【生成AI時代の新しい働き方「市民開発」】落合陽一/生成AI超展望/少子高齢化/介護×テックが切り開く日本の未来

  Рет қаралды 105,771

PIVOT 公式チャンネル

PIVOT 公式チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 41
@furian333
@furian333 26 күн бұрын
介護される側もAIに馴染んでおこうと思っている団塊の世代であります
@kizunaytsyn
@kizunaytsyn 25 күн бұрын
たまにGPTに愚痴を聴いてもらうんだけど、良い返しをしてくれるので救われてます。今後、AIが発展していくことで誰にも希望が持てる明るい社会になることを願ってます。応援してます。
@ycrystal8663
@ycrystal8663 25 күн бұрын
老後が怖くなくなった。 あと親の介護問題も少し気が楽になった。この分野は急速に発展してほしいですね😊
@とっとと当てたろう
@とっとと当てたろう 25 күн бұрын
めちゃくちゃ勉強になりました。
@素直な水面無邪気
@素直な水面無邪気 25 күн бұрын
夢のある話で希望はあります
@temp4411
@temp4411 26 күн бұрын
pivotの動画更新の頻度すごいな
@umitubame-v8r
@umitubame-v8r 26 күн бұрын
むちゃおもしろそう!
@xh5jk9bc2u
@xh5jk9bc2u 26 күн бұрын
AIが普及したら今までの社会制度まるっきり変わりそう
@ああ-g8b3x
@ああ-g8b3x 16 күн бұрын
素晴らしい!体格が大柄なら、イチローもメジャーで二刀流で大活躍できると言われているけど、そのレベル!
@nasalonlagom
@nasalonlagom 26 күн бұрын
介護にこんな若い会社があったなんて! ヤマシタの株買おうかな…:)
@tt-gc8wb
@tt-gc8wb 26 күн бұрын
とりあえずAIに今の日本の法律や経済の仕組み各自治体の政策を読み込ませて分かりやすく可視化して欲しい。 どこに無駄があるのか分かりやすくして誰が無駄な税金を使ってるのか可視化するんだ
@yj5666
@yj5666 20 күн бұрын
海外居住で介護施設で働きましたが、在宅介護の人は日本よりずっと少ないので介護レンタルの話は新鮮でした。(居住国にもありますが。)介護施設だと看護師さんがいて毎日診てもらえて、投薬もやってもらえます。日本でも訪問看護があるのでしょうけど、毎日来てもらえるのでしょうか?認知症だと薬を飲んだかどうかとか飲むことを忘れたりしてしまうので1日3度必要な薬があるとどうなのでしょう。点眼だと1日1回くらいだけでいいでしょうけど。スウェーデン在住の人の動画で点眼だけでも介護士さんが来てくれるそうですが。薬をちゃんと飲まないと具合悪くなったり、機嫌が悪くなったりで大変だと思います。
@naoya4691
@naoya4691 23 күн бұрын
面白い取り組みだと思いますが、この事業を知識のない人に理解してもらうのが難しい気がしました。 私は介護施設で働いていますが、この動画を見て、結局何の会社なんだ?介護業界にどんなインパクトをもたらすのか?いまいちよくわかりませんでした。あと、個人的には中国よりもまずは自国の介護分野にコミットしてほしいと願っています。
@sakasama11
@sakasama11 11 күн бұрын
💰️食い虫のセーフ AIで民営化した〜い😂
@kone2018
@kone2018 23 күн бұрын
社長が落合さんのことを「落合くん」って呼んでいるのが気になる
@satoru886
@satoru886 24 күн бұрын
堂本剛に憧れて真似する秋山さんみたい
@メードインjapan
@メードインjapan 25 күн бұрын
落合陽一 ピクシーダストテクノロジーズ 最高責任者 2023年にナスダックに上場、わずか1年後に上場廃止 上記に関して説明されたし
@魚釣り-r2e
@魚釣り-r2e 26 күн бұрын
スパゲッティコードでも動けば勝ち
@you-h8c
@you-h8c 24 күн бұрын
市民開発ツールが普及したら、エンジニアは不要になりますかね?
@きな_314
@きな_314 25 күн бұрын
横文字多すぎ〜! 認知症の親を介護していますが、認知症の人でも自立出来るんですか? 身体が不自由になっても何とかなりそうだけど、認知症になったら難しそう。
@men_cotton
@men_cotton 22 күн бұрын
36:00 孤独が解決されれば、認知症の進行は鈍化できる気がします。 それでも、認知症になってしまうとなかなか大変そうですね。意思疎通は AI 経由で結構出来そうですが、暴れるのは AI には直接阻止できませんからね
@黒のカリスマ-s5l
@黒のカリスマ-s5l 24 күн бұрын
「落合くん」ってのが聴いてて不快になる
@ruiku743
@ruiku743 25 күн бұрын
ローコードノーコードを市民開発って独特な用語ですね。逆にわかりにくく感じます😅
@okometobinaga584
@okometobinaga584 26 күн бұрын
v0最高
@ysmr9629
@ysmr9629 26 күн бұрын
Sponsored by ヤマシタ   てことは宣伝?
@tone2860
@tone2860 22 күн бұрын
落合さんは偉そうな事を語る前に、ピクシーダストテクノロジーズ(NASDAQ)をたった1年2カ月で上場廃止させたことについて、説明責任を果たしましょう。ネットメディアは落合氏を持ち上げた責任を感じているのでしょうか。落合氏のずさんな経営でどれだけの投資家が迷惑をしたか真剣に考えて下さい!
@素直な水面無邪気
@素直な水面無邪気 25 күн бұрын
介護に受刑者を誘導した過去もありますね。介護がビジネスにはなりません。多分。税金ですよ。介護保険
@yoshiakihagiwara4300
@yoshiakihagiwara4300 26 күн бұрын
最低ラインはNPUが40TOPSですよね😸😸😸😸😸😸😸😸😸🇺🇳
@高橋新-y5r
@高橋新-y5r 26 күн бұрын
すごいカンペ見てる
@ronathoma
@ronathoma 26 күн бұрын
生成AIで発毛促進のヘアケアデバイス作ってください😁
@oundabout7822
@oundabout7822 2 күн бұрын
落合陽一の無駄遣い……。
@自慢師
@自慢師 26 күн бұрын
落合陽一と成田悠輔ってどっちがすごいの?
@jason3085
@jason3085 26 күн бұрын
日本はデザインセンスが無いからなぁ。 いいUIが作れるかどうかやな。
@みきにんかん
@みきにんかん 26 күн бұрын
GPTが出ても日本人全然使わないし使ってる人も使いこなせてないのが現状😢
@普及それ自体普及協会
@普及それ自体普及協会 26 күн бұрын
AIですらシルバーファーストか。投資も金持ってるところに投下するしか回収効率悪いもんね。AIで若者はどうやってお金稼ぐんですか。 インテリはAIで老人を支援して、京都あたりの負け組ひきこもり男性は西成で老人と一緒に労働運動。。。希望的なニュースにも小さな絶望を感じる。
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН