ナカムラセンター Vol 0132【アフターバーナーII 家庭用ハードへの移植の歴史】

  Рет қаралды 30,582

YMCK

YMCK

Күн бұрын

Пікірлер: 91
@life-mb5bb
@life-mb5bb 2 жыл бұрын
マスターシステム所有してたときに速攻親にねだって買って貰ったアフターバーナー!小学校6年の時にバッティングセンターに置いてあったダブルクレイドルタイプの筐体にはまって、何回もプレイするお金無かったので買ったのに、なんか違うって泣きながらプレイしましたね。 お陰で立派なAB馬鹿になり未だに3D版やスーパー32X版プレイしてます。 めっちゃ良い動画ありがとうございます!! 当然メガドライブミニ2は予約済ですがサイバースティックがあぁぁぉ……
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
AC版は殆どアトラクションでしたからね〜 むしろMK3で絵的にはかなり頑張っているように思いましたが、ミサイル
@野球七郎
@野球七郎 2 жыл бұрын
何度も同じゲームの移植にチャレンジするるつぼさんの熱意に頭が下がります。ある意味オリジナル作った人達よりアフターバーナーを知り尽くしてるかもしれませんね。
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
いわゆる目コピ移植だと思うので、セガから資料提供があったとしても相当知り尽くしていないとあのクオリティは出せませんよね 仰る通り日本一アフターバーナーに詳しい人達かも・・w
@ikasam-m9r
@ikasam-m9r 8 ай бұрын
セガの体感ゲームは 楽しかったの一言。 スペースハリアーから スーパーハングオンまで 格闘ゲームブームまで 家でもゲーセンでも 置いてあれば必ず 遊んでましたね。
@kumaaaaaaaaaaaa
@kumaaaaaaaaaaaa Жыл бұрын
うーん懐かしい!リアルタイムにMD版PCE版買いゲーム性はMDのものの音楽(メロディー)が好きでもっぱらPCE版でよく遊んでました。 アーケード筐体版田舎ながらも置いてる店あったものの100円じゃ遊べないから中学生には厳しかったから家庭用移植はありがたかった。この場を借りて当時の開発メーカー担当者さん達へありがとうと伝えたい😊
@ともきち-r2l
@ともきち-r2l 2 жыл бұрын
アーケード版のゲームの迫力とサウンドに憧れ、マーク3版、メガドライブ版、32X版と発売される度に買いました。 32X版、ほぼアーケードと一緒で感動したなぁ。特にサウンドは、ギターとオーケストラヒットとドラムが同時に鳴って、「ゲーセンと一緒じゃん!」と思ったものです。
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
SS版のCDDAは音も綺麗でサントラとして使えてお得なんですが、内蔵音源が奏でる32X版のサウンドはやっぱり燃えますよね〜w
@LOVEkitty-ic8wn
@LOVEkitty-ic8wn 9 ай бұрын
ありがとうございます♪感動しました🎉
@hiroyuki9328
@hiroyuki9328 2 жыл бұрын
サンソフト版の音源は、FCと思えないくらい素晴らしいですね! 夢はアフターバーナーの筐体を我が家に置く事ですw 床抜けるか・・・
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
今作に限らずサンソフトのFCタイトルはサウンドに定評ありますよね〜 1up筐体でアフターバーナーが出たら皆頭を抱えるんでしょうね…w(自分含め)
@ミックス-k1n
@ミックス-k1n 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。 ナカムラセンター、凄く価値のある素晴らしい番組だと思うので、もっと沢山の人に視聴してもらいたいと常々思っております。
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
ありがとうございます そう言っていただけると嬉しいです!
@ishikawako3521
@ishikawako3521 Жыл бұрын
ファミコン版すげー!!特にボーナスステージ
@1974sugarray
@1974sugarray 2 жыл бұрын
アウアーアーアーにさえも、どうにか良かった点を絞り出してくれるナカムラさん優し過ぎです! いや、甘過ぎです! もっとビシビシ行っちゃっていいんですよ!?(笑)
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
Mk3版はリアルタイムで体験していないので、当時のユーザーの心情というか温度感が微妙に分からないんですよねー・・w(MD版の後にMk3をプレイしたので、既にAB欲が満たされていた感もありw)
@ホワイトヘアードデビル
@ホワイトヘアードデビル Жыл бұрын
ファミコン版の滑走路が「セガエンタープライズ」から「サンエンタープライズ」に変更されているのが面白い。ロゴもセガ風になってる。
@kentaikezaki8021
@kentaikezaki8021 2 жыл бұрын
語りが、耳心地良いね
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@masapon1807
@masapon1807 8 ай бұрын
3ds版見ると技術の進歩って凄いなーと思います。
@パラオ重工
@パラオ重工 Жыл бұрын
タカラ「oh…」 サンソフト「OHHHHHHHHHHHHHHH!!!!」 サンソフトは本当に凄い 逆にタカラならどうだったのか気になりますね
@TT-dl3ih
@TT-dl3ih 2 жыл бұрын
ハードの性能差があっても移植を実現した、各メーカーさんの技術と情熱に胸が熱くなりました!!CAPTURE THE GAMESさんは初めて知ったのですが、面白そうなブランドですね!
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
本作やスペハリはハードのスペックや移植技術測るベンチマーク的な雰囲気がありましたね CAPTURE THE GAMESさんのデザインセンスはホントに素晴らしいので、要チェックです!
@taekosystem
@taekosystem 2 жыл бұрын
32X版をプレイしたときは、こりゃすごい!と驚き、SS版で完成されたときには、やっとここまで・・・としんみりしたことを思い出します。最後のBGMがS.S.T. Band版なのも粋ですね!😆
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
ACの完全再現まで10年近くかかりましたからね〜w S.S.T.BANDのABアレンジはどれも原作リスペクトでかなりお聞き入りです!
@ぽんこつれとら
@ぽんこつれとら 2 жыл бұрын
待ってましたアフターバーナー!スペハリやアウトラン等、どれも同率1位で大好きですが、あえてとなれば自分はABが1番! 32X版やり込みました~ X68KやTOWNS無くともほぼアーケードライクなABが遊べる!と喜び勇んで遊んでました。 コメント見てると結構32Xユーザーがいてちょっとビックリwスペハリも文句なしでしたしねぇ あとDOOMにも激ハマったなぁ、これがウワサのDOOMか!とw switchのSEGA AGESで移植来なかったのがホンマ…3DS版をポンッと移植してくれるものとばかり…3DS、画面ちっさいんじゃぁ~(泣 あとあとABC(クライマックス)も遊ばせてぇ~~(号泣
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
そうなんですよね~ SwitchのSEGA AGESにアフターバーナー、サンダーブレード、パワードリフトが来ることは約束されたモノだと(勝手に)思っていたので、けっこう心残りでしたw
@II-bp5yt
@II-bp5yt 2 жыл бұрын
SS版はマルチコントローラーで遊んでも 操縦桿の操作感覚を味わえた。
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
ミッションスティックはプレイしやすいし雰囲気も良いんですが、バネの振動で自機がブルブル震えるんですよねw そういった意味でもマルコンのがスマートにプレイできそうです
@木村和泉-u3s
@木村和泉-u3s 2 жыл бұрын
そういえばアーケードを体験していながらもCDでメロディーありの曲に慣れ切った友人に、ABC(クライマックス)のCDに入っていたオリジナルを聴かせたら、メロディーが入ってなくて違和感があると文句を言うんですよ。ですから、その場であの声でファイファイファーイと唱えた途端、「足りなかったのはそっちだったかー!!」と、遠い昔に忘れたものを取り戻した顔になっていました。
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
とっさにあのボイスを当てれる木村さんのがスゴイと思ってしまいましたよw ゲームの方ではしっかりあの声が出るんですよね。開発陣 分かっていらっしゃる!
@celicacciok8771
@celicacciok8771 2 жыл бұрын
移植時の取捨選択が機種ごとの味になっているという事が一目で分かる素晴らしい動画でした どの機種も最良の移植がされているとは言え、やはり心はアーケード版を求めてしまいますね! SS版は手放せません!(^^)
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
ありがとうございます! MD版とPCE版が真逆の道を進み、互いに評価されている点から稀に見る名勝負だったと思います。そして仰る通りSS版は至宝ですねw
@KAZUHIROW
@KAZUHIROW 2 жыл бұрын
当時は各機種アーケード版との違いにガッカリの方が大きかったのですが、今改めて見るとそれぞれ開発者の試行錯誤や努力が見られて愛おしいですね。特にファミコン版、お前は狂ってるw(良い意味で)
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
FC版が見事なのは見た目の頑張りも勿論なんですが、ロックオン判定を意図的に甘くして爽快感を重視したことかな、と改めて思いました。後半面はある意味ACより難しいのは参りましたがw
@bio-cancer1903
@bio-cancer1903 2 жыл бұрын
32X版はなんか滑らかさが足らないなと思ってたけどフレームレート低かったんだな 当時、ショップの店長が32Xはアフターバーナーとスペハリが凄く売れてるって言ってたけど、みんな(俺含めて)セガ人が買ってたんだろうなw
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
あとは後半面だと地上オブジェクトがACやSSに比べて少ないですね とはいえカートリッジで、しかもMD上で動くアフターバーナーには感動しました!
@ハートフル-y8m
@ハートフル-y8m 2 жыл бұрын
スペハリ、アフターバーナーIIのために、当時32Xを買いました。 (もちろん、MK-III版、MD版、SS版も買いましたよ) SS版はアーケードと遜色ないですが、個人的にはROMカセットで遊べる32X版が一番かな。 でも遊ぶとなると、アフターバーナーIIも含めてセガ体感ゲームは3DSでってなります。
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
3DS版は恐らく現時点で最も移植度の高いアフターバーナーでしょうね~(筐体を再現したモードが好きでした) ただやはり画面が小さいのでSwitchのSEGA AGESにもリリースしてほしかった!
@ハートフル-y8m
@ハートフル-y8m 2 жыл бұрын
@@officialymck SwitchのSEGA AGES、もう少し続いて欲しかったですよね。 アウトランナーズも期待していたんですが。。。
@sakag8885
@sakag8885 6 ай бұрын
懐かしかったです。自分はPCE版で楽しんでました。 まさかF14の機体名に使用料が発生するとは。 アフターバーナークライマックスのスーパートムキャットの名前はどこと交渉して使用可能になったのか気になりますねw
@user-moto_honya
@user-moto_honya 5 ай бұрын
SEGAの『初音ミク-ProjectDIVA-Arcade』にMEIKOが歌う「アフターバーナー」のボーカルアレンジ(ポン酢P作)が収録された時はMVにF14を登場させる為に製造元のノースロップ・グラマン社から許可を得たそうなのでABクライマックスでも同様なのかも(MV登場機体もABクライマックス開発チームが監修)。
@枠下蒼7
@枠下蒼7 2 жыл бұрын
メガドラミニ2で初プレイとなるMD版が楽しみです。
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
ホント良くできてますよ〜 パッドでの操作感はSS版以上との声もあり
@hihifuru
@hihifuru 3 ай бұрын
MarkIII版はFM音源対応だったのか…
@イオリ-r9q
@イオリ-r9q 2 жыл бұрын
サターン版は視聴のみですが1のBGMも入ってたと思います。これもゲームで流せれば良かったなと思います。
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
あー そうなんですよね! スロットル有りでもいいから初代BGMでもプレイしてみたかったです
@yozuki2000
@yozuki2000 2 жыл бұрын
タイトル画面のAFTER BURNERの文字間隔、FC版とPCE版がやや離れているのは どちらも文字単体で動かすため8ドットの隙間ができたからだろうか? ファミコンですらちょっと動かしたのにメガドラさん・・・
@channellerA
@channellerA 2 жыл бұрын
サン電子好き過ぎる。なんでいっきとか作ってたんや。
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
スミマセン、つい勢いで言ってしまいましたが「いっき」も当時フツーに楽しんでましたw
@lovepiece6485
@lovepiece6485 2 жыл бұрын
当時は、ゲームセンターで、なんてスゴいゲームだ!と興奮してました(*^^*) 実際は、移植版のメガドライブのを遊びましたが、思い出のゲームです☆
@家子都築
@家子都築 Жыл бұрын
『後期』のサン電子(サンソフト)スゲェ! 電波新聞社さまは昔からスゴかった!ベーマガ! その電波新聞社さま&メガドライブVSビッツラボラトリー(ってどこ?)&PCエンジンの対決!“アツイ時代”でしたね?
@家子都築
@家子都築 Жыл бұрын
12:24 “演出”にこだわってビッツラボラトリーによって開発、NECアベニューから発売されたPCエンジン版!! PCエンジンミニ2又はDuoミニに今度こそ収録されるといいですね! 既にコメント済みかもしれませんが、 エムツーにNECアベニューのPCエンジン用全ソフトの権利が譲渡されたようです。これはひょっとしたらPCエンジンの「アフターバーナー2」ニアアーケードバージョン開発の足がかりになるかも?! ナカムラさんは何を入れて欲しいですか?妄想しましょう?!
@とむとむ-j1h
@とむとむ-j1h 28 күн бұрын
サンソフトは神 スーファミ版で当時作ってくれてたならなぁ……
@dummyxUTB
@dummyxUTB 2 жыл бұрын
体感ゲーム基板は家庭用に移植されてなるものかと言わんばかりのスプライトおばけでしたからねぇ…8bitマシンで背景ぐるんぐるんをよくリアルタイムでできたな、と今なら思えるのですが、マーク3当時はとにかくがっかりしてました。
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
Mk3版は当初は3D視点じゃなくなる、なんて噂もあったらしいですが、今にして思えば2Dアフターバーナーも見てみたかったかもw(そうなったら当時は阿鼻叫喚だったと思いますが・・)
@saicoromero1180
@saicoromero1180 2 жыл бұрын
Wow a game very fast and colorfull I need play in saturn
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
Afterburner on the Sega Saturn is perfection!
@まんりき-u3t
@まんりき-u3t 2 жыл бұрын
空中補給の影まではやったのがサターン版か、シェンムー2のゲーセンの奴かどちらかだったとかPS2のオマケの本にかいてあったような、、、あと、メガドライブミニ2で入ってたからライセンスやり直したんならswitchとかで出してほしいですよね。
@TomakomaiQueen
@TomakomaiQueen 2 жыл бұрын
マークIII版はスピード感の無さもさることながら、 左上押しっぱなしで途中(11面)まで無敵状態なのが アカンと思うのですよ
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
実はPCEも右下に・・ おや?誰か来たようだ・・
@hihifuru
@hihifuru 3 ай бұрын
PCEngineが思いの外描画性能が高くて今更ながら感心しているスペハリMDMiniを見るとよくわかる。BGが1枚なのと音がショボいからしょぼく感じていたんだな
@先走魔羅男
@先走魔羅男 Жыл бұрын
SS版ABⅡの唯一の欠点というか移植不可能だったのは 縦横に移動する筐体の動きは出来なかった  まぁあんなのまで作ったら金幾らかかるのやら...場所もどうしたらよいのやらw
@yumeno.t
@yumeno.t 2 жыл бұрын
X68K版でさえ完全移植できなかったアフターバーナーⅡ、FMタウンズ版を見た時は衝撃を受けた あれって確かCDーROMだったよな…
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
私も当時チラシを見て衝撃を受けましたが、アニメーションがかなりガクついていたんですよねー とはいえ当時ご家庭で遊べるABIIでは最高の出来だったし(68kは後発)CD-ROMという未来感も相まって羨望の眼差しで眺めてました
@淡い恋心
@淡い恋心 2 жыл бұрын
たしかに見た目だけはすごいんですけどね、、、、、
@Finistere99
@Finistere99 2 жыл бұрын
@@officialymck 当時 地方のPCショップのイベントにゲストに招かれたベーマガの山〇さんが、駅からショップの途中にある富士通プラザに寄ってタウンズ版ABをプレイして、イベントトークショーで電波のABのほうがやっぱり出来がいい!ってヨイショしてましたね(笑)
@kaze8bit
@kaze8bit 2 жыл бұрын
まぁMk3はスぺハリでのBG総書き換えに味をしめちゃって止絵優先してスペハリでは省略してた重ね合わせ処理までしちゃってスピード感のかけらもなくなちゃったわな。(アウトランはまだ書き換え範囲が限定されてたからごまかせたけどABのような全画面では無茶すぎた)、32xはスプライトが強化された訳ではなくCPUが直アクセスするグラフィック画面を追加したようなもん(要はTOWNS版のような構成で作られたもの)だからSH2での性能UPでは流石に60fpsをだせるほどの性能はなかったのかもね
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
極端な言い方をすれば、MK3のBG書き換えも32Xのフレームバッファも思想的には同じですよねw
@ガロードラン-o3c
@ガロードラン-o3c 2 жыл бұрын
メガドラ2が来るまで我慢しようと思ってたけど こんなの見ちゃったら辛抱たまらんです…息子のswitchかりてダウンロードしちゃいそうです。明日帰りに任天堂のカード買って来ます😝
@ガロードラン-o3c
@ガロードラン-o3c 2 жыл бұрын
任天堂のカード買って帰ったけど switchでアフターバーナーは無かったです…アウトランとスペハリはあるのにぃー!
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
@@ガロードラン-o3c スミマセン、一歩遅かったですね・・ そうなんですよ、なぜかSwitchのSEGA AGESシリーズにアフターバーナー追加されなかったんですよ~ 当時はライセンスの問題かと思ってたんですが、メガドラミニ2でアフターバーナー収録されるので、余計に謎は深まるばかり・・
@ガロードラン-o3c
@ガロードラン-o3c 2 жыл бұрын
わざわざありがとうございます とりあえずアフターバーナーの曲をダウンロードして紛らわします😭
@bictaka29
@bictaka29 2 жыл бұрын
ファミコン版は、テンゲンから発売のNES版(未許諾)に見た目が似てるんですよね。どっちが先に作ったのかは知りませんけど。 PCエンジン版に対して辛口なのがちょっと気になったな。
@bif2teq
@bif2teq Жыл бұрын
13:58 各種演出の数々がすべからく再現されていて〜」   “すべからく”の使い方が間違ってます。
@tmcy82b
@tmcy82b 2 жыл бұрын
SS版唯一の欠点…デジタルでの操作感が良くない! MD版っぽく遊べればなぁ
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
SS版プレイ時はミッションスティックが欲しくなりますね。スティックの耐久弱そうなんで付け根が折れないか毎度心配になりますがw
@mpn7062
@mpn7062 2 жыл бұрын
マークIII版もアフターバーナーIIの移植で出せば評価は違ったかも??
@guppi2011
@guppi2011 4 ай бұрын
セガは 筐体がすごいのに ゲームだけでは あの体感は感じられないなぁ😅
@zunda1873
@zunda1873 2 жыл бұрын
PS2版は無かった子に(笑)
@dondon1973aug
@dondon1973aug 2 жыл бұрын
メガドラ版ってx68k版の移植じゃなかったけ?
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
開発は同じ電波新聞社ですが、雰囲気はわりと違うような・・・
@qgd500
@qgd500 2 жыл бұрын
開発メンバーは同じですが、MPUが一緒ではあるもののハードが全く別物なのでゲームとして落とせないものだけを研ぎ澄ましたコンセプトを継承したのが正しいでしょう。実際サウンド系はx68k版よりいいです。
@鴨葱-j2l
@鴨葱-j2l 2 жыл бұрын
ビデオチャレンジャーを家庭用ゲーム機と言っていいのかわからいけど、アフターバナーⅡありましたねー。
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
現物は見たことないですが存在は知ってます F-14XXが映っていないアフターバーナーの映像はそれはそれで貴重かもですねー
@古林勝
@古林勝 3 ай бұрын
コメントかなり間違い有りメガドライブはFM音源とPCM音源の同時発音不可能です、理由はメモリー不足サンダーフォースⅡでボイス発音の時FM音源の盲一瞬出なくなります、まだまだ間違いコメント有りますがこのぐらいに。
@パッコン戦車
@パッコン戦車 2 жыл бұрын
なんだ、言ってくれればPS2版のセガエイジス2500ゲビチャーゲーローIIを貸したのに
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
セガエイジス2500もいつの間にか高額になってますからね~ にしてもネーミング・・!!w
@尾歩十五
@尾歩十五 2 жыл бұрын
GBAのARCADE GALLERYに入ってたのがAB1でしたね 出来はイマイチだけど国内販売してほしかったなあ
@officialymck
@officialymck 2 жыл бұрын
あ、GBA版はAB1だったんですね 初代は殆ど移植されていませんし、ある意味貴重かも…
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
1987 [60fps] After Burner II Hit1517 Nomiss ALL
21:42
Replay Burners
Рет қаралды 330 М.
セガ の 名作 アフターバーナー 家庭用10作品 徹底比較!!【SEGA】【AFTER BURNER】
29:58
ばっけんのレトロゲームチャンネル
Рет қаралды 194 М.