KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【機材雑談】子供の運動会で銘機の2機種を使ってきて気付いたこと - Nikon Z9 × Nikon D500 -
9:36
7年前のフラッグシップを売ったらoo円になった。
23:02
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
00:42
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
00:34
#JasonDeruloTV // Funny #GotPermissionToPost From @SofiManassyan #SlowLow
00:18
Nikon D5│歴史的銘機に触れて感じる事
Рет қаралды 22,511
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 23 М.
Matsu Channel【CameraPlanner】
Күн бұрын
Пікірлер: 48
@kanatetsu-2232f
11 ай бұрын
この動画見てD5欲しくなっちゃって今日買ってきちゃいました!
@Matsu_Channel
11 ай бұрын
うお!まじですか 今安くなってきてますし、すごく良いですね✨
@Photo-K-Tube
Жыл бұрын
最近、D5を中古で購入してZ9と併用してます。確かに便利さや操作性の良さ、野鳥を撮った時の歩留まりは、Z9が優れているように思いますが、シャッター音を含めて写真を撮っている時の気持ち良さは別物です。 また、出てくる写真の色味の点でもZ9とは別物な部分がありとても気に入ってます。 今ちょっとD5は入院中なのですが、帰ってくるのを首を長くして待ってます。
@Matsu_Channel
Жыл бұрын
確かにD5にはなんとも言えない良さがありますよね🤤 特に色は最高に良かったです✨
@ひたも-z6o
6 ай бұрын
マツさんの動画を参考にしてD5買いました!!これから沢山撮っていきます📸
@Matsu_Channel
6 ай бұрын
おぉ!おめでとうございます✨
@サカナオ-u5m
2 жыл бұрын
D5と大三元3本を同じ出品者からヤフオクで購入しました。ちょい撮りにはDFでやってます。歳が歳ですので、ミラーレスにはいかずに、これで良いんじゃないかと思いますね。
@Matsu_Channel
2 жыл бұрын
なんだかんだD5と大三元を使うのが写真の仕上がりとしてもベストな気がしています✨
@kaz_ss
2 жыл бұрын
D5現役で使ってます!最近はマツさんの動画を参考に500mm f5.6(556)を購入しました。野鳥もそうですが、サーキットでもなかなか活躍してくれてます。今年はF1開催するそうなので、500mm f4を持ったマツさんに遭遇出来たら嬉しいです👍
@Matsu_Channel
2 жыл бұрын
うぉ!マジですか そう言っていただけると嬉しいのと、F1あるのですか! チェックしてみます!
@Matsu_Channel
2 жыл бұрын
カメラマン席4万円以上、、😇
@牛腸健一
11 ай бұрын
今晩は現在のミラーレスと過去のレフ機では比べる所を考えると無理があると思います。レス機の良いところ、レフ機の欠点など織り交ぜての動画説明を期待します。
@dacky3559
2 жыл бұрын
ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
@dokodare
2 жыл бұрын
レフ機とレス機は根本的に異なるので、同列比較は出来ないですよね。私は航空機など動き物はD5、D500でいきますがスナップや風景など一般的な被写体はFUJIFILMさんのX-シリーズが重宝しています。D5の良さは色々有りますがバッテリーの持ちは特筆して良いと思います。驚異的に長持ちします。 思うところは色々あっても現時点で既にF、X、Kの3マウント体制なのでそこにZマウントの追加は無理🤣🤣🤣 今の機材で楽しんでいきます。有難うございました❣️
@Matsu_Channel
2 жыл бұрын
非常に最適化されたシステムをお持ちですね✨ 個人的にKマウントが唯一気になるシステムとなっております🤤
@りんぽく
2 жыл бұрын
D5 には像面位相差AFは搭載されていませんよ 単なる位相差センサーがついています
@Matsu_Channel
2 жыл бұрын
訂正ありがとうございます! 像面はミラーレスとD6ですね ありがとうございます🙇
@こたつむり-p2e
2 жыл бұрын
@@Matsu_Channel D6も像面はついていなかったような……
@インセクタートシ
2 жыл бұрын
像面はミラレだけですね。
@hisa9358
2 жыл бұрын
こんにちはm(_ _)mこの動画を今頃見ました。今、D500、D850、Z6Ⅱを使ってますが、D5を買うか?いやいやそのお金を取っておいて、貯めてZ9買うか?悩んでいたところで、この動画に出会いました。動画を見た結果、D5購入はやめてZ9に向けることにしました。本当にありがとうございました。参考になりました。
@Matsu_Channel
2 жыл бұрын
そんなところでお役に立てましたか✨ 嬉しいです ちなみに決め手は右手の操作感ですか?
@hisa9358
2 жыл бұрын
@@Matsu_Channel 右手操作感もありますが、先々のことを考えますと投資した分の価値が得られますし、今後の撮影を考えたときに将来性のあるもののほうがいいかなと思ったしだいです。また編集ソフトの情報で高感度耐性はそれでクリアできると知ったことが一番の決め手ですかね😅
@tomotomasajp
2 жыл бұрын
マツさんの動画見るたびに800ミリのレンズこのまま待ち続けるか悩みます😂
@Matsu_Channel
2 жыл бұрын
こればかりは悩ましいところです😇 操作性はすこぶるいいのですが 画質は500mmf4が一段良いので、その2つで悩まれる場合には画質が気になる場合500をおすすめします笑
@takuyaaizu4921
2 жыл бұрын
D5は確かに銘機だと思います。 最近はD6を使う事が多いのですが、暗所でのAF精度、瞳AFを除けば、D5でも変わらない気がします。 販売数も多いので、中古で買うならD6よりD5でしょうね! ただ、Zと比べ、レンズ性能の差は如何ともしがたく思います。 フレーム内に強い光源が有る場合のゴーストについて、Zレンズではあまり気にしなくてもOKです。 アルネオコート採用のFマウントレンズが発売されることは無いでしょうから、フラグシップ機を使うような方々は、必然的にZマウントへ移行される流れなのかなとも思います。 この動画は2022年6月現在の情報として、有意義な情報であると認識する事が重要ですね!
@takahiros4142
2 жыл бұрын
マツさんが言う「コスパが高い」の定義を教えてください。(過去にはD600 D800がコスパが高いと紹介させていたと思います。) ちなみに私は撮る楽しさならレフ機、効率の高さならミラーレスと使い分けています。
@Matsu_Channel
2 жыл бұрын
フラグシップの中でという話です💡
@吉田正虎
2 жыл бұрын
コスパで考えるとついついD4sに惹かれます。 趣味で使う分には、OVFが必須なので、ミラーレスは出来れば避けたいところです。 スナップ主体ですし、でも、フラッグシップモデルも持ち歩きたい。 で、現行はD300に35/1.8DXが気軽なおもちゃになってます。 マツさんの甘言に誘われてフルサイズD610は手に入れましたが、それよりフラッグシップの質感と操作感が面白くてこちらばかりロートルがフルスペックで使いこなせるのはこの世代が手頃な感じです。 普段常時携行は軽さ小ささ正義&一眼レフ必須でD3000が普段使い、休日D300ですね。 まぁ、昔のFマウントも遊びたいので、いつかはD5が欲しいですね。
@hiro-rn6hd
2 жыл бұрын
D4s所有者です。D4sなら、思い切ってD5を買った方がいいです。D4→D4sの進化は素晴らしいものがありましたが、D4s→D5の進化はその比ではありません。 (D4シリーズはやっぱり画素不足を感じてしまいます…)
@Matsu_Channel
2 жыл бұрын
僕も同じ流れでD4SからD5にたどり着き、非常に悩ましく思ってました 価格帯で言えばD4Sすごく丁度いいんですよね🤤
@Matsu_Channel
2 жыл бұрын
なるほど!D4SユーザーでもD5をおすすめされるという所にすごく納得感がありますね💡
@dontarawo8
2 жыл бұрын
4Sではやや古い、6はまだ出たばかりで中古もさほど出回ってないから高い。Z9の値段が発表されるまではフラッグシップを買うならD5が第一候補でした。正直Z9を予約してからもだいぶ迷いましたw 確かにD5は今が買い時なのかもしれませんが個人的にはZ9導入で懐が厳しいですw買える頃には6が今の5の値段くらいまでこなれてるかもしれないですね。
@Matsu_Channel
2 жыл бұрын
確かにD6が価格下がってきたらかなり魅力的ですよね! 今は価格帯的にZ9ともろに競合してしまい、なかなか趣味で買うのに勇気いるカメラになってますね🤔
@ほら男爵-c9n
2 жыл бұрын
一眼レフは基本 位相差であって像面位相差では無いですよ💦
@Matsu_Channel
2 жыл бұрын
ありがとうございます🙇 位相差を言おうとしたらセットで像面をつけてきてしまってました🙇勉強になります
@MsSky009
3 ай бұрын
野鳥好きなお爺さんがクロスセンサーAFを絶賛してましたよ、でも最後にNikonにケチつけてキャノンに乗り換えやがったクソやろーですが🤣🤣🤣
@Matsu_Channel
3 ай бұрын
クロスセンサーにこだわり始めるとCanonに行きたくなるんだと思うんですよね😌僕も過去に調べてて思いました笑
@sean_photo
2 жыл бұрын
マツさんの後ろに映るブローニーカメラ(ゼンザブロニカ?)が気になります😃
@Matsu_Channel
2 жыл бұрын
今後動画にしてみます😆
@dacky3559
2 жыл бұрын
マツさんこんにちはD5を購入しようと思います、25万円位の150万回シャッター回数でシャッターユニット交換はどうですか、それか35万円位のシャッター回数1000回の方が安全でしょうか。
@Matsu_Channel
2 жыл бұрын
シャッター回数150万回!?😳
@hiro-rn6hd
2 жыл бұрын
35万のシャッター回数1000回の方が圧倒的に良いです。(予算が許すなら) シャッターカウント1000回って、ほぼ使ってないのと同じです。150万回の方は、ユニット交換はいいとしても、それ意外の電子ユニット系がかなりヘタっている可能性があります。
@kenneth02131981
2 жыл бұрын
D6がNikon一眼レフのおそらく最終到達点なので、もう少し中古価格が下がったら、買おうかなと思ってます。(単なる所有欲でしかないです) が、D5もいいですよねぇ。D5,D850,D500のD5世代三兄弟を揃えるのもありかなぁ、なんて。
@Matsu_Channel
2 жыл бұрын
その三兄弟のNIKONにおける貢献具合はとんでもないんでしょうね 今でもたまにD850が気になってしまいます🤤
@開道淳志-n1d
2 жыл бұрын
うん、大まかには間違っていないとはおも思いますが、コスパならD500では?中古なら更にD5の半額ですからね。確かにD一桁や1D系の画質は桁外れですが、そこまでいります?十分ではないかと。
@Matsu_Channel
2 жыл бұрын
今回D500と比較していないのと、D500は良いカメラですがそんなに画質がいいとは思えません💡
@開道淳志-n1d
2 жыл бұрын
確かに等倍に拡大して鑑賞したり、A2以上でプリントするなら残念な結果にはなると思いますが、写真は全体で写真ですし、普通の人はやらない特殊なサイズです。更にDXO PureRaw等で処理してしまえば値段ほどの差がつきますかね?さすがのD一桁でもPhaseOneやGFXのISO100に並べられたらちょっと勝てないですし。何よりコスパが。。。^_^ コスト度外視で最高峰を見ておくことはコスパを語る上で必要だとは思うんですが。。。
9:36
【機材雑談】子供の運動会で銘機の2機種を使ってきて気付いたこと - Nikon Z9 × Nikon D500 -
R/あーる
Рет қаралды 9 М.
23:02
7年前のフラッグシップを売ったらoo円になった。
老人と文学社
Рет қаралды 28 М.
00:27
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
00:42
🎄✨ Puff is saving Christmas again with his incredible baking skills! #PuffTheBaker #thatlittlepuff
That Little Puff
Рет қаралды 24 МЛН
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 7 МЛН
00:18
#JasonDeruloTV // Funny #GotPermissionToPost From @SofiManassyan #SlowLow
Jason Derulo
Рет қаралды 14 МЛН
15:03
Nikon D5を極める。野鳥撮影のためのプロのセッテイングを伝授します。
写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル
Рет қаралды 12 М.
10:53
NikonD4フラグシップ機をいまさら買ったって話
雨宮隆一(あめちゃん)の動画チャンネル | 髪を切って写真を撮る人
Рет қаралды 12 М.
10:07
ニコン D5 今こそ! 買いました!
ガジェットわっふる
Рет қаралды 1 М.
17:10
【時代に逆行雑談】名機D500、飛びモノ撮影の設定を改めて。- 野鳥撮影 -
R/あーる
Рет қаралды 35 М.
20:24
2023年にNikon D4 を購入する男
マツチャンネル_コスパ最高のカメラ達
Рет қаралды 30 М.
29:50
#429【雑談】2022年 今レフ機を使う理由
Takanori Yazawa矢沢隆則
Рет қаралды 56 М.
13:00
【雑談】ニコンのデジカメ新型機はバケモノか!Nikon D5 / D500 最高ISO感度3280000相当、最大200コマ高速連続撮影【放談】
ジェットダイスケ/JETDAISUKE
Рет қаралды 301 М.
29:23
【2022年】登山で使っている撮影機材と買ってよかったカメラについて
とよの山遊び
Рет қаралды 128 М.
9:18
【雑談】世代違いでもフラッグシップはやっぱり最高
R/あーる
Рет қаралды 2,1 М.
3:07:24
FREE 3 HOUR Landscape Photography Tutorial WITH RAW FILES! Nikon Z6
Taylor Jackson
Рет қаралды 1,7 МЛН
00:27
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН