No video

【日本でEV長距離、本当に走れるの?】テスラの一番安いグレードで高速道路を1000km爆走してみたら、とてつもない充電時間を体感してしまった件

  Рет қаралды 153,024

EVネイティブ【日本一わかりやすい電気自動車チャンネル】

EVネイティブ【日本一わかりやすい電気自動車チャンネル】

Күн бұрын

【❗️日本一分かりやすいEV専門メディア《EVeryone》運用中❗️】
世界のEVに関する最新情報を毎日更新中
動画内で取り扱った情報ソースを全て掲載
ev-for-everyon...
【❗️メンバーシップ登録❗️】
定期的なライブ配信でのEVに関する質問にすべて答えます!
登録お待ちしております!
/ @ev_native
テスラ車全体の中でも最も安いグレードであるモデル3スタンダードレンジ+で高速道路を1000km爆走すると、一体どれほどの時間がかかってしまうのかを、
特に日本の公共の充電インフラとテスラ独自のスーパーチャージャーとの違いを明確にしながら、徹底検証します。
【関連動画】
↓【EVのパイオニアが覚醒?】航続距離1000km&充電時間10分の技術力が搭載!? 三菱が新型電気自動車《エアトレック》を発売へ!↓
• 【EVのパイオニアが覚醒?】航続距離1000...
↓【問題はオーナーではなく、、】充電ポート壊さないでください、、 トヨタ製EVオーナーがテスラが使用中の充電ケーブルを勝手に引き抜いて、炎上した件↓
• 【問題はオーナーではなく、、】充電ポート壊さ...
↓電気自動車ニュース【日本人の4割弱が次の乗り換えでEV購入を検討・日産アリアの正式受注がついにスタート!】↓
• 【EVの大津波が来るぞ、、】電気自動車ニュー...
↓【EVいつ買うの?今でしょ!】2022年EV購入に対する補助金が大幅拡充 日産アリア・トヨタbZ4X・テスラモデルYはいくらで買えるのか徹底解説↓
• 【EVいつ買うの?今でしょ!】2022年EV...
↓【日本で電気自動車が”絶対に”売れない理由】日本最速EVであるポルシェタイカンで1000km爆走してみたら、日本の「ガラパゴス充電インフラの闇」を見てしまった件↓
• 【日本で電気自動車が”絶対に”売れない理由】...
Twitterは@EV_Native
#EVで1000km爆速 #テスラモデル3 #中国製モデル3の実力 #電気自動車 #EV

Пікірлер: 126
@osamu2185
@osamu2185 Жыл бұрын
自家用車で日常の長距離使うのはほぼ旅行なので、土日の日中時間帯の検証をお願いしたいですね。 EV検証のどのチャンネルでもやってないんですよ。
@EV_Native
@EV_Native Жыл бұрын
「EV検証のどのチャンネルでもやってない」 しっかりググってください。 kzbin.info/www/bejne/eZvIk3WDfLNkjMU
@osamu2185
@osamu2185 Жыл бұрын
@@EV_Native 失礼いたしました。やっていたのですね。表題に文言を入れていただけたら助かりました。 それと、もうちょっと優しい返信だと助かります。コメントを固定って何ですか?
@maamaa2858
@maamaa2858 Жыл бұрын
@@osamu2185 コメンテーターに厳しいチャンネルです。 覚悟して、コメントしてください。
@Higedenn
@Higedenn 2 жыл бұрын
今現在電力供給問題があるのにこんなに電気を使う車両が普及したら日本全体の発電所はもちろん送電網から見直しが必要になりますね。 そんな事考えてる私って変わり者なのかな?
@vvvwww241
@vvvwww241 2 жыл бұрын
ガソリン車で燃料が枯渇した時の焦りを、EV車は何度も感じながら走らないと いけないかと思うと、EV車での長距離移動は相当なストレスまみれになりそうですね。。
@catfox8978
@catfox8978 2 жыл бұрын
8年くらい前のハイブリッドで、埼玉→京都でガソリンが半分も減らない距離ですね。 EVは、まだまだ、使い方を考えないと行けない車ですね。 充電の時期やタイミングを考え無いと走れない車は、面倒ですね。 移動が楽しくない気がする。
@WiniMac
@WiniMac Жыл бұрын
確かに、充電ポートが普及して、充電時間も10分程度で200Km以上走れるようになれば理想です。
@yajilobay
@yajilobay 2 жыл бұрын
連休中など、充電スペースに普通のくるまが駐車していたらどうしよう・・・・とか、EVの心配は尽きない。
@user-bl4fn9ic4g
@user-bl4fn9ic4g 2 жыл бұрын
オートエアコンを使用してどの程度走れるかが分からないとなぁ……真冬にエアコン無しで走る人は流石にかなり少数派だと思う。
@user-mo5ry3di9l
@user-mo5ry3di9l 2 жыл бұрын
因みに2023年の1月2月は電力不足予想されてます それなのに政府は電気自動車に8兆円のバラマキ 本当は節電しなくて良いと思います じゃなきゃ政府の老人ども全員アルツハイマー型認知症で電力不足を忘れてます
@user-su6ee1dd9f
@user-su6ee1dd9f 2 жыл бұрын
参考になるテストでした。やはり充電時間が長すぎるので実用的ではないのが分かります。街乗り専用ですかね。
@user-ep5wx2nz2r
@user-ep5wx2nz2r 2 жыл бұрын
真昼間にやって欲しいな。真夏の盆の渋滞ラッシュに
@user-rr6lx6pu1b
@user-rr6lx6pu1b 2 жыл бұрын
テスラ修理にすごく時間がらかかるから事故したりしたら最悪ですよ。 知り合いが10ゼロでぶつけられて修理出して早2ヶ月ずっとレンタカー生活。 部品供給や整備がままならない車には乗りたく無いな。
@user-ht8cy6rl6y
@user-ht8cy6rl6y 2 жыл бұрын
EVは走行距離(実力600Km以上)充電時間(10分以下)、インフラ、車体価格が現状の自動車以下になって初めて購入可能、まぁ~10年後もEVは駄目かも。
@kinezuka7092
@kinezuka7092 2 жыл бұрын
果たして、高速を降りてまでスーパーチャージャーを使うのが、一般的でしょうか、ファミリーで出かけた場合などを想定すると、充電時間、場所などまだまだ問題が多いのではないかと思います。今後、充電インフラの整備、充電時間の短縮などが達成されない限り、内燃機関に比べ問題が多いと思います。今、買い替えを考えた場合やはり内燃機関が第一候補になると思います。
@user-lc4rz5iz3w
@user-lc4rz5iz3w 2 жыл бұрын
エクリプスクロスPhev に乗っています。通勤で往復15km 位、3往復おきに会社で充電しております。高速ではモーターだけでも130キロ出るしガソリンが入っていれば充電を気にしなくても東京→大阪まで余裕で行けます。渋滞などで電欠の心配も要らないし、暖房はエンジンで暖房した方が暖かいと思います。電費もかなり落ちますしね。 現状ではEV 車の魅力がわからない。化石燃料で発電した電気で充電してもクリーンではないし、高速下りて充電なんて あり得ない。いくら充電が早くても、300km位走っても、近所のコンビニも長距離も走れるメインカーとしては難しいですね。 お金持ちのセカンドカーのなら良いのでは?ではでは
@shinjinohara4390
@shinjinohara4390 2 жыл бұрын
大事な記録、大変参考になりました。1000㎞ 走行するのに何度も充電しなければならないとは、仕事に使うには支障がありますね。1000㎞ はディーゼルエンジンだと給油なしで走行でき、日帰りが可能です。EV は購入はまだ先のことになりそうです。
@getwindw
@getwindw 2 жыл бұрын
そうなんだ・・・テスラ、おすすめですか・・。建付けが悪くあちらこちらが段差があり、何か事故とか不具合などで部品を頼んだら、数か月待つんだよね。日本車じゃありえないほどに・・・。セカンドカーとして遊ぶのにおすすめなのかな?一台しか持てない人は怖くて無理だよね。
@S2NYS2
@S2NYS2 2 жыл бұрын
どこへ行くにも目的地が充電ポートというのはなんとも悲しいですね。早く充電インフラが安定しますように。
@EV_Native
@EV_Native 2 жыл бұрын
1000kmチャレンジの目的は旅行ではなくEV性能の検証です。 よって目的地が充電ポートなのは当然なのです。 この程度の前提条件すらも理解できていない方がいるという気づきを与えてくださったという観点で、極めて有用なコメントと言えそうです。
@tesato1022
@tesato1022 2 жыл бұрын
お疲れ様でした。 近々、ロングレンジを購入検討中の者ですが、1000km走破して充電にかかった金額は幾ら位でしょうか?
@user-ik3xj2rt7e
@user-ik3xj2rt7e Жыл бұрын
テスラが凄いのは分かるけど充電 スポットの数が地域差が大きいくて、地方だと滅茶苦茶少ない、北国住みですが市内に充電スポットはたった4つしかありません。 気楽に燃料補給出来るガソリン車と違って長距離ドライブするにしても燃料補給をルートに入れる必要性が出るのがね。 長距離ドライブする時は何も考えないで好きなルートを走りたい自分には合わないかと。
@kyouedatroi
@kyouedatroi 2 жыл бұрын
寒くなると、電費が下がるのは、空気抵抗ではなく、バッテリー性能が低温で下がるからか、低温を防止するために、バッテリーを温めているのか、どちらかではないでしょうか。
@EV_Native
@EV_Native 2 жыл бұрын
「寒くなると、電費が下がるのは、空気抵抗ではなく」 気温が低下するにつれて空気抵抗が増す、これは物理の法則です。 例えば、 ・気温6.9℃の環境における空気密度は、1平方メートルにつき約1.27kg ・気温32℃の環境における空気密度は、1平方メートルにつき約1.16kg したがって、この条件下で比較すると、 ・空気密度が10%上昇 ・空気抵抗=「空気密度」×「前面投影面積」×「抗力係数」×「速度の二乗」÷2 故に、空気密度が増す≒空気抵抗も増す(今回は特に高速道路上における120km/hの巡行であり、速度の二乗に比例する空気抵抗はかなりの差になります) 故に、夏と冬とを比較してみると、これほどまでに空気抵抗が増すのです。 下記ソースが参考になりますのであわせてご参照ください。 www.cyclist.co.uk/in-depth/1153/why-do-we-ride-slower-in-the-cold 本チャンネルにおいて何かを”断言”して批判する場合は、必ず根拠(ソース)をつけての反論にご協力お願いいたします。
@kyouedatroi
@kyouedatroi 2 жыл бұрын
@@EV_Native 空気抵抗のことは理解していますが、その分より、バッテリーの低温下での性能低下分や、車種によっては、真夏や真冬にバッテリーを冷やしたり暖めたりしていると思うのですが、その損失分は、空気抵抗分に比べたら、微々たるものなのでしょうか。 もしデータをお持ちであれば、教えてほしいです。
@user-ts8zt1tg1w
@user-ts8zt1tg1w 2 жыл бұрын
電池の経年劣化はまだまだ改善されていないと言われます。今でも走行距離少ないため、EVはまだまだですね!レポート見てEVは買えないと考えます。
@bitcat40
@bitcat40 2 жыл бұрын
出川さんのバイク番組を思い出しました お疲れ様です
@HIDE-bx9bu
@HIDE-bx9bu 2 жыл бұрын
今回の動画編集素晴らしいです。非常に見やすかったです。テスラSC&モデル3SR+、ノルウェーのBjørnさんの検証10:30と遜色ない記録が日本でも出せることにビックリしました。 来年、アリアが欧米でどの程度の充電性能が出せるのか楽しみです。それにしてもネイさんの体力もV3クラスですが、夜間仮眠なしの1000kmチャレンジは少し心配になりました、 くれぐれも無理をしないでくださいね。
@Furuazuki
@Furuazuki 2 жыл бұрын
行き先を自由に変更できない、充電先を決めておかなければ移動できない、充電待ちや充電で時間がかかりすぎ。完全EV車は購入しない。
@Orikazu69384
@Orikazu69384 2 жыл бұрын
やはり、遠出を考えたらテスラ1択と言う感じですね。 ポルシェより3時間速いのは流石だなと思いました。 高速道路の経路充電インフラを海外と同等の150kW以上の物にして行かないと、ARIYAもbZ4Xもソルテラも実用使いにならないと思います。 下手したらリーフe+でさえ、90kWに対応してるわけですから、海外のリーフe+ユーザーと日本のリーフe+ユーザーで1回の充電で入れたい電気の量に対する待ち時間が違っていて、旅行に来た外国人に驚かれてしまう気がしました。
@tn8716
@tn8716 2 жыл бұрын
1~3時間に1回充電のために20分休憩はちょっと・・・。充電速度が今の倍にならないと購入の選択肢にはならないな。あと、SCがSAに10台単位で設置されてないと不安。
@user-jt9pf4lo7h
@user-jt9pf4lo7h 2 жыл бұрын
ガソリン車なら給油一回3分
@ikuzomotegi
@ikuzomotegi 2 жыл бұрын
1000kmチャレンジお疲れさまでした。 どのチェックポイントまでSOCをギリギリまで使い切るとは。クルマ側の電費予測能力の高さとドライバー側のマネジメント力に脱帽です。
@EV_Native
@EV_Native 2 жыл бұрын
動画の残量予測を見てもらうとお分かりかと思いますが、 やはり冬場の外気温ですと、正確と言われるテスラ車でさえ、表示の航続距離よりも実航続距離は劣ります。 よって手前味噌とはなりますが、最高のテスト結果を得るために、これほど充電残量を下げて到着させるには、 ある程度ドライバー側のマネジメントスキルが必要となります。 従って現実的には、特に冬季などではこれほどまでの充電残量ギリギリ運用はお勧め致しません。
@user-mm4gd1dl5y
@user-mm4gd1dl5y 2 жыл бұрын
高速を降りて充電て、高速料金はどんな感じですかね?深夜割の終了時間前に高速乗って、たとえば青森まで行くとか、高速の充電施設でやるのが現実的かなとも思いました。
@aura7127
@aura7127 2 жыл бұрын
充電インフラ含めると日本ではテスラ一択だなあ スーパーチャージャー(120kW以上) 215箇所 CHAdeMO(90kW以上) 142箇所
@user-ef2ft1ep2x
@user-ef2ft1ep2x 2 жыл бұрын
渋滞や通行止めになったら簡単に終わりですね。
@user-lf9kl2gy6n
@user-lf9kl2gy6n 2 жыл бұрын
お疲れ様。連休の渋滞中でチャレンジしてほしかったです。高速利用はそんなときが普通なので。参考にしたかったです。
@mactake7
@mactake7 2 жыл бұрын
bz4xの1000kmチャレンジの後にこれを見ると、安心感が違うなーと感じました
@user-yz3nt1wr6e
@user-yz3nt1wr6e 2 жыл бұрын
エアコンつける付けない、外気温でも大きく変わるよ
@tsukasapapa
@tsukasapapa 2 жыл бұрын
結局ハイブリッド最強です。
@user-lk3fz9nv4i
@user-lk3fz9nv4i 2 жыл бұрын
買うならテスラ一択。それでも充電の事を考えてドライブしないといけないのは純粋にめんどくさいね。頭のいい人の乗り物だこりゃ。 ただ、今後は頭の悪い人もどんどんEV乗るから、マナーとかも糞になるだろうし、インフラ整備が急務。
@kohurushibata4572
@kohurushibata4572 2 жыл бұрын
素晴らしい動画です。ありがとうございます。仰る通り日本ではテスラ一択ですね。ノルウェーの1000kmチャレンジの動画を見ていると、テスラ車を用いてスーパーチャージャー以外で充電しているのに120-140kwh程度の出力で充電できています。日本ではチャデモの50kwh制限がありますが、今後テスラでもチャデモの充電スタンドにて50kwh以上の受電が可能になるとお考えでしょうか。
@user-Oyaji2077
@user-Oyaji2077 2 жыл бұрын
今はメーカーの費用でテストすれば良い、消費者の費用で実験する事では無い、もっと熟成されてから買っても全然遅くは無い
@user-yd4qs8un3g
@user-yd4qs8un3g 2 жыл бұрын
日本のインフラのショボさは初代リーフの呪い。これからは怨嗟の声が充満していくなぁ。
@karikari4774
@karikari4774 2 жыл бұрын
4回合計の充電時間1時間はかかり過ぎではないですか。仕事には使えない。
@opesogataihen
@opesogataihen 2 жыл бұрын
いつも感心してます、ありがとうございます。応援しています。
@user-cm6pc1pi4o
@user-cm6pc1pi4o 2 жыл бұрын
日常的に連続高速走行はしないとは思うけれど大体の感じはつかめました、ポルシェはかなりストレスがかかりますね、1000キロ走るのに3時間給電に費やすんですから、それから何故トータル給電費用を表示しないんですか?ガソリン車なら一万円位ですかね、テスラだと2.3千円位?
@user-rd8ff1kk6m
@user-rd8ff1kk6m 2 жыл бұрын
日本車の場合充電場所が混んでる場合が有るので充電時間が伸びてしまいます、テスラも販売台数が増えたら充電渋滞になるかも
@karikari4774
@karikari4774 2 жыл бұрын
深夜を選んだ理由は何故ですか? 通常の時間帯でやってほしいです。
@user-ls2xj3dh3b
@user-ls2xj3dh3b 2 жыл бұрын
たぶんですが・・・ 個人で検証してくれてますからある意味自費? となると高速利用は深夜割引がある深夜帯がベストかと。 あとは混雑、渋滞回避? あくまで憶測ですが。
@ak4tamau
@ak4tamau 2 жыл бұрын
充電のスピードはやっぱり高性能なチャージャーほど凄いですね。 一般遣いを考えると昼間の移動メインで道路や宮殿施設の混み具合も考慮したものになると一般の人にはリアルな数字になるのかな。
@Ethan-tt2id
@Ethan-tt2id 2 жыл бұрын
この動画は①テスラにするか否か、②グレードをどこにするか? それを判断するのに良い動画だと思いました。
@tsukubai6563
@tsukubai6563 2 жыл бұрын
テスラが電気自動車としてかなり高性能なのがわかってよい動画でした 後発の大手メーカーもテスラの壁を破らないと厳しいでね 個人的な感想では 私は田舎住まいですので日々長距離の移動をしていますので まだまだ電気自動車を買う環境ではないなと思いました 10分の充電で500キロの走行距離くらいまで進化してくれれば購入を検討したい
@tessy2567
@tessy2567 2 жыл бұрын
ポルシェは独自の充電インフラを備えているとのことですが、それを使うとどんな結果になるでしょうか? また、公共の充電インフラとそれぞれ独自の充電網(スーパーチャージーなど)を使った時の電気料金の比較があれば、 より参考になるかと思います。事故無くお過ごしください
@user-qc5nk4rp9i
@user-qc5nk4rp9i 2 жыл бұрын
充電スポットにおける利益率を考えると地価の高いとこでは無理そうだよな 例えば港区や有名歓呼地京都なんて30分駐車するだけで千円 充電スポットで売電利益にするより駐車場にした方が利益も高く投資額も低くなっちゃう 市中充電スポットは高めに設定せざるおえなくなるかもね 逆に駐車場高いから一時間無料で充電スポットに止めちゃえと悪用するのはいるだろうね
@hachi100jp3
@hachi100jp3 2 жыл бұрын
いつも充実した内容ありがとうございます。検証お疲れ様でした。チャデモ変換アダプターを使った1000kmチャレンジやタイカンの場合はポルシェターボチャージャー(無いのかも?)を使った検証も宜しくお願いします♪
@user-vo8pd3ec2l
@user-vo8pd3ec2l 2 жыл бұрын
15分の充電でも長いな 昔のガソリン車はよかった となりそう
@shoujiohnishi5671
@shoujiohnishi5671 2 жыл бұрын
お疲れ様でした。参考になりました。ありがとうございます。 こういうのって自動車ジャーナンリストはやらないんですよね。 実際に所有して、運用するとなると現時点ではテスラ以外は考え難いですね。 CHAdeMO⇒CHAOJIへの変更をしない限り、日本製電気自動車はいくら高性能 なものを発売したところで無意味になりますね。 やっぱり、HVを販売し続けたい為の常套手段が充電器の規格を更新しないこと のように思えてなりません。
@riokai9839
@riokai9839 2 жыл бұрын
それでも私はアリアを買うので出来るだけ早く充電インフラを整えて欲しいです。
@TsunaRis
@TsunaRis 2 жыл бұрын
地元の岐阜が出てきてテンション上がった
@shinzoonishi3432
@shinzoonishi3432 Жыл бұрын
これではFLからCAに三日で旅行出来ないようです。一日1250kmネット運転時間を10hr、12hrで着いて欲しいです。EVでは出かける気にならないです。一日一回以上給油ストップしたくない、その度にフリーウエイを出なくてはならないのです。EVには乗りたくないが環境保全は義務でしょう。
@cankiti
@cankiti 2 жыл бұрын
走行距離分充電すると道中事故渋滞にハマったら電欠の恐れがあるので、実用的な事を考えるとバッテリー満タン充電で検証して欲しかったです。 今後EVに増えると充電スタンドが足りなくなり実用化は厳しいかもしれないですね。 スーパーチャージャーではないですが中国で充電するのに4時間以上待ちとかも聞きましたので不安が残ります。
@rm008054
@rm008054 2 жыл бұрын
SCの便利さはテスラユーザーでなくてもよく分かってるんですが数が本当に少ないのが難点です。今テスラ買うと充電の大半を日産ディーラーでしないといけないからチャデモアダプター使うことになるんでMax50kWです。町田市内か多摩市内にSCできると良いのですがね・・・
@Browniejp
@Browniejp 2 жыл бұрын
自宅で充電できないのであれば、そもそもEVはお勧めできないですね
@sadaboh515
@sadaboh515 2 жыл бұрын
日産以外にも三菱やトヨタやホンダでも出来るのでは。ショッピングモールやコンビニでも一部やホームセンターでも一部出来ますが。
@seikai2646
@seikai2646 2 жыл бұрын
ぶらりドライブ旅行は無理って事。事前に充電ポイントをどう経由していくかを考えないといけない乗り物なんて不便すぎて買えませんね。 急遽の予定変更も不可能な場合もあるって事。 そんな不便な乗り物まだまだですよね。 近所のスーパに買い物に行く足代わりくらいでしたらいいんじゃないでしょうか?
@kd5412
@kd5412 2 жыл бұрын
モデル3は400kmくらいは走るので相当遠くのスーパーまで行けます。
@masatare1
@masatare1 2 жыл бұрын
いつも勉強させていただいてます。タイカンの1000キロチャレンジ(というかサバイバル)に比べると安心感がダンチでしたね。これはテスラ一択だなあ。
@kurowoolon
@kurowoolon 2 жыл бұрын
マジご苦労様です!1000キロでどれだけの充電の費用がかかったのでしょうか?
@user-kh9gg5wk6w
@user-kh9gg5wk6w 2 жыл бұрын
海老名からなら山口県の中ほどで1000kmくらいかな? 東京ー大阪みたいに都心部往復なんて生ぬるい事やってないで田舎でEVチャージ出来ない田舎も含めて1000km走ってくださいよ ちなみに子供連れで大袈裟に休憩取ってもガソリン車なら1000kmで17時間くらいですね 方向変えるなら東京→高知足摺岬くらいでおよそ1000kmです 充電できるかどうかわからない所で実験してくれないと車としての実用性があるのかわかりません
@user-kh9gg5wk6w
@user-kh9gg5wk6w 2 жыл бұрын
更に実用性重視で言わせてもらいますが、夜中集中で走る一般ドライバーはどれくらいいるでしょうか? 大渋滞する時間帯に大都市圏や伊勢湾岸道を走るサンプルでなければ使い道と言う観念とはかけ離れています メーカーのカタログ表記用数値計測などはあてになりません 実用する為に必要なサンプルが欲しいです
@arant248
@arant248 2 жыл бұрын
テスラ、性能は良いのだろうが、事故ったら、部品がないので1~2ヶ月修理出来ない話しがでてますが、その辺の所はどうなんですか?事故の大小によるでしょうが、事故ったらモーターやバッテリーなどシステムの安全性はどうでしょう?マァ、テスラにかぎった事ではないでしょうが…
@user-ks3yw5my1r
@user-ks3yw5my1r 2 жыл бұрын
テスラ、走行可能な少しの外装修理に何ヶ月もかかるらしいけど、その辺の検証もして欲しいね。 自走不能な場合は…どーなっちゃうんだろ?!
@peace-and-happiness9331
@peace-and-happiness9331 2 жыл бұрын
車両側はガソリン車の置き換え準備完了ということですね。コストも合格圏が見えてきました。あとは長期信頼性とインフラ。でも長期連休の充電施設への負荷を考えると、バカンスでの長距離移動は他の交通機関を第一候補とするライフスタイルになるでしょう。それで良いと思います。
@user-tm5uh2pc2l
@user-tm5uh2pc2l 2 жыл бұрын
検証になるのでしょうか? わざわざ充電のために高速降りることにデメリットしか感じないのですが。
@lotsofkats7948
@lotsofkats7948 2 жыл бұрын
ETC2.0だと途中で降りても継続の高速料金で行けると理解しているのですがEVネイティブさんのETCも2.0ですか?
@samwaku9636
@samwaku9636 2 жыл бұрын
大変参考になります。
@user-sd3qx2fv4o
@user-sd3qx2fv4o 2 жыл бұрын
bevとfcvのハイブリッドってどうですかね? ①基本的には家で充電(床下のバッテリー) ②高速道路などを使い遠出する時には充填速度が速く、ガソリンスタンドと同じような使い方が出来る水素で走行 (トランクの下の水素タンク一本)
@user-sd3qx2fv4o
@user-sd3qx2fv4o 2 жыл бұрын
今後bevが普及すればするほどSAでの充電スタンドの数が足りなくなると思うんですよね… 大量に充電スタンドを作るくらいなら各SAに一つ水素ステーション作ったほうが安上がりだし
@user-mi5nv1nf1k
@user-mi5nv1nf1k 2 жыл бұрын
それはそもそもBEVとは呼べず大容量バッテリーを積んだFCVと言うくくりになる、大きく重くとても高価なモノになるので超お金持ちの物好きしか買えない車になります。 水素ステーションはまだ普通に使えるレベル(GSみたいに)じゃありません。
@takazoozoo
@takazoozoo 2 жыл бұрын
水素はゴミですからね 水素スタンド1つ作るのに3億かかります 今から水素スタンド作ったりしませんよ
@takkyit5372
@takkyit5372 2 жыл бұрын
いい動画です。
@user-rd2xn5sc9e
@user-rd2xn5sc9e 2 жыл бұрын
毎回そうですが今回のは特に素晴らしい検証でした、高級車のタイカンと比較するのも分かりやすかったし 何よりテスラのインフラ整備、車体の性能ががっちり合って性能を最大限に発揮してるんだなーと素人目から見ても分かり易かったです、 あと思ったのがこれを日産がディーラーに130kw級の充電機を設置したらアリアも同じような事が出来るのになぁと思いました 高速道路に設置するのがベストですがまずはディーラーに設置ですかね、本当にこの辺は日産に期待です それとこの動画はテスラ購買意欲もかなり沸きますね!!w
@umyy3602
@umyy3602 2 жыл бұрын
「充電する時間で休憩なんてできないんですよ」 やはりテスラしか勝たん というかスーパーチャージャーしか勝たん 先日のタイカン編含めeモビの皆さんには1000回見て欲しい動画
@KazTada
@KazTada 2 жыл бұрын
素敵な動画ありがとうございます😊 動画とは関係ないのですが、普段の動画と違って話し方が自然なので、今回の動画のほうが聞きやすかったです(≧∇≦)b 普段の動画も、すこし話し方をナチュラルな感じにされると、もっと聞きやすくなるかもしれませんね🌈
@user-tu3bl7jy2m
@user-tu3bl7jy2m Жыл бұрын
充電設備が優秀なの?
@hokuetu1
@hokuetu1 2 жыл бұрын
充電時間が従来よりもだいぶ短くなってきていますね。あとは満充電の容量がどこまで大きくできるか…ですね。 安全面で問題があるかもしれませんが、満充電容量≒電池容量なので、トランクなどに脱着可能な 軽量バッテリーなんぞが開発されたら便利になるでしょうが、質量面で非現実的でしょうね。
@kkyy662
@kkyy662 2 жыл бұрын
スーパーチャージャーがSAにあれば更に快適でしょうね。規制だか権利だかでSAへの設置は今後も不可能なんでしたっけ。
@maamaa2858
@maamaa2858 2 жыл бұрын
本当にそれ!
@user-wb4hc1in3x
@user-wb4hc1in3x 2 жыл бұрын
長時間のテスト走行本当にお疲れさまでした。
@faddydaddy6010
@faddydaddy6010 Жыл бұрын
急速充電多用によるバッテリーへのダメージはないのでしょうか。無知なものですみません。
@hikaru.t2900
@hikaru.t2900 2 жыл бұрын
10時間以上の真夜中の検証、お疲れ様でした。すごく参考になりました。 やはり現状の日本市場ではテスラですね。
@papa3papa32
@papa3papa32 2 жыл бұрын
同じ電気自動車でも走行させ方、急加速・緩加速でバッテリー消費量は変わりますか? 電気自動車って、何気に発信加速が良いので、ついガソリン車でいう急加速に近い状態が不通に癖になってしまっていて、意外にバッテリー消費に悪影響させてる事があったら、せっかくの環境や節約効果はもったいない事になったりしてるのかどうか、実際のところがとても気になります。 電気自動車の長距離テストランの動画で、冬期低温時に普通に暖使は良いと思いますが、緩加速に徹した1000Kmと気にないで(ガソリン車のガンガン?笑)1000km走った場合とではどの程度、バッテリ消費が早く少なくなるのかについて興味がわきました。そこを実際に試した動画は見当たりませんでしたので・・・。現在ディーゼル車で普段使い街中のみで16km/L、高速は20km/Lで満タン50L(通常40L毎給油)の車両なので、1000km旅行の場合、1回給油で約10分もかからない為、今の使い方で違和感なく電気自動車に乗換える為には、地方のインフレラ充実度+個々の車両性能(全個体電池普及する時期)+維持費含め新車化価格がこなれた頃をと思いますが、何年位先の事になるのか慎重に乗り換え計画を立てたいです。現状ある車両達の間でも、乗り方によっては、こんなに長距離移動も可能!!みたいな、・テスラ社、・国産各社、・その他欧州車で、同時に1000Km快適性は我慢しないで走行モードのみエコランチャレンジ比較を見せて頂けたらとてもありがたいです。わがままなお願いですみませーん。
@kd5412
@kd5412 2 жыл бұрын
急加速するとバッテリーをたくさん消費しますが、高速道路だとオートパイロットで一定速度で走るので急加速する機会は少ないかも。それより110kmを超えた辺りから急激に電費が悪くなる方が問題です。
@diverd5
@diverd5 2 жыл бұрын
こんにちは。いつも楽しく拝見してます。特にトンチンカンというフレーズ、お気に入りです。笑 私も先日往復1100キロを走破しましたが充電性能のおかげでノンストレスで長旅を終えることが出来ました。 今の日本でこの快適充電性能を有するのはテスラのみですね。 今後の日産が急速にすすめている超高速充電の設置と言っても90kwhどまり?と聞いてます。 となるとアリアの快適運用ができるにかは疑問となりますね。 ぜひ、アリアでもレポートよろしくお願いします。
@ff-gf3so
@ff-gf3so Жыл бұрын
計画を立てないと、一々、😂😂😂
@imj1009
@imj1009 2 жыл бұрын
検証お疲れ様でした! スーパチャージャーすごいですね チャデモでもこれぐらい出力があれば良いのですが90kWが限界ですよね😅 後、昨日の生配信でコメントさせていただきましたチャデモアダプターの件ですが 明日テスラストアに行く機会できたので ダメ元で聞いてきます。長文失礼しました。
@a_griffon
@a_griffon 2 жыл бұрын
この動画をみると、テスラスーパーチャージャーの充電スピードが早いのが一目瞭然です。 高速のSA内に充電施設がなくても構わない感じすらします。
@user-qj6df9ho7g
@user-qj6df9ho7g 2 жыл бұрын
日本の宝のお一人やね。あまり無理されず、日本や世界の未来のために情報発信を続けて下さい。
@user-wm2mu4jj1v
@user-wm2mu4jj1v 2 жыл бұрын
こういう企画は、良いですね。
@prime7435
@prime7435 2 жыл бұрын
ETC2.0の一時退出が全国で解禁されたら高速道路一時退出のデメリットが解消されますね。その上で高速ICの目の前にスーパーチャージャーが設置されるようになったら、テスラ無敵じゃないですか。
@adhwogbv6phro8ium3h
@adhwogbv6phro8ium3h 2 жыл бұрын
水素カーでの1000km爆走お願いします。
@failer7327
@failer7327 2 жыл бұрын
水素ステーションは夜中開いていない上に、昼でも不定期で閉まったりするので無理だと思います
@hikomadox
@hikomadox 2 жыл бұрын
SCが高速のSA、PAに設置されていないと遠距離のドライブは無理があるなあ。 いちいち、充電のたびに高速を降りてられないしね。 テスラが下道でここまでやっている事を考慮すると誰かが妨害しているとしか思えませんね。 既得権益がらみですかね。 お疲れ様でした。
@kd5412
@kd5412 2 жыл бұрын
やはりテスラですね。毎日の運転が楽しい上、長距離でも困らない。
@zero51ev71
@zero51ev71 2 жыл бұрын
お疲れ様です。充電インフラに関しては日本メーカーもテスラを見習ってほしいですね。あと、テスラのシステム電圧は何Vですか?
@user-hj2nx8kg9n
@user-hj2nx8kg9n 2 жыл бұрын
400V。
@user-tq1jd7um8z
@user-tq1jd7um8z 2 жыл бұрын
400です。
@Model3_Life
@Model3_Life 2 жыл бұрын
1000kmチャレンジ、お疲れ様でした! 行けば確実に充電が出来るというテスラのメリット、しかし おしっこは出来ない場合がある ← New! これはロングレンジにしても同じ問題が残りますので、テスラの弱点が露呈してしまったと反省しております😙ナンチテ
@jhons9543
@jhons9543 2 жыл бұрын
いつも拝見してますが、なぜ急速充電をはじめとする充電器の充電性能が低いのかを検証しないのですか? 使えね〰️とか言ってないで、根本的なところをレビューしてほしいです。 EVネイティブさんに期待を込めて。
@user-vx7dw3zg1s
@user-vx7dw3zg1s 2 жыл бұрын
充電の為に高速を降りて再度乗っても料金が余分にかからない仕組みは政治できないものか。
@user-uf2us5ro1d
@user-uf2us5ro1d 2 жыл бұрын
あんたは偉い、素晴らしい!
@japaneseosteopath
@japaneseosteopath 2 жыл бұрын
このドライブ中のカントリー調の音楽スノボチャンネルENEMYSのハウツーで使われてた。フリー素材?さすがにリーフ30kwhでスノボ行く気にはならんなー。テスラならありか。
@EV_Native
@EV_Native 2 жыл бұрын
フリー素材です👍
@usagitokame3606
@usagitokame3606 2 жыл бұрын
凄い
@inakamon4420
@inakamon4420 2 жыл бұрын
180kwの草津を2回使ったけど、それ以外は120kw充電器だし、仮に120-150kw級のチャデモが多くのSA/PAに配備されていればアリアやbz4xでも遜色ない所要時間になるのではなかろうか それがいつになるのかは不明ですが…
@chatora1618
@chatora1618 2 жыл бұрын
スーパーチャージャーV3は250kwですよ。新設はすべてV3ですね。CHAdeMOは、ほとんどが44kwとか50kwでそれを置き換えることができるかどうか それより料金体系が高いので(自宅充電で1000kmで2000円弱なのに基本料金がそれより高い)アダプターあってもつかう気になれません。 30分の時間制限もありますしね。
@hokuetu1
@hokuetu1 2 жыл бұрын
@@chatora1618 さん 元動画になかった値段を見ると、まだまだ普及への壁は厚いようですね。
@user-xk6gn3ct6k
@user-xk6gn3ct6k 2 жыл бұрын
これこそ信頼と実績の専用品がベストマッチの結果でしたね。個人的にはこういう事が本来のブランド価値だと思います。 自前で各地に展開しているテスラは儲かった分は利便性向上で還元する姿勢もいいw 相乗効果で増えれば良いと思います。 今回の動画は不思議と内容吸収率が良かったです、人間エージングも済んで旨味が出て来た感じ?
@kebab88
@kebab88 2 жыл бұрын
動画投稿ありがとうございます。 テスラには他メーカーはもう追いつけないでしょう。生産能力、車両性能が安定してきたので、あとはゴールに向かって進むだけになっているように見えます。
@user-mi5nv1nf1k
@user-mi5nv1nf1k 2 жыл бұрын
ETC2.0は一旦降りて復帰する場所が限られるんでしたっけ?(継続利用と判断される条件) しかし現状では高速長距離利用するならテスラ(のスーパーチャージャー)を超えるEVは日本に無いですね。 私は対極的なEV(ミニキャブ・ミーブ満充電で良くて走行可能距離85km)でシティーユースだけど5年後に本格的なモノに乗り換える積りなので選択肢が増える事を期待します。(私はトヨタはまだ本気じゃないと見てる)
Unveiling my winning secret to defeating Maxim!😎| Free Fire Official
00:14
Garena Free Fire Global
Рет қаралды 8 МЛН
Lehanga 🤣 #comedy #funny
00:31
Micky Makeover
Рет қаралды 30 МЛН
2年で3回も乗り換えたけど、テスラのサービス対応がクソすぎたので、2度とテスラ買うの辞めます
33:01
EVネイティブ【日本一わかりやすい電気自動車チャンネル】
Рет қаралды 190 М.
Unveiling my winning secret to defeating Maxim!😎| Free Fire Official
00:14
Garena Free Fire Global
Рет қаралды 8 МЛН