日本人がニッポン英語で話しつづければ世界もニッポン英語のアクセントなどの癖を理解せざるを得なくなるので日本人にとっては楽ですね。 多分インド英語が今そういう立ち位置になりつつあると思います。 ただ文法を大きく変えるのはやめといた方がいいかなと思います。 例えば提案されている前置詞の取り扱いについて、これを認めてしまうと英語には自動詞と他動詞で別の意味になる動詞がいっぱいあったり、動詞に副詞や前置詞を組み合わせて実質的に動詞として扱う句動詞があるので、そのあたりできっとバグると思います。 「私は校庭を走る。」 "I run in the schoolyard."を "I run the schoolyard."とすることを認めてしまうと 「私は校庭を経営する。」と意味不明な解釈にも成り得るので、 この例では多分誤解されないでしょうが他事例で変な解釈になる恐れはありそうな気がします。
@KiatJin_Si11 күн бұрын
韓語的먹자 meogja:一起吃飯吧。在台語的“蒙呷”音則是偏向向對方或一起的表示加減、多少、將就吃的用法。 在接觸同時將當下身邊或手邊食物向對方分享的表示:자 ja, 먹자 meogja, 자 ja(這,吃吧,來)。原始底層東夷音源語彙的引導感嘆詞“자 ja”,在台語用為當下對人事物以形容的表示:“這ja”李歡喜、抵“這ja”、”這ja“嗷喔、wi"這ja”過、“這ja”大叢,等用法。從未知接觸的底層基於食物需求引導,台語是基於台語語法的也同時延伸用為“吃”的“呷ja”音用。 쪽팔려 jjogpallyeo:表示“自己很尷尬”(唉唷就見笑的就派勢誒)。在台語的表示我“很”怎樣、我“好”怎樣的台語語源是表示方向一方的쪽jjog音:我“jjog”見笑欸、你“jjog”靠北欸。 바다에 bada-e:在海裡。在台語形容人頭腦“頭殼壞去”的“趴代趴代”的語源。 大唐被歷史紀錄到的風氣榮景也僅在核心都域都城。 鮮卑語後裔(概西元317-581年間影響到7世紀中)使用突厥語彙所解釋漢字音的拓拔(鮮卑)裔突厥(大唐皇朝都域已使用漢字系統的突厥語族開唐政權),古突厥語彙:be部族首領;伯peh(台語)、qïmbaq金箔;金箔kim-po̍h(台語)、bi分開;裂pit(台語)、sïqi四至;四至sì-tsì/tì(台語土地範圍術語),台語另用為sì-kè四界(到處、處處)、古突厥語“ɑŋlɑ-”是理解、明白;台語表示安撫應肯的“安啦”音用源、likʐir曆日;日子li̍t-tsí(台語)、tuq纛(旗、旌旗);tō纛(台語意是旗幟邊邊的裝飾)。 西元660年大唐在韓半島與新羅聯合發動了對百濟的攻擊,最終百濟首都泗沘被攻陷,663年8月大唐軍於白江口又大敗倭國(日本)與百濟之聯軍,百濟的故土被大唐和新羅瓜分,百濟義慈王與其子(夫餘豐)王室貴族以及一萬多名百濟平民被大唐擄至河洛一帶的洛陽(現今中國河南洛陽),另有一批百濟貴族則逃往日本。 這些東夷國的王室貴族與都域平民遺族,在習俗儀式服儀裝飾尤其在臉上粉裝點綴的裝飾,反倒一定程度影響的深受以中原天朝自居的大唐都域王室貴族的青睞喜愛。
語順も日本語に近づけてみたらこんな感じになりますかね At the wall a clock is. I about music listen (it). (主語と動詞の間に挿入句を入れることで擬似SOV化) For me about the picture (I) look (it). (「~は」をfor~で表してみる。人称代名詞を後で言うとアイヌ語の人称接辞みたいになるが...) For me about the station thereto (I) reach. (therebyなどのthere+前置詞をabout~の後ろに置くことで擬似後置詞化してみる) For the picture I yesterday about that museum therein saw (it). 「その絵は私が昨日あの美術館で見た」
日本語は語順が自由です。そこで動詞が2番目に来れば語順が自由なドイツ語のように、目的格用の冠詞を用意すればどうでしょうか? I am a high school student. -> I am anuen high school student. (anuenがドイツ語のeinenに相当) I like this(the) picture. -> theen picture I like. (theenがドイツ語のdenに相当) I am looking for my smartphone. -> For my smartphone am I looking.
ニッポン英語ネイティブとして指摘させて頂きますね。 8:15 I reach the station. ↓ ✖ I reach to the station. ✔ I reach to station. 文法書?もしかしてインド英語文法書なんてものがあるのかな?そんなものがないなら、ニッポン英語文法書も不要ですね。既存の文法書の隅々に「ニッポン英語ではこのように言う。…」と追記して改訂すれば良いのです☺️ 9:45 Oh, I hate Japanese. ↓ 危険すぎるので w Oh, I hate Japanese language. 10:09 「これからの時代、英語の需要が高まってきて…」 ↓ これはですね 「昨今の日本ブームが世界に定着した暁には…」 と言えるでしょう。 😙