KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
詳しく紹介とインプレ【毎日楽しいスペーシア】
20:35
ステップワゴン RG1 2005年式 スライドドア修理
3:33
Challenge CR7 people try the impossible-to-do Cristiano challenge 2m68😱😳⚽️
1:01
Нужно переименовать Петропавловск в Кызылжар?
0:33
Caleb Pressley Shows TSA How It’s Done
0:28
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Audio)
2:53
オイル交換【毎日楽しいスペーシア】
Рет қаралды 176,236
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 338 М.
Ma-san Garage
Күн бұрын
Пікірлер: 281
@柳風亭駄楽
5 жыл бұрын
「分別してから捨てたい...」まぁさんの真面目さが垣間見えた発言。 流石まぁさん!
@午後の紅茶-b5v
5 жыл бұрын
作業お疲れ様です オイル入れる時 ペットボトルを切ってジョウゴ代わりに使うと便利ですよ オイル交換の時期ですが 車は5000km バイクは2000kmと決めて 交換しています。
@momo-m7p
5 жыл бұрын
まーさんを手こずらせない優秀なスペーシア(笑)
@ハタジュン
5 жыл бұрын
日記みたいな動画も良いですね。 ほのぼの楽しかったです。
@nekohikinobasu
5 жыл бұрын
丁寧で分かりやすくて為になる。
@RyoKozuka-z5f
5 жыл бұрын
さすがまーさん!オイルを一滴もこぼさない!!
@kai0571
5 жыл бұрын
しいちゃんさんの愛車キター まーさんの動画で、過去最高の下回りの綺麗さw
@kankan03
4 жыл бұрын
私もスペーシアカスタム(ターボ車)に乗っています。本当に魅力ある軽自動車です。 私の場合、数年前まで埼玉と新潟を毎月2往復ほどしていたことがあったので、納車してまもなく4年。11万8000キロ走ってます。 エンジンオイル3000キロごとに、オイルフィルターは10000キロごとにマメに交換しています。 現在でもキビキビ動いてくれています。
@ニンゲンニモドシテ
5 жыл бұрын
くっそw!まーさんのオイル交換と言えば「今回こそ一滴たりともオイルをこぼさないぞ!」という決意の結果、床にこぼれるオイル。と、いうシーンを期待してみていたのに!本当に一滴もこぼれてないじゃないかッ!! うーんオイル量も一回でドンピシャとは・・・。ともあれ、あざやか整備でしたね!お見事です。 シビアコンディションに関しては、渋滞でストップ&ゴーが多いとか気温差よりも エンジンやオイルが充分に温まらない状態の低速や短距離の走行の方がオイルは劣化するように思います。 個人的な体験談なんですが、ほんの片道3キロの通勤の時と、片道40キロの通勤の時では、片道3キロの通勤の方がオイルがタレるのが早いという感じでした。
@hassy841
5 жыл бұрын
オイル交換は我が家の場合5,000km毎にしてます。 銘柄はmobil-1かカストロールedgeのどちらかにしています。 安いオイルは3,000kmくらいで音も大きくなるしほんの少し踏んだあたりのトルクのツキが悪くなるので、それなりの値段は出すようにしています。
@r-curve
5 жыл бұрын
ホンダでは、以下の条件でシビアコンディションらしいです。 ・悪路や雪道の走行が多い ・年間2万キロ以上走る ・山道や登降坂道の走行が多い ・8キロ以下の短距離走行、氷点下走行が多い ・時速30キロ以下の低速走行、アイドリングが状態が多い
@ma-s
5 жыл бұрын
そういう基準が提示されているのは知っていますが、「多い」とはどこからが多いのか、という話です。動画内で「日本で走っていればほぼすべてシビアコンディションになるという人もいる」といいましたが、実はホンダのディーラーの整備士にそう言われました。納得行かないのでホンダのお客様相談室に電話したら「そんなことはない」と言われました。
@master-lk8mh5cb9p
5 жыл бұрын
昔はエンジンオイルやオイルフィルタの交換を自分でしていましたが、廃油や廃フィルタの処理の問題から今はディーラに依頼することにしています。
@nonames774
5 жыл бұрын
廃オイルとフィルタの処理はガソリンスタンドとか、ディーラーにお願いするとか。
@terrazo
5 жыл бұрын
いつも興味深く拝見させていただいています🎶
@CookiePepper
5 жыл бұрын
ちょうど私もコルベットのオイル交換を昨日の夜やったところで、Mobile 1 のフィルターの説明には、手で閉めた後に3/4から1回転増し締めする様にとなっていました。 それはさておきクイックジャッキで持ち上げてのオイル交換は楽でした。ついでに下回りの点検と掃除も出来ました。 アメリカでは、古いオイルやバッテリーは車の部品屋などに無料のリサイクルコーナーがあり便利です。
@ma-s
5 жыл бұрын
クイックジャッキはやっぱり便利ですよね
@kajikaji5667
5 жыл бұрын
ホントこまめな点検や整備は大事ですよね。うちも見習います。
@RX78004
5 жыл бұрын
タイヤは3万㎞程度は寿命が無いとエコじゃない気がする。 ★★★★★★★★★
@satoyuya_pya
5 жыл бұрын
ポテンザ使ってるけど3万キロ持つよ
@江原紀和
5 жыл бұрын
自分もDIY でオイル交換してますが、何度交換しても新しいオイルを入れる時って気持ちのいいものです。 それにしてもBMW のアイドリング調整はプロの領域ですね。
@99cocota
5 жыл бұрын
オイルの交換サイクル、鉱物油か合成油か、永遠のテーマですね
@kyriakosfotiadis
5 жыл бұрын
We love Japan and the Japanese people. Greetings from Greece!👍
@amoresharan
5 жыл бұрын
ウチのVWエンジンでは、シビアコンディションは以下のように記されています。 年間走行距離が10000マイル以内で、市街地走行が多く、頻回のコールドスタート、一回の走行が短距離である場合、登坂走行や、全開負荷での走行が多い場合、牽引する場合、高回転の走行や、急激な加減速が多い場合。 他のメーカーでもおおよそ同じだと思います♪
@しろりす-h6e
5 жыл бұрын
エンジンの中のヘドロとかカーボンみると きれいな段階で交換したいね オイル交換さえやってればあんなことならないんだろうから、特に簡単に自分でできるなら無駄に高頻度でもいいと思える。
@Tanaka-Ichiro999
Жыл бұрын
旧スペーシアを検討中で参考にさせて頂きます。 シビアコンディションと通常との違いは取説に詳しく説明されてますよ。
@midorinv5
5 жыл бұрын
一桁キロくらいの走行ばかりような使い方が個人的にはシビアコンディションかなぁ、と思います。エンジンが暖まり切らない状態で発進・停止が繰り返されるのはエンジンにはやっぱりシビアかなぁと。
@しゅんちゃんです
5 жыл бұрын
やっばりオイルフィルターは工具で締めますよね。正解⭕
@ペコペコバッタ
5 жыл бұрын
なんかピカピカの車とまーさんが並んだらコラ画像に見える
@へろへろ-q5d
5 жыл бұрын
前にワゴンR(ターボ車)の時は2000km以上走った時に吹けなくフィーリングが変わったので、基本的に三ヵ月(2000km以内)でオイルを交換してました。現在は、ダイハツのエッセ(NA)に乗っていますが、基本的に三ヵ月(3000km以内)を目安に交換しています。何といってもその店で車を買うとオイル交換が買い替えまで何回でも無料(純正オイル限定)ですので。
@cyd9183
5 жыл бұрын
ウチの車のエアフィルタは蜂だらけ(アシナガバチ)でした、インテークから、巣穴にちょうどいいと入り込んだんでしょう
@大空ひとり旅
5 жыл бұрын
おつかれ様です。 基本の基本ですね😅 ケチると高く付きますョネ 大事です!
@konantomo
5 жыл бұрын
基本だけど、古いオイルの処理とか面倒だったり、その以前に下に潜り込んで作業が大変ですよね 分別するまーさんの真面目さの一端を見ました。
@eetan
5 жыл бұрын
私のやり方で下向きのエレメントの場合レンチで緩める前に下側にタガネやポンチなどで少し穴を開けてエレメント内のオイルを抜くと汚れが少なくなりますね。
@インコース高め
5 жыл бұрын
シビアコンディション難しいですね。 シビアコンディションなんだろうと思いながら半年ごとにオイル交換しています。 基本が大切ですね。
@ruta999
5 жыл бұрын
モノタロウのカタログいいですよね、新しい発見があると感動します。
@tamo-san
5 жыл бұрын
オイルフィルター分解! 私はクルマ屋で引き取ってもらうことが多いですね~ 因みに、大概のフィルターは今だと紡織さん製でしょうか。昔はデンソーさんにラインがありましたが移管されています。 まめにチェックをすることが異変に気が付く第一歩ですよね!
@kunix1116
5 жыл бұрын
お疲れ様です。 自分は、通勤でマイカー使用してるんで、5千キロでオイル交換!1万キロでオイルエレメント交換してます。 めっちゃ距離伸びるんで、、、
@ueino2023
5 жыл бұрын
お疲れ様です。シビアコンディションってエンジンに熱が入らない程度にしか、一回の走行距離が伸びないことと思ってました。これだと常に暖気制御の終わらないECUが、エンジンオイルをガソリンで希釈しますよね。オイル交換したくなりますねぇ。
@terurin22100
5 жыл бұрын
バッテリーの劣化は種類によって違いますね。使い切ったほうが良いのはNi-Cd電池ですね。鉛は放電しすぎると酸化皮膜で覆われて電池としての機能が失われてしまいます。ちなみにリチウムイオン電池も容量80%くらいに保っておくのがベストです。
@kaky777777
2 жыл бұрын
オイルが手に入ったので動画を参考にさせて頂きました オイルエレメントを外す前に釘等を使って穴を開けてオイルを抜いておけばオイルがドバッと出ないんでないかなと思って、穴を開けて放置中です😁 吉と出るか凶と出るか?
@OKE_kyu-kenn
5 жыл бұрын
暖気を全くしない20分以下のちょいのりばっかりの人はシビアコンディションだと思う 渋滞に巻き込まれたらオーバーヒートするような車、最近無いし関係無いかなと思う
@ping-tian1225
5 жыл бұрын
20年近く前、ガソリンスタンドでアルバイトしていた頃はスズキもダイハツも軽はオイルフィルターがフロントのナンバープレート外したその奥にあって、アクセスしやすかったのを覚えています。でもこうして見ると、リフトで上げて交換するならオイルパンのすぐ横の方が交換もしやすいですし、下向きで付いているから古いオイルの抜けも良さそうですね。
@douglas-uj6yc
5 жыл бұрын
ゴルフに乗っているんですが、ディーラー屋さん曰く 「ドイツ車にとって日本の道路状況は全てシビアコンディションです」っと言ってました。
@Kstard
5 жыл бұрын
タイヤの寿命が短くなると何のためのエコタイヤなんだろうって思う。ユーザーは燃費と引き換えにタイヤ代が嵩む。CO2の削減に貢献できているようでもタイヤの交換サイクルが早まればメーカー側の生産物流の段階でのCO2排出量が増えることになるはずで本末転倒。だったらグリップ力の高いノーマルタイヤを履いたほうが安心できそう。
@tora631
5 жыл бұрын
一か月に1000km走る車と20000km走る車とでは、オイルの交換時期が通常かシビアコンディションか一目瞭然ですが、何キロ以上がシビアかと言われたら線引きが難しいですね…オーナーの感覚でいいのかな?
@user-vi2vi8gf7f
5 жыл бұрын
たまにはほのぼの整備いいですよね 自分もプライベーターだった頃はほのぼのしてましたがレース参加型のイジリ屋に勤め始めた時は毎日ヘビーチューンばかりでちょっとしんどかったです にしてもこのフィルターの位置は感動ですね 初めて軽を整備したのが初代MOVEでしたがナンバープレートの奥にフィルターが鎮座してるって図を初見した時日頃閉めてる仏壇の位牌思い出しました…
@チャラン
5 жыл бұрын
まーさんこんにちはぁ~環境考えてますねぇ~私もオイルフィルター分別しています。私の場合は金切りばさみでフィルターを解体してます。金ノコで切断のほうが早いし綺麗に切れますね、今度やってみます。
@K3Factory
5 жыл бұрын
オイルフィルターがエンジンの後ろ側にあるトッポBJの交換を頼まれてビックリしましたー いいですねスペーシア♪
@keimorris1376
5 жыл бұрын
パジェロミニと同じ4A30(4気筒)ならナンバー裏なので楽ちんだったのに、3G83というハズレ搭載でしたか。
@Aよっしー
5 жыл бұрын
なにぃ・・まーさん動画なのに、ネジが固くないなんて!(笑) シビアコンディションって、毎日のように通勤や仕事で使う事だと思ってました。
@たた-i1l
5 жыл бұрын
シビアコンディションについては、車にのってる説明書に書いてあります。 基本シビアコンディションに、該当します。
@kent79654432
5 жыл бұрын
エコタイヤの溝の浅さは初めて見たときはびっくりでした。BSのエコピア、TOYOのナノエナジーは特に浅いですね。転がり抵抗減らしたいのか知らないけど、もっと長持ちしたほうが、却って燃費が悪くなったとしても、結局エコなんじゃないかなぁ。
@keimorris1376
5 жыл бұрын
カタログ数値で税金のかかり方が変わるのでシビアなんですよ。三菱もそれで酷い事になりましたよね? 最近だとタイヤの径を大きく(20インチとか)・幅を狭くして、接地面積を変えずに前面投影面積を減らしてcd値を下げる、なんて事を BSがどこかの自動車メーカーと共同でやってますし。
@tobo683
5 жыл бұрын
Kei Morris BMWとエコピアオロジックですね。
@mtkpapapa
5 жыл бұрын
フィルターこれで横についてたら整備性最高ですねー。 ついでにですが、シビアコンデションは乗り方で決めてますね。 妻の場合は基本シビア目安。自分の場合はたまに乗ってエンジンに優しい運転してるので 基本ノーマルコンディション。
@pinguonozawa673
5 жыл бұрын
缶切りとか、パイプカッターがあれば、代用しても良さそうですね。 すぐにオイル交換なのでやってみます。
@navyseal945
5 жыл бұрын
最近の軽自動車はメンテナンス楽になりましたね👍 整備性も悪くないので、簡単に修理も出来る感じがします‼️まーさんには物足りないかな😅
@toskwa3582
5 жыл бұрын
補器ベルト交換時が大変かもよ
@morozumi101
5 жыл бұрын
自分でオイル交換しようと進めるサイトや書籍はあるけどオイルフィルターをどう処分するかははっきり明記してない事が多く家に溜まっています GSにも断られるし切断しないといけないとは困りましたね…
@nonames774
5 жыл бұрын
オイルフィルターの処理、ディーラーとかカー用品店にお願いするとどうなんでしょう?これも駄目なのかな。
@ywatanabe9072
5 жыл бұрын
最近の車のエンジンオイルって燃費を上げるために低粘度系ですよね。よく焼きつかないなーってつくづく思います。
@ma-s
5 жыл бұрын
0Wとか、なんとなく怖いですよね
@zn6167
5 жыл бұрын
ディーラーで整備しやってるものです。 最近のHV車だと0W-16なんてものを使いますが、まるで水のようにサラサラです。
@SHUN20124
5 жыл бұрын
フィルターをある程度緩めたら(オイルが垂れる前ぐらい)、フィルターレンチに少し長いラチェットのジョイントを付けて、ジョイントを上下左右に振るとフィルターレンチが外れます。 あとは手でフィルターを外せばいいだけ。 そうするとフィルターレンチが汚れません。
@keimorris1376
5 жыл бұрын
その昔パジェロミニがタービンブローで昇天したのでスズキ軽に買い換えて フィルターを外そうとしたらパジェミの対辺68mmに対しスズキ(ダイハツ)は65mm とりあえずペーパータオルを被せて脱着しましたが、固着はしませんでした。
@朝倉哲也-v8z
5 жыл бұрын
こんにちは、はじめまして。 まーさんの動画はかなり前から拝見して、(あくまで自己責任で)参考にさせて頂いていました。 もうすぐ登録者数15万人ですね・・・凄い! まさしくまーさん年代フリーランスのヒーローです!!!応援してます。
@茂野修平
4 жыл бұрын
奇遇ですね。今日スペーシアのオイル交換を自分でしました。 使用オイルはカストロールエッジ0W20です。 確かに昔よりフィルター交換が楽になりましたよね。 でもスバル車はエンジンの真上にあるからもっと楽ですよ! ボンネットの上から交換できるのです。 オイルもたれないし。
@HiboshiRuru
5 жыл бұрын
まーさんのお宅、なにげに自転車が何台もあるよね。 一時期は自転車にこってたのかな?
@februarytwelve7381
5 жыл бұрын
私は通勤片道30km、50分程度走るのでシビアコンディションではないです。 シビアコンディションは渋滞だけじゃなくて片道4km以内、10分程度のいわゆるお買い物車が当てはまると思います。 温まらないうちにエンジン止めてしまう使い方ですよね。
@GarageKH
5 жыл бұрын
オイル交換ついでの点検って重要です。今回の車輌は高年式なのでそんなに心配はないと思いますが年式が古くなればついでの点検で結構不具合見つけられますからね
@APTME
5 жыл бұрын
シビアコンディションはエンジンオイルが温まりきらないウチに止めてしまうような短距離利用ばかりの場合ですね。 主な理由としては下記3点くらいではないでしょうか。 ①ブローバイガスによるエンジンオイルの希釈の進行が早い(ガソリン車の場合蒸発し難い)。 ②水分が抜けないことによる加水分解の進行が早い(蒸発し難い)。 ③低温スラッジが溜まりやすい(清浄性への要求が高い)。 ウチのは油温メーター付けてるので乗るときにはエンジンオイルが80~90℃まで上がる様なルートを選んでます。
@hakoten_ranma
5 жыл бұрын
アイドルストップ車と通常の車ではエンジンの稼働時間が全然違うのですが同じオイル管理でいいのかいつも疑問に思ってます
@-Zeon-
5 жыл бұрын
うぽつ。 一番最初にお祝いコメントをしたかったので、15万人到達前に言っときます。 15万人到達おめでとうございます。 拙者のchは昨晩ようやく130人に到達しました…
@-Zeon-
5 жыл бұрын
今見たら15万人超えてた~。 拙者のch登録者数は…
@user-Gintan801
5 жыл бұрын
うちの祖父が車のオイル交換をするのですが、 昔オイル交換をし、オイルを抜いたのですが、ドレンボルトを つけ忘れて新品のエンジンオイルが駄々漏れしたと言う話を 聞いて「あぁ…俺がするときはどーなるんだろう…」と 若干ソワソワしたりしてますw
@224Ai
5 жыл бұрын
何となく3,000から5,000キロで毎回オイル交換してますねぇ… 車の下回りを見たいと言う欲求から、しょっちゅう変えてしまうのは私だけではない筈だ(笑)
@Siberia-s
5 жыл бұрын
モノタロウのカタログ、見ちゃいますよね。やっぱり、まーさんもなんですね。ちょっとうれしい。
@unknown-ck6fx
5 жыл бұрын
オイル量一発で決まると気分良いですよね(^ ^) 取説の規定量より0.2少ない量がだいたいのエンジンでぴったりになりますよ。
@nosukee
5 жыл бұрын
モノタロウのカタログ分厚いですよね。 ジャンルに分けてなお、あの分厚さは凄いです。
@keimorris1376
5 жыл бұрын
ウチは3回に分けて12冊くらい配達されるのですが、その度にポストがパンパンになって別の配達物を受け付けなくなってしまう。 ほとんどネット注文なので紙媒体のカタログは一切見ません。近所の知り合いの暇つぶしの読み物になってしまっています。
@niihiro2009
5 жыл бұрын
フィルターが下向きだと汚れますね。 シビアコンディションいうと朝の通勤で橋を渡る渋滞があると、15キロの道程を一時間半かかるような渋滞もあります・・・
@stella-zr7qs
5 жыл бұрын
シビアコンディションの判断基準はサービスマニュアルに書いてあるかと スクーターの例ですがホンダの現行タクトのマニュアルの場合ダート走行や坂道が極端に多かったり年6千キロを越える場合と書かれてました
@manbass-u3l
5 жыл бұрын
はじめまして。シビアコンディションについてですが個人的な見解として、日本国内の市街地ですと渋滞とストップアンドゴーの繰り返しなので、どうしてもエンジンには高負荷だと思います。逆に高速道路や幹線道路でも信号が少なく、一定の速度で巡航できる場合はシビアに該当しないと思います。
@茂野修平
5 жыл бұрын
フィルターのサイズが小さくなってますが、従来のサイズでも使えますか? フィルターを手でしめても、ちゃんと3/4回せば問題ないのでは?
@ppop2010
5 жыл бұрын
車屋さんから聞いた話によると洗車の後乾拭きして一時間~30分位走らせると 錆が出やすい部分のドアや水が溜まりやすいボーディー内部の水分が乾きやすいそうです
@m24dancho
5 жыл бұрын
こんな日頃の日常点検が大事なんですよね 一般人に毎回必要とは申しませんが… 一か月に一度は行っておけば、変化にも気が付きやすく結果的に維持費も安くつきます
@ltd504
5 жыл бұрын
オイルフィルターが真下に向いている場合はフィルターの底に穴を開けて中のオイルを先に抜いてやることで周りを汚さなくても外せますよ タガネか何かで一突きしてやればOKです
@yusuke-lj8rb
5 жыл бұрын
エンジンオイル排出しながらエンジンを10秒弱エンジン始動すると オイルフィルター外した時ベチョベチョになりにくいですよ!
@hiros9388
5 жыл бұрын
まーさん、こんにちは😃いつも欠かさず見ています。毎回楽しみにしているほどです。 まーさん、オイルレベルゲージで質問がありますが、小型バイクに多いですが、オイルキャップにレベルゲージが付いている場合、正しくは、キャップを最後まで閉め込んでレベルを見ますか?それとも、締め込まずキャップをさしたところでゲージをみますか?昔から疑問で、今でも悩みます。時間ぎあれば教えてください。
@ma-s
5 жыл бұрын
マニュアル(整備マニュアルではなく所有者向けの取説)を見れば書いてあるはずです。ねじ込まず挿しただけで見るのが正しいと記憶しています。
@hiros9388
5 жыл бұрын
まーさん、お忙しいところ返信ありがとうございました。 もう一度取り説を確認します。 大ファンのまーさんから返信をいただき、今も感激しています。 これからも、お身体を大切にがんばってください。また、動画楽しみにしております😃
@doraasgs1724
5 жыл бұрын
業者の人でもオイルパンを閉めすぎて、壊してしまう人はいるみたいですね。 親戚の車もオイル漏れてオイルパン交換になりました。
@acchiipooh
5 жыл бұрын
確かに「シビアコンディション」の明確な基準がほしい。。
@topple55
5 жыл бұрын
僕は軽自動車のミッションオイルドレンボルトをねじ切られてしまった時に、トヨタの普通乗用車(86)のドレンボルトを購入し、タップを切りなおして対応しました。(役に立たない情報ですが、ケースは2万円出して買ったのですが結局使わず仕舞でした)
@kyowa692002
4 жыл бұрын
ホンダ純正のオイルはいい性能のようです。化学合成と書いてないけど鉱物油なんですかね?
@じゃむ-w9g
5 жыл бұрын
同じ会社の軽自動車でも20年近く経つといろんな面で変化があるんですね!
@坂本重雄-k5u
5 жыл бұрын
たまには洗車って良いですね。 車両整備の基本は洗車、洗浄って事からポリッシングとコーティングも施工してみて下さい。 レベル上がって来ると、洗車もコーティングも楽しいですよ。 ビート、ステップワゴン、BMW一段落着いたら是非挑戦願います。
@yaka6576
5 жыл бұрын
塗装で使ってた缶オープナーは使えないんですかね
@ma-s
5 жыл бұрын
やってみたけどだめでした。カシメ部分の形状が違うみたいです
@yuta8693
5 жыл бұрын
その構造なら、レンチ掛ける部分にドリルで穴開ければ中のオイルを全部出せそうな気がしますね なお、オイル交換時期についてはお客様センターに質問した人の『日本国内はシビアコンディションにきまってるじゃないですか(冷笑』 と返された記事を見たことがあります
@takashiyamada9678
5 жыл бұрын
> お客様センターに質問した人の『日本国内はシビアコンディションにきまってるじゃないですか(冷笑』 と返された記事 これ本当なら誠意が感じられない回答ですね。ならまーさんが言うようにシビアコンディションを通常の交換頻度に設定するべきですよね。
@keimorris1376
5 жыл бұрын
ちょっと前まで山奥の現場に通ってって、1往復で150km ・年間4万km以上走行してましたけど、そういう状況ならシビアコンディションじゃないかも。 でもワインディングを飛ばしまくってたので、やっぱりシビアかな・・・ 30年来の腐れ縁の友人は中古車仕入れ担当で、250km以上離れたオークション会場・郡部の支店とかに毎週通ってるんで 新車で買う車がいつも2年で保証期間(10万km)が切れてしまう、って嘆いてますけど。
@yuta8693
5 жыл бұрын
冷静に考えると、都内の夏は40度でエアコン多用、冬は氷点下・・・山間部の登りもエンジン負担が大きい シビアコンディションに準じた整備をするべきでしょうが、過剰に気にすることはないのかなとも思います
@松田章裕
5 жыл бұрын
前から気になっていたのですが そのスペーシアはTS(ターボ)のホイールが付いているのでターボではないですか?
@syottt2
5 жыл бұрын
エンジンルームを見るにNAじゃないですか?違うかもですけど。
@ma-s
5 жыл бұрын
スペーシアカスタムだからじゃないですかね。
@彩雫
5 жыл бұрын
オイル交換と洗車をしっかりしてたら今の車はだいたい壊れないって思っているんですがどうでしょう??(>人<;)ゴム系の消耗品は別としてスズキの様な後々のボロボロは回避出来ると思ってます。
@ucg5078
5 жыл бұрын
フィルターカッターはパイプカッター当たり分解して自作出来そうですね
@ypmawaritai
5 жыл бұрын
まーさんが動画内で言ってた通り日本で走っている車はほとんどシビアコンディションだと思いますね^_^
@上原智美-f5z
5 жыл бұрын
スズキの車にはバンパーとグリルを外してやっとオイルフィルターが現れる車種もありました、例 SS40系など。今所有してるDA62/DA52 系はどこにあるのか?オートバックスなどで交換してるのでわかりません。スカイライン S50系やS40D系などはケースとフィルターは別部品だった気がします。
@keimorris1376
5 жыл бұрын
SS40系・・・マー坊の系列ですね(古い!)
@上原智美-f5z
5 жыл бұрын
@@keimorris1376 そのマー坊ですがスーパーミニトラックに改造しました、と言うかセルボターボの部品を全て移植してターボのパワーを得た車にしあげた数か月後に友人にあげました。その友人は今だに所有してるそうです
@toskwa3582
5 жыл бұрын
旧型コペンの前期型がグリルを外すとエレメントが現れ エレメントを外したら水平方向に90度回転させてエンジンマウントの間から出し入れ するのですが手が入るスペースがないので指先作業とか無茶苦茶 プリウス等のトヨタ車の一部はケースとフィルターは別部品ですよ
@たくまそ
5 жыл бұрын
まーさん!僕も最近スペーシア購入したんですがまーさんが乗ってみて燃費って実際どうですか?
@コンコンコン-u4b
5 жыл бұрын
初めまして(^-^)5000円と8000円は結構違うと思います💦 私も17年前までビート乗って自作マフラー作ったりしてましたよー これからも頑張って下さい👍
@kobachyan117
5 жыл бұрын
まーさん、いつも拝見しています。 一つ教えてください。 バッテリー充電ですが、私はターミナル端子+-を外すことなくバッテリーにクリップを 接続して充電しております。 このような充電方法では、何か不備があるのでしょうか。
@ma-s
5 жыл бұрын
こちらで解説しています。
@ma-s
5 жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/rmrEo6CtfJ2IY9E
@shibayan333
5 жыл бұрын
ワンアクションに特化した工具って欲しくなりますよね('□')
@norice625
5 жыл бұрын
私のはスーパーカーですので片道3kmの買い物が主体です。従って超シビアコンディションです。 湾岸エリアの通勤族は流れが良くて毎日片道20~30kmなので彼らはノーマルコンディションです。 信号の多い都市部の車は基本シビアコンディションという判断しといたほうがいいんじゃないですかね?
@doraasgs1724
5 жыл бұрын
シビアコンディションってギリギリまで積載したり、峠道が通勤路という人ですかね。 険しい峠道を走るとエンジンオイルが焦げた?臭いがしますね。
@bluememory1116
5 жыл бұрын
まーさんに質問です スズキの車は、クーラントがやけに減りやすいと、スズキの整備士の方に聞いたのですが、本当に減りやすいのでしょうか?
@ma-s
5 жыл бұрын
さあ、わからないです。うちの車は別に減ってないです。
@f-9137
5 жыл бұрын
メンテナンス、洗車は 旦那の仕事。うちとおなじだなあ。
@ちんあなご特盛り
5 жыл бұрын
シビアコンディションって分かりにくいですよね。私はMH23SのワゴンRを所有しているのですが、CVTFはシビアコンディションでなければ無交換ということで7万近く乗った今でも交換していないです。 ディーラーの整備士さんに聞いたら交換しなくて良いと言われたのですが、某カー用品店とか民間の整備工場とか持ってくと汚れてるからと交換を勧められます。 整備工場の整備士さんに勧められた時にディーラーはこう言ってるんだけどどうなんすかねと聞いてみると「換えなくても問題はないかもだけど汚れてるので」的な歯切れの悪い返答でした。 実際のところ気になりますね。。。
@MultiMILLER100
5 жыл бұрын
こんにちは。 オイル0w20はエンジンの寿命を縮める?
@xuliang2121
5 жыл бұрын
オイルカッターは自分も欲しかった。のこぎりと違って、屑を出さないから、フィルター中のエンジン由来の金属屑が分かるってメリットがある。
20:35
詳しく紹介とインプレ【毎日楽しいスペーシア】
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 192 М.
3:33
ステップワゴン RG1 2005年式 スライドドア修理
GoziUちゃんねる
Рет қаралды 154
1:01
Challenge CR7 people try the impossible-to-do Cristiano challenge 2m68😱😳⚽️
dimerci tv
Рет қаралды 134 МЛН
0:33
Нужно переименовать Петропавловск в Кызылжар?
AIRAN
Рет қаралды 457 М.
0:28
Caleb Pressley Shows TSA How It’s Done
Barstool Sports
Рет қаралды 60 МЛН
2:53
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Audio)
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 8 МЛН
18:22
初めてのオイル交換【トライアンフ ストリートトリプル】
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 17 М.
31:33
1年点検【毎日楽しいスペーシア】
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 128 М.
23:21
スペーシアのオイル交換したら特になにも起こらなかった
まーさんハウス
Рет қаралды 67 М.
11:02
Kei Car vibration was fixed by replacing CVT fluid.
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 390 М.
13:02
【業務日報】スペーシアのオイル交換
まーさんハウス
Рет қаралды 31 М.
15:12
新型ekワゴン B33Wを安く買う為に行った節約法を実例をもとに解説!
お役立ちずんだもん
Рет қаралды 1,9 М.
20:34
【まーさんガレージ】No.10 自動車のエンジンオイルとオイルフィルター交換
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 159 М.
21:42
エンジンオイル交換、イグニッションコイル交換、エアコンガス補充など【ミラウォークスルーバン】52
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 113 М.
21:25
【まごころ車検vol.4】自分でやると楽しいエンジンオイル交換の方法(RG型ステップワゴン )
カーライフナビゲーターabetomo
Рет қаралды 47 М.
31:05
なぜ、アイドリングストップ採用車が激減しているのか?【ゆっくり解説】
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 2,9 МЛН
1:01
Challenge CR7 people try the impossible-to-do Cristiano challenge 2m68😱😳⚽️
dimerci tv
Рет қаралды 134 МЛН