【新論】ひろゆき「パーパスを信じる学生はバカ」お金よりやりがい?転職ネイティブ世代が悩み相談

  Рет қаралды 406,171

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

Күн бұрын

.
◆続きをノーカットで視聴
▷abe.ma/3OWX3NL
 
◆関連動画はこちら
【持論】「無能にはおススメしない」低成長時代で転職しかない?ひろゆきが語る給与アップ戦略
▷ • 【持論】「無能にはおススメしない」低成長時代...
【転職バイブル】「内定を取ってから考えろ」田端信太郎が熱血解説!新卒でもアリ?辞めてから転職は?
▷ • 【転職バイブル】「内定を取ってから考えろ」田...
 
◆キャスト
MC:ひろゆき
みーみ(社会人4年目の小学校教員 5月から転職活動)
凛(新卒で入った会社を3か月で退職)
あおちゃんぺ(ギャルタレント)
紗倉まな(AV女優)
つるの剛士(タレント)
成田修造(起業家/投資家)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎本温子
 
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
 
#アベプラ #転職 #ひろゆき #パーパス #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:abe.ma/39KfXnq
Twitter: / news_abema
TikTok①:vt.tiktok.com/...
TikTok②:vt.tiktok.com/...
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※KZbin動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※KZbin動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
------------------------------------------------------------

Пікірлер: 571
@prime_ABEMA
@prime_ABEMA 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料フル視聴▷abe.ma/3OWX3NL
@01-px7lp
@01-px7lp 5 ай бұрын
@noccciii
@noccciii 2 жыл бұрын
日本の就職・採用スタイルって、カップルが2〜3回のデートで結婚決めるのと同じだから。合わなかったときに離婚する(転職する)のは許されて当然のことなんじゃないのか?
@茶ほうじ茶
@茶ほうじ茶 2 жыл бұрын
紗倉まなさんのパーパスによって役割を与えてもらえている安心感があるって意見に同意。結局自分の人生のパーパスを見つけようとせず会社の考えに依存しようとしてるだけなんよ。
@44tuzzu59
@44tuzzu59 2 жыл бұрын
成田弟さんって成田さんから毒素を抜いた、きれいなジャイアンみたいな人ですね
@ぱわふる-e6z
@ぱわふる-e6z 2 жыл бұрын
パーパスってなんやと思ったらpurposeかい笑 りんごをわざわざアップルって呼ぶくらい意味不明だわ ルー大柴かよ
@hoterockyou
@hoterockyou 2 жыл бұрын
purpose以外のパーパスってなんかある?
@ぱわふる-e6z
@ぱわふる-e6z 2 жыл бұрын
@@hoterockyou そもそも発音が違いすぎて、パーパスとpurposeが結びかない。 「Pass?なんかのサービス?」みたいな感じ
@user-oc1ho9vs3z
@user-oc1ho9vs3z 2 жыл бұрын
成田さんの最初の会話がすべてな気がする。 ・会社は社会の公器なので、パーパスが定義されていることは悪いことではない ・一個人の話としては、会社で成果を出さないといけない、どれだけ貢献できるかが問われてくる なので、その二つを両方とも平行で見ていく必要がある。 勉強になりました。
@山田太郎-o7v4t
@山田太郎-o7v4t 2 жыл бұрын
顔キモい奴の話聞いて勉強になるな
@pigeon34-e8e
@pigeon34-e8e Жыл бұрын
動画見てないけど理解度高そう。こういう人だけに書き込んでほしい。
@Goldberg.8091
@Goldberg.8091 2 жыл бұрын
長期インターン文化を習慣化しない限りミスマッチは終わらない
@neanyaruko6473
@neanyaruko6473 2 жыл бұрын
インターンシップ制度の普及はともかく、ミスマッチを受け入れざるを得ないのは就活の難しいところですよね。
@山田君-l7q
@山田君-l7q 8 күн бұрын
ses企業だと意味なさそう。客先にインターンとかできないよね?
@tystyp
@tystyp 2 жыл бұрын
3回転職してるが 最期の転職の動機は 「独立が見込める職種」 「一人親方的な仕事」で それに必要な免許を取得した上で 前職を辞めた 不景気その他で独立の夢は諦めたが 業種そのものは「子供の頃にやりたかったお仕事」に近いし、職場の雰囲気も良いので 薄給上等で、最短でも定年までは居座りたいと思っているw 会社のパーパスよりは自分自身のパーパスを基準にして転職するヨロシ
@mw3094
@mw3094 2 жыл бұрын
独立が見込める職種って定年までは働かない可能性があると判断されそうですけど、転職を成功させたのは免許やスキルがあったり、事実を言わなかったりしたからなのか知りたいです。
@tystyp
@tystyp 2 жыл бұрын
@@mw3094 前職を辞めた理由から今の会社を志望した動機(独立したいがするにしてもまずは何処かに雇われ従業員として実務経験必要な事)まで 事実は寧ろバカ正直に開陳した記憶がありますw 免許に関しては元々持っていた免許を「プロ仕様版」に書き換えた≒取得し直した と表現させて頂きます
@neet3172
@neet3172 2 жыл бұрын
会社全体としては色々あるかもしれないが 配属先の上司や先輩などの同僚は選ぶことができない以上 ある程度は運ゲーになることは避けられない。 見切りが早いのも立派な動きだと思います。
@bgm6492
@bgm6492 2 жыл бұрын
サラリーマンなんて報われても報われなくても黙々と仕事して生活するだけの金もらえればそれでいい
@佐伯-n5h
@佐伯-n5h 2 жыл бұрын
何がパーパスだよ。ふわふわしたよくわかんねー新語掲げやがって。パンパースの方がよっぽど具体的で実用的だわ 語感で人の気が変わってヤル気でてるならとっくに日本は好景気だろ。
@かりあがだいたいゲームするアカウント
@かりあがだいたいゲームするアカウント 2 жыл бұрын
パンパースもよっぽどふわふわなんだよなあ
@mg-uo5tt
@mg-uo5tt 2 жыл бұрын
佐伯さん ですよねぇ。国民はバカにされてると思います。 カッコ良い響きで騙せば、何でも快楽に思って従わせることができるし、マウント取れるって。 でも実際、そんな人多いですよね。
@黒-f1o
@黒-f1o 2 жыл бұрын
ムーニーマンのほうがよくない?
@いぬなみ作戦
@いぬなみ作戦 2 жыл бұрын
会社は見えない場所で💩を垂れ流しちゃうから、紙オムツで体裁を保ちたいよね。
@yamayomo2999
@yamayomo2999 2 жыл бұрын
成田さんが言ってたことが大部分を占めるんじゃないか? 働いてもお金が大してらえないのであれば、もう自分の精神的な満足感を高める方向でしか会社を差別化できないじゃなかろうか。
@oumaekomae2399
@oumaekomae2399 2 жыл бұрын
就活者>企業のパーパスを信じるな。 企業>就活者の「御社のパーパスに共感を覚え~」は信じるな。 お互い様じゃん。
@江頭520
@江頭520 2 жыл бұрын
頭の悪い意識高い系はこういうの好きだよな
@bakl9152
@bakl9152 2 жыл бұрын
パーパスとか本当に重視してる奴いるの? そういう風潮にして議論のネタを作りたいだけな気がするけど
@YasushiLegend
@YasushiLegend 2 жыл бұрын
8割がパーパスを重視してるってさすがに嘘だろって思うんだけど 企業理念とかクソほどどうでもいいわ
@mdma8033
@mdma8033 2 жыл бұрын
SDGsの方がわろけるけどね。 企業側もどうぞ国連にでも入ってくださいって感じだろ。
@otachuable
@otachuable 2 жыл бұрын
ホンマこれ。自分の業務がそこそこ楽でそこそこいい給料ならどこだっていいわて普通思わないか? どんな会社の本質的パーパスて安い給料で社員を働かせて、経営者の資産を増やすことぐらいいい加減気がつけよ。
@itasang
@itasang 2 жыл бұрын
パーパスとかMVVとか新しい単語を生み出す浅薄さは置いといて、 それらが建前に感じられてしまうこと自体が問題じゃないか。 手が届きそうで届かないくらいの問題設定になっていると 日々の業務とのつながりもありリアリティショックは低減できるのでは。 きれいごとのパーパスだかパンパースだかはいらん。
@由紀-t3y
@由紀-t3y 2 жыл бұрын
企業も人材欲しいけど、最初から地金を見せない様に、パーパスでうたってる感じがしますね。
@るんるん-u5e
@るんるん-u5e 2 жыл бұрын
目的をPurposeと書くところで働きたくないです というか日本語をカタカナ英語にするところで働きたくないです 偽装委任常駐もSESと呼べば許されると思う節があったり、客や相手に自分の商品や考えを理解してもらうつもりが無い人間が経営者をやってるので
@dk-cv3ys
@dk-cv3ys 2 жыл бұрын
パーパスて日本語訳は単に「目的」やぞ。カタカナ語になった途端に釣られるのは正にアホでしょ。 あと、人生の目的を労働の職業ありきで探したら真の目的や幸福なんて見つからずに人生終わるぞ。
@禿鷹-e4z
@禿鷹-e4z 2 жыл бұрын
パーパスってカタカナ言葉カッケー!って人が出てきたか。 普通に日本語で「企業理念」って言ったほうが伝わるのにわざわざカタカナで言うのは残念な人にしか見えん、
@kytom1654
@kytom1654 2 жыл бұрын
充分な給料を貰えるのは当然という前提でしょうが その前提をまず疑った方が良いと思います
@KK-wp2iq
@KK-wp2iq 2 жыл бұрын
常に求人を出していて、未経験OKとか出してる会社はかなりの確率で社員を使い潰す会社です。辞めてもすぐに新しい人が入るので、環境を良くするつもりもありません。
@おにぎり-x5w
@おにぎり-x5w 2 жыл бұрын
最後の甘い言葉がひろゆきが若者の中で神格化される所以よな
@kawasumi5648
@kawasumi5648 2 жыл бұрын
これから働く若い子に言いたいのは、自分がやってて楽しい事・自分の負担にならない仕事・自分が得意な事・自分が重視している事これらを整理して仕事探すと良いよ 金を重視して金だけ見ると体や精神を壊して辞める事になるし、やりがいとか社会貢献で仕事を探すとマジで良い事は無い あと向いてない職業に就くとかも自分の評価下げるし精神衛生上良くない 例えばコミュ障や潔癖、または相手へ配慮出来ないのに接客やサービス業やるとか 自分もストレス溜めるし、相手へ不快感を与える事になってお互い嫌な気持ちになるので良くない 金なのか仕事の楽さなのか楽しさなのか人間関係なのか まず自分が何を求めてるのかを考えるとその後の人生楽になる 待遇だけ見て入ったりやりがいの様な目に見えない精神論の様なもので選ぶのは絶対ダメ
@MrKazuking95
@MrKazuking95 2 жыл бұрын
真面目な子に多いと思うけど、一部公務員を除いて、社会や企業の役に立ちたいや正義感を重視して就職先を選びすぎると苦しむかもしれません。自分は公務員でしたがそういった重圧に耐えられず病んで辞めてしまいました。自分が7割の力で続けられること、どこまで許容できるか等を選ぶ基準に入れても良いと思います。
@AlexRodriguez-cy7ki
@AlexRodriguez-cy7ki 2 жыл бұрын
パーパス・・目的って言えばいいのに。場面に応じた的確な日本語を駆使できないレベルの人ほど底が浅いと思う。 J-WAVEとかひどかった。言いまわしの共同体に満足してる人たちは、会話の聴き手に伝わらなくてもよいと考える傲慢な人たちに思えてならない
@hikaru8803
@hikaru8803 9 ай бұрын
同意
@tetePenguin
@tetePenguin 2 жыл бұрын
パーパスのいい所は、志望理由に書きやすいこと
@ابوعبداللهالشيعي-ت3ص
@ابوعبداللهالشيعي-ت3ص 2 жыл бұрын
本音と建て前よな
@---in3og
@---in3og 2 жыл бұрын
なんで普通に目的って言わないんですか
@michelle-kj
@michelle-kj 2 жыл бұрын
@@---in3og ニュアンスがちゃうで
@---in3og
@---in3og 2 жыл бұрын
@@michelle-kj 違いませんw 横文字にするとオシャレだと思ってるジヤップ特有の無駄骨折りです。
@michelle-kj
@michelle-kj 2 жыл бұрын
@@---in3og ちなみになんで笑じゃなくてw使うんですか?意味違うんですか?🙂
@Uminchunooujisama
@Uminchunooujisama 2 жыл бұрын
成田さん若いのにすごく落ち着いてて頭良くて優しそうで、、カッコいい\(//∇//)\
@浅倉将人-j7t
@浅倉将人-j7t 2 жыл бұрын
違うでしょ。大抵の場合は目的性がないのに、例えば企業側が面接でそういったことを聞いてくるから、手っ取り早いお題目を引っ提げてるだけで、実際そんなことを超重視してるやつなんてほぼいない。 もちろん、やりがいがある=好きである=仕事が精神的にも物量的にも楽に感じる、かつ、報酬もそこそこである、だからやりたいんだはいいと思うけど。
@neanyaruko6473
@neanyaruko6473 2 жыл бұрын
転職してみると判るっすけど、「なんでうちの会社なの?」って質問に真面目な答えって要求されてないのかなって思う。 毎回「偶々」って答えてても内定貰える。
@おいだ
@おいだ 5 ай бұрын
@@neanyaruko6473どのレベルの転職? その程度で受かるってよっぽど経歴が凄いか、人手不足で面接なんて形だけっていうしょぼい企業しか受けてないかどちらかでしょ。 人手不足のしょぼい企業なら新卒でもその動機でも通るよ。
@DiscoFreeman
@DiscoFreeman 2 жыл бұрын
そもそもやりがいを出す会社って70年生きた経験上嘘の塊だよね。 自分の都合しか書かなくて都合の悪い部分は誤魔化す。 信用には値しないよね。 学校のスポーツ系のクラブの監督が言う精神論と同じで、自社が抱える問題に目を瞑り、綺麗事で誤魔化してるのが本音かな。
@まぐろ和尚
@まぐろ和尚 2 жыл бұрын
どんな所に行ったって合うものも合わないものもわからない。とりあえず、福利厚生がしっかりした大企業に行って、数年間は仕事を覚えて、経験積んで、自分の知識や力をつけて、20代後半に人事に異動希望を出せばいい。地方で勤務したいとか、営業から製造に行って勉強したいとか、社内プロジェクトに応募して、会社の新しいしのぎを作りたいですとか言えば、とりあえず環境は変わる。いなくなると困る人材なら、人事や上司は待ったをかけるし、いてもいなくてもいい、いらない人材なら、どっかに異動させてくれる。
@rambocommando99
@rambocommando99 2 жыл бұрын
大学生は履歴書を盛って書くから、企業側もリアリティショック受けてそう
@あかしろ-l2h
@あかしろ-l2h 2 жыл бұрын
パーパスだけで決めてしまうと業務内容が合わない等のミスマッチが多く結局辞めてしまうと思うので、あくまで志望動機のネタとして捉えるといいと思います。
@ぽんすけ-g9j
@ぽんすけ-g9j 2 жыл бұрын
なんか企業(特に大手やIT系)って カタカナ使うよねw コンセンサスとかイノベーションとかエビデンスとか。
@mg-uo5tt
@mg-uo5tt 2 жыл бұрын
横から失礼します。 きっとドヤ顔したいんですよ、マウント取りたいんですよ、みんな、、、。
@tystyp
@tystyp 2 жыл бұрын
議論する際の「切り分け」もな 少なくとも平成年間には無かった表現
@ぽんすけ-g9j
@ぽんすけ-g9j 2 жыл бұрын
@@mg-uo5tt 言葉でドヤ顔されてもダサいすよね笑
@黒-f1o
@黒-f1o 2 жыл бұрын
この際だから、意味はなんとなくしか分かってないけど最近よく耳にする言葉を記します。マジョリティ、マイノリティー、コンピテンシー
@ぽんすけ-g9j
@ぽんすけ-g9j 2 жыл бұрын
@@黒-f1o マイノリティマジョリティは少数派多数派っていう意味だから会社ではあんまり使用しなくね?むしろ訳の分からない団体(SDGsとか男女平等主義団体)みたいな奴らが使う傾向がある
@user-nyoro
@user-nyoro 2 жыл бұрын
ほんとだwパーパスって言えばみんな使い始めてる,馬鹿ばっかだw
@mg-uo5tt
@mg-uo5tt 2 жыл бұрын
結局、 国民は安くて良いものが早く欲しい。ワガママ言いたいだけ。 企業も安くて良い人材が早く欲しいワガママ言いたいだけ。 どちらが先に折れてワガママ言わなくなるでしょうか? ファイッ!!
@takahisaizu
@takahisaizu 2 жыл бұрын
ひろゆきが攻めずに相手をフォローしだす場合は憐みか?相手子供だぞ
@sato7663
@sato7663 2 жыл бұрын
26歳で4回転職してるけど、大体の企業は求人と実態が書かれてる事違うし、企業理念とか綺麗事書いてあって、その中で働いて自分が苦になる時点で、企業として💩だから、働いた目先で満足出来そうな仕事を選ぶと良いのかなーと。そんで同じ業種でキャリアアップ転職すりゃ良いし。
@motokisano9827
@motokisano9827 2 жыл бұрын
ぱーぱす! 目的意識でいいじゃんか
@ひょー-f2w
@ひょー-f2w 2 жыл бұрын
10:53 人材業界が「働き方を変えていく」っていうパーパスって、そんなの当たり前じゃねえかwww
@eintic1
@eintic1 2 жыл бұрын
雇う側も現実を知ってるんだけど雇う口実として企業理念にどう繋がるかが必要なんだよね だから採用担当が絵空事を求めてしまうし、求職側も利用することになってしまう。
@bebibon5766
@bebibon5766 2 жыл бұрын
パパ活?(難聴)
@パンダゴリラ-v1b
@パンダゴリラ-v1b 2 жыл бұрын
ひろゆきに同意だねぇ、でも今の子達は可哀想だよね。金ややりがいの問題じゃなくて、夢や良い未来を想像できないし、実際に良い未来になりにくい世代だと思うよ。世の中?日本?が悪すぎる。少しでも良い就職ってよりマシな就職を探してる感じだよね。40位になると別に金じゃなく楽な仕事、好きな仕事って思えるし、金無くても良い人生の過ごし方は色々想像できるけど、やっぱり若いうちは、お金と休みが欲しいよね。
@yk-uu4kg
@yk-uu4kg 2 жыл бұрын
日本が悪い? くだらん情報に踊らされすぎやわ。
@けい-j7g9f
@けい-j7g9f 2 жыл бұрын
@@yk-uu4kg 若者から見たら日本はあんま良くないよ
@kozou765
@kozou765 2 жыл бұрын
@@yk-uu4kg 今の年寄りが作り上げたスタートラインが終わってんだわ笑
@franc88228
@franc88228 2 жыл бұрын
俺若者だけど、悪いのは君の能力じゃないの? 文章支離滅裂だし仕事できなさそう。
@mintiasu3308
@mintiasu3308 2 жыл бұрын
成田さんの説明わかりやすい。
@lienoise
@lienoise 2 жыл бұрын
建前と本音みたいな感じだろうけど、 企業としての建前だけを信じすぎている人が多いのは驚いた。 実際に自分で見たもの以外は、半信半疑で見ておくって事は大事だと思う。
@picomaru-admin
@picomaru-admin 2 жыл бұрын
パーパス重視してますっていう建前な。 そんなの信じちゃダメなんだぜ?
@manabufujimoto8267
@manabufujimoto8267 2 жыл бұрын
ぱーぱす=やりがい搾取=バカをいかに多く集めるか
@rb6070
@rb6070 2 жыл бұрын
そもそもアンケートに「企業のパーパスを重視しますか?」と書かれていたら「重視しません」を選ぶ人は少ないと思う 「まあ企業理念だから重視してるって答えた方がいいよな」程度の信ぴょう性の薄いもの
@KKABC888
@KKABC888 2 жыл бұрын
会社のパーパスにすがるって他力本願だよね。自分が何したいかシンプルに考えた方が良いよね。不安だから会社のパーパスに安心したいだけ。 流石ひろゆきさんはとても本質的、企業は稼ぎを原資として余裕があれば、シャカイコウケンにお金を使うだけ。
@itozaghi
@itozaghi 2 жыл бұрын
3:50 仕事柄こうしたことを社内浸透するのがミッションだから参考になった…
@sknmn613
@sknmn613 2 жыл бұрын
同じ給料をを貰えるなら、より社会のためになりそうな会社を選ぶという意味でパーパス"も"重視しているというだけじゃないですかね? 私が就活したのはもう7年前とかですが、当時企業理念を最優先で会社選んでるのなんて意識高い一部の層だけだったので、85%という数字はちょっと信じがたい。
@KK-lj8sv
@KK-lj8sv 2 жыл бұрын
それが信用できることかもまったくわからないから、重視する時点で馬鹿というのも間違いないとはおもうけどね
@AI-kj6yi
@AI-kj6yi 2 жыл бұрын
yes or noで聞かれたら8割くらいは重視するって答えるでしょ。
@sknmn613
@sknmn613 2 жыл бұрын
@@KK-lj8sv 割とパーパスって投資家に見られてるので、あんまりテキトーなことは書けないですよ。 そういう意味で打ち出してる会社はそこそこ信用できます。
@TT-dl7of
@TT-dl7of 2 жыл бұрын
@@sknmn613 投資家はそんなとこ大してみんやろ
@sknmn613
@sknmn613 2 жыл бұрын
@@TT-dl7of 見てるよ。個人は知らないけど特に欧州系の機関投資家とかは。
@cojimu
@cojimu 2 жыл бұрын
成田弟もメディア出だして草
@opp3330
@opp3330 2 жыл бұрын
パーパスって最近流行ってるよなあ ビジネス系の横文字って誰が流行らしてんの? マジでキモいw
@homebase5036
@homebase5036 2 жыл бұрын
英語話せないのに横文字多用する人ってダサいですよね
@panda_MK2
@panda_MK2 2 жыл бұрын
ひろゆき、なんだかんだで最後は優しいのがオモロいな
@やしお-u6t
@やしお-u6t 2 жыл бұрын
本当にパーパスに価値を感じているんなら民間企業の営業職に就くよりか公務員の教員やってた方がマシだろ。 間違いなく人材育成という形で社会に貢献できるんだから。 結局金が欲しいだけ。楽そうな仕事で稼ぎたいだけ。 別にそれを否定しないけど自分の内面を理解できていないなら哀れだなと思う。 本当に環境問題とかで貢献したいなら工場の環境部門とか勤めてみろ。 勉強することいっぱいあってしかも会社の中では本心では面倒臭い仕事と思われてるからめっちゃ大変だぞ。
@チキンプイプイ
@チキンプイプイ 2 жыл бұрын
いや教員とか今不足してるんだからいつでも戻れる。リスクヘッジはしてあるからいい判断でしょ。
@毎日を楽しく-m1z
@毎日を楽しく-m1z 2 жыл бұрын
まぁ、会社の建前と同じで就活生にとっても建前ってことなんだろうね。
@kokokoko-bt3fz
@kokokoko-bt3fz 2 жыл бұрын
自分はすべての仕事に一ミリもやりがいなんて感じないので金のためだけに働いてますね。やりがいを求めてる人はやりがい感じたら無給でも働くんだよね🤗
@JohnDoe-hk3zu
@JohnDoe-hk3zu 2 жыл бұрын
@@kokokoko-bt3fz 仕事のやりがい=業務内容オンリーではない思いますよ。まあ、マズローの言う超越という次元にいる変態は別かもしれないですけど😂
@3rmyself609
@3rmyself609 2 жыл бұрын
営業は楽じゃねぇぞ。何をするかにもよるけど。
@tha5816
@tha5816 2 жыл бұрын
ほとんどの会社は素直でタフで使いやすい歯車を探しています。
@crgeyou
@crgeyou 2 жыл бұрын
働いてる社員がパーパスなんて知らんし。
@ひまわり学級さん
@ひまわり学級さん 2 жыл бұрын
企業理念なんて信じてる奴いるのかw その若者達に聞きたいんだけどさ高校や大学の建学の理念みたいなのもいちいち覚えてるんかな?
@maed3769
@maed3769 2 жыл бұрын
最後の平石さんのホッとした感じが最高に好き♡
@user-myzkxtbdaqjwtltpkamtphaam
@user-myzkxtbdaqjwtltpkamtphaam 2 жыл бұрын
最初に入った会社でやり甲斐なんて見つかるわけねーだろ。最初の会社は給料安くても技術を磨く場所。そこで磨いた技術を使って何をやりたいか、どうやって稼ぐか考えるんだよ。
@ワシじゃよ-f4w
@ワシじゃよ-f4w 2 жыл бұрын
雇用される立場で2~3ヶ月で何度も転職、しかも動機は「自分探し」ってのは流石に身勝手に感じる。趣味感覚で職種を変えたいなら自分で起業した方がいい。
@こま-n4x
@こま-n4x 2 жыл бұрын
やりがいとか感じたいなら介護職とかやればいいと思うよ。辛いからどうせ辞めるんだろうけど
@higashinaebo18
@higashinaebo18 Жыл бұрын
こういうのはコンサル会社の罠なんじゃないかと思う。 耳障りのいい言葉を流行らせて、あなたの会社もやらないと時代遅れですよと思わせて、コンサル料をせしめる。
@nier3838
@nier3838 2 жыл бұрын
訳の分からんカタカナ流行らすな
@よみ-u4h
@よみ-u4h 2 жыл бұрын
???「カタカナ使えば頭イイと思ってんだろ!」
@ryis8599
@ryis8599 2 жыл бұрын
世界的にパーパスって言われてるから、日本だけやないで
@nihon-metsubou
@nihon-metsubou 2 жыл бұрын
@@ryis8599 "パーパス"そんな有名なのか、"パーパス"は海外でも通じるんだな
@山本太郎信者はちょっと苦
@山本太郎信者はちょっと苦 2 жыл бұрын
やたら横文字使いたがる上司ほどめんどくさい
@ryis8599
@ryis8599 2 жыл бұрын
@ミエ具左衛門 誰がパーパスって言い始めたのかは知らないけど、横文字系は伝わる層にだけ伝わればいいって感じやからね。
@SS-so7ry
@SS-so7ry 2 жыл бұрын
就活の失敗は個人の問題で、お前らが努力しなかったからだろ、って切り捨てるのは簡単。でもそれだと社会全体で見た時の生産性は上がらない。やる気に満ち、幸福に働く個人が一人でも多くなるように、アップデートしていくべきなんだろうなぁ。
@kemo3367
@kemo3367 2 жыл бұрын
やりがいやりがい!って言ってるやつほど楽で楽しい仕事のことを『やりがい』って言ってる気がする。
@aaysa5104
@aaysa5104 2 жыл бұрын
楽してヒーローになりたいって感じですね
@namaemyoji8858
@namaemyoji8858 2 жыл бұрын
企業は実態じゃなく理想を語るし、世間体のパフォーマンスばっかり気にするけど、 結局は自分の担当業務や配属先の人達の人柄が日常の仕事の質を左右してしまう。
@nilesteph3715
@nilesteph3715 2 жыл бұрын
まぁパーパスを全て綺麗事と切り捨てるのは違うと思うけどな 差別化できてる企業はだいたい独特の体臭が強い、その体臭をパーパスだの理念だのと表現してるわけで そういうタイプの企業ならパーパスは意味ある言葉として機能してる そうでない企業は取ってつけたような美辞麗句にすぎない あと、社会経験ない学生なんて放っておいたら美辞麗句部分だけに過剰に食いつくんだから採用側も少し考えてメッセージ発信しないとな
@jirofirst7655
@jirofirst7655 2 жыл бұрын
パーパスって…。何人にアンケートしたのか85%の分母出せよ。 こういう数字の出し方するからabema信用できないんだよなぁ。
@agora1586
@agora1586 2 жыл бұрын
ひねくれてる自分からすると、、 期待しすぎる若者は頭良い人ではないんだろうね。。数カ月でやめる人達も自由を履き違えて根性もないんだろうなって思っちゃう。
@nada-qb7fl
@nada-qb7fl Жыл бұрын
社長はパーパスなんて1ミリも考えてないぞw
@アニメイラストチャンネル
@アニメイラストチャンネル 2 жыл бұрын
パーパスってなんやねん^^ パンパースしか 知らないのだ^^
@0815koichi
@0815koichi 2 жыл бұрын
パーパスってpurposeのことだったのか。企業理念でよくないかな?
@tystyp
@tystyp 2 жыл бұрын
横文字にする事で意図や真意を誤魔化すのって 80年代≒バボゥの頃辺りからの風潮かもな
@kaisohou
@kaisohou 2 жыл бұрын
企業理念、パーパスは学生のために書いてるんじゃなくて投資家のために書いてるからね あと大企業は人数多いからパーパスを信じたいなら社長のワンマンな小さな会社とかじゃないと無理
@AI-kj6yi
@AI-kj6yi 2 жыл бұрын
小さな会社は小さな会社で明日のお金を工面するのに精一杯な会社が多いので、パーパスを追い求めたくてもお金稼ぐために他のことやらなきゃいけない場合が多い
@satoshiyamamoto3478
@satoshiyamamoto3478 2 жыл бұрын
パーパスは、給湯器のメーカーです。
@虹色演出
@虹色演出 11 ай бұрын
オリエンタルランドのパーパスは千葉を東京と言い張る事みたいな感じ?
@tmtm-w8x
@tmtm-w8x 2 жыл бұрын
いまパーパスって言うんだw 英語普通のひとよりは喋れる俺からすると、日本人がパーパスって言ってるのうけるw いやいやそこは日本語でええやろw 横文字かっけぇぇぇとか思ってるのかな? 直感的に伝わる日本語のほうが絶対良いのよ。 議題と関係ないことしゃべってすいません^^
@ZAKUZA_Z
@ZAKUZA_Z 2 жыл бұрын
よくひろゆきの生配信に「私はA社とB社どちらにはいるべきですか?」って質問している人が大量にいるけど。それ人に聞くことだろうかといつも思う。
@mementomorime
@mementomorime 2 жыл бұрын
十分な給料を払えないから理念でごまかしているだけ
@brits5650
@brits5650 2 жыл бұрын
これ投資家向け。ないと投資対象から外れていく
@元絵描きで元新聞屋
@元絵描きで元新聞屋 2 жыл бұрын
なんか動画で普通に使ってるけどパーパスって単語を知らんかった😅
@元絵描きで元新聞屋
@元絵描きで元新聞屋 2 жыл бұрын
@瀬戸内ジャクソン 20年以上前に習ったかもしれない、普段から使わん単語を覚えてるわけがない笑
@sebadoh0722
@sebadoh0722 2 жыл бұрын
皆さんは企業理念の話をしてるのかしら?ちなみに企業理念は「私たちはこういう存在です」で、パーパスは「私たちは社会の役に立つためにこんな存在になります」みたいな感じです。
@シュウ-l7p
@シュウ-l7p 2 жыл бұрын
自分のやりたい事や生きる意味を親しくも家族でも身内でもない相手に求めてる時点でバカだなって言われても仕方ない気がする
@虚空蔵-c1e
@虚空蔵-c1e Жыл бұрын
普通に考えて、少なくとも会社のパーパスを選択できる人は、何らかの価値観が内的に確立されているから、選択出来る訳で、企業理念どうでも良いと言う人は、内面が空白だから企業理念にも無関心なのだと思うが。
@narutobakijp2
@narutobakijp2 2 жыл бұрын
「最後はちゃんとしたコメント」というつっこみにうけたw
@michelle-kj
@michelle-kj 2 жыл бұрын
転職の相談なのに、なんで会社員とか転職の経験がない僕に聞くんですか?もっとそういう専門の人に聞いた方が生産性高いと思うんですけど。取り敢えず有名で発言力がある人に相談するっていう考え方が他力本願すぎて、そんな人どこの企業も欲しがらないと思いますよーパチパチ
@premintan
@premintan 2 жыл бұрын
しかしパーパスって。理念とかの日本語のほうがかっこいいし、willとかもうちょっといいのなかったんか
@山本太郎信者はちょっと苦
@山本太郎信者はちょっと苦 2 жыл бұрын
1:07 会社はあなたの好みに合わせる必要はないのだよ君の代わりなんていくらでもいるから
@田中一郎-r5z
@田中一郎-r5z 8 ай бұрын
パーパスとパンパースは似てる
@草摩紅葉
@草摩紅葉 2 жыл бұрын
綺麗事ばかりを言う会社は避けた方が良いと思う。 実際に介護施設で仕事したときに言っていることとやっていることのギャップが酷くて、自分の両親は絶対に家でみたいと思いましたし 色々と仕事をしてきましたが、どの会社、職種も似たようなもの 結局、最終的には自分で会社とか起こすことが一番良いと気付きましたw
@ronnnnnron
@ronnnnnron 2 жыл бұрын
二人とも結論出すの早すぎないかな。3社目で悩み出したり、1ヶ月でやめたり… 営業なら100件営業して1件しか決まらないこともザラだし、案件が1ヶ月で終わることってそうそうないし。。
@M16-l2m9e
@M16-l2m9e 2 жыл бұрын
ひろゆきの最後の言葉に救われましたw
@---in3og
@---in3og 2 жыл бұрын
チョロいな〜
@wagen.220
@wagen.220 10 ай бұрын
チョロすぎるww
@Okadatoshiosann
@Okadatoshiosann 5 ай бұрын
@@wagen.220お前ら生きづらそうだな
@nr-is9so
@nr-is9so 2 жыл бұрын
ひろゆきさん、容赦ないようだけど、最後のこういうとこあるから良いんだよね
@neo_corra
@neo_corra 2 жыл бұрын
なんのために働くのかってそりゃ金のためだろwそれ以外ないわww
@chiraurainfo
@chiraurainfo 2 жыл бұрын
給与面や福利厚生のアピールが景気の減退で無理なので「パーパス」で盛った方が楽って話ですね。 生きる為にどんな仕事でもやりますってのも減退していて、何かふわっと就職する層ってのが一定数いるみたいで そういう人たちには「パーパス」は刺さるんでしょうね。 私はお金が大好きなので給与重視で転職してますね。 転職活動をしている小学校の先生の若者がいましたが、人の個性をみながら育成する経験をするってのは人で 構成されている社会では強みになりますね。後付けで手に入れるのは結構難しい経験です。
@helvetica4605
@helvetica4605 Жыл бұрын
パーパスって見慣れない横文字やな
@ho-vs7kd
@ho-vs7kd 2 жыл бұрын
やりがいはそれぞれでいいと思うし否定は出来ないけど、別にその会社のサービスだけが世の中を良くできるってわけじゃなくて、他の会社がいくらでも代わりを担えるよねとは思う
@rikiwatanabe4342
@rikiwatanabe4342 2 жыл бұрын
というか、何で「目的」じゃなくて横文字にしてパーパースするの?笑
@realizearts0
@realizearts0 2 жыл бұрын
「○○な組織に所属しているワタシってイケてる✨」って思いたいんだなぁ。 ちょっと前に言われてた「ミッション」よりも意思が後退したように見える…
@だだ-v3f
@だだ-v3f 2 жыл бұрын
さくらまなの言語化がすべて
@tystyp
@tystyp 2 жыл бұрын
高専出てるからか 頭そのものは良いんだろうな
@yokokoku10
@yokokoku10 2 жыл бұрын
purposeってカタカナ書きだとパーポスって習ったような気がするんだけど最近だとパーパスなの?笑 どっちにしろ無駄にカタカナの和製英語使い始めると本来の英語の語義ともずれてくるし、英語話者と話すときに発音も通じなくなるしいいことないから日本語で言い換えたほうがよくね?笑
@boucher777
@boucher777 2 жыл бұрын
purposeってわざわざ英語で言いたがる癖してカタカナ表記なあたりが日本人の英語能力がなぜ低いか表してる気がする
@ryua2484
@ryua2484 2 жыл бұрын
終身雇用で逃げきれた世代は なにも考えなくてよかったから 楽だよね。 退屈しそうだけど。
@かつお-k3k
@かつお-k3k 2 жыл бұрын
ひろゆきは一応経営者ではあるが、世間の人事担当者と明らかに発想が異なる人物だから ひろゆきに相談すること自体が狂気としか思えん
@satoshiin03
@satoshiin03 2 жыл бұрын
パーパスがどうであれ対外的に見せてるものだけを信用するのは応募者側も会社側もリスクが高いから、副業なり社会人インターンなり業務委託なりで、実際に一緒に仕事してみるのが一番手っ取り早いと思う。 その方が会社側と応募者側双方が納得しやすいし、少なくとも会社ホームページを見て判断するよりはかなり精度が上がるはずで、その時間を惜しんで転職失敗とかなると本末転倒だからしっかり時間を使って判断した方がいい。
@my-eo6eg
@my-eo6eg 2 жыл бұрын
上司や部門や社風はガチャだけど、パーパスに納得してれば大義のために頑張れる。たぶんひろゆきは、ガチャハズレたなら転職しろって考えだからパーパスは無意味だが、転職に消極的な人は頑張り続けるモチベの水面ととしてパーパスが重要って事なんだと思う
@Chocolate-PhD
@Chocolate-PhD 2 жыл бұрын
パーパスに納得して入ったのに実情にショックを受けている人が多い、というとこからの議論では
@my-eo6eg
@my-eo6eg 2 жыл бұрын
ショックを受けたとしても簡単に辞めて次に行けるメンタルじゃない人が就職の時に、そこまで想定してパーパスを重視して選んでる側面もあるんじゃないかなと思って聞いてた。そこまでは言及してなかったけどね
@kakeru_wa
@kakeru_wa 2 жыл бұрын
パーパスより業種の方がずっと大事。
How Strong is Tin Foil? 💪
00:26
Preston
Рет қаралды 137 МЛН
From Small To Giant Pop Corn #katebrush #funny #shorts
00:17
Kate Brush
Рет қаралды 71 МЛН
🍉😋 #shorts
00:24
Денис Кукояка
Рет қаралды 3,6 МЛН
【ひろゆきvs成田修造】孤独を生む!終身雇用の罠【シン・幸福論】
47:49
ReHacQ−リハック−【公式】
Рет қаралды 290 М.