平成元年と令和6年 首都高速中央環状線からの都心遠望 Distant View of Central Tokyo from Shuto Expressway C2 - 1989 vs. 2024

  Рет қаралды 25,240

kamepo

kamepo

Күн бұрын

Пікірлер: 97
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
たいへん眺望のいい中央環状線の荒川沿い区間で、都心方向を延々と撮影したものです。1080p60HDの再生モードで、なるべくPCなどの大きな画面でご覧ください。遠望なのでスマホの画面では苦しいです。
@tarokoukoku7808
@tarokoukoku7808 Ай бұрын
まさにタイムカプセルだ。当時ちゃんと撮影していただいていたことにリスペクト&感謝です。
@山田弘毅-f5c
@山田弘毅-f5c Ай бұрын
素晴らしい記録映像。 世界トップレベルの先進国となった30年でも都市って大きく様変わりするんですね。 またこれから30年で人口減で鈍化はするでしょうが、どれだけ変化していくか楽しみですね。
@giantsnagashima33
@giantsnagashima33 Ай бұрын
1989年高卒社会人1年目、何もかもが懐かしい、貴重な映像ありがとうございます✨
@めか-v3q
@めか-v3q Ай бұрын
貴重すぎる動画。こういのを博物館に展示すべきですね。素晴らしすぎる
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
私がKZbin動画の生前整理するときは、首都高速会社にでも権利譲渡しますかね(笑
@s-1officer_wisteria56
@s-1officer_wisteria56 Ай бұрын
まず画質がやべえ。 川の水が綺麗になっている。 空気が澄んでいる。
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
ご指摘のとおりですね。平成のほうは撮影時の光線条件があまり良くないのもありますが、川の水質と大気汚染はここ30年で飛躍的に良くなっています。
@楠田唯
@楠田唯 Ай бұрын
平成という時代を「失われた30年」の一言で片づける人がいますが、この動画を見ているとその30年の間に一生懸命働いて、家やビルを建てていた人がいたんだと実感します。 高度成長期にも劣らない立派な変化じゃないですか。確かに不況だったかもしれませんが、あの平成という時代は決して「無意味で成長のない時代」ではなかったんだと思います。 当時を必死に生きた全ての先輩方に敬意を表さずにはいられません。。。
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
私もいつも思ってるんですけど、世界第二位から第三位規模の巨大な経済がずーっと回っているわけですから、一部のメディアが言うような「30年間なにも変化が無かった」なんてことがある筈ないです。都市化と言う面では東京に集中していますけど、それ以外にもいろいろなものが確実に進化してきています。
@s-1officer_wisteria56
@s-1officer_wisteria56 Ай бұрын
失われたのなら、原っぱになっているはずですからね。成長が鈍化しただけで、どの国も経験するサイクルです。 高度成長期に頑張ったんだから、休息したっていいじゃない。 日本の素材や部品産業が無いと世界が回らない事実もありますし。
@ワッフル-p6e
@ワッフル-p6e Ай бұрын
10のGDPが30年続いたとしたら、日本は300の成果を持ってることになります。確かに失われたわけじゃないですね。
@そらそら-v9d
@そらそら-v9d Ай бұрын
不景気になったから東京一極集中が更に加速したんだよ 地方は不景気分や東京一極集中分や高齢化分で通常状態の街があると仮定したら5倍枯れてる
@タモクテキ渡部
@タモクテキ渡部 Ай бұрын
他の先進国の経済の伸び率が高いだけだよ。日本の伸び率は世界160位以下、目に見えないだけで順調に衰退していってるよこの国は
@酢酸ちゃん
@酢酸ちゃん Ай бұрын
ここ30年間で、標識表示だとかガードレールとか、事故防止のための予防策がだいぶ進展しているのが印象的ですね。
@jisaku360
@jisaku360 Ай бұрын
89年だとまだ交通戦争と呼ばれてた時代だったしね バブル期後からかな道路の安全に対する細やかな対応が進んだのは
@jackin0924
@jackin0924 Ай бұрын
今回もありがとうございました。ブラボー!の一言に尽きます。過去最高レベルのシンクロ率で、ワイプ2面の速度が全くと言っていいほど同じでしたので、変遷がとてもよくわかりました。 あらためて、89年当時の東京は空が高いですね。荒川の対岸の整備が当時と比較して著しいのも発見でした。 素晴らしい!それしか出てこないです。 今後も期待しております!
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
ありがとうございます。いつも横並びだった比較が今回は上下並びなので、最初は自分で比較しながら目の動きに違和感がありましたw すぐ慣れましたけど。
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
都心部でひときわ高かった東京タワーも今やすっかり高層ビル群に埋もれてしまいました。これじゃテレビ塔の役目は果たせないですね。その代わりスカイツリーがバベルの塔のごとく異様な高さでそびえています。大阪や奈良へのテレビ送信所がある生駒山と同じくらいの高さだと考えると、恐ろしい建造物です。
@タツ-r8y
@タツ-r8y Ай бұрын
いつかスカイツリーも埋まってしまうんですかね?
@motherearth667
@motherearth667 Ай бұрын
@@タツ-r8y その時にはもう惑星全体がコルスカントみたいに都市化してそうだね
@eakak
@eakak 6 күн бұрын
関東でも、筑波山や鹿野山、高尾山にアンテナ建てた方が安上がりだったかも
@auris884
@auris884 Ай бұрын
14:05に出てくる光家具のビル、今は周りに建物や構造物があって埋もれがちですが89年当時はどかーんと鎮座してますね。全篇食い入るように見てしまいました。ありがとうございます。
@G-Mastah-Fash
@G-Mastah-Fash Ай бұрын
It's nice to see that people still drive the Honda Beat.
@user-kr8ec3nu2v
@user-kr8ec3nu2v Ай бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
ありがとうございます。
@nanchattekeibiin
@nanchattekeibiin Ай бұрын
同感します。アーカイヴとして残してほしいですね!
@sapphiredragon6322
@sapphiredragon6322 Ай бұрын
素晴らしい歴史的資料をありがとうございます。 都心部の高層化とは裏腹に川沿いはそのままな構造物が多いことが意外な発見でした。
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
東京への一極集中が批判されてますけど、その東京のなかでも山の手集中って感じですね。
@Jnglmpera
@Jnglmpera Ай бұрын
何故か今年の流行語大賞に推された「ふてほど」の昭和シーンで使われた空撮ショットを見ながら思った「昭和61年の荒川沿いにこんなに現代的なマンション建ってなかったでしょ~」の答え合わせ的な動画ですね!思ったよりは今もあるマンションなどがチラホラと建っていましたが、やはり多くは影も形もないか平成元年時点でも建設途中って感じですね。 あと話は飛びますが、個人的には東西線沿線民故に02:56地点で「そういえば子供の頃(平成1x年)はまだあの橋造ってる最中だったなぁ」と思い出しました。
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
「ふてほど」って言葉自体はそんなに流行した印象ないんですけど、選考基準が謎ですね。それはともかく、都心には超高層ビルが、荒川沿いにはマンションが雨後の筍のごとく増えましたね。
@M_YN-0894
@M_YN-0894 Ай бұрын
1:42 東京タワーが30年前はこんな遠くから見えていたのに今はビルで隠れている… いずれスカイツリーとかも見えなくなったりするのかな
@さいたま三郎-d8c
@さいたま三郎-d8c Ай бұрын
高い建物が増えたのもすごいが河川敷の状況の変化に目が行ったよ 木の成長とか野球のグランドが無くなっていたりとか 結構変わっているんですね とにかく素晴らしい動画でした
@たるたる-v1y
@たるたる-v1y Ай бұрын
色々な今昔比較動画を見てきましたが、こんなに画角とタイミングがきちっと揃っている動画は初めてです とても比較しやすくて素晴らしい 貴重な映像をありがとうございます
@RANDYORTON-nf7is
@RANDYORTON-nf7is Ай бұрын
どれだけ時間が経っても、美しさは永遠に歩き続けます。
@ワセリン-m9w
@ワセリン-m9w Ай бұрын
元足立区民です。実に懐かしい!! 小学校低学年の頃、親父殿の自転車の後部席に乗せてもらってサイクリングをした頃の光景を思い出しました。
@kazunk852
@kazunk852 Ай бұрын
自分は、川口市出身で、平成元年に地方の大学に行き、しばらくだって荒川の土手から東京見たときは、ビルの数が多くなっているのにびっくりしました。平成元年の画像はとても懐かしいです。
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
荒川の土手に行くと、どこからでも東京タワーと富士山を望むことが出来た時代が懐かしいです。
@nakagami-train
@nakagami-train Ай бұрын
1989年はまだ営団地下鉄だし、JRになってから2年だもんな...
@Shochan.G
@Shochan.G Ай бұрын
1989年は営団東西線、国鉄総武線って感じの時代か…父は89年当時17歳だから高校に通うちびっ子だった時代…
@fusennotora
@fusennotora Ай бұрын
素晴らしい! ありがとうございます!!
@03TakaMiya
@03TakaMiya Ай бұрын
クラシック音楽が終わって車の走行音だけが響く中、最後にこの先も続きますで終わるのすごく素敵だ
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
意図的に演出したわけではないのですが、楽曲の尺がちょっと足りなかったので、、結果的にいい感じになりましたw
@安倍晋三非公式
@安倍晋三非公式 Ай бұрын
「失われた30年」という言葉があるけど、スピードが落ちただけで順当に成長しているよな
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
東京の都心部だけに限定していえば、超高層ビルが林立するようになったのはバブル後の30年なんです。それだけ企業の投資がひと所に集中するようになった証です。
@ichi-ju
@ichi-ju Ай бұрын
全体に高層建築物が増えている中で、北千住周辺の発展ぶりが凄まじい。
@goodmoon0
@goodmoon0 15 күн бұрын
建物だけでなく植物も増えているのが嬉しいですね
@Victory_User
@Victory_User Ай бұрын
未だに新しそうに見えるサンシャイン60ビルが、平成元年からあるの普通にビックリ
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
サンシャイン60は昭和53年春の完成ですから、もうすぐ47年です。
@doragonz7517
@doragonz7517 Ай бұрын
平成元年の1989年どころか1978年ですね。
@ケンタッキー-p5g
@ケンタッキー-p5g Ай бұрын
むしろサンシャインは大分古いだろ
@OkometubuY
@OkometubuY Ай бұрын
これぞKZbin!!
@harrykoba141
@harrykoba141 Ай бұрын
この数年ほぼ毎週末走っていた景色です。スカイツリーや舎人ライナーなど新たに出来た建築物、昔からある建物など参考になります。 同じ画角、シンクロ映像大変な作業であった事と思います。ありがとうございます。
@Patient-lu4rc
@Patient-lu4rc Ай бұрын
平成元年のときはまだ-13歳でしたね。懐かしいです
@まめG
@まめG Ай бұрын
一目瞭然、下町の高層化が進み空が狭くなりました。 中央環状線で先に開通した葛西ジャンクションから堀切ジャンクションまで当時は出口が殆どなく単純な一本道でしたが、30年で出入口やジャンクションが如何に増設されたかもよく判りました。 シンクロ映像は貴重な歴史史料ですね。
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
平成元年の荒川区(西新井橋から扇大橋のかけてのあたり)はまるで更地のようですねw
@西村正記-z4y
@西村正記-z4y Ай бұрын
東京が安定して35年間で発展している裏で、地方からどんどんリソースを吸い上げていき、地方が衰退している事も忘れないでほしいですね。 札幌に住んでいますが、バブル崩壊後から平成の後半まで、街並みはほとんど変わっていませんでした。 令和に入るあたりから大きく変わろうとしています。
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
企業ってのはどうしても儲かるところに行きますから、やはり行政がなにか考えないと難しいのかなとも思います。でも東京の、とくに都心部の大開発は、そろそろ終わりに来ていると実感しています。現在お台場や汐留の衰退傾向は明らかですし、日本一高いビルがある麻布台ヒルズなんかはテナントが入らず大赤字だそうですから。
@人生最難関
@人生最難関 Ай бұрын
意外に変わるもんやなぁ
@acchi0411
@acchi0411 Ай бұрын
素晴らしい映像ですね
@nightscreenfuture3560
@nightscreenfuture3560 Ай бұрын
墨田区の開発度合の凄まじさですよ、スカイツリー効果は絶大ですね
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
それに比べて台東区の入谷あたりの変わらなさ。私の比較動画の「1号上野線」の冒頭にあるんですが、昭和の街並みを保存しているのかと思うほど同じままです。
@照る照る坊主
@照る照る坊主 Ай бұрын
初っ端映る車がビートだからどっちが古いのか分からんくなったわw
@KURIHARAKAGERI
@KURIHARAKAGERI Ай бұрын
よくここまでシンクロしましたね。平成の時も、将来同じアングルと速度で撮影して比較しよう……と思っていたのでしょうか。大変楽しく、また勉強になりました
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
三十年以上先のことなんて考えて撮ってなかったです。クルマの屋根にカメラつけてみたら景色がよく撮れて面白かった、というだけなんですw
@tnok893dbilly
@tnok893dbilly Ай бұрын
35年の間に河川敷の木々が育って景観が良くなってますね。
@nanchattekeibiin
@nanchattekeibiin Ай бұрын
やはり平成元年の映像は構造物が殆どありませんね…。
@Shochan.G
@Shochan.G Ай бұрын
東京が田舎だった時代か… 昔の日本は貧しかったからな。1972年生まれの父が思春期(大学生)だった時(89年より少し後)はガリガリの同級生が多かったし…
@rei5100
@rei5100 Ай бұрын
元年の映像も自分で撮ったやつ?貴重な映像だなー
@ひよ丸-z6x
@ひよ丸-z6x Ай бұрын
9:40 荒川の対岸が東武線の堀切駅で金八先生のロケ地。
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
高校生のころ、金八先生の河川敷で同級生とゴルフクラブ振り回してて通報されて怒られました・・
@KAKIZU_San
@KAKIZU_San Ай бұрын
ウマしかな感想だけど、昔っから空は綺麗だな。鮮やかだ
@太郎丸-y4t
@太郎丸-y4t Ай бұрын
この頃の自分(平成元年)まだ生後大体3ヶ月~1才でした✋
@rodrigezjuan6088
@rodrigezjuan6088 15 күн бұрын
4:15 Tokyo SKY TREE❤❤
@kdpwg53i1j
@kdpwg53i1j Ай бұрын
高い建物がだいぶ増えましたね
@Ah-of9cq
@Ah-of9cq Ай бұрын
最高だ
@ケンタッキー-p5g
@ケンタッキー-p5g Ай бұрын
日本は経済成長が止まってて平成初期から街並みも変わらないって言説はネット上でよく見るけど、先進国の中ではむしろ大分変わってる方だと思う
@user-hk5dy7bx4k
@user-hk5dy7bx4k Ай бұрын
その理論でいけばヨーロッパなんて何百年経済成長してないんだよって話になるしな。
@ぎょぴ千歳
@ぎょぴ千歳 Ай бұрын
1989の方は冬の撮影ですかね スパイクタイヤが冬タイヤでしたので粉塵が凄かったです…
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
10月末頃です。
@railwaytaxi
@railwaytaxi 20 күн бұрын
89年当時はバブル真っ盛りですね 空が〜、と言われてますがまだこの頃はスモッグ注意報とか高頻度であったかと思います。 失われた30数年と言われてますが、都内の風景がどんどん変わって行く→言い換えれば国に経済力はまだまだある証拠です 日本も捨てたものではありません!
@亮tjr
@亮tjr 18 минут бұрын
白髭の防災団地は今も昔も健在ですね
@user-s45c
@user-s45c 6 күн бұрын
高層ビルめちゃくちゃ増えたんだな
@mnemoto2516
@mnemoto2516 Ай бұрын
個人的にはこの動画超伸びると思ってます
@rifs2010
@rifs2010 Ай бұрын
いつもありがとうございます。2:37 のあたりに出てくる赤白の煙突解体されちゃったんですよ〜、40年うちの正面にあったのですが、邪魔だと思っていましたが、無くなると寂しいものです。そんな場所から同じアングルで40年定点撮影しています。新しい動画の方はつい最近ですね。川に観測櫓がありました。(1週間ほどで撤去)
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
令和6年のほうは11月24日の日曜日です。交通量が少なく、かつ時間のとれる休日の昼間に、ちょうど好天だったので撮影に走りました。 定点観測されているとのことですが、写真など公開されていらっしゃるのでしょうか?
@rifs2010
@rifs2010 Ай бұрын
@@kamepo FBには公開しておりますが、最近あまりアップしておりません。でも撮り溜めてあります。中央環状の杭が入った頃のモノクロ写真とかもあるのですが、怠けて放置しちゃっています。赤白の煙突も解体が始まった頃から1年分記録してあります。他愛のないものですが・・・
@yuiyamada-sb4lz
@yuiyamada-sb4lz Ай бұрын
当然だけど高層ビルの数が多くなってる
@mankasu-chan
@mankasu-chan Ай бұрын
いいね^
@yoshi0226matsu
@yoshi0226matsu Ай бұрын
上は都市として発展してるけど、日本が元気なのは下の時代なんですよねぇ(今を否定してるわけではありません)
@fenolose
@fenolose Ай бұрын
昔は空気が汚い
@kamepo
@kamepo Ай бұрын
比較動画シリーズを作っていて、いちばん感じるのがそこです。
@z1park111
@z1park111 Ай бұрын
田舎から都会になりました!!!
∅
4:10
xenon
Рет қаралды 68 М.
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
TNO The Unipolar World - Chinese Unification Super Events
19:18
Mr.обрыган ТВ
Рет қаралды 10 М.
'1989横浜博覧会 山下臨港線前面展望
8:36
StudioSweet
Рет қаралды 92 М.
Как деревенский мужик Василий съездил в Нью-Йорк
20:00
Мастадел Кугенович
Рет қаралды 501 М.
Expo 1970 Osaka [60fps HD]
5:15
上田
Рет қаралды 127 М.
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН