【プラグインハイブリッド対決!!】三菱のPHEV アウトランダーとエクリプスクロスを土屋圭市とミスFLASH 2021霧島聖子が徹底比較!! アナタはランエボのような走り派?使い勝手を求める派?

  Рет қаралды 104,493

【中古車検索サイト】車選びドットコム

【中古車検索サイト】車選びドットコム

Күн бұрын

【プラグインハイブリッド対決!!】三菱のPHEV アウトランダーとエクリプスクロスを土屋圭市と霧島聖子が徹底比較!! アナタはランエボのような走り派?使い勝手を求める派?【車両レビュー・試乗レビュー】
今回の車選びドットコムは、三菱のプラグインハイブリッドSUV、アウトランダーとエクリプスクロスを土屋圭市と霧島聖子が徹底比較します!2030年は、純ガソリン車がなくなる・・・?!かもしれない状況を迎える前から三菱は早くから電動化施策に手を打っていました!同じようなパワートレーンを持ちながらも性格が違うアウトランダーとエクリプスクロス、さてどんな内容なのか、是非、最後までご覧ください!
三菱 アウトランダーPHEV(全国)の中古車はこちら!!
www.kurumaerab...
三菱 エクリプスクロス(全国)の中古車はこちらから!
www.kurumaerab...
三菱アウトランダーPHEV
ボディサイズ:全長×全幅×全高:4695×1800×1710mm
ホイールベース:2670mm
車重:1930kg
駆動方式:4WD
エンジン:2.4リッター直4 DOHC 16バルブ
エンジン最高出力:128ps(94kW)/4500rpm
エンジン最大トルク:199Nm(20.3kgm)/4500rpm
モーター最高出力(前):82ps(60kW)
モーター最大トルク(前):137Nm(14.0kgm)
モーター最高出力(後):95ps(70kW)
モーター最大トルク(後):195Nm(19.9kgm)
三菱エクリプス クロス P
ボディサイズ:全長×全幅×全高:4545×1805×1685mm
ホイールベース:2670mm
車重:1950kg
駆動方式:4WD
エンジン:2.4リッター直4 DOHC 16バルブ
エンジン最高出力:128PS(94kW)/4500rpm
エンジン最大トルク:199N・m(20.3kgf・m)/4500rpm
フロントモーター最高出力:82PS(60kW)
フロントモーター最大トルク:137N・m(14.0kgf・m)
リアモーター最高出力:95PS(70kW)
リアモーター最大トルク:195N・m(19.9kgf・m)
ハイブリッド燃料消費率:16.4km/リッター(WLTCモード)/18.6km/リッター(JC08モード)
土屋圭市さんのオフィシャルマスクはこちらから!
k1planning.sho...
========================================================================
車選びドットコム 【公式】
毎週火曜日・木曜日19時更新!
出演:土屋圭市、工藤貴宏、女性アシスタント
※モータージャーナリスト、女性アシスタントはどんな人が登場するのか、お楽しみに!
========================================================================
「欲しいクルマが、きっとみつかる」車選びドットコムから中古車をチェックしてみよう!👇
www.kurumaerab...
車選びドットコムの公式Twitterはこちらから!
/ kurumaerabicom
運営元:株式会社ファブリカコミュニケーションズ
www.fabrica-co...
#アウトランダー#エクリプスクロス#土屋圭市

Пікірлер: 62
@satoru6677
@satoru6677 3 жыл бұрын
アウトランダーはフルフラットになりますよ!
@kacchi25
@kacchi25 3 жыл бұрын
アウトランダーはフルフラットになります!お願いだから真面目にそこを紹介して欲しかった〜
@saredofuriko6231
@saredofuriko6231 3 жыл бұрын
ですよね~。 2車を選ぶ中でこの差はデカイ!
@hidey60
@hidey60 3 жыл бұрын
他の方が書いてますが、アウトランダーはリアシート座面を跳ね上げると本当のフルフラットになるので車中泊には向いてますね。 とは言っても荷室長が1700mm無いので男だとちゃんと足を延ばして寝れませんが・・・
@saredofuriko6231
@saredofuriko6231 3 жыл бұрын
その場合は座面を取り外したらOKです!
@Banchan1000
@Banchan1000 3 жыл бұрын
男でも170以下はいるし、女でも170以上はいますよ
@イワタッチ
@イワタッチ 3 жыл бұрын
霧島さん、優勝!!ww 同じシステムを使っても設計時期が違うと大分違うクルマに仕上がるのがなかなかに面白いですね。 運転中の場面では、霧島さんを見れば左右どちらにGが掛かっているかよくわかりますw 今回は土屋さんの運転より霧島さんの方がアクセル全開でしたwww
@スプノン
@スプノン 3 жыл бұрын
アウトランダーとエクリプスクロス選び難いですよね。 霧島さんのコメントも選ぶ時の参考になりますね!
@グルトぐんぐん-t6f
@グルトぐんぐん-t6f 3 жыл бұрын
アウトランダー初期型に12年乗り、エクリプスクロスガソリンに一目惚れで乗り換え、車検前にエクリプスクロスPHEVに乗り換えました。 アウトランダーPHEVの中古を探してた時に新型エクリプスクロスが出るかもと言うネット情報があり営業さんに出たら買うからと現物、試乗無しで買いました エクリプスクロスPHEVでこの前山道でターマックモードにして走ったのですがカーブの曲がりの滑らかさと加速とで気持ちよかったです
@REI-wl3nj
@REI-wl3nj 3 жыл бұрын
クロスのガソリンターボ+4WD軽くてめっちゃ良かったから契約しました。楽しみすぎる
@genelec8030
@genelec8030 3 жыл бұрын
アウトランダーは2列目フルフラットに出来ますよ? 情報は正しくしてください。
@9391
@9391 3 жыл бұрын
ドリキン土屋さんの評価、所有者として、嬉しい限りです😁 エクリプス所有者目線で言うと、つめの甘い車です。 欠点は改善して対応すればいいので、リヤシートは取り外し、フラット加工にて車中泊OKにしました、いつでも寝れます✨ よし悪し沢山ありますが、オススメ度は60%くらいですね。 アウトランダーは中古車あるので、安くPHEVのるなら、いいんじゃないでしょうか。 ラブ4、ブリPHEVはダサくて、視野にはいらず‼
@kacchi25
@kacchi25 3 жыл бұрын
すいません、リヤシート取り外しについてよろしければどのように加工されたか、もしくは参考URLがあればお教え頂けますでしょうか?
@Asobi_no_manabiya
@Asobi_no_manabiya 3 жыл бұрын
エクリプスクロスPHEV気になりますねぇ!! アウトランダーPHEVに乗っててかなり満足してるので乗り換える予定は無いが、1度はエクリプスクロスPHEVも乗ってみたいなぁ
@Idontseethereply
@Idontseethereply Жыл бұрын
エクリプスは、170cmまでの人が、乗る場合は、いいサイズですね! 体格の大きい方は、窮屈です😅 大きい人は、アウトランダーですね😊
@杜氏芳太郎
@杜氏芳太郎 3 жыл бұрын
パワーと走りだと、エクリプスクロスかな… でも、スタイルはアウトランダーの方が落ち着く…
@hharu9161
@hharu9161 3 жыл бұрын
後席を跳ね上げるとフルフラットになりますよー
@saredofuriko6231
@saredofuriko6231 3 жыл бұрын
それでアウトランダーを選ぶ人多そう。 てか僕がそうでした(^^;)
@時任弘樹
@時任弘樹 3 жыл бұрын
ミートゥです。
@yukikze2
@yukikze2 3 жыл бұрын
走行時にパドルシフト使っていなかったのは片手落ちかな‼️ あとは、アウトランダーは後ろの座面を上げるとフルフラットになることを知らない人が案内人をしていたのが悲しいかな‼️
@MEIZA100
@MEIZA100 3 жыл бұрын
パドルシフトは回生ブレーキです シフトチェンジ用のパドルシフトではないです
@yukikze2
@yukikze2 3 жыл бұрын
@@MEIZA100 さん、 それは知ってますが? 高低差の有る道など有効的使えるのがアウトランダーパドルです。
@MEIZA100
@MEIZA100 3 жыл бұрын
@@yukikze2 一々高低差のある場所でエンブレの強弱 を操作して走ってる奴なんていないよ。 大丈夫かあんた?
@saredofuriko6231
@saredofuriko6231 3 жыл бұрын
@@yukikze2 峠などの長い下り道でパドルを使うと、スピードコントロールがめちゃ楽ですよね。
@yukikze2
@yukikze2 3 жыл бұрын
@@MEIZA100 さん。 ただの回生システムで有れば5段いらないでしょ?下りの強弱でB5/4/3を使い分けて、前が空いて余力が有ったり安全を確認した時にB1/0を使う。 また高速にて長めの下り坂などもB1/0を使ったりするけど。 そもそもB0は回生してないし、逆に電力を消費させ空走感を出してるんだけどね。 私だけで無く、みんなそういう風に走ってますよ。 アウトランダーのパドルは走りの為に付いています‼️
@二戸二郎
@二戸二郎 3 жыл бұрын
三菱の四駆か、SUBARUの四駆か、で悩んでいます。機会が有れば是非ともスノードライブロケをお願いします!
@nori3125
@nori3125 3 жыл бұрын
SUVは難しいと思うけど、オンロードだけじゃなくてオフロードも比較してほしいな。 あんまりオフロードをよく走る人は少ないだろうけどね。
@レビメタル
@レビメタル 3 жыл бұрын
霧島踊りはいつ見ても楽しい♪
@bunta_huji1
@bunta_huji1 3 жыл бұрын
土屋さんの格好可愛いですね!! 靴めっちゃ欲しいー!
@ruo7000
@ruo7000 8 ай бұрын
アウトランダーのphevシステムをエクリプスクロスに移植したら曲がりすぎる様になったと開発陣がコメントされていたが、あれだけ巨大でゴツいバッテリーパックが床下に固定されればそうなるでしょう。 動画ではアウトランダーもphev化したことで曲がる車になったとありますし。 自分は初期型phev乗りですが、バッテリーパックがあるにも関わらず乗り心地悪くて、標準タイヤが18インチというのが辛いです。 新型車はどれもいいですね〜
@shinpei38
@shinpei38 3 жыл бұрын
エクリプスクロス、アウトランダーと物は良いのに、トヨタのCH-RやRAV4の4分の1しか台数売れない。三菱はイメージや風評被害で損をしていて勿体無いですね。
@summer5503
@summer5503 2 жыл бұрын
ターマックモードとスポーツモードは一緒と考えて良いのかな? ちなアウトランダー検討中です。
@tedlee6521
@tedlee6521 Жыл бұрын
エンディング、大爆笑でした。
@タコちゅう-p5t
@タコちゅう-p5t 11 ай бұрын
聖子さんが一番いい。👍
@navona_haku
@navona_haku 3 жыл бұрын
まさかとは思いますが、エクリプスクロスのターマックモードを使わずに評価しました?  ノーマルから豹変しますよ。S-AWCの真骨頂が現れます。パワーもバッテリーに加ええて、エンジン発電で強制使用しますので、瞬間的に足りなくなる電力を上乗せして、余りあるパワーを路面に伝えてくれます。また、AYCもとんがった効き方になりますので、コーナー進入時から曲がる方向にぐいぐい向きを変えていきます。ここまで電気と四輪制御を使っているEV系の車両は、他にはないと思われます。(他はどちらかというと乗りやすさに注力) ターマックモードを試していないなら、残念ながら「やり直し!」レベルのインプレだと思います。長尾峠のようなタイトワインディングとかが一番良いところを感じれると思います。
@ワンコロ-r3p
@ワンコロ-r3p 3 жыл бұрын
工藤ポジションに聖子ちゃん(ん?)少し引っかかってるところが笑えた。 土屋さんに突っ込んで欲しかったなぁ〜
@Yosshi.06
@Yosshi.06 3 жыл бұрын
せいこっこ、本領発揮!!
@モリオン-g1z
@モリオン-g1z 3 жыл бұрын
プライドばかりある頭でっかちの昭和自動車評論家よりドリキン土屋の自動車評論家の方が説得力が有ります。別のKZbinではエクリプスクロスのドアのエッジラインには興味は無い様です。
@キャロル-u4y
@キャロル-u4y 3 жыл бұрын
霧島聖子さんお疲れ様でございます♪工藤さん、土屋さん優しいですね♪
@saredofuriko6231
@saredofuriko6231 3 жыл бұрын
アウトランダー乗りですが、アウトランダーのセンターコンソールボタンは本当に使いにくいです。 なぜあのような場所にレイアウトしたのか謎。この辺りはエクリプスクロスが羨ましい! レビューは概ね正しいと思うけど、アウトランダーの2列目がフルフラットにできる説明が無かったのが残念です。 走りはエクリプスクロス、アウトドア派ならアウトランダーってとこかな?
@安田希弘
@安田希弘 3 жыл бұрын
お疲れ様
@オグリビーベンジャミン
@オグリビーベンジャミン 3 жыл бұрын
撮影場所はどこなんだろう?
@jack177cm
@jack177cm 3 жыл бұрын
回転半径はアウトランダーが5.3mでエクリプスが5.4mですね
@やまとのみこと
@やまとのみこと 8 ай бұрын
アウトランダーでもじゅうぶんよく曲がると思うけどなぁ
@TKchanNeru
@TKchanNeru 2 жыл бұрын
リアシート間違ってます、まっ平にフルフラットになりますよ 妙な説明ですね、、、下座面を上げ倒すんですよ。
@kp61.17
@kp61.17 2 жыл бұрын
霧の中から、霧島聖子😆
@isetta-zg8ki
@isetta-zg8ki 3 жыл бұрын
霧島聖子さん優勝おめでとうございます👏😆
@痔ー痔ー佐藤
@痔ー痔ー佐藤 3 жыл бұрын
アウトランダーの顔にはパジェロの名残が残ってますね。
@SHIRAI-g2k
@SHIRAI-g2k 3 жыл бұрын
エクリプスクロス一択でしょ。
@customkix
@customkix 3 жыл бұрын
おねーーーさーーーん😍
@HidefuruV37
@HidefuruV37 3 жыл бұрын
オープニングの茶番🤣
@heizouhasegawa5006
@heizouhasegawa5006 3 жыл бұрын
アウトランダーの初期型を八年乗り RAV4PHVに乗り換えたのですが 全く別次元です ハイブリッド時の燃費 発進加速 どれをとっても RAV 4の勝ちですね 新型のアウトランダー 期待してるからな
@kojirokishibe4399
@kojirokishibe4399 3 жыл бұрын
霧島聖子
@クチナシ保育園
@クチナシ保育園 3 жыл бұрын
エロいエクリプスでした。 えっ?…違う?(笑)
@kuruma7529
@kuruma7529 3 жыл бұрын
グレードは?
@musashi378
@musashi378 3 жыл бұрын
旧型アウトランダーと比較するなら最初だけでなく本編中にも何度か指摘してほしい。私も騙されましたwww。
@ahnemui
@ahnemui 3 жыл бұрын
何を?
@Orion-zx7tg
@Orion-zx7tg 8 ай бұрын
こういう動画が誤解を生む
@かおるまなみ霧島部屋
@かおるまなみ霧島部屋 3 жыл бұрын
新旧の比較は正直旧車に歩が悪いですが、時代に沿ったデザインや機能性を採用したエクリプスクロスは、魅力的な車に感じました 土屋さんの走り目線…霧島さんの彼女目線…ユーザーそれぞれの使い勝手をきめ細かく紹介してもらい、2台の違いもよく理解できました 新型アウトランダー発売後に、さっそくリベンジ比較も楽しみにしてます その折には、ぜひ霧島聖子さんアシスタントでお願いします。
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
竹岡圭の三菱エクリプスクロスPHEV試乗記【MITSUBISHI ECLIPSE CROSS PHEV】
34:25
圭Tube☆竹岡圭のカートークバラエティ☆
Рет қаралды 134 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41