No video

プロがこっそりやっている「変速の技」5選

  Рет қаралды 228,044

Cyclegadget

Cyclegadget

Күн бұрын

プロのロードレーサーはレースでどんな変速の技を駆使しているのか?5つのテクをこっそり教えてもらいました。
講師はサイクリストTVの松尾さん(Roppongi Express所属)と森さん(イナーメ信濃山形-EFT所属)。共にバリバリ現役の選手です!
本気のレースを戦うお二人だからこそ語れる勝負の世界の技と経験の数々。とても勉強になるので、ぜひ皆さんも取り入れてみてください。
■サイクリストTV
/ %e3%82%b5%e3%82%a4%e3%...
#変速 #ロードバイク #プロ選手
*サイクルガジェットTV*
◇Twitter ⇒ / cyclegadget_tv
◇Instagram ⇒ / cyclegadget_tv
◇グッズ販売 ⇒cyclegadget-ay...
🗓お仕事のご依頼こちらから(動画を通じて、何か魅力を伝えることが得意です)
ayakanakayama0601@gmail.com
「サイクルガジェットTV」は毎週水曜・土曜の18時に更新!

Пікірлер: 94
@Ape_125cc
@Ape_125cc 2 жыл бұрын
ユニコーンガンダムのフレームじゃないか!! にしても、最後の「ケイデンスが揃う」は面白いな
@orange_obake
@orange_obake 2 жыл бұрын
自分は上り区間の前にインナーで落とすなら、今の位置から後ろを2枚上げてから下ろします。
@daikouminami1-1-1
@daikouminami1-1-1 Жыл бұрын
一緒
@user-iz3xm7uu4u
@user-iz3xm7uu4u 2 жыл бұрын
交通事故でミニベロを新替した時R8000からSRAM AXSに変えてから確かに変速をする回数が全体的に増えました。機械式はレバーをそれなりに動かさないといけませんがetapは押すだけなので 変速しよう→操作→変速した の全体時間が短縮された結果より多く変速しようと操作が増えたのだと思います
@panzerdraqoon
@panzerdraqoon 2 жыл бұрын
トルクを抜くのは意識していたけどトルクを抜く足の場所が何となく感覚で足が覚えているからか、ギアが変わる場所はあまり気にしたことがありませんでした。早速自分の自転車も確認してみます。
@biriaru1594
@biriaru1594 2 жыл бұрын
ユニコーンガンダムのフレーム初めて見たけどかっこいい…
@user-yg5dt3ss7y
@user-yg5dt3ss7y 2 жыл бұрын
最近はフロント・リア共に大きい歯数で回すとロスが少ないという流れになっているので、レースでもギリギリまでアウターで回す選手が目立ちます
@pafu-cs2gp
@pafu-cs2gp 2 жыл бұрын
すごく参考になりました。すばらしい動画をありがとうございました。
@HND0996
@HND0996 2 жыл бұрын
ユニコーンガンダムフレームいいなぁ買っときゃよかった
@user-oy8lx8uc6l
@user-oy8lx8uc6l 2 жыл бұрын
コレは分かりやすくて貴重なお話ですね😊 基本一人でトレーニングしてるのでこうゆう事が分かるまで力任せの場面が多く、スプロケ2個とチェーンリング1枚ダメにしました😅
@sleep3065
@sleep3065 2 жыл бұрын
こういう基本的だけど細かな情報、ありがたいなあ。
@neoumag--4307
@neoumag--4307 2 жыл бұрын
アマチュアゆるサイクリストが堂々とやっている「変速の技」1選: 山に行ってインナーローに入れたが最後、そこから変速することなど無いww
@user-gv4vx7nc1w
@user-gv4vx7nc1w 2 жыл бұрын
山はインナーロー低ケイデンスで登ってますw
@nomotoda
@nomotoda 2 жыл бұрын
「そこからさらにローギアを何度も入れようとする」 「本当にローか何度も目視確認する」
@okim8807
@okim8807 3 күн бұрын
4:08 「チェーン変速のタイミングは決まってる」としているけれど、、、 変速ポイントが、クランクのどの角度になるかはランダム。 例えば54Tx15Tで走ってるとしてクランク1回転の間にリアの変速ポイントは4回~3回巡ってくる。なので、変速操作した後で90°~120°ぐらい力を抜いていればスムーズに変速出来る。上死点下死点では勝手にトルクが抜けるので、それに加えて若干のトルクを抜く範囲を作ると、その合計が90°~120°になっているというだけの話では。
@user-nf6wi7lp2r
@user-nf6wi7lp2r 2 жыл бұрын
トルクを抜くのは最初そんなん毎回意識してられんって思うけどMT車の運転みたいに気づけば無意識になってるんですよね
@user-ob1km2qo2x
@user-ob1km2qo2x 2 жыл бұрын
今日初めてロードバイクに乗って、早速チェーン落ちして帰ってきたのでこれ見てめちゃくちゃ勉強になりました。
@mamomamo8641
@mamomamo8641 2 жыл бұрын
プロから興味深い話を聞けました!またプロから別の話をぜひ聞いてください!!
@naoda-pw7il
@naoda-pw7il 2 жыл бұрын
長距離乗るとDi2の方が良いなと思います。毎回停止して発進する時は疲労軽減の為にフロントインナーにしているのでフロントの変速時に内側にねじる動作が最後の方に地味にダメージがありますね。しかし金額的な面でシマノは高くて手が出ないのでスラムを検討中です。
@watat52
@watat52 2 жыл бұрын
スラムの方が高いイメージ
@ogbeef2007
@ogbeef2007 2 жыл бұрын
RIVALは確かにシマノよりも安く導入できるかもですがSRAMは消耗品が高くて後々大変なことになります(汗
@Takawo2024
@Takawo2024 Жыл бұрын
すごく参考になります。 有料級動画ありがとうございます。
@worldwideweb6509
@worldwideweb6509 2 жыл бұрын
ほんとにDi2で世界変わりましたよね。
Ай бұрын
とても分かりやすく勉強になりました。有難うございます。最近ロードバイク2台目のDI2を購入したので、タイミングなど研究しなければと思います
@Mili_EFT
@Mili_EFT 2 жыл бұрын
やっぱDi2にしてよかったと思う動画。 自分リアディレーラーの変速も変更してからもの凄い変速が楽しくなった。
@paty777
@paty777 2 жыл бұрын
アヤさんお疲れ様❗️とても参考に成りました、有難う御座います♪☺️
@user-we8sl1ox7m
@user-we8sl1ox7m 2 жыл бұрын
まさかのユニコーン😆
@take_1584
@take_1584 2 жыл бұрын
すごく勉強になる動画でした😆 とりあえずチェーンとスプロケ·プーリーは直ぐに洗車ですね!! Di2は1度だけ試乗したのですが、本当にマウスのクリック感覚で変速できるのにビックリでした😁 予算に余裕があればDi2にしたいですね。
@clocklema
@clocklema 2 жыл бұрын
3:53落とすからギアチェンする前に若干スピードを上げるんやで
@canyon-cycler8526
@canyon-cycler8526 2 жыл бұрын
右足が9時~10時で変速ですか。変速ポイントは意識してなかった。確かに12時からの変速は音が大きくなりますね。 坂道のときは特に変速回数が多くなるから、変速ポイントは意識してみよう。プロが教える技を紹介してくれ、ありがとうございました。
@user-en2bo3pd4s
@user-en2bo3pd4s 2 жыл бұрын
すごい参考になった!! 今まで独学?でサイクリングしてたんで勉強になりました!!
@REO-80_80
@REO-80_80 2 жыл бұрын
勉強になるわ〜サイクリングでやってみるのもありだな
@hiroshi6780
@hiroshi6780 2 жыл бұрын
ユニコーンガンダムのフレームだ!
@haruototaishouch
@haruototaishouch 2 жыл бұрын
改めて勉強になりました! 有料級の動画ありがとうございました😊
@user-jc2rp1qo6h
@user-jc2rp1qo6h 2 жыл бұрын
ユニコーンのフレーム塗装かっけえ
@-kanifalak795
@-kanifalak795 Жыл бұрын
ド初心者の私には縁のない話ですが、非常に面白いお話でした!
@himaninzin
@himaninzin 2 жыл бұрын
フルサイコフレームだと!?
@user-cn7ml2om8c
@user-cn7ml2om8c 2 жыл бұрын
フレームが発売されて数か月以内に、プロのレースに投入したという雑誌記事を見た気がします。
@brook7887
@brook7887 2 жыл бұрын
Wレバーなんです。 ですが,いいことが聞けました!
@user-xq4qd9fw4y
@user-xq4qd9fw4y 2 жыл бұрын
アナハイムブラケットカバー羨ましい‼️
@user-dp5xu3wt9x
@user-dp5xu3wt9x 2 жыл бұрын
めっちゃ勉強になりました!
@acidspicer
@acidspicer 2 жыл бұрын
アナハイム・エレクトロニクス社製のロードバイク🥴👍
@user-mj1dt9sj4p
@user-mj1dt9sj4p 2 жыл бұрын
グストのレンジャーエボはDi2でしたよね? やっぱ買うしかないんじゃないですか!?w
@user-nz5tx1oe1k
@user-nz5tx1oe1k 2 жыл бұрын
アナハイムエレクトロニクス社製ロードバイク!!
@taroutakahashi
@taroutakahashi 2 жыл бұрын
漕いでる兄さんめっちゃ男前やん
@aosouao
@aosouao 2 жыл бұрын
私も勉強になりました!
@kaegis6502
@kaegis6502 2 жыл бұрын
4:40~ スプロケットに対してチェーンリングが倍数になる場合(例:26T-52T)を除けば、足の位置とスプロケットの特定の歯の位置は必ずしもリンクしないと思うのですが、10~11時の間で変速するべきというのはどのような理屈なのでしょうか? どなたか詳しい方ご教示ください。 ちなみに私の場合は、トルクを抜きやすい12時前後で一瞬トルクを抜き、変速するようにしています。
@okim8807
@okim8807 3 күн бұрын
プロの勘違いだと思う。 カセットの位相とクランクの位相は全く関係無く、ランダム。 (52x26と倍数になってるコグがある場合でも、その隣接コグでクランクを1回転するごとに位相がずれていくので、26Tに入るときのクランクの位相はランダム)
@okim8807
@okim8807 2 күн бұрын
プロが40km/h強で走るとして54Tx15Tぐらい。15Tなどの小コグは変速ポイントが1か所だけ存在する。 54/15を計算して3~4なのでクランクが90°~120°回転する間に変速ポイントが1回くる。 (意識的にトルクを抜く範囲、つまり10時~11時)+(上死点下死点でトルクが抜ける範囲、つまり11時~13時) ≧ 90°~120° とすれば、トルクが少ない状態で変速ポイントを通過できる。 という経験則なのでは。
@kaegis6502
@kaegis6502 Күн бұрын
@@okim8807 なるほど、理論的でしっくりきました。 10時くらいで変速を開始すれば、13時ごろまでにコグが回ってくるということですね。 ありがとうございます。
@user-cm7un9el1m
@user-cm7un9el1m 2 жыл бұрын
Di2っていいなって思うけど高価すぎません? 機械式で高性能化を目指すより、電子制御とかのほうが安くできると思うんだけどな。
@Sakura_kannnta
@Sakura_kannnta 2 жыл бұрын
汚れはまじで重くなる
@kiyoshisato7390
@kiyoshisato7390 Ай бұрын
シマノSTIはブレーキかけながらコーナーに入る時にシフトダウンしやすいんだとか。
@h.d.1755
@h.d.1755 2 жыл бұрын
フレームが気になりすぎて… 羨ましい…欲しい…
@Curious1925
@Curious1925 Жыл бұрын
機械式と電動式でここまで変わるんだなぁ〜へぇ〜知らなかった😯 実は自分最近新しい自転車が欲しくて…どうせなら…ドロップハンドルでロードバイクがいいなぁと思っていて…SHIMANOの変速が良いかなぁとか…どうせなら…押し込み2段ぐらい変えれるやつがいいなぁ…と思ったり… していたけど… デジタル式凄い使いやすそうですね😂 でも、高い❗😭今は…入門腕磨きの為にロードSTI機械式変速を極めるとしよう…😅
@Aika-Death
@Aika-Death 2 жыл бұрын
変速のコツではないかも知れませんが スピード上げる時にギアを軽くしてから重くするというテクニックを使ってる方はいらっしゃらないんでしょうか
@user-kd5yn7lw9c
@user-kd5yn7lw9c 2 жыл бұрын
サイコフレームだとぉ!?
@cycleworks_1999
@cycleworks_1999 2 жыл бұрын
感覚で変速はやってたんですがあってたんだw
@Chiyomaru-safety
@Chiyomaru-safety 2 жыл бұрын
SENSAH搭載ワイ、高みの見物
@himaninzin
@himaninzin 2 жыл бұрын
ニュータイプだからタイミングとかケイデンスが揃うのか
@user-rt9cg5kr9e
@user-rt9cg5kr9e 3 ай бұрын
カッコイイ脚ですね。頑張ろう暑いけど( ´꒳`💧)💦
@user-rd4mz7ee6y
@user-rd4mz7ee6y Ай бұрын
筑波山ヒルクライム激坂つくば道 アウター縛り ロードバイク ユーチューバー
@user-em6ms1ko6i
@user-em6ms1ko6i 8 ай бұрын
変速がどうしても分からない初心者です… ギアを一番外側?内側?どうしたら襷掛けになってしまうのか(2、3ギア以上差をつけない?)とか… 基本初心者は左を一番軽く、右を軽く重く操作すればいいんですかね?左は坂の昇り降り前に操作?
@ZANNI-N
@ZANNI-N 2 жыл бұрын
内装ギアばっかり乗ってるから、トルク抜いて変速するのがすごく難しい
@kkosuke4152
@kkosuke4152 Ай бұрын
理想のケイデンスは?
@giro._.4545
@giro._.4545 2 жыл бұрын
ゆにこーんがんだむだ!
@MARKEDONE
@MARKEDONE 2 жыл бұрын
あ!アナハイムのフレームだ! やっぱりロードバイクはモビルスーツだってわかんだ。
@user-qn6se3jk8c
@user-qn6se3jk8c 2 жыл бұрын
やっぱりフレームのコメント多いな😅 ユニコーンフレームに気がついたら、もう話が入ってこなくなったので2回見直しました。
@hrsracing3753
@hrsracing3753 2 жыл бұрын
結局Di2なのよ😎
@aisuhieta1047
@aisuhieta1047 Жыл бұрын
言われてみたら引き足で変速って自然とやってたわ。
@user-mw3yq6th6o
@user-mw3yq6th6o 2 жыл бұрын
勉強になりました( ̄^ ̄)ゞ
@merida1525
@merida1525 2 жыл бұрын
ユニコーンガンダムモデルだー!かっこよ!
@aochannel0000
@aochannel0000 2 жыл бұрын
実際プロ選手のアウターロー良くしますね…シマノは推奨しないけど、スラムはそうしてもいいとの考えるようです。
@masutatu56
@masutatu56 2 жыл бұрын
下死点と言っても、右足 左足 違う。変速は右足で 考えてるかな。右側に変速装置があるから。これも個人的・・・でした。 ロードバイクの醍醐味は、変速にあり。自分で掴み取ったものです。
@user-zx6bn1ps2s
@user-zx6bn1ps2s Жыл бұрын
ユニコーンのロード!?
@sugichan0629
@sugichan0629 2 жыл бұрын
アヤちゃんもとうとうDi2か・・・
@user-fk7kr2nr7o
@user-fk7kr2nr7o 2 жыл бұрын
変則タイミングですかッと抜けるのってやっぱそれだったか
@Milepoch
@Milepoch 2 ай бұрын
シマノは常に同じクランク角タイミングで変速する、それが偶然ではない そこに気づけたら
@takebuposhi8991
@takebuposhi8991 2 жыл бұрын
アナハイム…
@kawasakimidoriz4763
@kawasakimidoriz4763 11 ай бұрын
ガンダリウム合金製のフレームだ
@pakiburi333
@pakiburi333 2 жыл бұрын
#プロとは
@user-rd4mz7ee6y
@user-rd4mz7ee6y Ай бұрын
ロードバイク電動コンポ
@user-rd4mz7ee6y
@user-rd4mz7ee6y Ай бұрын
ロードバイク シフトワイヤー サビ 抵抗で、へんそっき変わらない。
@ohana8341
@ohana8341 4 ай бұрын
小指詰めた人は不利だね
@user-rv9qi7gb2b
@user-rv9qi7gb2b Ай бұрын
技術うんぬんよりまずは整備
@takenaka4786
@takenaka4786 2 жыл бұрын
機械式とDi2の価格差が20万って本当?だったら・・
@user-kq4sv9fs6b
@user-kq4sv9fs6b 2 жыл бұрын
トルクを抜いて変則とか、オレは小学生の頃からしてるけど
@TinFoil_Head
@TinFoil_Head 2 жыл бұрын
まずギアをいつどのギアに変えるべきかタイミング知らない。。坂の前に軽くしたり重くしたり、下りは最重として、平地は真中位で曲がり多かったらどうとか、、
@anoas4385
@anoas4385 2 жыл бұрын
アナハイム社の!
@pakiburi333
@pakiburi333 2 жыл бұрын
@user-rd4mz7ee6y
@user-rd4mz7ee6y Ай бұрын
ロードバイク 金持ちの乗り物。 自分は買えないカーボンロード。
@user-de4um8im9t
@user-de4um8im9t 2 жыл бұрын
いきなり噛むなw
@jamess6235
@jamess6235 2 жыл бұрын
知らないことが多くてまだまだ素人だ😮
@masutatu56
@masutatu56 2 жыл бұрын
時間 数字で考えたら無理でしょ。下死点から上に 引き上げる。その時じゃないかな。変速は。チカラが抜けるから。 個人的・・・でした。失礼しました。
【川チュンのメンテ講座①】ディレイラー調整のポイントは2つだけ!【ビチアモーレ南麻布店】
19:17
ビチアモTV 【ロードバイク 買取 BICI AMORE ビチアモーレ】
Рет қаралды 204 М.
【保存版】スポーツバイクのギア変速操作の基本的考え方について
13:09
サイクルウォーク / Cycle Walk
Рет қаралды 40 М.
Challenge matching picture with Alfredo Larin family! 😁
00:21
BigSchool
Рет қаралды 38 МЛН
【意外と知らない】自転車を痛めてしまうNG行為10選
8:05
サイクルガジェットTV
Рет қаралды 369 М.
プロのような美しい変速をするには?
6:08
GCN Japan
Рет қаралды 681 М.
ロードバイクでやってはいけない4つのこと! 初心者ミスあるある
9:02
コスパch /ロードバイク安く買う
Рет қаралды 398 М.
ぼろぼろのクロスバイクは直せる?⑲ フロントディレイラー調整編 3s トリプル
19:06
本当は教えたくない平坦走行のコツ
14:53
シモジマン
Рет қаралды 99 М.
Challenge matching picture with Alfredo Larin family! 😁
00:21
BigSchool
Рет қаралды 38 МЛН