarind_kingdom
2 жыл бұрын
読書することや教養があることを良しとする価値観は、低俗なもの・冗談みたいなものと自覚して扱いたい気持ちがあります。
@koolongkoolong
Жыл бұрын
「プロパガンダだ」でハモれる友人がいるの楽しそうすぎる
@kazumiyamanoi
2 жыл бұрын
私のようにジジイになると若者を応援したいと思いますが、水野さんの若さでそのように思う事は素晴らしいです。何の役に立つか解らない事に投資できるのは、若者の特権だと思うので。
@ぴろ-m4h
2 жыл бұрын
今年から聴き始めた新参者です。 大学で英語と日本語の音声学を学んでました。語源も非常に興味があり、水野さんの話がとてもおもしろかったです。 星座も好きなので、ゆる天文学ラジオもチャンネル登録しました🌟 来年もよろしくお願いします🎍
@ハッピーセット-g5r
2 жыл бұрын
「足元見る」って言った瞬間、水野さんのアンテナに反応あるの笑うわ
@unknown_x6
Жыл бұрын
麻雀とかボードゲーム魅力的ですね〜、みんなで卓を囲むのはやはり最高です
@hamamy90
Жыл бұрын
私も、読んだ本の内容はほとんど覚えてないです。 ただ個人的に思うのは、それは覚えていないわけではなく思い出せないだけだと思ってます。 本の内容を覚えていなくても、もう一度読み返せば「こんな内容だったなぁ」となることが多々あります。 思い出すトリガーさえあれば自然と記憶として蘇ります。 本を沢山読むということは、トリガーを沢山備えるということだと思ってます。
@enkn8138
2 жыл бұрын
かまみくの記事いいですよね〜
@kuma1600
2 жыл бұрын
「読書したいけどなに読もう」になってる人も多いと思うので、定期的におふたりのおすすめ本とか知りたいです
@user-tj2ve7hq8j
2 жыл бұрын
ゆる言だけが要因という訳ではなくて、他の要因も上手いこと合致したからというのもあるけど、ゆる言をきっかけに年間70冊くらい本を読むようになった(前までは片手で数えられる程度だった)から、ゆる言は読書したい人の背中を押すのに既に成功しつつあると思う
@mankings6880
2 жыл бұрын
45:40秒あたり このチャンネルの雑談回?で取り扱われたことのあるサマセット・モームが、岩波文庫から出ている「読書案内」という本のなかで、つまらない部分は読み飛ばしてよいというようなことを言っていたのを思い出しました(ここで言及されている話の文脈とはちょっと違うかもしれませんが)。
@脂塗肉太郎のにくちゃんねる
2 жыл бұрын
お二人とも一年間お疲れ様でした!! 来年こそは無職脱出して真人間になりてえな……
@user-so9dd3fw3e
2 жыл бұрын
あけましておめでとうございます!いつも楽しいラジオをありがとうございます。恋人の影響でゆる言語学ラジオを知りました、動画内で出てくる本が面白そうで、二冊ほど買ってみました。 その二冊、はじめはとても楽しく読んでいたのですが、知らない・読めない単語が出てきたり、文章の意味がわからなかったりして、本を閉じてしまうことが何回もありました。 実家に本はほとんど無く、自分で気が向いたときに買う程度で、本を読む習慣が無い私にとって、躓くポイントが多すぎました。 水野さんや堀元さん、このチャンネルを見ている十何万人の方はきっとこんなことで悩まないだろうなと、私が止まってる間にも沢山の本を読んでいるのだろうなと勝手に落ち込んでいました。 お二人は本の内容をほぼ覚えてるかのように見えていたので、1割もしくは途中で引用し満足してやめる(!?)と聞き驚きましたし、親近感...と思い嬉しかったです。 「本の内容は忘れても大丈夫だし、自分が面白いと思ったことは残る」水野さんのお話聴いて心軽くなりました、ありがとうございます!これからは自分のペースで読もうと思います。 これからも体調気をつけて頑張ってください!更新が楽しみになっています!みなさんよい1年になりますように!
@astizuckerman
2 жыл бұрын
堀本見相変わらずドライブ感すごいなー。 今年も良い年になりますように🎉
@poiuytre12
Жыл бұрын
この回を聴いて思ったのは堀元さんと水野さんの相互バランスが絶妙だなと、お二人あってのラジオだなと改めて感じました ゆる〇〇学ラジオのフォーマットももちろん素晴らしいけど、フォーマットはあくまでもフォーマットであって、大事なのは'“そういう人を取りこぼしてはいけない”という水野さんの「思想」や、ゆる学徒ハウスで堀元さんが重視した「相性」だったりするのかなぁなんて思ったりしました ゆっくり茶番劇みたいにこのフォーマットが定着して、ゆる〇〇学ラジオが玉石混淆のようになっても、このゆる言語学ラジオは聞き続けると思います (あんまり褒めすぎると自分のコメント含めてここのコメント欄が箕輪厚介感が出て嫌だなぁ思いつつ)
@スポール
2 жыл бұрын
いつかコミケにサークル参加してくれたら面白いなぁと思いつつ、寒空の下のコミケ列で見てます。 来年の活動も楽しみです。
@pc_1330
2 жыл бұрын
今後の夢、リスナー・視聴者さんの、ポジティブフィードバックをどう設定してどう拾い上げるか、というところに腐心されてて、とてもいいなぁ、と思いました。 堀元さんの思い描くビル、人口減りつつある地方都市ですがうちの地にもあればいいなぁ、と思いましたです。 水野さんの視点にもとても共感するし、とても良い問題意識をお持ちだなぁ、と感心しました。 59:03 「生きてて興味を持ったことを調べてみればいい」至言だと思います。 そして大きすぎるテーマに行ってしまって途方に暮れるのもあるあるw あと、ゆる言語学ラジオも毎回面白く見てるのに、あ〜そんな回あったなぁ、内容どんなのだっけ、あその言葉ってなんだっけ。。。てのもあるあるですw ちょいちょい振り返りつつ、理解を深めていければなぁ、と思って見ています。 何にしろ、お二人が本当うまいこと噛み合っていいコンテンツになってるなぁ、と思います。 今後もずっと続いていくことを願っています。 あんまり具体的にお役に立つことはそうそう出来なさそうですが、これからも応援していきたいです。 言語という扉から、いつも人間の世界の奥深さを見せていただいて、ほんとにありがとうございます。 P.S. お酒の話も楽しみにしてます。
@xixexitxit
10 ай бұрын
たのしそ〜
@fugusuke29
2 жыл бұрын
自己の内部から湧き出した興味からの読書でないと全然楽しくないんですけど、いくつかある興味対象の中でどれが「真に自己の内部から湧き出した興味」なのか判別するのって難しいんですよね。 話を合わせる、ついていくための読書がこれになり得ないのはもちろん、自分の内側から出てきた興味のように思えても、実はよく考えると「〇〇に詳しい人だと思われたい」という他人に依存した興味だったりして、その場合は社会的立ち位置を維持するためにどこかで義務感がついて回るようになり、やがてはそのジャンルの読書が苦痛になるんですよね。 本を選ぶ時に「この本を読んで獲得した知識を活かす機会が(知識を直接的に使うことに限らず、トリビアとして披露することなども含めて)一度もないとしても読みたいか?」という自問をするのが今のところの個人的な解決策です。
@shachah_svaahaa
Жыл бұрын
意味論を扱う回待ってます!
@アイオライト-u1x
2 жыл бұрын
オモコロファンですが拝見したことがなかったので、みくのしんさんが『走れメロス』を早速読んでみました 驚きの良コンテンツじゃありませんか! 色々な人に強く勧めたいですねこれは 本を読むのにそれほど苦労してこなかった側として、相対化してもらわなければ気付けなかったことがたくさん詰まってました みくのしんさんとかまどさんとの相互作用が完璧で、学習の全てに通ずる理想の教育像に思われました 公教育ではああは到底できないから、難しいよなぁ…
@ヴィル-c1o
Жыл бұрын
1000円あったら,ランチが食える が,本を読まない人の本質なのかなぁ…って気もしました。 そう思わなくなったのが,文化資本を資本と考えれる ってことなんでしょうかねぇ…
@rikku6055
2 жыл бұрын
堀虐助かる。
@HarukaNanakusa
2 жыл бұрын
堀元さんが過去にあれこれやってるせいで、お二人の間に相互確証破壊関係が成り立ってない(概ね水野さんから一方的に脅迫)のがちょっと面白いですよね。それでは良いお年を。
@村-e3u
2 жыл бұрын
ゆる言語学ラジオは本バージョンの北海道ボールパーク「エスコンフィールド)を作りたいのだということがわかりました
@user-sibatako0402
2 жыл бұрын
55:20 自分が本を昔読めたのに今読めなくなった理由まんまこれです コスパとか考えると本を読めなくなっていきますよね 教養的な本の読み方でいいんだと心が軽くなりました
@hiroya1192
2 жыл бұрын
楽器ルームにはJOYSOUND MAX以降を置いて欲しい。楽器用の機能があるので。 単に楽器弾いてる横でボーカルものせたい。
@YuYuYu-Yu
2 жыл бұрын
本の内容を覚えているかどうかって話だけど、たとえばテレビとかで見る学者の部屋に沢山の本があるのも、けっこうな割合で「必要な知識だけど覚えていられないから必要になった時に調べ直せるように手近な所に本を置いている」という事(つまりは学者でも本の内容を全て覚えている訳じゃないという事)だと思う。だって全て覚えているなら本そこに置いておかなくて良い訳だから。
@atsushigrizlupo8479
2 жыл бұрын
13:35 ここの愛のあるいじりが好き。
@chon066
2 жыл бұрын
仕事で疲れたりした日にも自然に読書ができるくらいの読書力の壁を超えて、でもちょっと読書しないで読書力が下がって壁を超えれなくなるというところを行ったり来たりしている
@heavyside-9s
2 жыл бұрын
(39:09 読書に興味を持った人を応援したい) 本の読み方について、『本を読む本』(M.J.アドラー, C.V.ドーレン 著. 講談社学術文庫.) を実況中継するのはどうでしょうか。文が少し固めなので、その角を丸め俗っぽく解説し直すお二りの姿を個人的にも見てみたいです。
@konsometteoisiiyone
2 жыл бұрын
みくのしんさんの名前が出てきて嬉しくて泣いちゃった
@ti6079
2 жыл бұрын
23:34 恐らくご存知で、野暮なコメントであるのは重々承知では御座いますが、kindle oasisなら防水な上で物理ボタンでもページ送り可能であります。少々値は張りますが。
@doyanizado
Жыл бұрын
堀元さんが8年前にタイムスリップして8年前の自分と会ったら対消滅しそう
@渡辺ジョニー
2 жыл бұрын
実験室より、リアルゴールドで乾杯
44:45
言語オタクが、辞書に載せたい日本語を集めました。#385
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 53 М.
1:00:25
新ゲーム「強引なぞかけ」で遊んだら、小野妹子が毒人間になった【雑談回】#269
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 121 М.
00:31
How to treat Acne💉
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
25:41
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
kak budto
Рет қаралды 1,2 МЛН
01:12
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:48
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
26:42
思考のOSはアップデートできない。OSの本懐は「資源管理者」。【OS1】#114
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 76 М.
44:30
少女が考える「おまじない」はハチャメチャだけど呪術の理屈に合っている【ゆる民俗学ラジオ】
ゆる学徒カフェ
Рет қаралды 95 М.
1:19:24
認知心理学者が語る、言語を習得する鍵は「アブダクション」#191
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 321 М.
29:49
無からネズミを生み出す方法は「汚いシャツと小麦粉を混ぜる」【自然発生説1】#45
ゆる生態学ラジオ
Рет қаралды 18 М.
43:13
【音の名前】なぜかCから始まるアルファベット【ゆる音楽学ラジオ】
ゆる学徒カフェ
Рет қаралды 68 М.
57:46
【鍵が開いちゃう】素人集団が謎解き制作したら起きたトラブル【botがバグる】 #36
ゆる学徒カフェ
Рет қаралды 37 М.
36:40
本の引用で、悩み相談に答えちゃおう!!!#74
積読チャンネル
Рет қаралды 39 М.
53:08
いっぱいある「○○年問題」の楽しさを紹介しまくる【2038年問題は2004年にも起きた】【年問題1】#52
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 153 М.
27:40
謎のことわざを無限に紹介する回【エビサンドに乗って滑る】【ことわざ1】#157
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 166 М.
45:56
テキヤとヤクザの違いは、信仰する神。【テキヤ稼業のフォークロア】#23
ゆる民俗学ラジオ
Рет қаралды 128 М.
00:31
How to treat Acne💉
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН