配線作業の強い味方!どれが一番高性能なのか?格安の分岐コネクタをご紹介します!

  Рет қаралды 11,798

倹約DIY

倹約DIY

Күн бұрын

配線を簡単に分岐することができる格安の分岐コネクタをご紹介します!
色々な種類の格安品をピックアップしてみました。
どれがコスパ良い?その使い勝手・性能は?
比較調査を行いましたので、個人的な見解と合わせてご紹介します!
今回ご紹介した格安の分岐コネクタはAmazonで買いました!
・エーモン分岐コネクタ 16個入り 657円(2024/9/10現在) 
amzn.to/3z1JytT
後のものに比べると単価は高いですが、有名なのでピックアップしました!
・丸形コネクタ 50個入り 799円(2024/9/10現在)
amzn.to/3ZBuga7
分岐するために元線をカットする必要がありますが、他にはない高い防水性があります。
通信用となっていますがそれに限らず使えます!
・分岐コネクタ 70個入り 890円(2024/9/10現在)
amzn.to/4ekhaCb
エーモンのものと似ていますが、作りはさすがにエーモンのほうが良いです!
圧入にも癖があり難しいですが、単価はピカイチです。
・平型端子 T型分岐コネクタ 60組入り890円(2024/9/10現在)
amzn.to/3XBT7ZJ
平型端子接続があるせいか他のものより接触抵抗がかなり高めですが、
コスパ・使い勝手のバランスが良いです!
今回に関連する過去の動画
・こんな便利なものがあったとは!電気工作DIYで便利な激安フェルール端子をご紹介します!
• こんな便利なものがあったとは!電気工作DIY...
かしめた後で絶縁処理と必要になりますが、こちらでも分岐させることは可能です!
・流せる電流が凄すぎる!電力系電気工作DIYに便利なコスパ抜群の格安XTコネクタについてご紹介します!
• 流せる電流が凄すぎる!電力系電気工作DIYに...
電源の主幹用の太い配線にも使える大電力対応のコネクタならこちらです!
・簡単&便利すぎて感動!電気工作にも使いやすい格安のワンタッチコネクタをご紹介します!
• 簡単&便利すぎて感動!電気工作にも使いやすい...
こちらにも分岐に使えるタイプがあります。
単価は少し高いものの、繰り返し使えるのがメリットです!

Пікірлер: 43
@フィッシャーマンただしオフショアに限る
@フィッシャーマンただしオフショアに限る Ай бұрын
自動車整備士してます。 DIYで車いじりしている方で、線径に合っていない物を使用して接触不良になっている物を良く見かけます。 車外に取り付けて防水処理をしていない物も、接触不良になっている事がよくあります。 自分は少し面倒ですが、配線を剥いてギボシ端子などの頭の部分を切り取ってカシメの部分のみを使用して接続したりしています。 この方法で接触不良になった事は無いですね。 ピンクのコネクターで接触部が2重になっている物があるのですが、その商品は接触不良になり難いですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメント&詳しい解説ありがとうございます! とても参考になりました。 被覆を剥かないので線径に合っていないのに気が付かないケースも多そうですね。 ギボシのカシメ部のみを使うアイデア参考になりました!
@法月康良
@法月康良 Ай бұрын
つ スプライス端子 ギボシ端子のカシメ部分を使うのは素人の私でもよく使いますが・・・ デメリット 分離するときにニッパーなどでカットすると思うのですが 切断部分が潰れて変形、切り口が鋭利な状態になる 機能は充分に果たせますが鋭利な部分が周辺を損傷させる懸念があります ヤスリ等で処理すれば良いのですが一手間かかるのは面倒です 時短、効率を考えれば『スプライス端子』を使った方がよいと思います
@yshino99
@yshino99 Ай бұрын
これまで接触不良になった事はないですが、定量的な検証は初めて見ました。ありがとうございます😊
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメントありがとうございます! この手の分岐コネクタは信頼性の観点で誤解が多そうなので、 もっと良い検証方法があれば再度調査してみたいと思います!
@AiRobi
@AiRobi Ай бұрын
紹介有難うございました。とても参考になりました。 私の場合はあまり数多く使うわけでもないので、エーモンを使い続けたいと思いました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメントありがとうございます! 確かに数を使わないなら、多少高価でもエーモンが無難かもしれませんね!👍
@miyamakuwagta
@miyamakuwagta Ай бұрын
昔は分岐コネクターを使っていましたが、チト面倒とは思いながらも最近はスプライシング金具&絶縁テープを使っている自分です。(金具は大陸製ですが・・・) で、分岐コネクターですが、07:10 このタイプはカバーをしながら挟み込むのではなく先ずは金属部分だけを先に押し込んでしまい、その後にカバー部分を被せると楽ですよ。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 参考になりました。 確かに先に金属だけで挟める構造でしたね!👍
@ChobichobiShicho
@ChobichobiShicho Ай бұрын
それ思った! 昔のエーモン製品は、これと同じ構造でしたね。
@tomo-hom
@tomo-hom Ай бұрын
被覆はOKでも銅線の表面サビあるあるですね 屋外だけでなく築年数の経過した建物の増改築の配線で見かけますね 接触不良だけで済めばいいですが、発熱によるトラブルに注意が必要ですね エーモンの分岐コネクタは車内配線やデスクPCでの増設に良く使用していました
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 参考になります! 被覆内の銅線サビは見た目は何ともないので分かりにくいのがやっかいです。 接触抵抗は思ったより低くて驚きましたが、これも経年では要注意ですね!🤔
@basicsmall8193
@basicsmall8193 Ай бұрын
被覆をむかずに分岐できるのはいいですね。ただ、やはり単価的にも、被覆、絶縁の手間があったとしてもフェルール端子がいいかなーって思っちゃいます。抜き差ししたいなら、フェルール用の分岐コネクタとかあるのでそれを使ってもいいかもですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメントありがとうございます! 単価としてはフェルール端子が1円以下とかなので最強で恐らく間違いないですね。 熱収縮チューブとかで簡易絶縁処理すると楽ですが、ワンタッチで絶縁できれば 良いですね!
@ジムニー23-s9w
@ジムニー23-s9w Ай бұрын
エレクトロタップは蓋がついてる方の配線を剥いて折り返して噛ませると少しはマシ
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメント&アイデアありがとうございます! 正しい線径のコネクタを使うのは前提として、嵌りさえすれば折り返すと効果がありそうですね!🤔
@ミキケイコ
@ミキケイコ Ай бұрын
リクエストです。真空保存(常温、瓶詰め)の真空チャンバーをお願い致します。防災のため備蓄したいのです。ぜひお願い致します。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメントありがとうございます! 詳しく調べてみます!
@kellanlutz7293
@kellanlutz7293 Ай бұрын
平型(分離型)の分岐コネクターは昔から興味あったのですが、 もっと細い配線(AWG28程度)の物ってないですよね? 結局配線の被覆を剥いてはんだ付けしてます。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメントありがとうございます 細い線用もありますね!👍
@taxynack
@taxynack Ай бұрын
丸型のURコネクタは各線に接触点が二か所あるので、この中ならこれですかね
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 確かに丸型は各線に接触点が2か所あるので信頼性が高そうです!👍
@niqoodon
@niqoodon Ай бұрын
この手の安価な中国産品は10年ぐらいで樹脂が溶解したりするんじゃないかと不安で。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメントありがとうございます! 分岐コネクタ類は全てプラスチック製なので、どこ製に限らず直射日光に当たり続ける環境では劣化してしまいますね!😭
@user-tbD300
@user-tbD300 Ай бұрын
う~ん、今回はチョッとぉ、・・・ 平型端子(ファストン端子)の圧着ですが、絶縁被覆付の端子を裸端子用の圧着工具で圧着するのは、良くないと思います。 絶縁被覆付の端子には、絶縁被覆付端子用の圧着工具を使うべきだと思います。 端子部分と被覆部分を1回でクランプしてくれます。 接触抵抗が大きかったのも、端子の接触ではなくて、圧着部が原因かも知れません。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメントありがとうございます! 流用工具はガッツリカシメられるので、これが原因で接触抵抗が高いのは考えにくいです。 これまで何十個とやってますが、問題になったことは一度もないです。大丈夫ですよ!👍
@lenf7095
@lenf7095 Ай бұрын
この部品、車やバイクに使うと振動で断線したり接触不良でエンジンやパーツの動作不良になるので注意が必要です。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメントありがとうございます! 私も車やバイクで使ってますが、幸いこれまで接触不良になったことは一度もないですよ。 振動や外力で断線するのはハンダ接続が圧倒的に多いです。 ハンダが硬いので、接続部の銅線に応力集中して断線します!👍
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
あとは腐食環境でもハンダ接続は電蝕で腐食するので弱いです。 ハンダ接続は最初の接続は確実ですが、予後は良くないことが多いです。 こちらは何度も断線の経験があります!😭
@lenf7095
@lenf7095 Ай бұрын
@@kenyakuDIY どうもです。私はETCとCDIがこのパーツで断線したことが数回あります。作業は自分でもショップでも同じ事が起きました。結果ギボシ端子に変えてテープで巻いて対策しました。一応経験者としてコメント致しました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
詳しい情報ありがとうございます! 参考になりました! 断線までいくのは恐らく配線に力がかかっていたか、腐食したためと思われます🤔 同じ条件ならギボシでもいずれカシメの所で配線が断線する気がします。 テープを巻いて補強&保護するのが一番効果があるかもしれません!👍
@よしぞう-q7l
@よしぞう-q7l Ай бұрын
エレクトロタップは配線を傷つけるので嫌いです。結構トラブルもでます。 なので、製品に付属してくることのあるエレクトロタップは使いません。 マイ・ルールです。^^;
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメントありがとうございます! 分岐コネクタに限った話ではないと思いますが、取り付けた所は被覆がカットされるので水分や外力などに注意が必要ですね!🤔
@にしもりきよゆき
@にしもりきよゆき Ай бұрын
芯線を何本か切ってしまってそうですから、私も非推奨派です。切れてても外からは判りませんので…
@吉澤幸男-x2j
@吉澤幸男-x2j Ай бұрын
倹約先生! お願いがあります。 ウクライナを助ける方法を考えて欲しいです。 例えば、電子レンジの仕組みが軍事武器として使用できないか研究してください。 ウクライナ人が可哀そうです。 ロシア軍を焼き鳥にする電磁レンジ技術を彼らに教えてるために研究してください。 ロシアの悪魔を駆除するために、、、、
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメントありがとうございます! 個人的には兵器的なものはたくさん思いつきますが、動画にするのは難しいテーマですね😅 私もロシア侵攻には強い怒りを感じていますが、 直接何らかの支援をしても良いですし、個人的には地道に周りの親しい人などに自分の意見を伝え広めていくのが良いのではと思います!👍
@daianwaraimeshi
@daianwaraimeshi Ай бұрын
バカすぎて配線コネクタと分岐コネクタ同じだと思ってた。 あ、1年くらい前に紹介してた配線コネクタあれまじで良かったです。 kzbin.info/www/bejne/Z5DMeICMfM58Z6ssi=4Lq0ouLGh8YWSzGb
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメントありがとうございます! 2本を繋げるタイプから今回の3本、また4本用などもありますね!😄
@user-bjhclk
@user-bjhclk Ай бұрын
ご存じかとは思いますが、最後の平型端子タイプの圧着は、絶縁付端子用の圧着工具がありますね。 エレクトロタップタイプは嫌う方が多いですね。 線径にあったものをしっかり噛みこませれば、接触不良も起きず使いやすいと思います。 もちろん、元配線の腐食や構造上の欠点をよく理解して使用する事が大切ですね。 特に配線の腐食については自分の作業環境ではまずないので、勉強になりました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメント&解説ありがとうございます! おっしゃる通り、ちゃんと接続できれば大丈夫ですね。 一見確実そうなギボシ端子やはんだも配線接続部が応力集中してしまうのでここでよく破断しますね!🤔
@vei05066
@vei05066 Ай бұрын
ただでさえこれ恐ろしくて使えないのに、格安のは流石に無理です
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメント&ご意見ありがとうございます! イメージと違い、実は悪条件下では圧着やハンダのほうが応力集中の影響で断線のリスクは高いです。 正しく使用する限り、別に信頼性が低いわけではないですね!👍
This dad wins Halloween! 🎃💀
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 60 МЛН
Человек паук уже не тот
00:32
Miracle
Рет қаралды 3,4 МЛН
Wait… Maxim, did you just eat 8 BURGERS?!🍔😳| Free Fire Official
00:13
Garena Free Fire Global
Рет қаралды 8 МЛН
壊れたテスターを修理 AstroAI 6000カウント
22:43
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 177 М.
50cc motorized wheelbarrow at vintage machinery show
0:12
Paton Machines
Рет қаралды 7 МЛН
这个冰淇淋非要吃嘛#漫威 #cosplay
0:24
疯狂的小丑
Рет қаралды 6 МЛН
Казахи как нам не стыдно 🤣.
0:22
QAZAQ ORDA
Рет қаралды 859 М.
В ДЕТСТВЕ С РОДИТЕЛЯМИ КОНОПАТИШЬ ОКНА
0:15
Trapped by the Machine, Saved by Kind Strangers! #shorts
0:21
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 12 МЛН