ポルシェ 718ケイマン スタイルエディション 【試乗&レビュー】マニュアルミッションが標準の楽しさいっぱいのモデル!! E-CarLife with 五味やすたか

  Рет қаралды 207,626

E-CarLife with 五味やすたか

E-CarLife with 五味やすたか

Күн бұрын

🌟メーカー別の再生リストなど再設定しましたのでご活用ください🌟
Test Car:718Cayman Style Edition
価格:¥9,520,000
全長×全幅×全高×ホイルベース:4,379×1,801×1,295×2,475mm
車両重量:1,410kg
駆動方式:MR
動力源:2ℓ水平対向4気筒ターボエンジン
最大出力:220kW(300ps)/6,500rpm
最大トルク:380Nm/2,150 - 4,500rpm
一人で撮影しているチャンネルなので、走行シーンが少なめです。
その分、内容は濃いめ? ぜひ最後までご覧ください。
※一般道・ワインディング・高速道路・サーキットでの試乗経験を元にインプレッションを語っています。
※一部音声や走行音、映像を加工・編集・合成して収録しています。
★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
★クルマ好きの憩いの場『E-CarLive』を”蜜に”堪能したい方は下記よりメンバーシップに🙇
※KZbinアプリではメンバー申し込みはできません🙇‍♂️
 PCやスマホのブラウザ上でのKZbinサイトにて表示されます🙇‍♂️
/ @ecarlife
★「88 HACHIHACHI」販売サイト
www.88hachihac...
★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
/ @ecarlife2nd
★お仕事のご相談、ご用命は
mail@cosmicpowers.co.jp まで。
★facebook
/ yasutakagomi53
★instagram
/ yasutakagomi
★Twitter
/ e_carlife
★活動協力
クラウドネイティブ cloudnative.co...
共創する自動車保険「&e(アンディー)」 www.e-design.net/
KeePer技研 keepergiken.co...
SEV www.sev.info/
メディアエイド mediaaid.co.jp/
山本山 www.yamamotoya...
文化シヤッター www.bunka-s.co...
自動車フリマ「カババ」 www.car-byebuy...
#ポルシェ #ケイマン #五味やすたか

Пікірлер: 134
@dream1977gaku
@dream1977gaku Жыл бұрын
本当にポルシェはどのポルシェも不思議でポルシェしてますよね。 クラス関係なくどれも納得レベル。 自転車のロードバイクに近いフィーリングがあるように思います。
@TAKURO999rs
@TAKURO999rs Жыл бұрын
スポーツカーの時は雨が降るて言うジンクス突破しましたね☺️
@Porsche718Emperor
@Porsche718Emperor Ай бұрын
スポーツカーとしての頂点ですよね。走る曲がる止まるの運動性能、ブランド力、リセール、コンパクトなサイズや乗り心地、積載等の日常使い。 718ボクスターSにサードカーとして乗っており、他の所有車もハイパフォーマンスカーですが、ポルシェは特別なものを感じます。
@ラッスゥィー
@ラッスゥィー Жыл бұрын
お疲れ様です。解説がわかりやすく大好きな動画です。タイヤのブロックのよれ、なんて気にしたこと無かった😅繊細な感覚なのでしょう🤔運転好きをさらに深掘りしたくなりました…有り難うございました😊ポルシェ欲しい〜👍
@aa-zq7ty
@aa-zq7ty Жыл бұрын
MTのポルシェってだけで最高
@mskz4032
@mskz4032 Жыл бұрын
MTのStyle Edition乗ってます。スポーツシャーシの話ですが、この限定車はPASMやPTV、PADMはオプション扱いです。多分この試乗車には着いてるでしょうね。 うちも付けたけどポルシェらしい走行系オプション付けると桁変わります😂
@kazz8905
@kazz8905 8 ай бұрын
この動画ほとんど毎日観てます😅 とても勉強になります。 素タイルエディションですが5月申込後わずか2日で6月生産枠きました😂余ってる? 五味さんの『3・2・1・GO!』が大好きです😊
@watako3865
@watako3865 Жыл бұрын
最近MFゴーストにハマってるので高級スポーツカーどんぴしゃで気になってたところにこの動画!神
@Arrow-mv6ds
@Arrow-mv6ds Жыл бұрын
ハンドルを切り返した時の緩みの話ですが、その待ち時間を丁寧に操作してあげて荷重移動させるのも楽しいよね
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 Жыл бұрын
7:25 世界一の抱き合わせ商法、 718は チープなピュアスポーツも 高級GTも スーパースポーツまで 多彩なグレードとオプションの組み合わせによりたった1車種で賄えるオールマイティ車種…
@puu-san
@puu-san Жыл бұрын
964、憧れでしたね〜 RUFとかゲンバラとか、カスタムカーも好きでした😊
@emilysmith7621
@emilysmith7621 Жыл бұрын
毎日見てます! 説明分かりやすく見ていて楽しいです!
@あかさ-s5p
@あかさ-s5p Жыл бұрын
ふつうにいい音だと思う。
@鼻セレブ-g9i
@鼻セレブ-g9i Жыл бұрын
当たり前じゃん
@gentleaviator
@gentleaviator Жыл бұрын
4気筒、しかもダウンサイズターボの音で 満足できるあなたは安上がりで幸せだと思う
@あかさ-s5p
@あかさ-s5p Жыл бұрын
@@gentleaviator そういうあなたは購入できる経済力なさそう。w
@ああ-o1o2v
@ああ-o1o2v 8 ай бұрын
@@gentleaviator直管ワゴンRとか乗ってそう
@kyk-oq1fx
@kyk-oq1fx Жыл бұрын
昔ケイマンに乗っていていつもゴルフ行ってました。後ろにバッグ積めます。911より出し入れが楽ですよ。
@清水-o2u
@清水-o2u Жыл бұрын
勉強になる解説ですね
@nss250forza
@nss250forza Жыл бұрын
この車すごくかっこいい!ただ高くて買えないけど・・・日本車もこれくらいかっこいい車作ってほしい
@1957GT
@1957GT 7 ай бұрын
自分も718ケイマンMTの同じ色に乗ってますがハンドリングと横から見たデザインが好きで7年乗っている今も全く飽きません。
@1957GT
@1957GT 2 ай бұрын
@@user-wp3ex4wt4s自分のケイマンはグラファイトブルーです。失礼しました。
@飛騨高山さるぼぼ
@飛騨高山さるぼぼ Жыл бұрын
次のケイマンはEVだという話も聞きますので、どうなるのか楽しみです。 操作系含めて、一気にポルシェ最新鋭モデルになってくれるのを期待。
@NanaChloe
@NanaChloe Жыл бұрын
ケイマンGT4オーナーですが、本当に良く出来た車なので是非買って欲しい!NAのMTのMRのやべぇやつは最近無いっすよね……?
@Zaki-gq7mc
@Zaki-gq7mc Жыл бұрын
確かにケイマン、というかポルシェ車共通して「タイヤで車を曲げていく感覚」が非常に強い印象でしたがステアリング機構に秘密があったんですね。 ボディ剛性だけでは無いと思っていましたが今回の説明でスッキリしました。
@MK-pd1vz
@MK-pd1vz Жыл бұрын
テスラが色々と問題浮上してきましたが五味さんの意見を改めてお聞きしたいです
@もに爺
@もに爺 Жыл бұрын
念願の911購入おめでとうございます。
@_t_t541
@_t_t541 Жыл бұрын
やっぱりイケてる五味さんにはスポーツカーが似合っています。
@莫忘初衷-b5z
@莫忘初衷-b5z Жыл бұрын
ケイマンめっちゃ値上がりしてますね! 4、5年前は素のケイマン600万ぐらいだったような😮
@はぐりんりん
@はぐりんりん Жыл бұрын
内装は物理ボタンだけでむしろ現行比で最新のよりいいじゃないですか。全く古臭くない。 デザインはやはり981で完成されてましたね。
@mamucys1426
@mamucys1426 Жыл бұрын
パラレルステアリング 初めて知りました。勉強になります。 でも燃費悪くなりそうだし、タイヤの減りも早そうですね。
@keke-hq8zc
@keke-hq8zc Жыл бұрын
アッカーマンステアは低速向けの普通車セッティングで、パラレルステアやアンチアッカーマンステアは競技用の生粋のレーシングカーやF1のセッティングですからね 中速コーナーでの回答性や限界性能がまるで違うのでその代償ですね 本当に逆立ちしてもコーナー勝てないです
@user-wp3ex4wt4s
@user-wp3ex4wt4s 8 ай бұрын
タイヤの減りの早さなんて考えてないですね。
@kumazr9000
@kumazr9000 Жыл бұрын
ケイマン、めっちゃ欲しいです。 スタッドレスタイヤの価格で諦めました😰
@tonyStark-yh6lj
@tonyStark-yh6lj Жыл бұрын
718ケイマンはゴルフバッグ2本のせられますよ!
@87shinya15
@87shinya15 Жыл бұрын
欲しいと思った時が買い時
@takay4862
@takay4862 Жыл бұрын
言葉では言えないけど ポルシェ乗ったら他行けないよ これが当たり前になると他の車無理
@牛たちノラから出てきた
@牛たちノラから出てきた 7 ай бұрын
マニュアルポルシェ乗りたいし価格も現実的なのはこれよな
@yasuharu3737
@yasuharu3737 Жыл бұрын
五味さんの話聞くと911カレラS欲しくなってきます。ターボもいいな〜
@だにえる-h3n
@だにえる-h3n Жыл бұрын
ぜひケイマンとスープラの比較をお願いいたします
@田沼竹男
@田沼竹男 11 ай бұрын
993カレラSから今997カレラ4Sに乗っています本当に知りたいのはトラブル故障のことです
@amanobu4869
@amanobu4869 Жыл бұрын
車に乗るようになって1ヶ月弱。 是非とも運転教えていただきたい…笑 欲を言えばLFAの横や、STIの横、NSXの横に……乗りたい。笑
@NONSTRESS48
@NONSTRESS48 Жыл бұрын
15:51 このハンドルの精密さはスカイラインニスモとかでも言ってたけど、ポルシェクラスとどれくらい差があるのだろうか。。 普通のスカイラインやレガシーですらめちゃくちゃ精密なハンドル反応だとニンマリしちゃう俺には遠い世界だけどw
@agesho
@agesho Жыл бұрын
フルサイズのキャディバックは厳しいですが、スタンド式が2本ギリギリ入ります!2本入れちゃうとバックミラーで後ろは見えません!笑
@アイスボーイ18
@アイスボーイ18 Жыл бұрын
小物入れは981時代から付いてました😊
@aoi-waraiotoko
@aoi-waraiotoko Жыл бұрын
となるとベース車種のあるタイプRの位置は👀
@ああ-y3t5f
@ああ-y3t5f Жыл бұрын
左旋回の話、勉強になりました。
@アイエムピー
@アイエムピー Жыл бұрын
シフトアップ・ダウン時のブリッピング機能付いたMT車1回乗ってみたいな
@sskk9571
@sskk9571 Жыл бұрын
外装は圧倒的に718やけど音は981のが好きだから次の車迷うんよな😢
@343shidenkai7
@343shidenkai7 Жыл бұрын
ポルシェ乗るならやっぱりNAの6気筒がいいな。
@utazuki_shochan
@utazuki_shochan Жыл бұрын
モニターもう少し上がいいけどメカニカルボタンは萌える✨
@ワシ-c2e
@ワシ-c2e Жыл бұрын
なるほどな〜なんか常に超剛性のバスタブに乗ってる安心感。スボーツ性が常に感じられて気持ち良いんですよね。でもやっぱり日常性はスポイルされてしまう。
@takay4862
@takay4862 Жыл бұрын
ふつーに妻とデートにつかって、ドラッグストア、ショッピングモールで爆買いしても載りますよ 無敵です
@keke-hq8zc
@keke-hq8zc Жыл бұрын
パラレルステアとアッカーマンステアを物理エンジンで比較した動画が面白かった
@むら太郎-i7l
@むら太郎-i7l Жыл бұрын
欲しくても高過ぎて買えませんね!
@metalito7370
@metalito7370 Жыл бұрын
オーナーです。 ゴルフバッグは大きくなければ一つ入ります。シャシーはスポーツシャシーは選択できません。僕のはオプションで付けた普通のPASMです。 Tとかはスポーツシャシー選択できますね。 あとお値段なのですが確か僕買った時は900しなかったような?と思って今確認してみたら871万でした。 80万も値上げしたんですね。 おそろしい…
@REIA-t1
@REIA-t1 Жыл бұрын
やはり五味さんみたいに車の差を感じられるようになるにはたくさんいろんな車に乗るのがいいんでしょうか?それとも一台の車でいろんな道(サーキット、峠なども)に行った方がいいんでしょうか? 気になりますね笑
@Aよっしー
@Aよっしー Жыл бұрын
物理スイッチの方が好きなので個人的にはアリです。 後は、車両代・盗難・イタズラにも耐えられる資金面だけです。
@柴田誠-f9j
@柴田誠-f9j Жыл бұрын
緑のジュースが気になる。
@black-wu2tu
@black-wu2tu 11 ай бұрын
確か振動や加減速の揺れを視覚化して視聴者にわかりやすくなる様にわざわざ置いてるって聞いたよ。
@toms6473
@toms6473 Жыл бұрын
カッコいい~~!! と思いつつ、内装を見ると・・・。 この感覚はgtrと一緒。
@takaoasano9591
@takaoasano9591 Жыл бұрын
ゆるみは気付かないほーがたしかにいいですよねー 私の新型WRXS4もノーマルだとステアフィールに緩みがあって、しばらく乗って慣れるかと思いましたが、結局タワーバー、ドローの3点セット付けてしまいました!
@まっす-e1t
@まっす-e1t Жыл бұрын
ケイマンやっぱりかっこいいな… ところで、毎回飲んでるピッコロみたいな緑色の飲み物は何なんだろう
@pomepome321
@pomepome321 Жыл бұрын
加速体験装置
@CharcoalBacon
@CharcoalBacon Жыл бұрын
このコメント見ると意外とちゃんと見てない人多いんだなってなる
@jackjack-tt7kw
@jackjack-tt7kw Жыл бұрын
加速度を見えるようにしたもの 以前は水だったけど見やすいように色付けしてる
@PreludeTypeR
@PreludeTypeR Жыл бұрын
@@jackjack-tt7kw加速度じゃなくて乗り心地
@pomepome321
@pomepome321 Жыл бұрын
@@PreludeTypeR 乗り心地は建前ですよ!! 有料道路入り口の3.2.1がメインです!!笑
@Tontei-double
@Tontei-double Жыл бұрын
ペダルレイアウト&左足の規制具合はメンバーしか見れなくなったの?
@user-wf4ajt
@user-wf4ajt Жыл бұрын
片親です。4歳の娘を乗せてのドライブが条件ですが、助手席に子供乗せても酔ったりしないですかね?それなら買いたいな…
@shisatotrade
@shisatotrade Жыл бұрын
gts4.0っていう違うモデルですがちょうど4歳で男の子ですが隣に乗せても酔ったりは全然大丈夫ですよ! 目線が低くて良く喜んでます😊
@hutuunohito
@hutuunohito Жыл бұрын
未成年の人なんですけど平均燃費の意味を動画のはじめでいいので解説してほしいです!
@takay4862
@takay4862 Жыл бұрын
減ったら入れればいいから 燃費なんて知らなくていい
@hutuunohito
@hutuunohito Жыл бұрын
@@takay4862 そうなんですか?簡単すぎですね〜ありがとうございます✨
@広島恋
@広島恋 Жыл бұрын
ケイマンスタイルエディション まだ2000kmくらいしか走ってないけど、遠乗りすると13km/l~14km/l、街乗りでも10km/l~12lm/lくらい出ているよ。ワインディングや日常使いするには丁度いいと思います。
@hutuunohito
@hutuunohito Жыл бұрын
みなさん本当にありがとう!!!覚えた!!
@kon_6529
@kon_6529 Жыл бұрын
卓越させてるのでしょうね。 ボディー、シャーシーは剛として、可動部にしっかり仕事をさせる。 もちろんそれだけでは、ないのでしょうが。 たしか免震とか振動計の設計もそうです。
@うす-r1i
@うす-r1i Жыл бұрын
気合いれて開発したMR2みたいですよね。(SW20MR2の理想みたいな車…( ;∀;)) 水平対向を後ろにのっけてMRなら…とても贅沢なコーナーリングマシンです… スポーツドライビングする為に生まれてきたような…
@takay4862
@takay4862 Жыл бұрын
ちゃうわ🤣
@dyanbdyanb3225
@dyanbdyanb3225 Жыл бұрын
ミッションの試乗車、どちらの販売店?で乗れるでしょうか?教えて頂けましたら幸いです。
@colin1212
@colin1212 Жыл бұрын
メーカーの広報車なので無理でしょう
@PreludeTypeR
@PreludeTypeR Жыл бұрын
どのメーカーにもEVでなければ今時はミッション付いてますよ タイカンにもついてるな
@プー太郎ぷーちゃん
@プー太郎ぷーちゃん Жыл бұрын
ポルシェ内燃機車だったら全部ミッション付いてるよね😅
@てんころもちち
@てんころもちち Жыл бұрын
関西ではMTのことをミッションっていうらしいです。あげあしとったらかわいそうですwww
@borntobewild-d3w
@borntobewild-d3w 7 ай бұрын
何で車の評論家?って何となくチンピラっぽいんだろう?言葉使いかな?
@牛たちノラから出てきた
@牛たちノラから出てきた 7 ай бұрын
内装もポルシェっぽいっちゃぽいけどね😂
@kaori_ID
@kaori_ID Жыл бұрын
ケイマン値上がりしすぎや、、
@TAMAGOPORSCHE
@TAMAGOPORSCHE Жыл бұрын
確かに718はハンドルがタイトなのに滑る様な乗り心地を両立した 完璧な車ですね〜ワイディングも楽しく走れるしね〜 ただ音が、、、
@宮本良一-n6q
@宮本良一-n6q Жыл бұрын
雨降り注意しましょうタイヤバースト注意しましょう飛ばして罰金刑駄目ですねーボルドー?ポルシェですサンキュー😉👍🎶ジャパンのスーパーカーおしゃべりトークカメラ📷撮影綺麗ですありがとー😆💕✨🐕ジュニア元気😃⤴️ 18:27
@接続中-j2w
@接続中-j2w Жыл бұрын
4:47フル加速?
@MSGMJPRB
@MSGMJPRB Жыл бұрын
これなんて色?なんとかグリーン?
@タムタム-u1d
@タムタム-u1d Жыл бұрын
アークティックグレーです!
@かねみそ
@かねみそ Жыл бұрын
何色だろう
@タムタム-u1d
@タムタム-u1d Жыл бұрын
アークティックグレーです!
@ba-jh3ik
@ba-jh3ik Жыл бұрын
やっぱ、エンジン、マフラー音がスバルだ…。
@宮本良一-n6q
@宮本良一-n6q Жыл бұрын
5リッターポルシェ?罰金刑がKZbin収益大丈夫かなポルシェスピード160キロチャイナ姉さん?カナダ脱出事故案件🎉五味さん事故防止宜しく東京湾アクアラインスピード落として走行ありがとー😆💕✨
@宮本良一-n6q
@宮本良一-n6q Жыл бұрын
水平型エンジンスバル2400CC?3000CCV6エンジン始動ポルシェ3600万円也119ポルシェ欲しい‼️五味さんKZbin撮影綺麗ですありがとー😉👍🎶 22:00
@beernomitai8616
@beernomitai8616 Жыл бұрын
この音がボクサーエンジン  スバルもこれくらいして欲しいな(^^;) GRヤリスに乗り換えました。
@tomomatsu2804
@tomomatsu2804 Жыл бұрын
ヤリスよりWRXの方が音はいいでしょ
@KERAPYON
@KERAPYON Жыл бұрын
最近の液晶のみのインパネの方が馴染めない 逆にチャチく感じる
@4shivva689
@4shivva689 Жыл бұрын
業務用液体洗剤を飲みながらポルシェを運転する系モータージャーナリスト
@たむ-p9f
@たむ-p9f Жыл бұрын
カイエンとマカンはサラブレッドしてないから、五味ちゃんはポルシェと認めてないのかな?
@AM-kf7rz
@AM-kf7rz 4 күн бұрын
GT4しか勝たん・・RSは無理
@macmizu4671
@macmizu4671 Жыл бұрын
まだ買えるんですかね。
@Zaki-gq7mc
@Zaki-gq7mc Жыл бұрын
スタイルエディションのみ受付ているPCもあるみたいですが実質受注停止中ですね。。 納車も1年半以上かかるみたいだし、次期モデルのことを考えるとMY25がひょっとしたらあるかも?くらいでしょうか
@happy1033
@happy1033 Жыл бұрын
ポルシェ買わないで死んだら後悔するから早く買った方がいいよ
@takay4862
@takay4862 Жыл бұрын
知らないのも 幸せかも 知ったら抜けれないでしょ
@カルロスチェンバー
@カルロスチェンバー Жыл бұрын
たけーな ケイマンが 色々つけると 1150万ぐらいか?(笑) たかくなったなー
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 Жыл бұрын
718(ケイマン)は自分が高校生の頃は最廉価グレードが新車価格¥600万代序盤〜スタートでした。
@広島恋
@広島恋 Жыл бұрын
動画に出ている車両だと1300万~1400万くらいになります。
@蛇崩妹妹
@蛇崩妹妹 Жыл бұрын
現地なら600万~
@user-wp3ex4wt4s
@user-wp3ex4wt4s 6 ай бұрын
@@蛇崩妹妹 ドイツは€ですよ
@dot3pso508
@dot3pso508 Жыл бұрын
まーマナブさんは結婚されてて扱い難いのを乗り回すのは車しかないからしゃーないけど、ゴミちゃんは車じゃなくても乗り回せますもんね♡
@大好き人間-r5b
@大好き人間-r5b Жыл бұрын
トヨタからこれをベースにGRMR2を出して欲しい
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 Жыл бұрын
ならSUBARUと共同開発とOEM供給受けて欲しい
@角刈り-p7q
@角刈り-p7q Жыл бұрын
値上がりしすぎてて草
@Nayaaaaaan
@Nayaaaaaan Жыл бұрын
86と音が一緒www
@SPEEDSTERS-l1v
@SPEEDSTERS-l1v Жыл бұрын
@@mint5251一度でもケイマンに乗った人は、どう考えてもケイマン、になります。😊
@sskk9571
@sskk9571 Жыл бұрын
耳終わってて草
@Nayaaaaaan
@Nayaaaaaan Жыл бұрын
@@sskk9571 同じ四気筒だからねえ、音もだいたい一緒じゃん
@jetmanloy2128
@jetmanloy2128 Жыл бұрын
​@@sskk9571失礼な人だな
@keke-hq8zc
@keke-hq8zc Жыл бұрын
BRZから718に乗り換えたからわかるけど音はやっぱり大差はないですね ただその音が前からくるのか後ろからくるのかで結構違いますねケイマンの方が臨場感があってよく聞こえます あと同じ4気筒でもエンジンの質がまるで違いますね、ここら辺は変速機も影響してくると思いますけど アップも早いしダウンも早い ケイマンは音が全体的にメリハリがあって気持ちいいですが、86の音は反応が遅くぼんやりとしていてスポーツカーのエンジンというのを運転していて感じない
@soramomo729
@soramomo729 Жыл бұрын
もっと映像の質を上げて欲しいです。古いGoPro使ってるのかな?最近五味ちゃんの映像凄く粗くて見にくいです。せめて2K 1440p 16:9とかでも提供して欲しいです~😅 車系のコンテンツ制作なら、アクションカムならdjiのほうが良いと思いますけどね~
@yh6448
@yh6448 Жыл бұрын
そんないらんやろwwwwww
@shotas.5081
@shotas.5081 Жыл бұрын
内装うんちなのが御愛嬌。
@PreludeTypeR
@PreludeTypeR Жыл бұрын
いち
@ueser-fy5ft9jc6f
@ueser-fy5ft9jc6f Жыл бұрын
(笑)(笑)(笑)
@リッキー-z3e
@リッキー-z3e Жыл бұрын
ほいで?
@okakintv3415
@okakintv3415 Жыл бұрын
コメントお疲れ様です😂😂😂
@t.y5887
@t.y5887 Жыл бұрын
踏み込んだとき、絶対法定速度超えてますよね?ふーん、法定速度って守らなくていいんですね!
@Arzel3017
@Arzel3017 Жыл бұрын
五味さんにレッスン料+雑談付きで運転教えてもらいたい…笑
Which Porsche is faster at Touge!? 911S vs. 718 Cayman S / Hot-Version 2017
17:57
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
【水野和敏が斬る!!】ポルシェは伝統の911か、革新のケイマンか?
12:35
ポルシェ 987.2ケイマンS 筑波サーキット 59秒970 初Cayman Boxster分切り!!
2:17
Caymaniaチャンネル〜ポルシェを買ったらレーサーになっちゃった男ケイマンサーキットケイマニア〜
Рет қаралды 3,6 М.
納車!ポルシェ 718 ケイマン GTS(6MT)をご紹介【Porsche】
21:34
あみTV・Ami channel
Рет қаралды 124 М.